私は 正〜ちゃん 

生年月日 19☆◇年1月5日
出身    鳥取県


2006年7月1日開設以来、どうにか5年も続けることができ6年目になりました。最近は少々倦怠気味で年かな〜と思う時も多々あります。あの 3/11東日本大震災では、我々家族も上野駅で地震に遭い辛い体験をしました。何十万人の被災者の皆さんの一日も早い復興を願っています。実際には何もできないマーちゃんですが、心だけは温かい見守り支援でいっぱいなのです
変化がない毎日が何より、日々元気で過ごせる有難さを今まで以上に感じています。昨秋から集めた47都道府県の 【フォルムカード】 、耳かきとは違った楽しみも増えました。日本全国の内7県は未踏です。そのうちに全国制覇をこの足でさせたいですね.。
稚拙な独り言、これからも時々覗いて下さい。    
【耳かき収集】は皆さんのご協力を頂きながら更新しております。
現在1,408
 まだまだ楽しい旅を続けたいと思っています



  コメントはこちらにお願いします。

2014年 [1月] [2月]

2013年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2012年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2011年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2010年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2009年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2008年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2007年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2006年 [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]








2012/6/30(土) 変りない日


今年の6月最終日、通年と何て変りない日です。昨日も今日も雨がパラパ

ラだけで蒸し暑くて。パソコンの地域気温表示が31℃前後!暑いはず

だからと言ってボーっとしても勿体ないようでね・・・ゴウくんの保育所用に

簡単なズボンを3枚縫ってあげた。アンパンマンとひこうき柄分ったかな

←りんごちゃん夫婦の結婚6周年記念に簡単ベットカバーを作ってあげた

喜んでくれる人がいる〜今夜は寝苦しい夜らしい。今日も美味しそう〜


                           

2012/6/29(金) 豆苗(とうみょう) @ 



                  
                

 

 店でいつも見てはどう調理するのかなと思っ

 ていた豆苗です。TVでおすすめ料理をして

 いたのを観て初めて買ってみる気になった。

 エンドウ豆のスプラウト(新芽)で格安で栄養

 価が高いらしい。袋に書いてあったベーコン

 炒めにした。シャキシャキして普通に美味し

 かった。豆を残して水に浸して又新芽が出る

 との事。7〜10日後の収穫が楽しみです

                     


                         

2012/6/27(水) 新潟県 (W-8)




               

   
  〈 へぎそば 〉
     
                 
※説明はフォルムカード記載文

  幅30cm・長さ50cmほどの 「へぎ」 という器に30個ほ

  ど盛りつけられたひと口サイズのそば。ゆでたそばを

  手で振りながら水から揚げ、 「へぎ」 に盛りつける動

  作から 「手振りそば」 ともいわれる。

   取り易く、食べやすくてイイいい! 

   そして一段と美味しそうに見えるしね〜 

 

                         

2012/6/26(火) 福島県 (W-7)




            

 
  〈 起き上がり小法師 〉
 
               
                 
※説明はフォルムカード記載文

  風車、初音と共に会津三縁起と呼ばれる縁起物で、忍

  耐強さを表す 「七転び八起き」 の象徴。「家族が増え

  ますように」 との願いを込めて家族の人数より多く買う

  習慣がある。

   「初音」 とは、竹で作ったウグイスの音色にそっくりな

   鳥笛、春を告げ幸せを招く縁起物ですってね。

 

                         

2012/6/25(月) 山形県 (W-6)




           

 
  〈 樹氷 〉
 
                
                 
※説明はフォルムカード記載文

  山形ならではの気象条件がもたらす、針葉樹のアオモ

  リトドマツを雪と氷が覆ってできる、雄大な自然の芸術

  品。アイスモンスターとも呼ばれている。

   意外、暖かい九州でも見られる山があるようです。

   でも見たことな〜い

   大きなモコモコ 凄いだろうね。。。

 

                           

2012/6/24(日) ゴウくんです 




 
       
いおり くんカッコいいね 〜〜           
 
母ちゃんコレクションのギター   うさちゃんカチューシャ  似合ってるでしょ
       

2泊3日のマーちゃん家でのお遊び

電車好きの伊織くん出演のDVDを

興味津津観ています。伊織くんが

映ると必ずにいにい (お兄ちゃん)

