新しい栄養学



少し大げさなタイトルですが、今までの不勉強を反省し、今日における人の栄養について考えてみたいと思います。

       
 2013年3月31日



109. 私のコレステロール値 (2018.2.02)


108. 尿管結石とマグネシウム (2018.1.27)


107. ビタミンD量と骨折のしやすさ (2017.12.30)


106. 広島人のビタミンD量 (2017.12.13)


105. 小細胞癌(肺癌)に対するメガビタミン+ミネラル療法の効果 (2017.11.21)


104.動脈硬化を引き起こす原因は?? (2017.11.21)


103.糖質制限している人の本当のLDLは? (2017.11.21)


102.運動性チックに鉄が有効であった症例 (2017.11.21)


101.アルツハイマー病のメガビタミン療法 (2017.9.15)


100.マグネシウムと虚血性心疾患 (2017.9.15)


99.喘息とビタミンC (2017.8.1)


98.乾癬とナイアシン (2017.8.1)


97.関節炎とナイアシンアミド (2017.5.16)


96.高脂血症とビタミンB3 (2017.5.16)


95.「ケトン食」で高齢者の認知機能が向上か 糖を極端に減らし脂肪を増やす (2017.2.17)


94.糖質制限とLDLコレステロールの上昇 (2017.2.17)


93.糖質制限が子供を救う 書評 (2016.12.02)


92.双極性障害の治療法(藤川先生の考えかた2016年) (2016.11.18)


91.スウェーデン国の栄養ガイドライン2013年 (2016.10.24)


90.統合失調症の治療法(藤川メソッド)について・・・藤川先生フェイスブックより (2016.1.31)


89.北里大学 山田先生動画(糖質制限の科学的妥当性について) (2016.1.31)


88.女性の糖質制限について・・・藤川先生フェイスブックより (2016.1.31)


87.映画 STATIN NATION・・・コレステロール論争(動画) (2015.12.19)


86.ビタミンD海外情報(動画) (2015.8.21)


85.ビタミンDについての新しい知見 (2015.7.07)


84.ジョコビッチが強くなれた理由 (2015.6.30)


83.女性のうつと鉄蛋白不足・・・鉄(Fe)について、基礎的な知識、治療の実際、臨床症状・・藤川徳美先生フェイスブックより (2015.5.29)


82.ビタミンDの栄養状態はがん患者の予後に影響する!? (2015.5.23)


81.糖尿病専門医が「糖尿病はカロリー制限では治らない」説に同意 (2015.4.21)


80.糖尿病患者の脂質異常症管理・・・講演会情報(2015.4.16)


79.電子伝達系には鉄が必要 (2015.4.15)


78.糖質を減らして脂肪を増やせば、燃えかすである乳酸も溜まらず、B1、ナイアシン不足にもならず、好気性解糖が活性化する  (2015.4.14)


77.農耕以前の食事 (2015.4.13)


76.食後低血圧について (2015.4.10)


75.飽和脂肪酸を減らすと、脳卒中が増える (2015.4.6)


74.スタチンによる糖尿病のリスク フィンランドの研究 (2015.3.27)


73.超悪玉コレステロールとは? (2015.3.24)


72.脂質異常症のトピックスは? (2015.3.20)


71.米国農林水産省 マーガリン禁止 (2015.3.19)


70. コレステロール食事制限必要なし(2015.3.18)


69.炭水化物で認知機能が低下する!? (2015.3.11)


68. ビタミンDの重要性について(2015.3.6)


67.Spike Prevention Therapy:糖質制限わかり易いプレゼン (2015.3.05)


66.ケトン食療法:パーキンソン病で行われた実験 (2015.3.03)


65. しゃっくり脚症候群で夜中に目が醒める(2015.2.27)


64. コレステロール制限必要なし(2015.2.23)


63.脳容量の減少と血糖値・・・いつものパンがあなたを殺すより (2015.2.19)


62.卵は悪者ではない!!・・・いつものパンがあなたを殺すより (2015.2.19)


61.スタチンの内服で糖尿病が増加する・・・いつものパンがあなたを殺すより (2015.2.19)


60.飽和脂肪酸について(Wall Street Journalより)(2015.1.14)


59.タンパク質摂取量とBUNでの評価(2014.12.20)


58.成人の難知性てんかん発作減少に低糖質・高脂肪食が有効(2014.12.3)


57.納光弘先生 健常成人26人の5時間糖負荷試験の驚きの結果(2014.11.30)


56.映画Fed Up批評(2014.10.29)


55.糖質制限パイオニアの1人Mark Hymanインタビュー(2014.07.02)


54.糖質制限パイオニアの1人Mary Vernonインタビュー(2014.07.01)


53.デュークライフスタイルクリニック、ドクターWestman講演動画(2014.06.27)


52.Eat Butter(タイム誌の特集:飽和脂肪酸無害説および糖質制限の肯定)(2014.06.17)


51.小麦をやめて何をやっても治らなかった(過敏性腸症候群、関節炎、胸焼け)が改善した人のニュース動画(2014.06.13)


