私は 正〜ちゃん 

生年月日 19☆◇年1月5日
出身    鳥取県


2006年7月1日開設して3年目を迎えました。
お陰様で1,000種達成相成りました。たくさんの人々と楽しく触れ合うことが出来、その上励まされながらいい旅をさせて頂き有難いと思っております。年甲斐もなく好奇心旺盛で、見たい、聞きたい、やりたいといつもチョロチョロと動いています。
これからも小さな発見やつまらない雑学、そして気になるあの事も
書き留めて置きます。誰のためでもなくマーちゃん自身の生活の
糧として楽しみを見つける旅を今日も続けています。
【耳かき収集】は夢のあるエンドレスの世界です *:・'゜ *:・'゜
現在1,174種類  いつまでも探し求めて彷徨っています



  コメントはこちらにお願いします。

2014年 [1月] [2月]

2013年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2012年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2011年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2010年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2009年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2008年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2007年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2006年 [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]




2009/6/30(火) 雨降り


本格的な梅雨になって大降りがしている。いくらかは気温が下がったよう

でイイような、でもやっぱりムシムシして嫌だなぁ。暇にまかせて独り言!

あぁ一日中家の中で・・・。。。アッ君は黄色いレインコートを着て保育所に

行ったんだろうね。傘はいつになったら自分でさせるようになるのかな!?






殿村進 著より

2009/6/29(月) ECOポイント獲得


今年になって2度目の電化製品の買い替えが発生してしまった。12年間

使ってきた冷蔵庫があ〜〜〜。冷凍室でのアイスクリーム・パンなどの冷

凍保存が軟らかくて不十分凍結。冷蔵庫内に熱がこもった状態でパッキ

ン部分などが熱かったりしている。冷蔵庫の耐久年数は8年〜10年とか

聞くので寿命なのでしょう。ECOポイント対象商品でリサイクル料の3千円

も頂き、実質得したのかどうかはわからないが購入。毎回ワンランク容量

の大きい物に買い替えしているにも関わらず省スペースで省エネのよう!

今回でmy結婚生活4台目、あと何台買うまで生き続けているのだろう??





