過去分
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年05月分
KOFのシューティングが稼動している店を友人(i)が調べてくれたので、
小岩のレジャーランドに行ってきました。
実機のショックトルーパーズ2が稼動してたのが素敵でした♪
あと道中で寄ったローソンがエヴァ祭り中だったので、
思わずから揚げ君とか買ってしまいました。
6つ眼に見える(^^;
あと、新居用にカーペットと新しい椅子を買いました。
カーペットは満足いくものが手に入ったんですが、椅子が問題。
トライアルで売ってる自分で組み立てる系の椅子なんですが、
その名が誉れ高き「プレジデントチェア」です。
その名前のインパクトから、
前に友人(i)が自宅用の椅子を探してる時にネタでオススメした事があったんですが、
今回立場が逆転してしまいまして(^^;
俺のポケットには大きすぎる気がするんですよねぇ・・・これ。
はてさて。
05/01_2
MGS/PW購入後だったのでCO-OPが遊べるかと思ったんですが、
友人(i)はまだ全然やってねーっつぅ事だったので、
変わりにMHP2GをPTプレイしてきました。
すげぇ面白かったです。
今回はやり直し中の俺の下位キャラのHRをあげようって話で、
ディアブロス、ショウグンギザミ、ティガレックスをやったんですが、
もうティガ戦が最高に楽しかったんですよ。
俺も友人(i)も下位装備なので罠と爆弾フル持込で行って、
もうひたすら爆破しまくってきました。
体を張って点火とか、熱かったなぁ・・・。
うん、別にMGSじゃなくてもいい気がしてきましたw
05/02
明日引越しなので、今日がこの家で過ごす最後の日。
せっかくなんでベランダからの風景を思い出に残しておきました。
さらば、やさしき日々よ。
で、今日は1日かけて家にあるものを全部引越業者が持ち出して、
明日1日かけて新居に運び込むそうなので、
今日は何もなくなった旧で寝るそうな。
おぉ、なんか最後の日っぽいイベントじゃないですか♪
とか思ったら、俺の部屋に引越し業者の荷車が置きっぱなしでした。
この配置はダモクレス過ぎるわ(^^;
05/03
一日かけて新居に荷物を運び込み、無事引越完了しました。
プレジデントがでかすぎて、机の下にしまえない・・・。
あと新居のベランダからの景色も写真に撮って見ました。
向かいのマンションが丸見えw
05/04
住居移転報告のはがきを書くためにプリンタを新しくしようと思ってたら、
友人(i)がお休みを取れていたようなので、
お願いして車で電気屋に行って、新型プリンタを買いました。
Wifiで無線通信可能な上に、スキャナー機能もついてるハイパーマシンです。
アホみたいに・・・デケェw
お店で見たときはもうちょっと小さい気がしたんですけどねぇ(^^;
あとはタイトーさんの新作に、
音ゲー+ガンシューという妙なゲームがあるというのでやりに行きました。
これはぶっちゃけ難しかったです。
なんかリズムに合わせてトリガーを引いても、
要求されているタイミングとずれてるようで、高い評価にならないんですよねぇ・・・。
音感ないのかな、俺(^^;
あとザ・ビシバシ。
新ゲームにラブプラスがあったのでやってみました。

ネネ姉えろいよネネ姉♪
05/05
明日から仕事っつーことで一日家で過ごそうと思い、
暇つぶしに旧日記から何件か記事をサルベージしてアーカイブとして公開してみました。
まだ鴨川シーワールドとか上野動物園とかストックはあるんですが、
さすがに面倒になったのでこれくらいにしときます。
また暇になったりどこか行ったり新作ゲームにはまったりしたら追加するかも知れません。
はてさて。
05/05_2
・PIXELS
なにこの職人芸♪
新居から初出社。
いつもどおり朝7時に家を出てみたら、職場に着いたのは朝8:20でした。
あと30分寝れるかも♪
でもこの時間に来ても(T)さんは普通に仕事してました。
一体何時に着てるんだこの人(^^;
05/06_2
席についてメールチェックなんぞをしてたら(T)さんに話かけられたんですがね?
