kazkaz奮戦記&社会批評 by kazkaz of 車輪の下


This criticism is being offered by 「kazkaz of 車輪の下」.


現在新規更新は休止中ですが、過去10年間の社会批評を検索ができるようにデータベース化しています。思考がデータベース化されていますので、現在社会を考える一材料になると思います。「検索」でご利用下さい。


私と社会学&社会批評


最新ページの入り口は、こちらです。


■2008年09月29日(月)09:05  こんなに早く・・?
 衆議院解散が10月3日になる可能性が出てきました。

 中山成彬国土交通相(65)は28日、相次ぐ失言の責任を取り、在任5日間で正式に辞任した。麻生太郎首相はただちに後任に金子一義元行政改革担当相を起用、早期の事態収拾を図った。だが、内閣発足早々のダメージに与党の動揺は収まらない。首相は平成20年度補正予算成立後の解散を模索しているが、公明党は「予算審議すれば傷が広がる」(幹部)として態度を硬化。与党内では代表質問終了日の10月3日の解散に向け、地ならしを始めており、3日解散が濃厚な情勢となってきた。(産経新聞)→記事

 麻生政権発足後、まもない中山国土交通相の問題発言辞任で永田町が揺れている。記事では、麻生総理大臣の厳しい表情が伺えた。超短期政権となるのか、麻生内閣。国民の選択が問われる。

■2008年09月26日(金)19:00  雇用の創出はできないのか・・。
 07年度の生活保護世帯は、1カ月平均110万5275世帯(前年度比2.7%増)で過去最多だったことが厚生労働省の社会福祉行政業務報告で分かった。05年以降3年連続で100万世帯を突破し、今回初めて110万世帯を超えた。(毎日新聞)→記事

 高齢者の増加・障害者の増加・失業問題。不況。生活保護世帯の増加の要因です。
 国家・厚生労働省は何を見て政策を立ててきたのでしょうか。
 国家行政を長年牛耳ってきた自民党は何をしてきたのでしょうか。
 もはや国家に雇用創出は期待できないと思います。
 我々国民自らの手で雇用創出を試みなければならない時代なのです。
 どうやって?
 経験と知恵と1%のひらめきが必要です。
 日常に満足していたら駄目です。
 自分の周りを見回して不便だと思うものはありませんか?
 探してみましょう。
 私の周りは困り物だらけです。
 しかし、私には、困り物を改良する具体的能力が欠けている気がします。
 考えてみます。きっとひらめくはずです。
 そう努力してみます。自分を信じて・・。
 具体化ができたら、特許出願です。
 皆さんも自分を信じてみませんか?
 
 さあ、週末休みです。ゆっくり過ごしましょう。
 それでは、また。

■2008年09月24日(水)13:06  国民への背信行為・・。
 民主党は24日午前の常任幹事会で、「改革クラブ」結成のために渡辺秀央、大江康弘両参院議員が提出していた離党届を受理せず、除籍(除名)処分にすると同時に、議員辞職を勧告することを決めた。鳩山由紀夫幹事長は席上、「比例代表選出の両議員が、選挙後に党を離脱することは有権者に対する背信行為だ」と述べ、渡辺、大江両氏を非難した。(産経新聞)→記事

 改革クラブの2氏の離党は、明らかに、民主党を支持した国民に対する違背行為である。選挙では、民主党支持の比例代表選出の結果当選したのであり、それにも拘わらず、議員を辞職せずに離党し新たに政党を結成することは、民主党支持者を冒涜する行為である。彼らの議員活動は許されるものではない。改革クラブは有権者に見放される政党となるであろう。国民を冒涜した政治家には明日はないのである。議員辞職をすべきである。
 公職選挙法を改正して、比例代表で選出された議員が離党する場合は、議員資格を剥奪されるようにする余地はないのであろうか。参議院規則193条以下の資格争訟で、議員資格を失わせることも考慮すべきと考える。

