過去分
2010  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2011年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2012年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2013年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2014年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2015年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2016年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2017年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2018年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2019年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2020年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2021年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2022年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2023年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2024年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2025年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月

2025年6月分


6/1

ダライアスの魚ボスガチャしに行って、
勢いで友人(T)に夏ギフトでうなぎ飯を送ってきた。


45%引きだったけど、大丈夫・・・だよね?

6/2
次の仕事のキックオフに参加した。

150件の概要設計を一人で二人月。

絶対、誰かと間違えると思う。


6/3

自分の悪い癖の一つに、「見てる動画に口調がひっぱられる」ってのがある。

一時期水曜どうでしょうばっかり見てたら大泉さんみたいなしゃべり方になったりした。

で、今よく見てるのが鏑木ろこ。



OKOK、

まぁひとつ話を聞いてくれよ、俺のさ。

ってノリで自社の考課FBやった。




6/18の賞与が怖い。


06/04
えっと・・・つまり、「ほむララァ」ってこと?

あと3話らしいけど、これ最後ループにつなげて終わる気だったりしますかね?

これからも続く無限試行の1ケースを見せました、ってだけ、みたいな。


いやだって、こっから「みんなが納得する完璧なエンディング」に行く方法なんてもうさ、

異次元人ヤプールでも出して、すべてこいつが戯言で時空を捻じ曲げて遊んでました、ってオチにするしかないと思う。

で、マルチバースの著名NTみんなが多元宇宙を超えて1つの意思になって、アルティメットマチュが爆誕して、

ヤプールを腹パンして輝く輝くトラぺゾヘドロンに幽閉して「良かったね」だ。



あと3話、本当に楽しみ。


06/05
米が高いって騒いだ国民のために数年ため込んどいた備蓄米を放出してるんですが、

どんどん排出してたらいよいよ普段人間様が食べないレベルのものまで売り始めたそうで、

例年5kg100円くらいで取引されてたものを5kg2000円で売るそうな。


そのお金、どこに入るんですかね?

血反吐をはいて身銭切って5kg2000円でずっとやってた農家さんに、

その売り上げで来年からたくさん安く米作ってよ、って話らならいいけど。


古米、古古米、古古古米って、

なんかダイヤキュートみたいだなぁとかぼんやり思ってられるくらいの平和な世界を返して欲しい


06/05
06/02から始まったスーパー資料読んどけタイムが辛い。

せめてこう、「読んどけ資料リスト」が欲しい。


06/06
漫画版「偽聖女クソオブザイヤー」、3巻読みました。

あんまりにもひどい最終巻で、呆れた。


「捨て石勇者 魔王の下でリスタート」、

1巻無料で読んで「良いやん」ってなって、2,3巻買ったら表紙詐欺でした。


Kindleで1巻と3巻のサンプルを比較してみて欲しい。

描いてる人代わった?ってくらいローコスト絵になっててもう、いいやってなった。


06/07
在宅で定時後すぐ部屋でゴロゴロできてしまう影響か、

最近腰がずっと痛ぇ。

ある程度の時間たったり座ったりしないと普通に歩けなくなりそうで、若干怖くなってきた。


06/08
ニチアサ見なくなった分、時間があるハズなんですが、

結局うたわれやらずにマスターデュエルして終了。

多分もう、お話読む系のゲームができなくなってるな・・・俺。


そんな中、今月ホロライブインディーズのゲームがSwitchにくるって告知が来たので、

勢いでホロパレード予約した。



ホロキュアと間違ったのは秘密。

あー・・・にゃんこ大戦争のほうかこれ(^^;


