2014.12.31

SAKE OF THE YEAR 2014

秋鹿 山廃純米 無濾過生原酒 7号酵母

◆本日の晩酌
・お造り盛り合わせ
・きんぴらごぼう
・毛蟹
・蛸なます

・神亀 山廃純米 生

 本年の一本は秋鹿の山廃生原です。 とてもいい酒で、2012年にも亀治好日とどちらにするか迷ったのを覚えています。 どっしりした存在感の中にも綺麗な酸を含ませ秋鹿らしさをのぞかせるのがうれしいですね。 かなり迫力のある酒なのですが、暴れすぎることなくまとめているところが蔵の力量というものでしょう。 生ものから肉料理まで幅広く併せられるのは山廃生の特徴ではないでしょうか。 7号らしく寝かせてもいいですよ。
 日本酒の世界はどんどんレベルが上がっています。来年はどんな酒に巡り合えるか楽しみです。
それでは皆さん良いお年を。




2014.12.28

焼き芋 焼酎

甘味と香ばしさが魅力

◆本日の晩酌
・秋刀魚のソテーバルサミコソース
・バジルポテト
・キャベツとベーコンのエスニック風味

・元祖 やきいも

 焼酎の飲み方はストレート・ロック系、水割り系、お湯割り系の3種に大別されるのですが、 冬になるとやっぱりお湯割りがいいですね。特に芋のほっこりした香りを楽しみたい場合、 これに勝る飲み方はないでしょう。本日紹介するのはそんなお湯割り党にピッタリの焼き芋焼酎です。 普通のいも焼酎は蒸された芋を使うのですが、これは文字通り焼いた芋を使用しています。 おそらく焼き芋の風味を焼酎で表現したいと考え、研究したのでしょうが、その狙いは見事に当たったようです。 強い甘味と香ばしさが魅力でこれにはまってしまう人もけっこういると聞いてます。 黒瀬杜氏こだわりの味、皆さんもぜひお試しください。




2014.12.23

赤崎の牡蠣

美味過ぎます

◆本日の晩酌
・大船渡赤崎の牡蠣酢
・鰤の照焼き
・たらこの含め煮

・酔右衛門 純米 美山錦 22BY

 今年も大船渡から牡蠣が届きました。嬉しいことに赤崎の牡蠣です。 美味過ぎるほど美味いのですが、ただ美味いだけじゃありません、圧倒的な存在感があるんですよね。 本当に力のある食材というのは、美味いプラスアルファの何かが必要なんです。 この牡蠣にはそれがあります。皆さんも機会に恵まれたなら是非食べてみてください。 私の言ってる意味が理解できると思います。
赤崎の牡蠣レシピを紹介します




2014.12.16

生姜焼き

燗酒には抜群です

◆本日の晩酌
・豚ロース生姜焼き
・鶏レバーのしぐれ煮
・ほうれん草のしらす和え

・日置桜 純米 鍛造 にごり

 本日のメインデッシュはしょうが焼、我が国で子供から大人まで最も親しまれている家庭料理のひとつでしょう。 我家のように豚ロースを厚く使うものもあれば、パンチ力のあるバラスライスで作る方、お手軽に豚こまで作る方、 味付けの方もさっぱりしたものからこってりしたものまで、その家庭なりの味で楽しまれているかと思います。 ご飯のおかずというイメージの強い料理ですが、お燗にも結構良く合うんです。濃い味と脂が酒の旨みと相乗作用を起こし、 飲み応え抜群の晩酌となりますので、わたしはこの手の肉料理には好んで燗酒を併せます。
 今日のレシピはいつもと違って小麦粉をはたかないバージョンですが、これもまたいけますね。 いつものレシピは公開してありますので、我家の味を参考にしてみてください。
うちの生姜焼きはこのレシピです




2014.12.07

予防摂取

毎晩です

◆本日の晩酌
・チキンとひよこ豆のクリーム煮
・中華風ツナサラダ
・蒸し雲丹

・秋鹿 純米吟醸 大辛口 無濾過生原酒

 寒さが厳しくなってきました。例年よりちょっと早い冬の訪れなのか、 それとも私が歳をとったせいで寒さが身にしみるのでしょぅか? 今晩は、体が温まる料理でもと考え、チキンの煮物にしてみました。
 巷ではインフルエンザもはやる時期ですね。 私は不思議とかからないんですよ、風邪も滅多にひきませんし。 これもひとえに毎晩飲ってる予防接種のおかげです。(まあ、体の丈夫な酒飲みが酒を正当化するうえでの常套句ですけど) 皆さんも体を暖める酒と料理で冬を乗り切ってください。



 

前のページ 次のページ

l>