2009/6/27(土) おえかき


昨夜のアッ君はハイテンションて遅くまで目がパッチリでした。

なかなか眠くならないのでおえかきをさせてあげると進歩している様子に

ビックリです。4月に初めてクレヨンを持った時は持つ方向は持ったまま、

今夜はとがった先の方を持つように持ち換えたり、片手で紙を押え強くグ

ルグル書きや点点を打つことも出来ていました。そしてクレヨンを立て倒し

て喜び拍手喝采もしています。婆的観察を色々楽しませてくれ有難う




2009/6/26(金) 発車しま〜す


今日は朝からマーちゃん保育園に登園です。NHK「いないいないばあー」

の録画を1時間ぐらい見てからお眠り。そして機嫌よく起きてから2人バス

ツァーに出発。地域のコミュニティバスでちょっと知らないルートを車窓か

ら探検です。途中下車で下車合図ボタンもタッチしてニッコリ!乗継ぎ2回

はかなり大きく見える場所で見て興奮気味、クロネコヤマトの宅急便

のそばに行ってツーショット。運賃100円だけで正味1時間位の乗車とミニ

探検は楽しかったことでしょう、お昼寝なしの上機嫌でした

帰宅したおじいちゃんに嬉しそうに今日の写真を見せていましたね。。。






2009/6/24(水) トコロ天


暑くなるとトコロ天の出番が多くなります。四季を問わず年中販売されて

いるので寒い時期でもよく食べます。昨年買っていたトコロ天の原料の

テングサがまだ残っていたので一年ぶりに手作りして突いて食べました。

子供の頃には実家にも木製のトコロ天突き棒があり、突くさまが面白くて

させてもらっていました。てんぐさと一緒に買った突き棒はプラスチック製

ミニサイズですが小さい網の目から出てくる瞬間の快感は昔と同じです。

ちょっと手間だけど買ったものよりは透明で歯ごたえもあり美味です・・・




2009/6/22(月) 朝食


昨夜も寝苦しく今朝もムッーとした中での起床だった。夫の今朝の朝食は

天候のせいか?簡単で良いと言っていた。いつも簡単だが特にと言うこと

だろう。レンジで温めたご飯を水で洗い、お茶漬けの素とみょうが+青じそ

を刻んでゴマも入れ冷水をかけた冷茶漬けだった。大ちゃんはメロンとア

イスコーヒー牛乳だけ。夫が簡単でと言った時に、メロンは?と聞いたら

えぇーだったのに若者はこれで良いらしい!頂き物メロンが当分あるので

今週の大ちゃんの朝食はこのパターンだろう。明日はドリンクがアイス紅

茶に変わっているかも。マーちゃんも完熟メロンを焦って食しています






雨あがりの街と子ども

2009/6/21(日) こんにちわ


マンション駐輪場で住民らしき男児が 『こんにちわ』 と笑顔で挨拶をして

くれた。折り返しこちらも 『お利口さんだね。何才?』 との問いに 『3才』

と答えてくれた。これを見ていた5才ぐらいの姉がこそこそと弟に注意らし

き小言を言っているのが見えました。 『知らない人と話したらいけないよ

怖い人かもわからないよ!』 と顔をしかめながら言っているような口元で

した。声をかけられても返さない人の方がおかしい人でしょうに。。。

マ〜このおしゃまな女の子、親からの忠告をしっかり伝えたのでしょうが

可愛くないなと思わずにはいられませんでした。この子の母親ってどんな

人? と思っていたら、後から明るく 『こんにちわ』 と帰って行きました・・・

昔りんごちゃんが小学生の時、友達の母親は、社宅内では誰にでも挨拶

はしなさい。たとえば泥棒さんだったらビックリして逃げるかもよと言って

いました。幼児などへの犯罪が多いブッソウな世の中だが、挨拶の良さを

教えてあげて欲しいなー



  こちらも可愛いい






2009/6/20(土) あじさい A


これからも品種改良され楽しませてくれることでしょう。有難う花たちよ!


    

    

    









2009/6/19(金) あじさい @


梅雨の中休みのはずが、梅雨明けを感じるような暑さでどうなってるの?

梅雨の花あじさいを見に筥崎宮・あじさい苑に足が向きました。110種類、

3500株が見事に咲き誇り、ほとんど初めて見るあじさいたちは可愛い

    

      





