このホームページにおしかけ参加のケンさんです。ここの管理人さんとは知り合いのものですから、どうかお許しください。
自己紹介を簡単に済ませてしまいます。四国の瀬戸内海側に生まれ、年齢は50歳半ばに差し掛かっており、30数年間飛行機に乗っています。仕事柄、これまで随分とたくさんの国に立ち寄ってきました。今もウロウロと米国、東南アジアや国内を彷徨っています。
これまでに出会った印象深い出来事や最新の話題など、書いてみたいことは沢山あるのですが、とりあえずは5年半ほど定期的に通ったアラスカ、アンカレッジの町の四季から始めましたが、このアラスカシリーズは12回で一区切りにしました。次は写真を織り交ぜながら、古い話やら最新の海外情報などを入れて行きます。
このホームページに原稿を載せる様になって早や3年になりました。今までは、色々と旅先での思い出話が主流でした。4年目に入る今年からは、少しは本職の仕事の話も織り交ぜて行きたいと思います。
さらに時を経て10年が過ぎてしまいました。居心地がいいものですからまだまだ居続けそうです。時が移り、現役のパイロットだったのがいつの間にか年金生活者となり、今は飛ばなくなったボールの言い訳を探すへぼゴルファーです。そろそろ看板を掛け変えないと管理人の菰さんに叱られそうなので、「東海自然歩道を一歩一歩東京に近づいている爺」にします。3年後に高尾山で会いましょう。