テレビを見ていて外国人の肌の色が白かったり黒かったりしているね〜と
の会話の中でのこと。りんごちゃんが肌色って色の種類はクレヨンや色鉛
筆などでは表示されないんだよ!アッ君が持っているクレヨンは肌色っぽ
い色にはうすだいだい色の表示がしてあるんだよ。へぇ〜知らなかった!
早速持っている色鉛筆を出して見ると7〜8年前の物には肌色は表示され
てなかった。いつ頃から表示が変わったのか知らないが大ちゃんが小学
校当時使っていた色鉛筆は肌色と表示してあった。小さい頃から普通に
肌色はこれよって教えられてきたので別に考えることもなかった。そう言
われれば人間の肌の色は国や人種で様々。メーカーが 「特定の色を肌
色とすることは差別につながる 」 として10年程前から「うすだいだい」や
「ペールオレンジ」 に改められたようです。既成概念はなかなか捨てられ
ないけど、これからはアッ君にも肌色は禁句ちょっと戸惑う肌の色です。
アッ君が好きな緑で 顔を描いても良く出来たねと・・・
*:・'゜みっちゃん チョロQ有難うございました *:・'゜ |