私は 正〜ちゃん 

生年月日 19☆◇年1月5日
出身    鳥取県


2006年7月1日開設以来、どうにか5年も続けることができ6年目になりました。最近は少々倦怠気味で年かな〜と思う時も多々あります。あの 3/11東日本大震災では、我々家族も上野駅で地震に遭い辛い体験をしました。何十万人の被災者の皆さんの一日も早い復興を願っています。実際には何もできないマーちゃんですが、心だけは温かい見守り支援でいっぱいなのです
変化がない毎日が何より、日々元気で過ごせる有難さを今まで以上に感じています。昨秋から集めた47都道府県の 【フォルムカード】 、耳かきとは違った楽しみも増えました。日本全国の内7県は未踏です。そのうちに全国制覇をこの足でさせたいですね.。
稚拙な独り言、これからも時々覗いて下さい。    
【耳かき収集】は皆さんのご協力を頂きながら更新しております。
現在1,380
 まだまだ楽しい旅を続けたいと思っています



  コメントはこちらにお願いします。

2014年 [1月] [2月]

2013年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2012年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2011年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2010年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2009年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2008年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2007年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2006年 [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]



                           

2011/8/31(水) ゲーセンデビュー 



今日で8月が終わりです。ゴウくんは風邪さんなのでお家でお留守番、アッ君と仲良くお出掛けで〜す。

アッ君にとっては初めてのゲームセンターへ。最初は幼児用の新幹線、パトカー、電車に乗りお金を入

れハンドル・ランプを押して喜んでいた。大勢の人達が楽しそうにやっているゲームを見て、自分も出来

るからすると言うのでさせてみた。まずはモグラたたきをさせるとなかなか追いつかないけど力いっぱい

たたいていた。分かりもしないのにクレーンで掴んで落とすゲームもやり2個チョコをゲット。太鼓をたたく

所へ行きここではお金を入れないで隣のお兄ちゃんの恰好を見て他人の画面も見ながら楽しんでいる。

カードが出て対戦するコーナーでもボタンを押すだけで興じていた。ちょっと早すぎるかなデビューは



 

                     


                           

2011/8/29(月) 佐賀県 (12) 


【佐賀県】  人口85万人    県庁所在地 佐賀市   ※人口はフォルムカードに記載数 

 

日本全体から見た佐賀県の存在は薄いように思われていたら、近年は塙さんやがばいばあちゃんで知

名度が上がった。事実マーちゃんも結婚して九州に住むようになってから知った佐賀県です。日本で最

初に磁器生産がされたのが有田焼だそうです。毎年4月末〜5月の連休に 「有田陶器市」 が開催され全

国から100万人余りの人出で賑わい今年は108回目だったそうです。弥生時代の集落や墓地跡 「吉野ケ

里遺跡」 があり歴史に興味がある人には必見かも。 「唐津くんち」 は唐津神社の秋季例大祭で曳山が

通りを駆け抜ける勇壮なお祭りです。大変込み合うので未だ観ていません。「呼子のイカ」 イカの活き造

りを初めて食べた時は感動しました。剣先イカが透明でまだピクピクしている状態で目の前に登場、食べ

ると甘くてコリコリ、下足は天ぷらにしてもらいこれ又美味しい。呼子のイカの活き造りは最高で〜す

 

                   


                           

2011/8/27(土) 長崎県 (11) 


【長崎県】  人口144万人    県庁所在地 長崎市   ※人口はフォルムカードに記載数 

 

九州の西端部にあり大小さまざまな島数が日本一多い長崎県。長崎と言えば何を思い浮かべますか?

