2015年10月21日



医療関係者向けのDVDで、少々専門性が高いですが、よい内容と思いました。



何点か、トピックスを拾ってみました。

@米国では、学会から(インテリジェンスの高い)一般人まで、脂質制限食の無効性が伝わっている。 



A糖尿病性腎症の蛋白制限について

 アメリカ糖尿病学会は、糖尿病性腎症に蛋白制限を勧めていない。

 DIRECT試験では3期腎症の人に糖質制限をすると(2年後)、腎機能が改善していた。

 北里大学の研究では、腎機能の悪化を認めなかった。

下図。ただし計24人で行った結果である。



治療食糖質制限前糖質制限6ヵ月後カロリー制限前カロリー制限6ヵ月後
HbA1c7.6±0.4 7.0±0.7 7.7±0.6 7.5±1.0
eGFR69.0±14.569.4±15.069.1±13.265.0±12.6


カロリー制限食のeGFRの落ち方が気になります。



BDIRECT試験サブ解析より

 糖質制限を行うと、血中アディポネクチンの増加、ホモシステインの低下、高感度CRPの低下が認められた。

 これらは、血管内皮の炎症が抑えられている可能性を示唆している。



Cアメリカ糖尿病学会が無条件で受容したように、現時点では糖質制限食に対する科学的に妥当な批判は困難である。



D糖質制限は、体重、血圧、糖尿病、高脂血症を改善する。



EUNITE FOR DIABETES /糖尿病との闘いのために団結せよ





 




トップへ戻る