50.新型鉄不足について(夕方うつ、肌荒れ、不眠、不正咬合など)(2014.06.07)


49.ケトン食で癌が良くなった人のニュース(2014.5.14)


48.ココナツオイルの効果(アルツハイマー、パーキンソン、自閉症、ALSなど)(2014.5.14)


47.糖質制限食(ケトン食)の基礎知識と最近の話題(藤川徳美先生)(2014.4.28)


46.書評 日本人だからこそご飯を食べるな(2014.4.12)


45.糖質制限による精神的な諸変化について(体調、短期記憶、うつ)(2014.4.5)


44.EPA/AA比(エコサペンタン酸/アラキドン酸比):肉食について(2014.4.4)


43.必見動画(2013.14.1.29)


42.[JACC] 女性では,脂質の摂取量と全死亡リスクが負の相関(2013.12.11)


41.コーヒー摂取と総死亡・全がん死亡(2013.12.3)


40.書評「肉を食べる人は長生きする (2013.11.11)


39.書評「本当は怖い糖質制限 (2013.11.04)


38.書評「炭水化物が人類を滅ぼす (2013.10.21)


37. ω-6リノール酸、むしろ死亡率を高める?:Sydney Diet Heart Studyとメタ解析/BMJ (2013.10.17)


36. 久山町研究より「米の摂取量と認知症」(2013.10.01)


35. 「痛風はビールを飲みながらでも治る!」(2013.7.23)


34. 久山町の塩分摂取量と血圧(2013.7.5)


33. 最近の海外のコレステロール薬の研究結果(2013.7.1)


32. 「医学統計ライブスタイル」メガスタディの統計学的評価(2013.6.26)


31. 書評「コレステロール値が高いほうがずっと長生きできる」(2013.6.17)


30. 書評「100歳まで長生きできるコレステロール革命」(2013.6.2)


29. 日本人は減塩するべきか?その3:Trial of Hypertension prevention, Phase2(2013.5.31)


28. 日本人は減塩するべきか?その2:インターソルトスタディ(2013.5.31)


27. 日本人は減塩するべきか?(2013.5.26)


26. 「日本医師会雑誌 実地医家のための臨床栄養その2:トランス脂肪酸について」(2013.5.22)


25. 「日本医師会雑誌 実地医家のための臨床栄養update」への質問(2013.5.17)


 24. 書評「ヒトはなぜ太るのか?そして、どうすればいいか その5.糖質制限の副作用とその対策」(2013.5.17)


  23. 書評「ヒトはなぜ太るのか?そして、どうすればいいか その4.インスリンと高血圧: 糖質制限で浮腫みがとれる?」(2013.5.17)


  22. 書評「ヒトはなぜ太るのか?そして、どうすればいいか その3.糖質中毒について」(2013.5.17)


  21. 書評「ヒトはなぜ太るのか?そして、どうすればいいか その2.糖質制限と悪玉コレステロール」(2013.5.12)


  20. 書評「ヒトはなぜ太るのか?そして、どうすればいいか」(2013.5.10)


  19. 飽和脂肪酸、動物性タンパク質の摂取と脳内出血の発症(2013.5.09)


  18. 脂肪摂取目標について(2013.4.28)


  17. 最も有名な栄養評価の指標〜血清アルブミン〜(2013.4.28)


  16. 書評「ここがおかしい。日本人の栄養の常識 その3 肺炎とアルブミン値の関係」(2013.4.25)


  15. 書評「ここがおかしい。日本人の栄養の常識その2 肉は悪い食品化か?(桶の理論とは?)」(2013.4.24)


  14. 書評「ここがおかしい。日本人の栄養の常識」(2013.4.23)


  13. 書評「治療に活かす!栄養療法 はじめの一歩その2:血糖変動と死亡率について」(2013.4.22)


  12. 書評「治療に活かす!栄養療法 はじめの一歩」(2013.4.18)


  11. 書評「介護されたくないなら粗食はやめなさい その2」(2013.4.16)


  11. 書評「介護されたくないなら粗食はやめなさい」(2013.4.15)


  10. 書評「ヒューマンニュートリション第10版:脂肪摂取について」(2013.4.11)


  9. 書評「ヒューマンニュートリション第10版:逆流性食道炎について」(2013.4.9)


   8. 書評「ヒューマンニュートリション第10版:尿管結石について」(2013.4.9)


   7. 書評「ヒューマンニュートリション第10版:炭水化物について」(2013.4.3)


  6. 書評「ヒューマンニュートリション第10版」(2013.4.3)


  5. 書評「ヒトはおかしな肉食動物その3」(2013.4.2)


    4. 書評「ヒトはおかしな肉食動物その2」(2013.4.1)


3. 書評「ヒトはおかしな肉食動物」(2013.3.31)


  2. 肉や卵は控えるべき食べ物なのか?{日本における大規模疫学調査(JACC study)より}(2013.3.5)


  1. 卵は食べないほうが健康によいのか?(2013.2.11)


 

トップへ戻る