私は 正〜ちゃん 

生年月日 19☆◇年1月5日
出身    鳥取県


2006年7月1日開設以来、どうにか5年も続けることができ6年目になりました。最近は少々倦怠気味で年かな〜と思う時も多々あります。あの 3/11東日本大震災では、我々家族も上野駅で地震に遭い辛い体験をしました。何十万人の被災者の皆さんの一日も早い復興を願っています。実際には何もできないマーちゃんですが、心だけは温かい見守り支援でいっぱいなのです
変化がない毎日が何より、日々元気で過ごせる有難さを今まで以上に感じています。昨秋から集めた47都道府県の 【フォルムカード】 、耳かきとは違った楽しみも増えました。日本全国の内7県は未踏です。そのうちに全国制覇をこの足でさせたいですね.。
稚拙な独り言、これからも時々覗いて下さい。    
【耳かき収集】は皆さんのご協力を頂きながら更新しております。
現在1,395
種類  まだまだ楽しい旅を続けたいと思っています



  コメントはこちらにお願いします。

2014年 [1月] [2月]

2013年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2012年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2011年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2010年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2009年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2008年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2007年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]

2006年 [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]






2012/3/30(金) 春〜〜


春を感じる暖かな日が続いています。今年の観梅は残念ながら出来なか

た。我が家の火鉢テーブルの上にはお花のパッチワークが鮮やかに咲い

ていますのでちょっとご紹介しますね〜〜         

ワシントンに、日本から桜が寄贈されて100年が経ち満開の様子を観た。

福岡も桜がちらほら咲き始めてきた。満開の下で弁当を楽しみたいね


                           

2012/3/29(木) 富山県 (26) 


【富山県】  人口110万人    県庁所在地 富山市   ※人口はフォルムカードに記載数 


 
立山・黒部アルペンルート・宇奈月温泉など、20歳過ぎと10年前に5月のアルペンルート開通を待ち富山

には2度行った。トロッコ列車に乗り黒部渓谷の新緑を楽しんだり、室堂付近の迫力ある雪の壁 【雪の大

谷】 を歩いた。一体いつになったら解けるんだろか?アルペンルートのハイライトはなんと言っても日本

最大級の黒部ダム、素晴らしい絶景でした。これからの砺波平野のチューリップ風景も可愛いでしょう

 

                    


                           

2012/3/27(火) 山形県 (25) 


【山形県】  人口118万人    県庁所在地 山形市   ※人口はフォルムカードに記載数 



「さくらんぼ」 と言えば山形県だが、美味しいけど高すぎるからあまり食せない。「ヤッショ、マカショ!」

のかけ声の花笠まつり、東北四大祭りの一つ綺麗なんだろうね。将棋で有名な天童市、逆馬を 【左馬】

(ひだりうま) だと初めて知った。まだ行ったことないし〜〜これから先行くことがあるかな〜山形県。。。

 

                    


                           

2012/3/26(月) 青森県 (24) 


【青森県】  人口139万人    県庁所在地 青森市   ※人口はフォルムカードに記載数 


 
本州最北端に位置する青森県。りんごの産地でねぶた祭りでも有名だと社会科で教えられたが、まだ

ったことがない。近年は大間町のマグロと田子町のニンニクも良く知られるようになっている。の辺り

は大間のマグロは遠くて高いからかあまり見られない。田子ニンニクは綺麗で美味なので買う時もある

フォルムカード収集で一番初めに他県カードを入手したのが青森県。田子風景印を押印した葉書を同封

して下さった。モチーフは 【日本一のたっこにんにくと幻の田子牛】 ですって。温かい人情を感じた県

 

                    








2012/3/24(土) ナイスガイ kids


いわきでの結婚式で従兄弟の子ども同士=はとこキッズのniceショット。

愛知県の兄弟とは初対面のアッ君兄弟、すぐに打ち解けて変身だか何だ

かポーズで意気投合しています。ゴウくんはよたよた歩きで付いて行くの

がやっと、しゃべらなくても仲間に入って嬉しそうでした。この先、又会う可

能性は薄いと思いますがイイ思い出が出来ました。子どもっていいな

 


                          

2012/3/23(金) 葛飾柴又



    
いわきからの帰り道、葛飾柴又界隈を観光した。映画 【男はつらいよ】 の舞台の帝釈天
の門前は懐かし

き昭和の風情が感じられるような町。江戸川の渡し船として柴又と千葉県松戸を結ぶ 「矢切りの渡し」 、

寅さんの記念館、来たいと思っていたので遠回りしてまぁ良かった。寅さんの48作品どれも楽しいよね



                     