2009/6/18(木) 焼きラーメン


永谷園から出ている即席中華めん、焼きラーメンの塩とんこつ味で作りま

した。いつもなら普通の野菜と豚肉で作るはずがアレンジレシピの写真の

インパクトが目に留まり作ってみました。アスパラガス+ベーコン+トマトで

イタリアン風焼きラーメンに変身です。永谷園さんの味付けで何も加え る

こともなく簡単!のイタリアンカラーで見た目も鮮やかで味も

トマトを横着してそのまま使ったので皮が剥けてしまった。トマトに火を通

す時は湯むきをした方が良かったみたい・・・





2009/6/17(水) The 3th Wedding Anniversary


りんごちゃん家の結婚3周年おめでとうございます。

3周年は革婚式とか言うらしいですね。もっと早く知っていたなら・・・

記念にフォトスタンドを贈りましたがいかがでしたかな!アッ君の元気な

顔が加わりハッピーな3ショットを飾って下さい。日々の幸せな生活を有難

く感謝し、また次年にも繋がるよう歩み寄って下さい  母よりでした。





2009/6/16(火) アリガトー


今日も晴天 ! 梅雨入りしているのに連続6日間降雨なしで蒸し暑い。

アー少しぐらいは降ってくれてもいいのにと都合のいい想いをしながらの

ウォーキング中に知り合いの中学生とばったり公園内で出会った。学校で

部活を終えて帰って来て、さらに体力をつけるためにジョギングに来てい

るのだと汗を流していた。爽やかな少年の姿に有難いエールを感じた。






2009/6/15(月) 太白胡麻油


以前頂いていたごま油があったことを思い出し調味料にと開栓する。ごま

油なので香り付けに使おうとすると無臭でサラッとしていた。へぇ何でなの

調味料としての味付けはだめなんだ。よく見ると裏ラベルには 「ごまを生

のまま搾り、あえて色と香りをおさえ・・・天ぷら揚げ物などへご利用下さ

い」 と貼付してあった。初めて知った白いごま油で天ぷらとフライをすると

カラッと揚がって、食した後のもたれ感があまりないような気がした。使用

後かすをコシてもサラッとしていた。あらためて製造元の竹本油脂株式会

社のHPを見た。楽天市場では450gが787円もする、高級品みたいだけど

差し油用に又買わなくちゃね!ヨウさま有難う美味しかったで〜す






もう離さないぞ・・・ 母子サル




やめて恥ずかしいわ・・・ アベックサル


2009/6/14(日) サルの思い出


四国旅行の写真を印刷し終わり、ファイルに整理しながら何となく又楽し

んでいた。あの時は、そしてこんなこともあったと思い出となっている

小豆島の銚子渓のサル達をみて思い出したことがある。大分に住んでい

た時、りんごちゃんを連れ高崎山のサルを見に行き、サルに巾着袋を奪

い取られ散々な目にあったことがある。サル園での注意事項はわかって

いたはずなのに、サルと目が遭ったんでしょう、そして巾着袋が赤色だっ

たのが災いになったんだと思います。サルの俊敏さには閉口した

直ちに園内係に届け、しばらく待っても見当たらずその場は引きあげた。

紛失物は多分出てこないだろうと言われ諦めていた。2週間ぐらいたった

頃サル山の中に袋のまま捨てられていたのが発見され届けられた。

巾着袋は食いちぎられていたが、自宅の鍵と財布と中身もそのままの状

態だった。職員さんいわく食べ物が入っていなかったのですぐ捨てたんで

しょうと申し訳なさそうに謝られました。それ以来高崎山にはずーっと行か

ず20数年振りに再び一度だけ行きました。高崎山のサルは特に気性が荒

いそうです。今回は手には何も持たず、目はそらし気味、多少の恐怖心が

あるものの、サルの仕草には微笑まずにはいられなかった






2009/6/11(木) 手洗いは


新型インフルエンザは治まってきたと思っていたら、今度は福岡県内に発

症患者が出た。そして警戒度 「フェイズ6」 になったと報道されている。

怖いがそんなに過敏になることはないと思う。まずは予防として手洗い&

うがい。最近のTVクイズ番組だったと思うが、手を洗う時間の目安として

Happy Birthday to you〜を2回位歌いながら洗うと良いと言っていた。

それを知ってからは忘れないよう励行です。もちろん声は出していません





2009/6/10(水) チョットおまけ


小豆島で買ったオリーブ商品。オリーブサイダーはちょっと風味がした。

オリーブラーメンはテレビでも紹介されたとの張り紙をたくさん見たので買

ってみた。麺にオリーブ油が練りこまれていてなかなか腰もあり美味。

アンパンマンの作者やなせたかしさんが高知県出身で、JR列車と路線バ

スにアンパンマンが勢揃いして走っていた。アンパンマンミュージアムが

高知県にはあるんだって、アッ君今度連れて行ってあげようか・・・

  









祖谷 かずら橋



 

2009/6/9(火) 大歩危・小歩危


一度行ってみたかった日本の原風景の徳島県・秘境祖谷(いや)です。

    
          大歩危                    小歩危    

JR土讃線から見える深い渓谷と澄んだ清流、小歩危駅近くになって実感

してき感動でした。降り立ったJR大歩危駅は特急列車が停まるにも関わ

らず無人駅でビックリ!まずは大歩危峡を川下り船で往復30分の遊覧

数億年前から侵食などで自然が作り上げた含礫片岩(がんれきへんがん)

というい岩は白い岩肌でそそり立っている。後世もこの美しさのままか?

2日目の宿は地産の食材で食べきれない程のご馳走で喜ばせてくれた。

翌日は待望の 【祖谷のかずら橋】 を渡る。平家一族が追い手から逃げる

ためにいつでも切り離せるようカズラという植物で作ったと言われている。

10数M下の渓谷を見ながら何とも言えないスリルいっぱいでした。500円

の入場料は片道一方通行だけ、帰りは違う普通の橋を渡るようになってい

る。復路でもう一度安心スリルを味わえなかったのがちょっと残念でした。

夫は大分県の九重の夢の大吊橋の方が恐怖度が高いと言っていいたけ

どマーちゃんはまだ渡っていないのでその心境はお預けだ。

いやは嫌ではなく、よかとこでした   






2009/6/8(月) 息抜きしてね


今日も相変わらずの一日だった。やっとラッキョウと梅酒を漬け込んだ。

友達もラッキョウを漬けたと言っていた。話を聞くと漬け込む量の多さに

唖然とした。20Kの泥つきラッキョウを買い、数日かかって皮をむき洗って

から漬けるとも言っていた。家事の合間には入院中の母親の病院通いで

日々忙しいくテレビを見る間もないとか。かなり頑張っているんだと感心す

るばかりだ。それにしても我が家は2Kだけなのに洗いラッキョウで手抜き

しているというのに。そのうえ、今日出来なかったら明日も明後日もあるじ

ゃないか精神のマーちゃんです (^◇^)









この上の大門をくぐると 金比羅宮の境内







奥社からの眺め


2009/6/7(日) こんぴらさん


讃岐路といえば海の守り神として信仰のある金比羅さん参りがつきもの。

    
          本宮                     奥社             
今回も参拝した。長く続く参道は両側の土産店を見ながらで結構楽しい。

そのうちに石段を黙々と。同じような社がいくつもあるのでいつになったら

本宮にたどりつくのやら?本宮までは785段そこから奥社までが583段

計1368段。今回は初めて奥社まで登ってみた。御利益が多々あるかな?