■2008年09月22日(月)21:20  麻生自民党総裁・・。
 本日、麻生氏が自民党総裁に選出されたが、選出された際の会見は、民主党に対する総選挙勝利がメインだった。
 今、事故米問題など、食の問題が騒がれている。
 まず、会見でその問題について謝罪すべきだったと思われる。
 国民を見ていない麻生氏率いる自民党に明日は無いと考えるのである。

■2008年09月21日(日)18:37  食の安全2・・。
 日本にも波及したメラミンの汚染牛乳問題。品質をごまかすために工業用の物質を混ぜる「贋造(がんぞう)」と呼ばれる行為に厚生労働省幹部は「何十年も前の話だと思っていた」と驚きを隠せない。農薬や抗生物質、細菌の検出に重点を置く現在の検疫体制で、工業用物質は盲点となっている実態が明らかになった。→記事
 また、丸大食品(大阪府高槻市)が有害物質メラミン混入の恐れがあるとして冷凍食品などの回収を始めた問題で、給食大手の日清医療食品(東京)は21日、丸大から7月以降、該当商品の「クリームパンダ」30万1540個を業務用として購入し、全国3054の病院・福祉施設にデザートとして提供していたと発表した。大半が既に消費されている。同社は同商品の使用中止と、未消費分の自主回収を決めた。(時事通信)→記事  「クリームパンダ」は、メラミンが検出された中国の大手乳製品メーカー「伊利」の牛乳を生地の原料に使用していた。農水省は輸入業者や中国に現地工場を持つ食品メーカーに点検を要請しており、影響がさらに拡大する可能性がある。

 汚染米問題に引き続き、中国の粉ミルク汚染問題の余波は、日本にまで波及して波紋を広げています。
 食の安全は、国内ではもはや瀕死の重体です。
 政府の迅速な対応が求められます。

■2008年09月18日(木)15:51  食の問題・・。
 事故米問題がこんなに大事になるとは思っていなかった。政府は、事故米流通先を公表したが(記事)、流通先の社長が自殺したに止まらず(記事)、本日新たに学校給食に出されていたことも判明した(記事)。

 産地偽装・食肉偽装・賞味期限偽装・etc.に加えて、今回の事故米流通問題は、大きな食の安全を脅かす結果となった。
 安全だと思って食べている物が決して安全ではないのだ。
 もはや、食の安全は一企業の問題ではなく、国家・政府の管理体制の問題に帰する。農林水産省の所轄問題だ。農林水産省には、危機管理能力が全くない。農林水産省は、厚生労働省と同様に機能不全に陥っている。TOPの辞職のみでは問題は解消しない。
 農林水産省に限らず、国家は、もはや危機管理能力を失っているのではないかと思慮する。
 今回も、迅速な対応が求められるが、期待薄であろう。
 自民党の政権で腐敗した行政庁は、国家を破滅へと導く結果となった。
 政権交代は、必須である。
 我々は、国家という暴走する機関車の車輪の下に引き込まれているのだから・・。

■2008年09月17日(水)20:34  再び、たばこ増税議論・・。
 たばこが1箱1000円に値上がりした場合、今後9年で計9兆円の税収増が見込めるとの新たな試算を17日、厚生労働省研究班(主任研究者・高橋裕子奈良女子大教授)が公表した。京都大大学院の依田高典教授の試算では、禁煙の意思を示す人全員が成功するとして、最大1.9兆円の減収が見込まれるとしたが、高橋教授は「1年後には多くが禁煙から脱落する。減収はあり得ない」と反論している。(時事通信)→記事

 厚生労働省の試算は如何なものでしょう。
 高橋奈良女子大教授は、1年後に多くが禁煙から脱落して減収はありえないとしていますが、この考察は誤っていると思います。
 喫煙依存症の人たちも、私も、この1000円という値段のタバコを買うには抵抗があり、1年禁煙が成功すれば、それ以降は喫煙依存は解消し、禁煙からの脱落はないと思うのです。そのため、減収は避けられません。その意味では、健康に良いのかも知れませんが・・・。
 京都大大学院の依田教授の試算の方がはるかに予想性が高いと思われます。
 今まで、厚生労働省の試算が的中したことがあったでしょうか?
 社会保険庁の事例に見られるように、厚生労働省には試算能力がないのです。
 厚生労働省の反論は説得力のない空論だと思います。
 たばこ増税は減収を招き、国家にとって有益ではありません。
 厚生労働省は反論などせずに、真摯に京都大学院の依田教授の試算を認めるべきだと思います。