それが結構重い話でして。
もったいねぇ。
05/06_3
朝10:30くらいから携帯電話が鳴りっぱなしになりました。
いや、どうやら新居の通信工事の人がきたんですがね?
「今のままじゃ2Fのパソコンはインターネットにつなげませんよ?」とか、
「2Fのテレビはデジタル対応だが、このままではデジタル放送が受信できませんよ?」とか、
なんか全然話が違うんですよ。
で、これは何をされるかわからねぇ・・・ってことで半休を申請して、
家に帰って全部やっつけてきましたよ。
@2Fのパソコンはインターネットにつなげない
確認したところ、工務店の方にお話した時は「2Fでパソコンをインターネットに繋ぎたい」という漠然とした依頼だったそうで、
工務店の人は2FにLANじゃなくて電話線を引っ張ってくれてました。
にょろーん。
今時テレホーダイやらADSLは無いわ(^^;
で、この状況でNTTの人から出た提案は4つ。
1.PCL(コンセントLAN)を導入する。
2.無線LANを導入する
3.壁に穴を開けてLANケーブルを延ばす。
4.屋内にケーブルを這わす。
1.は導入に2万くらいかかり、若干不安定とか言われてパス。
2.は1より不安定とか言われたのでパス。
3.が一番快適になりそうだったんですが、なんと工事費が10万を越えるとか言われたのでパス。
※2Fまで引っ張ってある電話線はむき出しで配管されてないそうなので、やるなら壁をぶっ壊さないと無理なんだそうな。
というわけで4を採用したんですが、「ケーブルやら工具やら持ってきてないので、今日は出来ない」とか言われまして。
もう面倒くさくなったので工事は1Fにモデムを設置してもらうだけで終了として、
後で自分で20mのLANケーブルを買ってきて、
屋内の吹き抜けを通して有線で繋いで解決としてしまいました。
ちょっとうっとおしいけど、これが一番安上がりで取り返しも付くよね。
A2Fのデジタル対応テレビで、デジタル放送が受信できない
これはこっちの落ち度。
デジタル放送を受信するには「B−CASカード」というアイテムをテレビに挿入しないといけないそうな。
引越し前はTVが見れない環境だったから、基本的にこのテレビはゲーム機のモニターとしてしか使用してなかったので、
こんなカードはもう存在自体忘れてしまってましたよ(^^;
で、あわててTVの説明書を引っ張り出し、付属されてたB−CASカードを刺してみたら、
普通に部屋でテレビが見れるようになりました。
ただし、地上波のみ。
いや、なんか各部屋でケーブルテレビが見れるっつー話だった気がするんですがね?
どうやらケーブルテレビが見れるのはチューナーに直接繋がってる居間のテレビだけで、
他の部屋のテレビは地上波しか見れないそうなんですわ。
前に説明を受けたときは各部屋で見れるって話だったんで、ちょっと詳しく説明してもらったところ、
「デジタルテレビはデジタルに繋げばスカパーE2ってのが見れる」
で、「スカパーE2はテレビ1台ごとに契約する必要がある」という事でした。
つまり、うちらは「スカパーと1つ契約すれば各部屋でスカパーが見れる」と思ってたが、
実際は「テレビの台数分別に契約しないとダメで、契約すれば見れますよ。」という話。
まぁ、あたり前っちゃーあたり前の話なんですが、
ちょっと夢みちゃってたんで、何気にショックでした。
ま、地上波が見れるだけでも進歩進歩。
で、これで一応家の中の工事は全部終了。
電気/ガス/水道も全部開通してるので、もうゴタゴタは無いと思われます。
一安心♪
05/07
朝出社したら、机の上に書置きが有りました。
何気に偉い人(A)さんが来週からの俺の仕事を説明するために、わざわざ午後から出社してくれてた模様。
いや、昨日あわてて半休とって帰ったので休暇連絡のメールを出し忘れてまして。
ごめんなさい。
05/07_2
・今日は一日“帰ってきたアニソン”三昧 2ちゃんねる 実況まとめ
のびドラ大活躍w
・理系の用語の前に「恋の」をつけるとロマンティックがとまらない
これ見て「恋のコールドフュージョン(常温核融合)」とか思いついたんだが、
ちょっとネットで検査するともう別の意味で使われてるほうが主流で困る。
・なか卯が「牛丼」を衣替え すき焼き風で差別化
若干しらたきが多そうだけど、美味そう♪
・ロッテリアのチーズバーガー×10段重ね「タワーチーズバーガー」にチャレンジしてみました
ありえんw
家に帰ったら庭が様変わりしてました。
なんかもう今日から庭の手入れを始めたそうな。
日曜日から友人(T)とやるんじゃなかったっけ?
