いじめ編 (294)
男性/女性/...
不登校編 (81)
男性/女性/...
友だちとの
すったもんだ編
(581)
男性/女性/...
異性とのあれこれ編 (135)
男性/女性/...
仕事編 (229)
男性/女性/...
子どものしつけ編 (60)
男性/女性/...
家族問題編 (381)
男性/女性/...
精神的な症状編 (137)
男性/女性/...
発達障害 (27)
当事者//...
自分の中のもやもや編 (593)
男性/女性/...
 and or  

現在の総登録数:2518
to 家族心理.com

SolutionBank.net > 家族問題編 > 女性

 [417] 進学への強い気持ち
   

ソリューション データ:
私には、2つ下の弟がいて家も裕福でないので高校卒業したら、私は働いてほしい弟は男だから進学させたいとゆう両親から言われていたが、祖父に相談「女も学問が大切」の祖父の一言で短大に進学できた

キーワード:
祖父の一言、いろんな人に相談する<br>

 [416] 私にの小さな反抗で収まった家族の別居
 私が高校受験を控えていた頃  

両親


ソリューション データ:
私の家族は父・母・兄・私の4人家族です。
私が中学生の頃、父と母の家族内
原因は母が言うには父の浮気問題ということです。
私は高校受験をひかえていて両親の問題には
無関心を装っていたのですが、日ごとにお皿が割れる
フライパンが飛ぶ窓ガラスが割れることが起きました。
兄は高校生で下宿していたので問題についても
ほとんど知らなかったと思います。友達になんて相談できませんでした。
私はそれまでいわゆるいい子で育ってきました。感情をあらわにすることもありませんでいsた。
さすがに両親の不和には悲しくなり私が問題を
起こしたら私の気持ちに気づいてくれるのでないかと思い
置き紙に「旅にでます。さようなら」と書いて祖父母の家に
いきました。
両親は血相を変えて探したようですがすぐに居場所はわかってしまったのです
今までこんなに大それたことのない私だったので両親は考え直してくれました。 両親からあやまってくれました。
今では定年を迎2人で旅行に行っている仲です。
子供だましのようですが、その時はいかにびっくりさせてしまおうかと
真剣に考えた行動でした。

 [415] 息子の事
   

息子


ソリューション データ:
子供が成長するにつれて種々の問題が起こるようになり(外泊などなど)、自分の仕事ばかりを優先し「こうあるべき」を連発していたせいで、なかなか息子と話をすることもなくなりました。そんな中、主人の花が認知になり、家族中で母の面倒を見る機会が増えてきました。そんな問いから母にあれこれと優しく声をかける息子を見る機会が増え、そんな息子の良いところを改めて見直し、自分の気持ちがささくれていることに反省させられ、息子とも話ができるようになりました。

 [414] 家族問題
   

ソリューション データ:
 進学校で両親の学業の期待が大きく、親から毎日成績についてうるさく言われている女子生徒Aさんがいた。
両親のけんかも増える日々でAさんは「生まれてこなければよかった」とつぶやき、何も手がつかなくなった。
本人の希望で、両親と私と担任が話し合い、本人と向き合う場を設定し、親子の気持ちを届けることをしました。
本当に思いあっている親子だったと認識し合い、問題解決できました。

 [413] 家族の力
 出産後  

子供


ソリューション データ:
私は結婚して七年間子供に恵まれずに夫と共にほうぼうに治療に通い苦しい日々を過ごしました。夫の両親からも「孫の顔」と絶えず言われました。そんな中七年目に長男に恵まれ、家族中が喜んだのもつかの間「先天的な病気」を持ち生まれてきたのでした。ところがあんなに「あととりを」と臨んだ夫の両親は「家族でよくしていこう」と一声を挙げてくれました。これがこれから家族を支え子供を支えていく励みになりその後家族中もうまくいくようになりました。

 [412] 話を聞いてもらえること
   

ソリューション データ:
母に異動辞令が出た。今まで通り自転車で通えるが、遠く今更新しい職場に行くのは体力的にも精神的にもつらいことを打ち明けられた。私の家はずっと共働きで父の収入でも暮らせるが、少し大変というくらいだと思う。母は、もう子供ではないし私の意見も聞きたかったのだろう。ただときは受験期真っ只中の高校三年生の二月、私は効率を受けるかどうか迷っていたし、正直そんな話は今しないでくれと思った。そんな話されたら効率を受けるしかないじゃないかと思った。でもその頃はあまり受けたくなかったので両親に少しでも楽をさせたいという思いと板挟みになってとても苦しかった。
兄たちにも受験で相談することはなかったので、一人で抱えきれなくなって受験を終えていた友達に助けを求めた。
結局今、母は移動先では働いているし、私は公立に通っている。何のためにあれほど苦しんだのかというおもは今もある。しかし、何かはっきりしたアドバイスをもらうわけではないが聞いてもらえることで気が楽になるということを身をもって知ることができたので良い経験になったと思うことにした。

