いじめ編 (294)
男性/女性/...
不登校編 (81)
男性/女性/...
友だちとの
すったもんだ編
(581)
男性/女性/...
異性とのあれこれ編 (135)
男性/女性/...
仕事編 (229)
男性/女性/...
子どものしつけ編 (60)
男性/女性/...
家族問題編 (381)
男性/女性/...
精神的な症状編 (137)
男性/女性/...
発達障害 (27)
当事者//...
自分の中のもやもや編 (593)
男性/女性/...
 and or  

現在の総登録数:2518
to 家族心理.com

SolutionBank.net > 友だちとの
すったもんだ編
> 女性

 [289] 心の壁
 中学生  

友人


ソリューション データ:
中学一年の頃、グループ内のリーダー的存在の友人とちょとしたことから喧嘩した。それからグループからはずされるようになった。自分が悪かったと謝ったが変化はなかった。二年生のクラス替えで同じクラスになった。さらに他の友人もとられてしまった。リーダ的存在の友人がいない時に、話すというのにも腹が立った。中2の秋の文化祭でグループが打ち上げをすることになり、家に電話がかかってきた。気まずさがあったが、中3のクラス替えで離れ、特別仲良しという訳でもないが落ち着いた。今年の成人式で再会した時、彼女に対して身構えていたが、普通に話した。メルアドも交換し、向こうからメールがきたり、バイト先にきたら声をかけてくれるようになった。まだ私の中で壁があるけど、話せるようになって正直嬉しい。

 [288] 友人のこと
 小学生  

Yちゃん


ソリューション データ:
中学生の時に私のグループにYちゃんがいました。Yちゃんは言いたいことはズバズバいう気の強い女の子でした。
ある日私たちのグループにAちゃんが来て、「友達とケンカしたからそっちにいれて」と言ってきました。私は特に何も考えないで「いいよ」と言ったんですけどYちゃんはすごく反対しました。というのもこの
人は入学してすぐの合宿でケンカをして以来口を聞いていませんでした。なぜAちゃんがうちのグループにこようと思ったのかはナゾでしたが、とにかくYちゃんは嫌だったらしく、その子の親から電話もかかってきて私の意見まで聞いていきました。
私はAちゃんのことを嫌いじゃなかったのでそのことをはっきり伝えました。
それからしばらくうちのグループでは気まずい雰囲気が流れました。しかしある日Aちゃんがプリクラを出して。「これが私の初プリなんだ」って言ってきました。私は「初プリ?」て聞き返したら「初めてとったプリクラだよ」と言われました。そしたらいきなりYちゃんが「それを言うなら初プリでしょ(笑)」とツボにはまったのかすごい大笑いしながら言いました。
その日から今までのことがうそだったみたいに急に2人が仲良くなりました。
以来気まずい雰囲気もなくなり、グループの中もより良くなりました。

 [285] 友達への本当の気持ち
 中学生  

Aさん


ソリューション データ:
私が中学生の時、自分勝手でお調子者で食べ物などをそこらへんに捨ててしまうAさんがいました。私と3年間同じクラスで同じ部活に所属していました。Aさんは当時でいう、「この人に嫌われたらみんなから無視される」という頭であり、日々の行いがひどくても、その人に何をされても、みんな黙っていました。
しかしある時、その子のあまりの行いの悪さに我慢できなくなり、部活の他のメンバーで話し合いました。初めてそこで「みんなも我慢してきていたんだ」ということがわかり、お互いに次々とAさんについて今まで思ってきたことを言い合いました。その結果、その子にいい顔をする子はいなくなり、無事、みんな卒業することができました。一人で考え込まず、みんなで同じ気持ちを共有できたから、よい結果になったのだと思います。Aさんにとっても、今までにない経験になり、少しは人の気持ちを理解できるようになったのではないかと思います。

 [284] 自信のない友人
 学生  

友人A


ソリューション データ:
友人Aは何かやろうとするとやる気や自信を失いがちで、学校もよく休んでいる。
今回、私も含めA、Bの三人でひとつのイベントを企画することになり、計画を立て始めてしばらくして、AはBに「企画をおりたい」とメールでうったえてきた。
(Aがこのとき私にメールをしなかったのは、私に言っても許してもらえないだろうから、いいよと言ってくれそうなBにメールしたのだそう。後日談)
このメールのことをBが私に相談してきて、私は「だめ」ならBが「だめ」と言ったほうが効果があるのでは?と返したところ、BはAが企画をおりることに反対した。
するといつもなげやりなAが企画に参加するようになった。