■2008年09月13日(土)17:19  町内会の公園でのバザー・・。
 今日は、炎天下、作業所主催の地域交流バザーを町内会の公園で行いました。
 来場頂いた方々には御礼申し上げます。
 私としては、初めてのバザーだったので、少ししんどかったです。
 私の担当は、ザンギ(鳥のから揚げ)を揚げた物をカップに3個詰めて、お客様に渡す作業でした。立ちっぱなしの作業なので、非常に疲れました。
 それから、皆が飲むお茶や氷の買出しなどの突発作業もありました。
 こんなに疲れる作業は久しぶりです。いい運動になったと思います。
 今日は、社会問題なんか忘れて、ぐっすり寝たいなぁと思った次第です。
 指導員さんをはじめ、メンバーの皆さん、お疲れ様です。
 やはり、福祉というものはいいもんで、大事なものであると思います。

 それでは、また。

■2008年09月11日(木)08:55  統合失調症に新たな治療法・・。
 統合失調症に似た異常行動を示すマウスの脳の中に未成熟な領域があることを、宮川剛・藤田保健衛生大教授(神経科学)らが発見した。死亡したヒトの脳の研究でも同様の傾向がみられ、統合失調症の客観的な診断や治療法開発につながると期待される。11日、英国のオンライン科学誌「モレキュラー・ブレイン」に発表する。(毎日新聞)→記事
宮川教授は「ヒトの統合失調症の一部は海馬の歯状回の未成熟が原因の可能性がある。成熟を促すことができれば治療法として有望だ」と話す。

 海馬の歯状回の未成熟とはどんな状態なんでしょうね。
 何れにせよ、研究が進めば、新たな治療法の主軸になるかもしれません。
 期待しましょう。

■2008年09月09日(火)08:45  総選挙の世論調査の結果を踏まえて・・。
 読売新聞社が6、7日に実施した全国世論調査(面接方式)で、衆院解散・総選挙をいつ行うのがよいかを聞いたところ、「できるだけ早く」と答えた人は43%だった。(読売新聞)→記事

 自民党としては、麻生氏を自民党総裁・内閣総理大臣にして、支持率を上げた上で、総選挙に臨みたいところでしょう。今の時期に総選挙を行うと、自民党敗北は必至です。従って、早急な選挙はないと予想されます。
 しかし、自民党総裁選の候補者を見ると、麻生氏以外ぱっとしませんね。もっと有力な人材がいてもよさそうなところですが・・。
 しかし、麻生氏が総裁に選出されても、総選挙で自民党が敗北すると、歴史的にも超短期政権になると思われます。
 私としては、適切な雇用対策を打ち出せる政党を支持します。
 これまで見てきたところ、自民党はもはや駄目なのかもしれませんね。
 厚生労働省の施策も全然です。官僚には、雇用対策を望めない時代なのかもしれません。
 民主党に期待します。

■2008年09月08日(月)03:54  ぼやき・・。
 このサイトは、あまり世間のご好評を頂いていないようです。
 社会批判ばかりしているので、つまんないのかもしれません。
 また、執筆者が精神疾患を患っているということも要因なのかもしれません。
 精神疾患者には難しい内容かもしれないし、健康な方にも社会的にも面白くない内容なので、読者が引いてしまうのでしょう。あー、悲しい。
 ぼやきですね。

 しかし、少しずつ、アクセスが増えれば良いと思います。
 健康を取り戻すのも、一歩一歩前進して行けばよいです。
 あまり、ぼやかないで、少しずつ歩んで行こうと思います。