05/08
地上波が見れるようになったので、朝8時に起きてトランスフォーマー・アニメイテッドを見ました。
このノリなら、メガトロンは千葉さんにやって欲しかった・・・。
05/08_2
友人(i)が桜色のPSP本体を探して旅に出るっつー話だったので、一緒に行ってきました。
結局佐倉の鑑定団まで行って、ようやく発見できましたよ。
で、そこでトルネ付きPS3が4万切ってたんで勢いで買ってしまいました。
いや今日さ、朝8時に起きるのが辛かったんですよ(^^;
05/08_3
ゲーム屋帰りに友人(i)とMGS_PWでCO-OPをやりました。
対ピューパ戦がかなりギリギリの難易度で、結構楽しかったです。
うまいことしゃべれるようになったらもっと楽しいかも?
05/09
うちの母が庭用品を買いに行くという事で、友人(T)がジョイフル本田まで車を出してくれました。
で、流石に二人きりとか気まずかろうと思って同行して、荷物持ちしたり昼飯おごったりしてきましたよ。
母親が、ものすげぇ楽しそうでした。
ビバ母の日。
05/09_2
庭の進捗です。
→
とりあえず土を掘り返してもらい、杭でバリアが作られて、芝生がちょっと敷かれたところ。
今日買った樹やら苗やらは明日、植えられるそうな。
ちなみに買った樹が6本。苗がスーパーの買物かご1つ分。
・・・絶対入りきらないと思う(^^;
05/09_3
PS3とトルネをいじってみました。
・デジタル地上波の録画 ← OK
・PS3でのネット接続 ← OK
・PS-SHOPからPS3へのダウンロード ← OK(体験版、アーカイブスとも確認ずみ)
・アドホックパーティ ← NG (なんかロックがかかってる模様)
・PS3の無線LAN機能で、PSPにPS-SHOPからダウンロード←NG (謎のDNSエラーになる)
アドホックパーティは夢だったんだけどなぁ・・・。
あと、PS3でロストプラネット2のCO-OP体験版を落としてみました。
こっちはボス戦だけじゃなくて道中も遊べるんだね。
とかちょっと嬉しかったのもつかの間、なんかひたすらプラズマ砲を味方に打ち込まれ続けましたよ。
意味が解りません。
こっちが一生懸命みんなのためにデータポットを立ち上げようとしてる所に、プラズマ砲をぶち込まれました。
誤射かと思ってちょっと後方に下がってみたら、後ろ振り向いて撃ってきました。
しかも、こちらの起き上がりに重ねてきます。
他の味方も撃たれたようで、そいつに向かって格闘攻撃とかし始めてしまい、
なんとかボス戦までは無理矢理たどり着いたんですが、
そこでも足の引っ張り合いを継続されまして。
流石に頭にきたのでロボでサッカーしてやろうかと思ったら、回線切断で逃亡されました。
Xbox繋ぎなおした方が良いかしら・・・。
05/09_4
初めてハートキャッチ・プリキュアをフルで観ました。
母の日の話だったんですが、普通に良い話で泣けました。
とりあえず、トルネに毎週録画設定。
05/10
今日から渋谷勤務ーってことで、朝の通勤でMGS_PWを進めてたんですが、
今日やったのが結構面倒くさいIDカード取得ミッションで、
恵比寿駅辺りでなんとかクリアしたっぽくムービーモードになったんですが、
このムービーが渋谷駅についても終わらず大慌て。
長いよ(^^;
で、ちょっと人ごみを離れてムービーを見て、セーブしてから待ち合わせ場所に行ったら、
待ち合わせしてた人はもう来てた罠。
いや、待ちあわせの30分前なんで問題は無いんですがね?