                          

2012/3/22(木)  オメデトウ



   
     

先週いわき市での甥の結婚式で幸せをいっぱい頂いてきました。 一年前の3/12に定されていたの

ですが・・・ 二人の門出を盛大に祝福するように何事もなく無事に行われ本当に良かったです。震災後

のいわき市内は、ほとんど震災のあとかたもなく平静には見えました。式場に向かう途中に、いわき市内

住宅がプレハブとウッドタイプが建てられていて心痛な思いがしました。新婚さんの二人の笑顔

明日に向かって輝いていて、素晴らしい家庭を築いて日本を背負ってくれることでしょう。新婦の実家

は原発の避難区域です。式場受付には震災当時の生々しい写真が飾られていて、生写真で見た物凄さ

は語れません。一日も早い復旧復興で、原発のない穏やかな生活が戻るよう願います。オメデトウ



                     








2012/3/13(火) 高校入試


今日は県立高校の高校入試日のようです。見送りに来た親御さんが帰っ

ている姿も見えました。先日、知人から孫の高校入試がもうすぐなんで婆

ちゃん的にも心配でねと言っていたことを思い出した。孫の高校入試なん

てまだ先だけど爺婆が口出しすることもないしね〜きっとあの彼女、色々

余計な助言をしていたんだろうと内心思った。孫には親がいる大丈夫


                         

2012/3/11(日) 富士山







TVで美しい富士山が見られるのはどっち!静岡vs山梨

番組で初めて知ったことがあった。どこから見ても美しさ

も形も同じだと子どもの頃から思っていた。ところがです

ね静岡側から見る富士山の姿は左写真のような富士山

で側火山の宝永山が見えるそうです。へぇ見えるんだ〜

静岡の人は右に出っ張りのある姿が一番だと言っていた

マーちゃん的には山梨側の河口湖から見える左右対称

の富士山の姿が好きですがね。今週末の搭乗で空から

見えるかな?帰りの新幹線の車窓で見せて欲しいな

 






ハワイのビール意外と不味くはなかった

2012/3/9(金) アルバム作成


先日からパソコンに入れている写真を印刷してアルバムを作っている。年

老いてからの楽しみのためにと思っているが、用紙・インクカートリッジ代

金が結構かさみ、その上時間の浪費が甚だしいように思うがやはりいつも

マーちゃんの担当となっている。もうすぐハワイのアルバムが完成する。

画面で見るより手っ取り早いので写真を好みます。ハワイは1,300枚以上

の中からの選択肢の苦労分ってくれる?仕事だと思って楽しんでいる




2012/3/7(水) 叔母さん


朝いちに観るのがNHK連ドラ 「カーネーション] です。なんとなく観だした

ら観なくては1日が始まらないようで・・・今朝の最後の写真館は鳥取だっ

た。よーく観ると知ってる〜〜父方のよ志子叔母さんとお孫さんひとりと、

二人の女の子は従兄の子でしょう。磐田から鳥取へ来てた時に撮ったん

でしょう。懐かしい叔母の姿、何度も再生して観た。天国へも映ってる?


                          

2012/3/2(金) がんばって



 
あの震災からもうすぐ1年が経とうとしている。被災された方々のご心中は察するに余りあります。。。

最近、小中学生が撮った写真 「キッズフォトジャーナル」 が出版されたので見せてもらった。子ども達に

しか撮れない写真や語りで心が痛みますが、希望に向かっている姿が見えホッとさせてもらえました。

津波の海岸を見て男の子が書いていた天国へ続く道みたいでしょ。笑顔の写真を撮っていた女の子

みんなが笑うと、笑わない人も笑うんだよ。ほら、みてごらん。花も、草も木も、空も雲も、みーんなぜっ

たい笑うんだ。本当に笑顔になれた。谷村新司&石井竜也の♪ 『風の子守唄』 歌詞もメロディも素敵



                     










2012/3/1(木) 三月です


はや三月になり、今日は高校の卒業式のようです。私たち同級生も3月末

には退職となり長年のお勤めを卒業になります。自分がこんな年齢にな

っているのは信じられないけど事実、先月末には4月から支給される年金

額の証書が送られてきている。久しぶりの友からの電話で人生の折り返

しが随分過ぎたよねと笑い、今日の雨降りと同じようになんとなく湿っぽ

くなった。やっぱり雨降りより晴天の方が気分も良くていいなあ〜〜〜

あーした天気にしておくれ!桃の花の桃色が可愛いと知った今日でした。