 [411] 適切な対処法を導き出すことが大切
   

父と母


ソリューション データ:
 私の父と母はとても仲が良い。休日はよく二人で出かけている。しかし、仲が良いぶん、喧嘩もする。以前はよく些細なことで喧嘩をしていた。大抵、父が母の言動に対して怒り、口論になるのだ。しかし、最近ではそれがほとんどなくなっていた。原因を探ってみたところ、父が母の一言に怒りそうになると、以前は母が父に対抗していたのに対して、最近では笑顔で軽く受け流しているということがわかった。相手が笑顔で対応すると、父も頭に血が上らないらしい。相手によって良い対処法を見つけ出すことが大切だと考えた。

 [410] 私が父が嫌いだった時の話
 私が高校生の時の話  


ソリューション データ:
私は高校生まで父、母、妹の4人家族で家族の中で
父がとても嫌いで同じお皿のおかずをたべること父がはしで触った物は絶対に食べなかったのですが、偶然母の飲みかけのお茶と思い飲んだものが父の飲みかけのお茶だった
その時「あっ」と思ったのですが、それ以降あまり気にせず同じお皿のおかずを食べれるようになりました。

 [409] 父の背中
 中学  

父親


ソリューション データ:
私が小学校に入って、気付いたら父は単身赴任で年に1、2回(多くて)帰る程度だった。夏休みに父へ会いに行くといって以外は会えなくなっていった。母は父の悪口をはっきり言わないが、雰囲気で感じ取れるようになっていったため父に会いに行く私を止めはしないが絶対にいい顔はしない。私は父が大好き、のはずだったのだが、母が亡くなり父と二人だけの生活になると知らない男の人と一緒にいるようで徐々に息苦しさを覚えるようになった。料理などしたことないのに学校が終わると買い物に行き、作らなければならない。毎日疲れていても友人に片親の子は一人もいなかったので、話も出来ず(気持ちは伝わらないから)イライラが募っていった。中3になって「高校いかず看護学校へ行って手に職をつけろ」という言葉に反発し続け、結局その上の高校へそのまま上がった。(父の進めた看護師には絶対ならないと思っていたのに、今看護師です。でもこれは父の話とは全く関係ありません)父が気持ち悪いとかいわゆる思春期一般的に思う父親への不満というのとは少し違い、”母を大切にしなかった父”という印象がつよく反発していたのかもしれない。けれど不良少女にもなれず中途半端、ある日、腹違いの姉や兄がいることが分かった。なんだか混乱してわからなくなってしまった。家にいたくないという理由から友人に誘われたボランティア活動にうまくはまり、”世の中にはいろんな人がいるんだ”と単純に思い仲間に悩みを打ち明けたことですっきり。この状態をなんとかせねばと考えた末、おやと思うから頭にくるんだと友達と思おうと決め、接し始めたら、とても仲の良い親子になってしまった。あるきっかけもありましたが・・・・・・と言って○○君とは呼ばず、いつも”パパ”という名の友達みたいな感じです。そんな”パパ”も80歳で他界し、数年経ちます。私は父の52歳の時の子なのでいつも孫と思われていました。時間はかかりましたが父もかなり悩んでいたと思います。

 [408] やってやった
 高校  


ソリューション データ:
高校に入って友達と遊ぶことが以前より多くなり家に帰る時間が遅くなったことや、お金を使う機会も増えてバイトがしたかったけれど、部活をしているからバイトをしてはいけないと親とのけんかが増えてしまい、口を利きたくなくなることが多々あった。
→遊ぶ時で遅くなりそうなときは先に連絡をしておいて心配をかけないように気を付けた。また成績が悪いと余計怒られるので勉強はしっかりするように自分でもメリハリをつける努力をした。またバイトは部活をしてバイトをすると絶対勉強ができなくなるというのが理由でさせてもらえなく、悔しいけれど自分でもその通りだと思った。なので遊ぶのと同様成績だけは落とさないようにして、学校が休みの時に短期でやらせてくれるようにお願いした。このようにグチグチ言われるのは本当はむかつくしその時は、は?と思うけれど、逆に見返してやろうと思うようにしました。その結果遊びすぎじゃない?と言われても成績よかったじゃん!というと親もあまり強く言えないので、そういってやってやった感を楽しむようにした。


全ページ数/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]


事例Database事例投稿SolutionBank.netとは管理者情報Staff情報Home

SolutionBank.net 管理人 SolutionBank-net  (管理モード)
このページはK-dbを使用しています。