![]() |
太陽光発電、我が家の自然エネルギー |
![]() 〒346−0011 埼玉県久喜市青毛1−4−10 猪股和雄 携帯 090−3547−1240 TEL/FAX 0480−23−2471 |
![]() 最新ニュースはここから 2018・4・25 |
![]() ご意見や情報はこちらへ tomoni@kjd.biglobe.ne.jp |
全国各地の 放射能濃度一覧 |
もう一つのページ・ブログ 2018・4・25 |
久喜市議会の日程 2018年 4月〜 久喜市議会では、すべての会議は公開です。 本会議、委員会、代表者会議、全員協議会なども自由に傍聴できます。 審議資料も閲覧できます。 |
★久喜市では、会議や政策決定過程はすべて原則公開です。 ★久喜市の行政情報は、正式決定前の文書や「内部文書」も含めて、すべて原則公開です。 ★審議会等の委員は、女性30%以上、公募30%以上を基本にしています。 |
●市民活動のページ/ボランティア・市民運動 | |
●点訳ボランティアのページ/点訳に便利な検索サイト 2011・4・14 | |
●埼玉県点訳ネットのページ・点訳図書目録 2009・7・12 | |
●久喜点字サークルのページ・点訳図書目録 2017・4・2 | |
●点字かきかた辞書/英語点訳略し方辞書 2016年版 最新版をアップしました。 2016/3/27 |
●久喜市議会のホームページ | ●久喜市のホームページ | ||
●久喜市議会の会議録検索 | ★市長へのEメール | ||
●久喜市例規集の検索…条例・要綱・規則 | ●市長の予定 | ||
●久喜市の公文書検索システム | ●市長交際費の支出先を公表 | ||
●久喜市の申請書類の書式ダウンロード | ●久喜市の公共施設の空き情報と予約 | ||
●審議会等の開催予定 | ●久喜市立図書館図書検索・予約システム | ||
●審議会委員等の公募 | ●久喜市の借金時計 累積市債残高800億円 | ||
●久喜市の政策・計画を探す | ●久喜市の財政 | ||
●久喜市の選挙の記録 | ●久喜市の統計・調査を探す | ||
■久喜総合文化会館のホームページ | ■久喜宮代衛生組合のホームページ |
視覚障害者も読めるように、画像には代替テキストを付けて。 |
1999年7月、ホームページ開設 2001年12月、11897人 |
2012年12月、現在のサイトに移行 2013年 6月、100万人を突破 |
2002年1月からの新サイト 2007年3月5日 30万人 2009年7月8日 50万人 2011年6月12日 70万人 2012年12月20日 83万人 |
今は、 |
いのまた和雄のもう一つのページ ブログ 2018・4・25 |
|
久喜市にある、「変」なもの、「いいもの」 2018・4・21 |
津田道夫essayのリンク 2015・12・5 |
最近新たに書き込んだページ あるいは、注目情報
◆2018・4・25 | 【Blog】 過去の市長交際費のページが削除された(1) |
◆2018・4・23 | 【2018年市議選】 久喜市議会議員選挙の開票結果 |
◆2018・4・23 | 【Blog】 久喜市長選挙でやっと新旧交代・世代交代が実現した |
◆2018・4・22 | 【市長選挙の開票結果】 |
◆2018・4・21 | 【2018年市議選】 候補者カーが勢揃い |
◆2018・4・20 | 【2018年市議選】 久喜駅東口で駅頭あいさつに立ちました |
◆2018・4・19 | 【2018年市議選】 今日の駅頭あいさつ、久喜駅西口でスタート |
◆2018・4・17 | 【2018年市議選】 選挙運動は街頭演説中心で |
◆2018・4・14 | 【政務活動費】 市民の政治を進める会 2018年度4月分使途報告 |
◆2018・4・13 | 2017年10月の待機児童は170人もいた |
◆2018・4・13 | 【Blog】 首長多選による行政のゆがみ、市長に忖度して追認する議員 |