突如20代の青年が駆け足で、小さな社までもお賽銭しながら礼拝し登っ

て降りている姿を見た。願掛けで参っているのか?信仰心が篤い若者だ。

神や仏にスガッテいるわけではないが、手を合わせることで来福を頂ける

ようで有難い。熊本の日本一の石段3,333段に比べたら楽勝だった







2009/6/6(土) お帽子


丸亀市内観光の時の事をちょっと!!男女グループの後姿をパチリと撮

らせてもらいました。(無断ですんません)全員帽子を着用していました。

20人くらいの微笑ましい光景を夫に言うと、「迷子にならないように目印に

被っているんだよ」 と、あ〜〜そうなんだ!!でもマーちゃんの見解は違

っています。男性は薄毛そして光ものを隠すため?女性は白髪とヘアー

スタイルの乱れを見せたくない気持ちで被っているんじゃないの・・・

マーちゃんもこの先輩達に近づいています。帽子は防止になりおしゃれ〜

*:・'昭ちゃん 耳かき有難うございました *:・'゜










2009/6/5(金) 丸亀にて


香川県に来るのは7回目になるが初めて観光した丸亀市です。

3層3階の丸亀城は日本一小さな現存木造天守です。大手門からの山上

に向かう道は、市民の憩いの場のようで散歩の方が行き交っていました。

そして観光案内所で丸亀市は日本一のうちわの産地で全国シェアの90%

を誇るらしい事を聞き、日本一の伝統を守る職人技を 【うちわの港ミュー

ジアム】 でしみじみ眺めました。たかが【うちわ】ですが巧みな技でした。

うどんの香川、手打ちうどんをまだ食べていない。ミュージアムの人に聞

いた麺処 【綿谷】 でやっと讃岐うどんにありつけた。味は言うまでもない

マーちゃんはかけうどん180円、夫は人気の肉うどん340円で満足した

営業時間9:00〜14:30とあったので朝から食べる人が多いんだろうね。

キヨスクで面白いネクタイを発見した。遠目には幾何柄に見えたがチョット

笑えたうどん柄だった。3,500円で10色もあったが夫は要らんよっと!

のんびりとした城下町と安くておいしいうどんには再来出来たらいいな〜

   






2009/6/4(木) リングシュー


TVで、気になる新商品だとか聞いたのでつい買ってみました。。。

シュークリームなどでおなじみのビアード・パパの新商品 【パリブレスト】

リングシュー。パリブレストとは 『パリ』 とブルターニュ地方の町 『ブレス

ト』 の間で行われていた自転車競技 『パリブレスト』 の開催を記念して

作られたシュークリーム。1891年にパリの菓子職人が、車輪をイーメージ

したのが始まりとか。左右方向からクリームが注入されている。食べてみ

るとかなりクリームは少ない、はみ出さなくて食べやすいが、別に普通!

車輪大好きのイー様は好きかも!?食べながら出来るんじゃない  




2009/6/3(水) 愚痴ってます


1泊目は坂出のホテル、2食付鯛しゃぶ付会席とくとくプで格安

5,980円をネットで予約をしていた。期待はしていなかったが、この料理で

はちょっとさびしすぎる乾杯となりました。鯛しゃぶ鍋とはいっても鯛は6切

れ、鉄板焼きは薄切り牛肉だからやわらかいのは当然のこと、刺身もオ

マケ程度、一応デザートらしきゼリーも付いていたが・・・今までにはない

生ビール一杯でお開きと相成りました。食後すぐに夫がカップラーメンで

も買っておかんと腹が減ると言い買出しへ。食後の缶ビールと酒、おつま

みとカップラーメンでの変わった満腹感は初めての経験で苦笑でした。

でもお風呂は瀬戸大橋温泉でつるつる美肌の泉質で良かったけど












2009/6/2(火) 小豆島


まずは小豆島へ。高松港から土庄港まで1時間の乗船。オリーブと小説

【二十四の瞳】で有名になった島。著者の壺井栄の出身地であり、小説の

モデルとなった地で、壺井栄先生様さまで多大な功績は観光にも寄与。

昭和62年に再映画化された時のオープンセットが映画村となっていて、

懐かしい昭和の作りものだと分かっていてもタイムスリップでき良かった。

夫はえらく懐かしんで 『俺たちもこんな机だった』 と椅子に座っていた。

えぇ?夫は年齢詐称しているの、彼の方が若いはずなのにひょっとして?

日本三大渓谷美の一つ、寒霞渓(かんかけい)は今は新緑の景勝地。

オリーブの木には可愛い花が付いていた。実がなるのは秋らしい・・・

     










2009/6/1(月) ぐるっと三県


夫との四国旅行は香川県上陸から始まりました。その昔は宇高連絡船に

乗り高松方面に何度か来たものでしたが、今では陸続きで瀬戸大橋を渡

れば四国へ。今回は香川県、徳島県、高知県の三県を気まま列車の旅。

ツアーではない行動の自由さがあるものの、乗り継ぎなどの時間確認を

怠らないよう細心の注意を払っていたような!?でも楽しいものでした。

初めての観光地、丸亀、秘境の祖谷地方、ひろめ市場が思い出深く残り

ました。追ってご紹介していきま〜す。。。