 [283] 友人とすれ違い
   

友人


ソリューション データ:
時間が解決してくれることってあると思います。友人とギクシャクしたとき、しばらく連絡を取っていなかったのですが、メールをしてみると普通に返ってきたり、あって話しかけたら向こうもほっとしたようにいつも通り楽しく話をすることができました。お互い連絡を取らない間ずっと相手のことを考えていたというわけでもないし、あやまる・あやまらないの問題ではなく、ちょっとしたズレだったのでそんなに修復が難しいわけではありませんでした。自分からアクションを起こしてみると意外と相手も普通に答えてくれたりします。けどこういうことも必要かなと思います。距離を置くことで、相手のことを気遣う心が生まれると思うし、自分の言動に反省できたりします。また、久々にあった時には、より相手に会えてうれしいと思います。

 [282] 学校の友人
   

友人


ソリューション データ:
私はあることをきっかけで、友人との関係がぎくしゃくするようになり、前まではよく話をしたり、遊んだりしていたのですが、それも全くなくなってしまいました。
私はその関係が気まずくなり、また前のように話したり、遊んだりと仲良い関係に戻りたいと思っていました。
それから私は勇気を振り絞り、たまにメールを送ったり、学校で会ったときなどにあいさつをしていきました。
そうすると、相手からメールがきたり、学校で少しずつ話すようになりました。
今ではその友人とも普通に良い関係です。
私は勇気を持って小さいことから積み上げていくことがなによりも大事だと思いました。

 [281] 仲良し3人組
 小学生の頃  

仲のいい女の子


ソリューション データ:
小学生の頃、近所で仲のいい女の子3人グループの1人でした。
ある日の朝、通学時、いつものようにあとの2人に「おはよう」というと
無視され、逃げていかれました。教室に行ってもまだその状況は変らず、
2人仲良くしており、私には何も関わろうとしませんでした。
(何かを仕かけたり、言ってくるわけでもなく、全く関わろうとしない)
自分では、「何も悪い事してないのに」という思いとさみしさがあったが、
他の教室の子と遊んだり、普通にすごしているうちに、無視されていた2人から
いきなり「ごめん」と言われ、仲が戻ったという経験があります。
何が原因で、そうなったのか不明ですが無視された事を気にしすぎて、行動や態度に
こちらの思いが出ていたら、さらにエスカレートしていたのでないかと思うし、
何も感じていないように見せかける事で、解決できたのではないかと思います。

 [280] 大学の時に話せなかった友人
 大学生  

大学の友人


ソリューション データ:
大学の体育で一緒になった仲良しグループがいて、そこに加わろうとしたけれど、なじむことができず、そこから抜けてしまった。
話をした子もいたけれど、全く話をしない子もいて、その子に学内であってもあいさつをすることができなかった。
グループになじめず、体育を休みがちになっていたので、自分の中でとても気まずさを感じていた。
しばらくその状態が続いていたが、去年の文化祭中に、たまたまゼミの展示のクラスが真向かいでその子に会ったが、そのときは今までの気まずさは何だったのかというくらい普通に話すことができた。
行事での高揚感がそうさせたのではないかと思っている。

 [279] 転校先でのわたし
 小学生  

転校先


ソリューション データ:
私は小学校を転校したことがありました。
その後、転校先の学校ではなかなか、初めは馴染むことができませんでした。
そんな中、ある日ドッヂボールを学校で行った際、私はそこで非常に活躍することができた。
その後、その出来事をきっかけに私は周りと馴染むことができるようになった。

 [278] 仲介役の力
 中学生  

友達


ソリューション データ:
中学生のころ、私は仲のいい女友達といつも一緒に行動をしていました。その2人をA子とB子とします。A子もB子も明るく活発なタイプで、どちらかと言うとB子の方が少し天然的であまり物事を考えず行動をする方でした。ある日私は、A子がB子に対する態度が少しおかしい事に気付きました。そのことをA子にそっと理由を聞いてみると、B子がA子の彼氏と仲良くしすぎていると言っていました。私が考える所、B子には全く悪気はないと思いました。A子の態度が日に日に悪くなってきて、B子も少しずつそれに気づいてきました。私は3人の雰囲気が壊れるのが嫌で、B子さりげなく呼び出しA子が気にしていたことをB子が傷つかず、A子への悪い感情が出ないように伝えました。これ以来B子も行動に気をつけA子の態度も直り3人の関係は元通りになりました。些細のことだけれども、中学生時代のこのような出来事はいじめに発展しがちです。間に入り食い止める第3者の存在は重要であると思いました。


全ページ数/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]


事例Database事例投稿SolutionBank.netとは管理者情報Staff情報Home

SolutionBank.net 管理人 SolutionBank-net  (管理モード)
このページはK-dbを使用しています。