◆2018・4・12 | 4月、久喜市の保育は“待機児童”89名。減ってない |
◆2018・4・12 | 【「変」だ】 枯れ枝が落ちた |
◆2018・4・11 | 【Blog】 毎朝、駅頭でビラ配りをしています |
◆2018・4・11 | 【「変」だ】 観光案内板もやっと書き換えられた |
◆2018・4・10 | 【Blog】 青毛小学校 入学式でお祝いのことば |
◆2018・4・10 | 【「変」だ】 みらい創造プレイスのまだできていない施設は削除された |
◆2018・4・9 | 『声と眼』 4月 9日号 PDFファイルもアップしました |
◆2018・4・9 | 【Blog】 久喜東中学校 入学式にお祝いのことば |
◆2018・3・30 | 『声と眼』 3月 24日号 PDFファイルもアップしました |
◆2018・3・30 | 議員の4年間の発言回数等の調査−−議会での発言が議員の仕事です |
◆2018・3・28 | 【変じゃないけど】 久喜地区案内地図はやっと修理された |
◆2018・3・28 | 【「変」だ】 片付け忘れられた案内看板 |
◆2018・3・26 | 【感動】 久喜東中学校吹奏楽部 定期演奏会 |
◆2018・3・26 | 【一般質問】 学校給食食材に地産地消の推進を |
◆2018・3・25 | 【2018年市議選】 選挙費用の公費負担、できるだけ安くすべき |
◆2018・3・24 | 【Blog】 各議員の「議会報告」、地元の印刷屋さんとネットの印刷屋さん |
◆2018・3・24 | 【一般質問】 保育所「待機児童ゼロ」早期達成を |
◆2018・3・23 | 【Blog】 青毛小学校卒業式で、お祝いのことば |
◆2018・3・22 | 【Blog】 政務活動費の4期目の報告書を提出してきた |
◆2018・3・22 | 【久喜市議選】 4月、市議会議員選挙です。いのまた和雄の選挙事務所と第一声のご案内 |
◆2018・3・22 | 【政務活動費】 市民の政治を進める会 2017年度支出合計142万円、自己負担34万 |
◆2018・3・20 | 『声と眼』 3月 12日号 PDFファイルもアップしました |
◆2018・3・17 | 【Blog】 あおば幼稚園の卒園式で「お祝いのことば」 |
◆2018・3・16 | 【政務活動費】 市民の政治を進める会 第4期(1〜3月)分の使途報告書と領収書等を公表します |
◆2018・3・16 | 【Blog】 議員の「実績」って何だろう |
◆2018・3・16 | 【2月市議会】 学校給食は自校調理方式に転換を求める |
◆2018・3・14 | 【Blog】 原発再稼働に賛成の議員、反対の議員 |
◆2018・3・14 | 【「変」だ】 教育委員会の新庁舎は暗かった |
◆2018・3・10 | 【2月市議会】 県議会の「原発再稼働意見書」の撤回を求める決議は否決された |
◆2018・3・9 | 【一般質問】 資源リサイクルに民間回収の活用を |
◆2018・3・9 | 【一般質問】 いきいきデイサービスの待機者解消を |
◆2018・3・8 | 【2月市議会】 全議案と各会派の賛否、討論をした議員 |
◆2018・3・8 | 【一般質問】 街路樹管理の方法はどう変わるのか |
◆2018・3・8 | 【一般質問】 新生児聴覚検査助成、新年度中に実現へ |
◆2018・3・6 | 【2月市議会】 介護保険料改定、低所得階層の負担軽減の要望 |
◆2018・3・6 | 【2月市議会】 一般会計予算に対する反対討論の全文 『学校給食の自校化を求める』 |
◆2018・3・6 | 【2月市議会】 各議員の本会議での発言実態(質問項目数と発言回数) |
◆2018・3・6 | 【Blog】 久喜市議選挙立候補予定者説明会に31名が参加 その顔ぶれは |
◆2018・3・1 | 【いのまた和雄のメッセージ】 2018年、久喜市議会議員選挙へ向けて |
