久喜市にある変なものの写真館
|
特選・とびきりの変なものはこれ |
どこの町にも、良いものの写真はたくさんあります。久喜市でも「ふるさと百選」の写真展が開催されたり、『広報くき』にも載っています。
でも、「変なもの」の写真は、公的な場にはなかなか出てきません。
実際にはたくさんの人が“変だ”と思っていても、何となく見過ごしているか、行政はあえて無視していることが多いからでしょう。
それで、『久喜市にある“変”なものの写真館』を開設しました。
私の独断と偏見で選んだ、“変”なもの。 難癖とあげ足取りもあります。
異議申し立てがあるかもしれませんが、ご容赦の程を…。
なお、あなたが“変”だと思ったものをお知らせください。できれば、写真とコメントを送っていただければいいのですが、場所だけ教えていただければ、私が取材に行きます。
アッ!! 切られちゃった
2006年6月29日 下の写真を掲載して、翌日・29日の夕方、ふれあいセンターへ行ったら、すでに下の枯れ木は切られてました。 |
|
52.アレッ、枯れてる ふれあいセンターの中庭 掲載日 2006年6月 ふれあいセンターの中庭に、樹木が6本植えられています。 |
34.電球がない?! 青毛・はなみずき会館 掲載日 2004年12月 青毛のはなみずき会館の周りがやけに暗い、と思ったら、敷地内に設置されている照明灯が、暗くなっても照明がつかないのです。 |
【後日談】 で、13日にこの道を通ったら、右のように黄色と黒のシマシマの「注意」看板(行政や土建屋さんたちは、これのことを「ウマ」と呼んでいます)がたくさん並べられていました。 路肩の地割れができている部分にちょうど並んでいました。 だけど、もし本当に路肩が崩壊するとしたら、この端の部分だけでなくて、道の全部か半分くらいは崩れると思うんですが…。 その時に誰かが事故に巻き込まれても、「注意」「安全第一」の看板を出していたから、市の責任は免れる、ということになるんでしょうか。 |
|
33.「路肩注意」と言われても困ります 青毛と野久喜を結ぶ川沿いの道 掲載日 2004年11月 天王新堀沿いの道です。道路全体が次第に堀の方に傾いていって、路肩はひびが入って、いつ崩れてもおかしくないんです。 |
|
23.真夏に「この先凍結」 県道幸手久喜線東側登り口 掲載日2003年7月 【S氏からの投稿】 いやー、ビックリしました。 |
ご意見や情報はこちらへ tomoni@eagle.ocn.ne.jp |
トップ |