06/09
一本目のお仕事の説明を受けた。

2時間で終わる内容が、5人日見積だった。

他全部このレベルなら、8月末までに130本とかでも「確かに」って思うわ。


全部こうだといいなぁ。


06/10
給料日。

いつもより4万くらい増えてた。

DR.WUの非正規TF、またなんか買おうかしら♪


06/11
メカスマインパクト2025前夜祭ってことで、予告動画がながれてきたんです、

MODEROIDでダイアポロン出すそうな。


『不要部分、収納!』完全再現の「ミニ合体変形」ブランドだったら、惜しみない拍手を送る。

つかゴーダーンナー。ツインドライブを「ミニ合体変形」でやってほしい。

青とオレンジの縦縞パーツ作ってさ、回すとボディが青⇒オレンジに色代わる感じで是非。


06/12
グラブル話。

ザルハメリナが最終上限解放になったんですが、

正直、1アビがフルオートに対応したのが最大利点だけど、

耐久なら自傷いらんし、属性変換もないから軽減も微妙。

4アビ後に味方攻撃完了後にダメアビが出るから、

アビダメ編成にして3人×250万追加ダメージってのが売りみたいだけど、

結局4アビを維持するには奥義加速足りないしなぁ。


火古戦場で敵ボスがいやがらせバフ持ちで、

解除条件がフィールド魔法「フレア」固定とかないと出番ないと思う。


06/13
これは多分、全体で26話くらいあって、

話が大きく動くとこだけ切り取って見せて、間は個人の妄想でカバーしろってことだな。



いきなりコモリン呼びとか明らかにタイムワープしてると思う。


あと個人的に素敵だった点はギャン。

ビーム兵器主流の戦争でなんで近接メインなのか⇒対ビグザム特化MSでした、ってのは素敵。


06/14
1巻11円の異世界漫画を20冊くらい買って読んでた。

で、「異世界チート開拓記」って漫画がほのぼのアットフォームで絵も可愛いかったんで、

ついつい6巻までポチったんだが、3巻から急にエロと超展開になってガン萎え。


今後は1冊ずつ買おうな、俺。


06/15
マスターデュエル。

全国大会モードで初めてLv17になりました。

これ以上やって万一lv20になると地方予選に出るらしいので、ここでやめ。


青眼原石、やれるなぁ。

はやく原石融合欲しいなぁ。


06/16
130本あった俺の担当作業が26本になりました。

どした?

で、とりあえず今月あと3本なんですが、作業指示が来ない。


本当、どしたん?


06/17
グラブル話。

ログオンしたらメインストーリーが追加されて、イスタルシアに行けるようになりました。

ゲーム稼働11年、時には急に学園ものとか挟んでのらりくらり到着を伸ばしてたメインストーリーの最終エリアなので、

マジでそろそろ終わるんだろうなぁ・・・って気がします。


まぁ干支もそろそろ12体出し切るし、節目だよねぇ。


で、なんか珍しく、公式から2週間ネタバレ禁止のお触れが出てました。

そんなすごい話すんの?


落ち着いて、後でじっくり読むわ。


06/18
5Ds話。

チームラグナロク戦がだいぶ熱い戦いでテンションMAXだったんですが、

最強のはずのハロルド君がプレミしまくりでガン萎えた。


おまけに決着が「ハロルド君のターン中に遊星が勝手にハロルドをエンドターンに移行」して、

自分スタンバイ/メインフェイズもすっ飛ばして強制的にバトルフェイズに突入してダイレクトアタックするとか、

正直もう疲れちゃったのかな?って思う。


もうちょっとバチバチして欲しかったなぁ。


06/18_2
ジークアクス、ラス前。

向こう側から来た「あの頃のアムロのガンダム」がラスボスっぽいけど、

ララァ回収に来たってことでいいのかね?


でもなぁ、ジムがゲルググだもんなぁ。

あのガンダムがジオングかも知れん(^^;

さすがに線が少ないから向こう側由来だとは思うけど。


06/19
ホロパレード、飽きた。

金集めがだるいわ・・・これ。


06/20
胸と奥歯が居たくて眠れなくなった。


だんだん、間隔狭くなってない?


06/21
イエサブ創業祭行ってきた。

52TOYS、一番安いDIOっての買ってみた。


手になじむなぁこれ♪ もうちょっと書いたそうかしら。


06/22
5Ds、ゾーンが最後じゃないんかい(^^;

パラドックスって誰よ!

スラッシュバスターってアニメでないのか・・・。


06/23
ジークアクス最終回みた。

リアルロボットじゃなくて、スーパーロボットだなこれw

雑い。

何でもありすぎだぁ(^^;


06/24
グラブル話。

魅了と反射に蓋するな高校歌〜

♪魅了と反射に蓋するな馬鹿

魅了と反射に蓋するな馬鹿

魅了と反射に蓋するな馬鹿


嗚呼〜魅了と反射に蓋するな馬鹿♪


次回古戦場は闇有利ってことなので、全体インダラ入れようと思う。


06/25
無限に目薬さしたくて困る。

部屋が乾燥してるのかなぁ・・・。


06/26
グラブル話。

古戦場HL250、フルオートできました。

クラリスとアンスリアという時代に逆行した2人で行けたわ。


「あたらければどうということはない。」はガチ。


06/27
神戸の偉い人が上京するってんで、神田に出社して顔合わせ。

胃が痛かった、わりと。


で、帰りに小林さんの映画見て帰宅。

カンナ可愛かったよ。


06/28
松戸のトイプラネットに行ってみた。

思ってたより広かったけど、特に欲しいものはなかったわ。


ウイングマンのガチャやって、黄色引いてぐんにょり。


06/29
グラブル話。

夏の風物詩、トンキチアウギュステ話キター♪って感じ。


頭空っぽにして笑ってた。



06/30
5Ds、最終回まで見た。

ネットミームの「遊星を支えてきたカードだ!」のシーンなんですが、

ちゃんと話の前後を見たら、

@そもそも遊星のフィールドにロードランナーとソニックウォーリアーが居て、

Aジャンクシンクロン召喚⇒効果でスピードウォーリアー召喚⇒効果でボルトヘッジホッグ召喚なので、

Aのいつもの流れについて「遊星を支えてきたカードだ!」言ってるだけだから、別に何もおかしくないのなこれ。


ソニックウォーリアー、なにも悪くないよw


当月頭

先月分

次月分

Top-Of-Page