鳥取で生まれ育ったマーちゃんとしては、8/9原爆投下があった所、外国人居留のグラバー邸、中華街、

カステラ、ちゃんぽんなどが浮かびます。初めて長崎に行ったのがりんごちゃん1歳9ヶ月の時、宿泊旅

館の玄関口が嫌院の入口と思いこみ、怖がって入らないと泣いて困らせられなだめて入ったのを覚

えています。何よりも原爆資料館で見た惨事は二度と絶対にあってはいけない平和の尊さを感じました。

20年位前に開園した佐世保市にあるテーマパーク 【ハウステンボス】 は、ヨ ーロッパの街並みが再現さ

れていて、四季折々の花々や自然が美しく異国に来ているような感じを受け幸せな気持ちになれます

 

                   


                           

2011/8/24(水) 熊本県 (10) 


【熊本県】  人口182万人    県庁所在地 熊本市   ※人口はフォルムカードに記載数 

 

九州のほぼ中央に位置している熊本県。カルデラ地形の雄大な阿蘇山を有し、加藤清正築城の熊本城

、馬刺し・辛子レンコンなどの名産物でも知られている。フォルムカード第3弾の通潤橋は水源の乏しい

台地へ水を送るために作られた通水橋です。150年前に完成した水路は今でも現役で田畑を潤している

そうです。農作業に支障を与えないような時には観光用放水され、3本の石の水路から迫力ある放水が

見られるそうですが一度も放水に出会っていません。近くには日本一の石段3,333段があり、登ったら必

ず降りなくてはならず合わせて6,666段キツイケド爽快感があり4回トライしている。こんな熊本好きです。

 

                   


                           

2011/8/23(火) 名カメラマン



昨日は大ちゃん達の前撮り撮影の日でした。アッ君とゴウくんも保育所をお休みして一足早く見せてもら

いお騒がしちゃいました。3歳にして父ちゃんに負けじと名カメラマン振りを発揮しているアッ君です。デジ

カメ画面を見て思う存分撮りまくっている真剣な顔が見ないのが残念ですが一応頭が切れないように撮

っているようでした。幼児の身長がちょうどイイ目線になるような感じです。ハイハイするゴウくんを追い駆

けて同じように寝そべって撮ってあげていました。いつも愛してくれる大ちゃん、本番でもいい顔してね

   

 

                     






花をもつワンピースの少女

2011/8/18(木) におい


クリーニング店のおばちゃんはいつも綺麗な装いをされている。年を取る

と今まで以上に化粧や服にも気を使う神経は良いけどね〜先日はあまり

にも香料が充満し過ぎているのを感じて店を出た。夜ジョギングを終え帰

宅途中に店舗の前を通りかかったら同じ匂いがしてきた。あードアが開い

ていたんだ。狭い店舗では勿論強烈だったが歩道上でもキツカッタ。無香

料化粧品等を好む人が多い中でも化粧品もコロンも香りが好きなおばち

ゃんでしょうね。エレベーター利用時も化粧品の香料が匂ってきたり、愛

煙家の臭いも気になる時が多々ある。自身では程々が分かり難いから知

らないと思うけど〜かと言ってさり気なく教えてあげられない辛さでした


                           

2011/8/16(火) 宮崎県 (9) 制覇で〜す


【宮崎県】  人口113万人    県庁所在地 宮崎市   ※人口はフォルムカードに記載数 

 

一昔前の宮崎県は修学旅行・新婚旅行のメッカでした。我々夫婦も同様
初宮崎は新婚旅行でした

サボテン公園やフェニックスの木を見て南国気分を得ました。そして昨秋の綾町観光での産業展で見た

【フォルムカード】 収集者の第1弾・第2弾の全国制覇をみてくすぐられた。真似っ子収集癖のマーちゃん

はフォルムカードのとりことなり即収集開始となりました。そしてヤッタネー 全国47都道府県 + 富士山で

142種類の全国制覇と相成りました。ただファイリングして観るだけの行為が好き、ちょっとした一財産

 

                    





2011/8/14(日) 拍子抜け


お盆中のスーパーのレジはいつも並んで待つ状態が多くてイライラの要

因ですよね〜その上、通路がふさがれていて通りにくいので 「すみませ

ん〜」 と通してくれる事を前提に言っているのに〜全然動こうとしないお

婆さんは 「どうぞ」 と優しく言っているだけ!お婆さん今の状況が把握で

きないのだろうね。曖昧な言葉は二度手間、明確な言葉を使わなくちゃ


                           

2011/8/11(木) 鹿児島県 (8)


【鹿児島県】  人口171万人    県庁所在地 鹿児島市     ※人口はフォルムカードに記載数

 