と思っているらしく言っている・・・

シャボン玉が吹けるようになったけど時々吸ったりもしてま〜す

                     


                         

2012/6/20(水) 秋田県 (W-5)




           

 
   〈 かまくら 〉 
                 
                 
※説明はフォルムカード記載文

  雪を積み上げて中を抜いて洞にした家。その中に祭壇

  を設けて水神様をまつる行事も指す。県内では、横手

  市と美郷町が知られていて、後者は 「六郷のカマクラ

  行事」 として国の重要無形民俗文化財に指定されてい

  る。

   子どもの頃、出身の鳥取でも作ったね。風が入らな

   
いので寒くなく餅を焼いたりして楽しかったな〜  

 






 クリックして・・・ 

2012/6/19(火) 東京スカイツリーバンク


話題の東京スカイツリー。我が家にも1/500 (126cm) を設置しました。と

言うのは貯金箱で、満タンで63万4,000円位たまるそうです。相当気長に

根気よくコツコツと達成まで貯めていきます。過去に2回、10万円缶を満タ

ンにしましたがこれは6倍以上、634になるには早くても10年以上かかるで

しょうね。その頃にはこの 【独り言】 は閉じているかも知れませんね〜〜

夜光色なのでたくさん蓄電出来たら真っ暗の中でも浮き上がって綺麗

現在、前から貯めてた缶をぶっちぎって入れましたので25,500円なり


                           

2012/6/18(月) 父の日ありがとう 



                  
        
テールらーめんはお初だったが ・・・       流行のステテコ

 

 土曜日は大&芳ちゃんから夕食のお誘いで

 【ひでちゃん食堂】 へ、父の日の乾杯です。

 そしてプレゼントを照れくさそうに父へ渡す

 息子の無言に近い 「これ!」。 芳ちゃんか

 ら 「何か言ったら」 と助言されて苦笑した。

 良きパートナーとの出会いで楽しく生活して

 いるので一安心。もっと々教育してね〜

                     


                           

2012/6/16(土) 大分にて(3) 



やっと梅雨らしと思っていたら大雨の本日です。台風が来ているらしいけど今回は大丈夫でしょうね!?

   大分にての続きです      

【くじゅう花公園】 の見事な花達です。九重連山をバックに写真撮影をしている人たちのにこやかな顔顔

花を見て機嫌悪くなる人は無いでしょう。いつまでも明るい気持ちで心の中まで美しくなれますように

癒されて過ごした1泊2日の結婚記念たび。また来年の結婚記念日にも思い出となる旅を期待します。

  


 

                     


                           

2012/6/15(木) 大分にて(2) 



大分で名水の湧水があるから行ってみる・・・と夫が案内を率先してくれた。九重・黒岳の登山口でここを

通ってから登るらしい。男池 「おいけ」 と読む。あまり大きくない湧水ですがパワーアップ出来そうなスポ

ットです。他にも名水の滝があると分り15分くらい自然を楽しみながら、見事な滝のお目見えで散策の甲

斐がありました。この滝、夫も知らなかったみたいです。近くには天然炭酸水の白水鉱泉もありましたよ。

数年前、富士山麓の有名な忍野八海の湧水も見ましたが、観光化されてないこんな所も穴場です

   
 
 

 

                     





2012/6/14(木) 豆腐とかば焼きのはさみ蒸し


昨日は、朝から夕食はうなぎにすると夫に話していた。(たまに昼弁当と

被るので) 夕食準備前に帰宅した夫が新聞に目を通していると偶然にも

豆腐とうなぎのメニューが載っていて目新しく美味しそうに見えオーダー。

豆腐半丁とかば焼き1枚を薄く切り交互にはさんでタレをかけ蒸すように

書かれていた。蒸し器を出す手間はスチームケースに変え電子レンジ3分

で簡単クッキング。タイミング良く乾燥錦糸卵もあったのでトッピング出来

た。みょうがと青じそのみじん切りをパラパラっと粉山椒もかけ新メニュー

2品のマッチングは美味しい!味は天下逸品かば焼きのタレだもの〜


                           

