いのまた和雄トップページへ 『声と眼』のページへ 『声と眼』総目次へ 市民活動のページへ メッセージのページ

政務活動費 2025年度 使途報告書

久喜市議会の政務調査費は、1人あたり、月3万円が、会派ごとに支給されます。
使い途の報告書と領収書の写しの提出が義務付けられていて、すべての書類は議会事務局で閲覧できます。

2002年度 2003年度 2004年度 2005年度 2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度
2012年度 2013年度  2014年度  2015年度   2016年度   2017年度   2018年度   2019年度 2020年度 2021年度 
2022年度 2023年度 2024年度
議員のお金のページへ戻る



市民の政治を進める会の使途報告書を掲載します。
他の会派の使途報告書は、独自には公表していません。
久喜市議会のホームページへは、各期の3か月くらい後に公表される見込みです。

【市民の政治を進める会】
2025年度  3名(猪股、川辺、田村)
第1期(4~6月) 第2期(7~9月) 第3期(10~12月) 第4期(1~3月) 合計
収入 交付額 27万円 27万円 27万円 27万円 108万円
支出 ①調査研究費 2万9,733円 2万7,225円
②研修費 1万3,282円 7,428円
③広報費 37万7,123円 15万8,120円
④広聴費 0円 0円
⑤要請・陳情活動費 0円 0円
⑥会議費 0円 0円
⑦資料作成費 0円 0円
⑧資料購入費 1,780 円 0円
支出合計 47万2,287円 19万2,773円
繰越金 ▲ 15万1,91820円 ▲ 7万4,691円

2025年度1期分 市民の政治を進める会 使途報告書明細
2025年4月1日 (3)広報費 「平和と自治」N0.128 2499枚 印刷代 川辺 31,900
2025年4月12日 (3)広報費 「声と眼」689号 5200枚印刷代 猪股 23,580
2025年4月17日 (2)研修費 月例フォーラム「再生可能エネルギーは社会をどう変えるか」参加費 猪股 1,000
2025年4月17日 (2)研修費 月例フォーラム「再生可能エネルギーは社会をどう変えるか」交通費 猪股 1,896
2025年4月20日 (2)研修費 第58回原発問題を考える埼玉の会参加費 猪股 800
2025年4月29日 (2)研修費 第58回原発問題を考える埼玉の会交通費 猪股 836
2025年5月3日 (3)広報費 「声と眼」690号 5200枚印刷代「声と眼」690号 5200枚印刷代 猪股 23,580
2025年5月14日 (8)資料購入費 R5,6職員ハラスメントアンケート都市の集計結果 猪股 1,480
2025年5月14日 (8)資料購入費 情報公開資料 R4参院選、R6衆院選期日前投票所投票状況 猪股 300
2025年5月22日 (1)調査研究費 さいたま市視察旅費 猪股
川辺
田村
2,508
2025年5月23日 (2)研修費 No.328 月例フォーラム参加費
「ゼロエミッション東京戦略における再生可能エネルギーの取り組み」
猪股 1,000
2025年4月30日 (2)研修費 東京自治研 No.328 月例フォーラム交通費 猪股 1,896
2025年5月24日 (2)研修費 「ドイツの脱原発と気候対策の現在」交通費 猪股 1,896
2025年5月24日 (3)広報費 「声と眼」691号 5200枚印刷代 猪股 23,580
2025年5月26日 (2)研修費 第48回地方・国政策研究会参加費 猪股 2,000
2025年5月26日 (2)研修費 第49回地方・国政策研究会交通費 猪股 1,958
2025年5月2日 広報費 「平和と自治」N0.129 2499枚 印刷代 川辺 15,950
2025年5月21日 広報費 「平和と自治」No.125.126.127.128.129 321通
 郵送料
川辺 23,625
2025年5月21日 広報費 「平和と自治」No.125.126.127.128.129 1760通
 郵送料
川辺 114,048
2025年6月3日 調査研究費 タブレット通信費議員負担金(4~6月分)(3人分) 猪股
川辺
田村
27,225
2025年6月7日 広報費 「声と眼」692号 5200枚印刷代 猪股 23,580
2025年6月3日 広報費 「平和と自治」N0.130 2500枚 印刷代 川辺 31,900
2025年6月13日 広報費 「一里塚」63号 10000枚 印刷代 田村 41,800
 2025年6月28日  広報費  「声と眼」693号 5200枚 印刷代 猪股  23,580
2025年度2期分 市民の政治を進める会 使途報告書明細 
2025年7月19日 広報費 「声と眼」694号 5200枚 印刷代 猪股  23,580
 2025年7月25日 研修費 No.330 月例フォーラム参加費
「現場から見る子どもの貧困対策」
猪股  1,000
 2025年7月25日 研修費 No.330 月例フォーラム交通費 猪股  1,896
 2025年8月5日 広報費 「平和と自治」N0.131 2500枚 印刷代 川辺 31,900
2025年8月23日  広報費 「声と眼」696号 5200枚 印刷代 猪股  23,580
 2025年8月3日 研修費 第60回原発問題を考える埼玉の会参加費
「福島第一原発事故の真相:原発の絶対要件と運転資格」
猪股  800
 2025年8月4日 研修費 第60回原発問題を考える埼玉の会交通費 猪股  836
2025年9月1日  調査研究費 タブレット通信費議員負担金(7~9月分)(3人分) 猪股
川辺
田村
27,225
 2025年9月6日 広報費 「声と眼」697号 5200枚 印刷代 猪股  23,580
 2025年9月2日 広報費 「平和と自治」N0.132 2500枚 印刷代 川辺 31,900
 2025年9月27日 研修費 No.331 月例フォーラム参加費
「青少年の生きづらさと闇バイト」
猪股  1,000
2025年9月27日  研修費 No.331 月例フォーラム交通費 猪股  1,896
 2025年9月27日 広報費 「声と眼」698号 5200枚 印刷代 猪股  23,580