基本的に私は仕事で待ち合わせをする時は先に来て待ってるようにしているので、結構悔しかったりしました。
先に来てた人に「鰐さん早いですね」とか言われると、すげぇ負け犬気分になりませんか?
っていうか、時間的に「俺がPSP見ながらあせってた」のを見られてた気がして仕方ないんですが(^^;
MGS_PW話。
クリサリスを激破するところまで着ました。
で、ここで「敵のAI兵器を倒してパーツを集めると自分だけのメタルギアが作れるよ?」っつー話を思い出したので、
ちょっと戻って黙々と対ピューパ戦をやってパーツを集めてたんですが、
やってるうちにどんどん楽しくなってきてしまい、
気がついたら無補給でピューパを倒せるようになってました。
このゲーム初のSランククリア♪
なーんてやってたら友人(i)から電話が来たんですが、
ヤツはもうピースメーカーを倒したそうな。
どうやら独自の操作法で適応した模様。一安心♪
05/11
庭の進捗です。
→
大分それっぽくなってきたw
05/11_2
MGS_PW話。
コクーンまで来て、3回死にました。
いや、なんかデカすぎてどこを狙えばいいのかわかんなくないですかコイツ(^^;
結局腹下の冷却ダクトを破壊したあと、そのままずっと腹下に篭るチキン作戦で何とかしました。
※敵がなんか言うたびに腹下に逃げて、ほとぼりが冷めたら出て行って砲台とか削る作戦
補給要請を二回も使った上に砲撃支援まで要請して、それでもメッチャ時間がかかりましたよ。
で、それなりにメタルギアのパーツがそろってきました。
基本パーツはヘッド以外は出来てて、ヘッドも2/5。
オプションパーツはレドーム、レールガン、ジェットパックの3つが完成済みです。
楽しみ楽しみ♪。
05/11_3
トルネ話。
トルネの機能に今後1週間の番組検索がありました。
しかもジャンルを絞って検索ができる優れもの。
早速アニメ・特撮を指定してサーチをかけてみたところ、
144件ヒットしやがりました。
こんなに観る暇ねぇよ(^^;
ってーわけで番組表を斜め読みしてたんですが、
なんとR.O.Dが再放送してました。
今度はちゃんと最後までやってくれると信じて、予約追加。
MGS_PW話。
ピースウォーカー1戦目、楽勝。
位置取りが良かったのか、敵が殆どSマインしかやってこなかったので、
Sマインを避けて頭に集中攻撃してるだけで終了でした。
コクーンの方が100倍強い気がします(^^;
あとEXTRAの防衛ミッション。
通路で待ち伏せしてマシンガンを撃ってりゃ勝てると踏んでたんですが、
MG3やPKMだと反動がひどくてヘッドショットがなかなか決まらなく、敵が倒しきれなくて結構無理ゲーでした。
で、ふとRank1しかないM60で再挑戦したら、ヘッドショット連発であっさりクリア。
オマケにヘッドショット500回達成の勲章までもらいましたよ。
はやくRank2になら無いかなぁ・・・M60。
05/12_2
WORKING!!のアニメ補正がすごいです。
ぶっちゃけ皆、可愛く描かれすぎてる気がします。
小鳥遊の少年時代とか特に。
05/12_3
・PSゲームアーカイブス更新
今回追加されたのは以下のソフトです。
・ZERO DIVIDE 2
・SIMPLE1500シリーズ Vol.48 THE パズル2
・SIMPLE1500シリーズ Vol.49 THE カジノ
・SIMPLE1500シリーズ Vol.53 THE ヘリコプター
・SIMPLE1500シリーズ Vol.55 THE ダーツ
・鋼鉄霊域
・世界最強銀星囲碁3
