Noisy Days in November, 2001

- first 10 days of month -

top / latest diary
topics all / music / book / movie / comp

上旬 / 中旬 / 下旬

<< < 2001/11 > >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
Ganerated by nDiary version 0.9.4

2001.11.01 (Thu)

Pharoah Sanders / Message from Home

 Acid Jazz taste な Pharoah の album。べたべたな Jazz も良いけれど、こういうのも和めますね。

diary

 仕事行って帰宅して「ヘルシング」見た。opening がちょっとだけ変わったみたい。

[comp] ovinfo

 strchr したら、引数で持ってきた pointer の値も変わってしまうのだろうか。頭の pointer を別の変数で持っておいて、そっちの方で free したら segv らなくなったので。むー、深いな。

log modified: 2002/05/05 21:34:57 JST

2001.11.02 (Fri)

Akino Arai / そらの庭

 ovinfo の test 用というわけではないが、延び延びにしていた昭乃さんの album を ov 化している。改めて聴いていると、やはり独自の世界に引き込まれてしまうな。

diary

 今日は金曜日。即ち苦行の日。うぅ、何度体験しても疲れます。

[comp] ovinfo

 次は document の整備かな。

log modified: 2003/04/26 18:46:40 JST

2001.11.03 (Sat)

4hero / Creating Patterns

 "Two Pages"路線をさらに押し進めた 4hero。さらに滑らかに音は流れ、さらに手応え無く手の内をすり抜ける。これもまた匠の芸。

get
  • Zabadak / Colors
  • 4hero / Creating Patterns
  • デビッド・トーマス、アンドリュー・ハント 『プログラミング Ruby』
diary

 仕事。帰宅後、「スクライド」「シャーマンキング」「パトレイバー」「ヘルシング」「ココロ図書館」「ガイスターズ」「レイヴ」見た。

log modified: 2002/05/05 21:34:57 JST

2001.11.04 (Sun)

Joe Claussell / Language

 Deep House の重鎮としてその名を不動のものとしている Joe Claussell の first album。この人の名前が出るときはたいてい spiritual という形容句もくっついてくるのだが、正直言うとそこには spiritual という label によってその音楽性を型にはめようという意図が見え隠れしているように思える。あるいは、熱帯のまったりした大気を思わせるような sound collage がそう思わせるのか。まぁ、そのあたりの作為性を抜きにしても、この album は良くまとまっている。安定した四つ打ちの上に乗る、jazzy な improvisation の数々。でも複数の line は free jazz のように互いを牽制し緊張を高めるものではなく、水の流れに従うかのように自然に絡み合い大きな流れを成すものだ。心地よさに身を浸し、音を享楽せよ。

get
  • Paul Bley, Gary Peacock, Tony Oxley and John Surman / In The Evenings Out There
  • Namco / Super Xevious
  • 大塚 英志 『定本 物語消費論』
diary

 昼に起床。ぼーっとする。「アームズ」「009」見た。映画「Brother」も見た。

 北野武が監督した「Brother」。虚無の響き。死と暴力。解らないんだよなぁ、北野カントクがかくも暴力に引きつけられるのか。

[comp] Kondara MNU/Linux 2.1 (asumi) Beta 1

 ftp に put されたそうだ。さて、どの辺が変わったのかな?

log modified: 2002/05/05 21:34:57 JST

2001.11.05 (Mon)

System 7 / Power of Seven(7)

 Steve Hillage と Miguette Giraudy の unit による、ambient pop techno の一大絵巻。Guitarist の Hillage 色はそれほど強くなく、どちらかというと ambient な synthesizer を奏でる Giraudy の方が強調されているかな。それでも後半は hard になるが、それでも清涼感を失わないところが良いのである。そういや新譜も出たようだが今のところ未聴。

diary

 朝は晴れていたのに今は雨。洗濯物も濡れてしまったよ。

 小生も人を評価する立場になってしまった。自分を誉めるのは下手だけれど、人を誉めるのは得意なんだよなぁ。2割くらいは誇張も混じるが(笑)、まぁ良しとしとくれ。

[comp] gqmpeg

 新しい version が出ていたので落としたが、まだ rpm してない。暇くれ。

log modified: 2002/05/05 21:34:57 JST

2001.11.06 (Tue)

Various Artists (mixed by Emma) / Emma House 7

 見事な選曲とツナギ、そして何より流れが美しい! Peak を意識させずに高揚させる匠の技。小生は House ってあまり聴かないけれど、大人の flavour 溢れる Emma の play にはただただ脱帽なり。

diary

 仕事行って帰宅して「旋風の用心棒」「ムリョウ」見た。「ムリョウ」もついに山場か。

log modified: 2004/03/19 01:46:17 JST

2001.11.07 (Wed)

Derek Bailey, John Zorn & William Parker / Harras

 手練れ三人による free improvisation。Zorn の sax はいつ聴いても emotional で、殺伐とした free jazz の中でも輝いている。

diary

 仕事行って帰宅して「スクライド」「シャーマンキング」見た。

log modified: 2002/05/05 21:34:57 JST

2001.11.08 (Thu)

Namco / Rave Racer

 踊れ踊れ rave に抱かれて幾千里。Humor と楽天主義に貫かれた Namco テクノ狂団の最高傑作でしょう。Jungle を base にした音世界は思考の介入を許さない。

diary

 仕事行って帰宅して「ヘルシング」見た。おお、続くのか。

[comp] sylpheed 0.6.5

 srpm 落として rpm して install した。アドレス帳、変わったのか……。

log modified: 2002/05/05 21:34:57 JST

2001.11.10 (Sat)

Eivind Aarset's Electronique Noire / Light Extracts

 北欧 Norway からの刺客がまた一人。Eivind Aarset は Nils petter Molvaer や Bugge Wesseltoft と活動を共にする guitarist で、派手な音の目立つ Electric guitar を音響装置として用いる術に長けている。Down Tempo な曲調の中で、静かに、しかし激しく盛る noise は、闇夜の熾き火のようにゆらゆらと蠢く。Speaker から注ぎ込まれる北欧の冷気は、うちの家の温度まで下げてしまうようだ。今日も寒かったなぁ。

get
  • Eivind Aarset's Electronique Noire / Light Extracts
  • The Ornette Coleman Trio / At The Golden Circle Stockholm vol.1
diary

 仕事行って……ってまた土曜日出勤です、はい。

 帰宅後「パトレイバー」「ヘルシング」「ココロ図書館」「バビル二世」「ガイスターズ」「レイヴ」見た。見すぎだよなぁ。

log modified: 2002/05/05 21:34:57 JST

上旬 / 中旬 / 下旬