2012/6/13(水) 大分にて(1) 



入梅したのに全然降らない雨、嬉しくもあるが渇水になると困るしね〜〜 まだ新緑が見られ湿度もあまり

感じられないのでいい!先月末行った大分九重方面も新緑が綺麗だった。高さ日本一で話題の 【夢の

大吊り橋】 を初めて渡ったが全く期待外れで恐怖心などなんのその!(徳島の祖谷の吊橋は怖かった)

橋から望める新緑の景観、九酔渓や九重連山の眺めは良かったけどね  この橋、傘使用禁止な

ので梅雨時期は来場者が少ないだろうね?帰りに寄った九酔渓の桂茶屋の特殊メイクに笑いを貰った。

おたふくさん・タヌキくん、キツネくんはポーズまでしてくれ有難う。そしてゴボウ天の多さにはウェー

       


 

                     


                         

2012/6/12(火) 宮城県 (W-4)




           

 
  〈 こけし 〉
 
                 
                 
※説明はフォルムカード記載文

  県内には 「鳴子こけし」 「作並こけし」 「遠刈田こけし」

  「弥治郎こけし」 「肘折こけし」 の5つの伝統こけしがあ

  りそれぞれ特徴を持つ。毎年、原則9月第1土・日曜日

  には鳴子温泉で全国こけし祭りが行われている。 

   鳴子こけしは首が回りキュッキュと。これもそうかな。
   
   昔、回していたら首がはずれてしまい残酷だった
 

 






2012/6/11(月) 観光提灯


昔から、形あるものが複数集まったら続けて集めようとする単純なマーち

ゃんです。耳かきだけは今のところ飽きずに継続中です。フォルムカード

も第4弾までは頑張って集めましたよ〜結婚前には記念切手・広告マッチ

箱・ハンカチ・パン〇・ペナント・提灯。先日ふと観光提灯があることを思い

出し物置から出したら40個位残っていました。広げて懐かしんでいたら破

れたりもして、現役37個が残り記念に撮影しました。アッ君が1個欲しいと

持って帰ってくれ、夫の部屋に出身地物を1個。ついでにリビングに6個を

飾ったら夫から鬱陶しいと言われた。やっぱり美観が〜片づけるか


                         

2012/6/10(日) そうらーめん






 

 喉ごしはそうめん、味わいはらーめんのようなキャ

 ッチコピーが目にとまり買ってみた。ラーメンのよう

 な黄がかった細乾麺に香味油が添えられている。

 普通に麺を茹で、ダシは麺つゆ(市販品を利用)の

 中に香味油を混ぜてつけ麺して食べる。麺だけでは

 淋しいのでキュウリ・玉ねぎ・ニンジン・大葉の千切

 りをトッピングし、タンスモークもあったので飾った。

 なかなか風味がいいタレ味となってツルツルっと

 

                         

2012/6/9(土) 岩手県 (W-3)




           

 
  〈 浄土ヶ浜 〉
 
               
                 
※説明はフォルムカード記載文

  浄土ヶ浜の地名は、天和年間に宮古山常安寺七世の

  霊鏡竜湖が 「さながら極楽浄土のごとし」 と感嘆した

  ことに由来しているといわれている。

   白い砂浜、青い海、灰白色の岩、たぶん実景を見る

   ことないと思うけどこの美景を覚えておこう。。。

   もしも、極楽に行けたらこの絵を思い出そうっと

 






花の精

2012/6/7(木) 電子の 「声」


ニュース番組で仏文学者の篠沢秀夫さん (以前クイズダービー出演) の

闘病の姿が映り、そして先月都内で開かれた講演会の事が報られていま

した。難病で声を失われた教授の筆談を、コンピューターソフトに入力さ

れ、かつての声を合成して、本人の声となっての講演です。考えられない

ような声の再生再現、物凄く感動しました。限りないコンピューターの世界

まだまだ素晴らしい開発に驚愕することでしょう。Happy Newsでした






2012/6/6(水) 山椒の実


ラジオを聞いていたら 「山椒の実が店頭に出ている」 と言っていた。茎わ

かめが出始めた時に山椒の実と一緒に煮たいなと探したが、無いのは当

然、時期が今だとやっと分った。芽の後に実になるんだ〜馬鹿でしょ

初めて2パック買ってみた。佃煮にし冷凍保存で小出しに使えるのでね〜

小枝についた実を取るのに相当手間がかかり買わなきゃよかった〜あぁ

疲れました。たった150g位取るのに3時間以上もかかりました。暇がある

からとこれは手造りするもんじゃない 貴重な佃煮は冷凍室へ直行。

*:・'゜ mttan様 耳かき有難うございました *:・'゜


                           