◆2018・2・27 | 『声と眼』 2月 19日号 PDFファイルもアップしました |
◆2018・2・26 | 新・ごみ処理施設の基本方針、建設費総額は200億円超 |
◆2018・2・22 | 【Blog】 “江面二小と江面一小の統廃合問題”をどう考えたらいいか |
◆2018・2・18 | 【Blog】 加須市の済生会新病院建設予定地 |
◆2018・2・16 | 【Blog】 放射線量測定を縮小・終了していいか |
◆2018・2・15 | 【「変」だ】 理科大跡地の物流施設建設工事、周辺道路段差の補修 |
◆2018・2・12 | 【緑の党】 第7回総会に参加してきました |
◆2018・2・12 | 【政務活動費】 領収書等の公開で透明性を確保、しかし運用の改善も必要では |
◆2018・2・12 | 【久喜市議選】 市議会議員選挙に30人前後が立候補か |
◆2018・2・5 | 『声と眼』 1月 29日号 PDFファイルもアップしました |
◆2018・2・2 | 「埼玉県議会の原発再稼働を求める意見書の撤回を求める決議」案を提出しました |
◆2018・1・31 | 【Blog】 子育てランキング『県内1位』の市民実感は? |
◆2018・1・31 | 【「変」だ】 「修理中」って、ホントですか? いつまでに完了? |
◆2018・1・30 | 県議会が「原発再稼働を求める」って!? 県議会意見書の撤回を求める |
◆2018・1・30 | 市長選挙、市議会議員選挙の日程決まる |
◆2018・1・26 | 【2月市議会】 4月から、介護保険保険料値上げ |
◆2018・1・26 | 【2月市議会】 久喜市の新年度予算、おもな新規事業 |
◆2018・1・25 | 【2月市議会】 猪股の一般質問通告は6項目 2月19日(月)4番目 |
◆2018・1・25 | 【2月市議会】 定例市議会の日程 一般質問は23人が通告しました |
◆2018・1・19 | 【「変」だ】 理科大跡地の工事で(?)、周辺道路に段差 |
◆2018・1・18 | 4月から1年間の市議会日程(予定)が決まりました |
◆2018・1・13 | 【「変」だ】 街路樹も学校の樹木も、丸太ん棒 |
◆2018・1・12 | 『声と眼』 1月 9日号 PDFファイルもアップしました |
◆2018・1・10 | 【「変」だ】 人も通さないの? |
◆2018・1・7 | 【11月市議会】 市長と議員の期末手当 お手盛り増額はダメ |
◆2018・1・7 | 【Blog】 今年の成人式は静かだった |
◆2018・1・6 | 【政務活動費】 市民の政治を進める会 第3期(10〜12月)分の使途報告書と領収書等を公表します |
◆2018・1・6 | 【「変」だ】 理科大跡地に巨大物流施設の工事が進んでいる |
◆2018・1・6 | 【Blog】 去年の「久喜市5大ニュース」が、今年、問われる |
◆2018・1・5 | 【いいもの】 空飛ぶペンギンたち |
◆2018・1・4 | 【11月市議会】 久喜市の5か年計画に疑問あり |
◆2018・1・3 | 【いいもの】 1月2日 午後5時36分 スーパームーン |
◆2018・1・3 | 【Blog】 センター方式と自校調理方式、教育委員会の露骨で意図的な試算 |
◆2018・1・3 | 生活保護世帯が過去最多を更新、高齢者ひとり暮らし世帯の増加が著しい |
◆2018・1・3 | 【一般質問】 センター設計提案書は非公開の墨塗り |
◆2018・1・2 | 【一般質問】 いきいきデイサービスの受け入れ拡大を |
◆2018・1・2 | 【一般質問】 新生児聴覚検査に公費助成の実現を |
猪股和雄 〒346-0011 久喜市青毛1−4−10 TEL 090−3547−1240 http://www7b.biglobe.ne.jp/~tomoni/ |
![]() ![]() ご意見や情報はこちらへ tomoni@kjd.biglobe.ne.jp |