■2008年09月05日(金)08:58  車輪の下の有害サイトブロック・・
 このサイトが有害サイトのLevel1に設定され、小学生が閲覧できないことが分りました。当然、『車輪の下の感想文』や『kazkaz奮戦記&社会批評』も閲覧できません。
 他のサイトを見ても、小学生向けではないものは、同様にブロックされています。教育批判をしているサイトは皆同じかもしれません。美しい景色や友情を描いた作品のみが閲覧可能になっています。
 確かに、車輪の下は、小学生向きの本ではないと思います。
 本質は、奥の深いものです。
 しかし、その本質をオブラートにくるんで、見せないことが本当に小学生に有益なことでしょうか。
 車輪の下の本質を捉えてこそ、小学生が車輪の下を実質に理解できるのではないかと思います。
 教育上、小学生に車輪の下を読ませるのであれば、本質を捉えたサイトも閲覧を許可すべきであると思います。
 どうせ、小学生には車輪の下の本質は理解できないということを念頭において感想文を書かせる教育が問題だと思うのです。

■2008年09月04日(木)08:35  お知らせ・・過去ログ検索・一覧表示の設定
 記事の最下部に過去ログ検索と過去ログ一覧表示ができるように設定変更しました。

■2008年09月04日(木)04:57  大分県教委汚職事件のその後。。、
 大分県教育委員会の汚職事件で、加点などの不正が確認されたとして県教委が採用取り消しを決めた2008年度教員採用試験(07年実施)合格者21人(うち1人は退職)のうち、12人が3日夜までに、自主退職を文書で申し出たことが分かった。12人の中で、臨時講師を希望している者は数人程度という。(時事通信)
 教育委員会や汚職した職員達は、懲戒免職となって訴追されていますね。
 今回は、不正合格者の教員も採用取り消しがされるようです。
 しかし、過去の不正合格者は特定できず、処分はなされない様子。
 ここは、過去5年間分でも再試験を行い、合格基準に達しない者も採用取り消しをすべきではないかと思います。
 しかし、このやり方だと、折角不正合格でなくとも、合格した人が不採用となる可能性もあるから、無理な話ですね。
 どうにかして、過去の不正採用者が特定できればよいのですけれど・・。
 教員採用試験に対し、これだけ大きな事件も珍しいですね。
 この背景には、教員採用試験の難化傾向があるのだと思います。
 教員になるのも難しい時代なのかもしれません。

■2008年09月03日(水)19:54  お知らせ・・。日記のUP
 『99・9パーセントは仮説』の読書日記をTOPICSにUPしました。→『99・9%は仮説』の感想・書評

 TOPページからはこちら→『kazkaz of 車輪の下』

■2008年09月01日(月)23:37  福田首相の辞任表明・・
 福田康夫首相は1日夜、首相官邸で緊急記者会見を開き、首相を辞任する考えを表明した。午後9時半過ぎからの会見で首相は「新しい布陣のもとに、政策の実現を図っていかっていかなければならない」と述べて、辞任を決意した理由を語った。決断の時期については「先週末」と明かした。(産経新聞)→記事
 
 遂に福田首相が辞任表明しましたね。『背水の陣内閣』と詠った就任表明はなんだったのかと思います。今の現状が続けば、次期衆議院総選挙で大敗北する可能性があるので、後進に政局を託したのでしょう。至極、妥当な判断だと思います。
 次期、自民党総裁は麻生氏が有力ですが、誰が就任するかは未だ決まっていませんので、憶測で物を言うのは避けたいと思います。
 次期首相は、国民の発する声を真摯に受け止め、国民本位の政策実現に寄与して欲しいと願います。
 さあ、また政治が動き出します。期待一杯、不安一杯の政治がどう動くのか注視していきたいと思います。

過去ログ 2007年03月 04月 05月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 

一覧 / 検索
他の記事を見る場合は、「一覧」か「検索」か「過去ログ」を参照して下さい。「検索」は賢いデータベース検索です。
Main-site:[kazkaz of 車輪の下]

Copyright (C) 2007-2016 kazkaz of 車輪の下. All Rights Reserved.
NACロング