2012/6/5(火) 兄弟くん 



                  
       
 クリックして見て・・・  汚いけど笑っちゃうよ〜〜 

先週のゴウくんウォッチングです。

お風呂上がりにお姫様スタイル。

そのあとはお兄ちゃんの真似して

ハイ だけど人差し指1本だけ!

大ちゃんの特別出演がありま〜す
  
どっちが勝ってるかな

                     


                         

2012/6/4(月) 青森県 (W-2)




           

 
  〈 にんにく 〉 
                  
                 
※説明はフォルムカード記載文

  にんにくの語源は仏教用語の「忍辱」であるといわれ、

  修行僧たちが荒行に耐える体力を作るために食したと

  されている。青森県は国内収穫量日本一*。

  *農林水産省/平成21年産野菜生産出荷統計

   にんにくをアルミホイルに包み、中にごま油を入れて

   オーブントースターで焼いたらホクホクして

 

                         

2012/6/3(日) 北海道 (W-1)


    
今回からご当地フォルムカード第4弾になります。旅の思い出や、名所・名産物などをお楽しみ下さい
     


      
     

 
  〈 とうきび 〉 
                 
                 
※説明はフォルムカード記載文

  とうもろこしを示す北海道などの方言。食用となるスイ

  ートコーンは、収穫量・出荷量とも北海道が日本一*。

  札幌大通公園には石川啄木がとうきびを詠んだ歌碑が

  ある。*農林水産省/平成21年産野菜生産出荷統計

   昔より今の方が甘みが多くジューシー、生でも食べ

   られ品種もあったりし、もっと美味しくなるでしょう。 

 






680 円 だったかな・・・

2012/6/2(土) とんこつラーメン 三氣(さんき)


大宰府市水城にある 【とんこつラーメン 博多三氣】 初めて食べました。

車での通りがかりでよくみていたラーメン屋でしたが、外から店内が全く

見えないので中に入るまで少々不安。店内は広くてお客も多くて一安心

名前が珍しい 「三氣ラーちゃん」 を注文した。野菜が山盛りでビックリ!

大人が1日に必要な野菜(350g)がドカーンと。ラーメンでありながら、ちゃ

んぽんのような具がいっぱい、大量野菜で味も徐々に変化するような感じ

がした。細麺ストレートであっさりとんこつ味。替え玉は1回10円で何回でもOKです。やる氣・ げん氣・ 負けん氣が心条ですって あ^^ 満腹


                           

2012/6/1(金) 兵庫県 (47) 


【兵庫県】  人口558万人    県庁所在地 神戸市   ※人口はフォルムカードに記載数 

 

兵庫県は出身地の鳥取県に隣接しているのでなじみ深い県です。但馬地域にある豊岡市は野生コウノト

リの生息地として知られていますが、日本の野生コウノトリは絶滅したとのことです。大陸から飛来してき

たコウノトリを繁殖させ飼育保護をしているそうです。近くには外湯で有名な城崎温泉があり両親とりんご

ちゃんで7湯めぐりしたことも。そして城崎マリンワールドでは父が魚の大群を幼子みたいに見つめて喜

んでいた。何度も行ってる兵庫県でも淡路島は未踏だ。震災から素敵に復興した神戸、4年前にルミナリ

エを観てからご無沙汰。これでご当地フォルムカード第3弾までの全国ご紹介が終わりました

そして本日、第4弾の最後の1枚が手元に届きついに第4弾もコンプリート しました。カード同士の交換

や代理購入にご協力頂いた皆さん有難うございました。次回からは第4弾を紹介しま〜す 見てね〜