今春、九州新幹線が開通し
博多駅〜鹿児島中央駅間は最速で1時間19分となりかなり近くなりました。。

本土と離島が点在している鹿児島県。世界遺産の屋久島へ、むか〜しの話(まだ登録されていない頃)

新婚旅行で行く予定が飛行機の欠航で鹿児島観光に変更になり九州で大分県の次に行ったのが鹿児島

した。鹿児島のシンボル桜島は活火山なので今も噴火時には降灰が物凄いらしいです景観は良い

です。何といっても焼酎王国、さつまあげ・黒豚など名産物も美味しい。かき氷の白熊はふわふわ



 

                    


                         

2011/8/10(水) 海鮮丼と鯛茶漬





 
              

 昨日のランチはJR博多シティ・くうてん 【磯らぎ】

 で海鮮丼と鯛茶漬の二色の丼を美味しく頂いた。

 鯛には甘いごまダレがかかっていて、熱いかつお

 ダシとあられをかけサラサラっと。海鮮丼は鮭・貝・

 穴子・マグロ・いくら・うになど見た目も食欲増大!

 最初は醤油で食べ続いて熱いかつおダシをかけ茶

 漬けにした。魚介がミックスされてもいい味だね





2011/8/7(日) ねばりっこ


鳥取特産の長いも、ネーミングは 【ねばりっこ】 です。鳥取砂丘の長いも

が近年改良された新品種らしくて初めてお目にかかった。従来の砂丘長

いもより太くて折れにくく、すりおろすとポッテリとして混ぜれば混ぜるほど

白くなり粘々トロトロ、その上甘くて癖がないとか。でもこの粘々が嫌いな

マーちゃんには勿体ないねばりっこ。磯辺揚げとお好み焼きで頂き〜


                           

2011/8/5(金) カップ麺 



                   
 

 昼食にカップラーメンを食べた。意外に

 おいしく感じた。麺はノンフライで生めん

 ぽくってのど越しがいい。スープを一口

 飲むとちょっと煮干しの香りがしてイイ。

 鶏ガラ醤油味の中華そばみたいでしつ

 こくなく、エネルギー293kcal とはね

                     


                           

2011/8/4(木) 沖縄県 (7)


【沖縄県】  人口137万人    県庁所在地 那覇市     ※人口はフォルムカードに記載数

 

1972年(昭和47年)5月15日、
沖縄県の施政権がアメリカ合衆国から日本に返還され本土に復帰した。

パスポートなしで簡単に行ける様になり2回行った。アメリカ軍の広大な基地はまだそのままなので近く

は異国にいるような感がして怖さもちょっとあり。でもコバルトブルーの透明感ある美しい海へは何度でも

たい気持ちになる。ゴーヤ料理は四季を問わず食卓に、ゴーヤチャンプル・ゴーヤサラダ・天ぷら‥

シーサーは向かって右に阿(あ)口の開いたシーサー、左に吽(うん)口の閉じたシーサーを飾る。福を招

き入れ災難を家に入れない。阿吽の呼吸でピッタリとか言うけど、my人生なかなか難しくてね〜〜

 

                    







2011/8/3(水) 風レンズ風車


ベランダから見ている景色の中に、いつ頃からか突如出没していた物体。

別にって感じだった物が風車だとわかり、春日市の九大筑紫キャンパス

内で開発研究中の 【風レンズ風車】 でした。風車は地球温暖化の原因

CO2の排出量が少なく環境にいい。よく見るプロペラ式風車は電力需要

に見合う多量の風速が安定できないとか〜その点、風レンズ風車は弱風

でも高出力が見込める風力発電らしい・・・今秋には博多湾に洋上風力発

電の風レンズ風車が設置され実験が行われる。原発よりは怖くない自然

エネルギーに期待できるんでしょうね。すごい!学者は





2011/8/1(月) 眞理ちゃんへ


8月になってしまった。昨年の信じられない親友の突然の訃報、恨みたい

信じたくない 先日一周忌のまりちゃんへお供えの花を贈った。ご主

人から天国で喜んでいると丁重なお礼の電話があり又涙を流した。。。

今でもどこかに出かけている妻がただいまって帰って来るのを迎える

ような気がして〜〜 ア〜私もそうですよ。今日はとても逢いたいな