・首領蜂
順当にゼロディバ2が来てびっくりです。
VGAもそろそろ2をお願いします・・・(つдT)
あとなにげに THEダーツ が気になります。
悪の秘密結社に改造されて「ダーツマン」になった男が、
悪の怪人「ブラックダーツ」と戦う話なんだそうな。
MGS_PWが無かったら、勢いで買ってたかもw
05/12_3
MGS_PW話。
ドア空けイベント ← △連打
拷問イベント ← △連打×3セット
馬ダッシュイベント ← △連打
なにこの連打ゲー(^^;
とっくに給料日を過ぎてたなぁっと思い出したので、
通帳記入で今月の給料を確認してきました。
あー・・・そういえば、今月は引越しのゴタゴタで最低勤務時間ギリギリしか働いてなかったけねぇ・・・俺。
うん、とりあえず今日からお昼はSOYJOYにします。
最近葉酸ばっかり売ってて、プルーン味が売ってないんですよねぇ。
葉酸だけに、よーさん余ってる?
05/13_2
MGS_PW話。
とりあえず、ジークが完成しました。
で、本編の方は2回目のピースウォーカー戦で足止め喰らってます。
ここの一個前も結構しんどかったんですが、そっちはバトルドレスでごり押しできたんですよ。
でも、コイツは卑怯w
3回くらいやっていい加減「膝の白いところが弱点」っぽいのは理解したんですが、
こいつピンチになるとビルの陰に隠れて核発射体制をとりやがるのなぁ。
膝が見えないよど畜生。
あとチャフグレネードが有効で、炸裂させてピヨピヨしてるのに核発射体制が解けないのも謎。
3発しかないんだから、これは認めて欲しかった。
っていうか、ジークでやっつけたい。
05/13_4
昨日放送分の「けいおん」観ました。
普通。
あと「迷い猫オーバーラン」も観ました。
派手なことをやってる割に、なんか地味。
俺的にはWORKING!!のインパクトがでか過ぎた模様(^^;
なんか今日から母親が京都/奈良に観光旅行に行くそうな。
まだ庭、完成してないんだけどなぁ(^^;
05/14_2
MGS_PW話。
エンディング観ました。
ママルが優秀すぎじゃないかこれ?
撃たれていない核をさも撃ったように見せられるなら、
撃たれた核をさも撃ってないように見せることだってできるんじゃないか?
っていうか、相変わらずこのシリーズは最後が意味不明でテンション下がりますわ。
ねぇ大統領。
で、クリア後。
なんか第五章とかいうのが始まったんで手を出してみたら、
脱獄者をジャングルから探し出すっつーかくれんぼミッションでした。
今回は暗視ゴーグルがサーマルもかねてるのな。結構便利かも。
05/14_3
なんか今日、自社の部会があるそうな。
で、ここ最近は上司(i)か(K)姉さんが代表して出てくれてたんで全然気にしてなかったんですが、
今日は二人とも何気に忙しいそうで、代わりに出て欲しいとか言われました。
OKOK。
新橋からなら京成ローザのレイトショーに間に合いそうなんで、トライガンでも見てくるよ♪
京成ローザのトライガン上映時間。
5/8 〜 5/14 West 18:30〜
5/15〜 5/21 East 20:35〜
いくらなんでも新橋→千葉まで30分は無理(^^;
05/15
友人(T)がMGS_PWを買い、一回目の戦車で詰まってるって話だったので、
CO-OPで一緒に遊んできました。
救急ダンボール、大活躍♪
で、途中から友人(i)も参戦して3人同時で遊び始め、
ティガレックスとか戦車とか装甲車を回したり捕虜集めたりして半日やってたら、
いつの間にかベースが満員になったうえに、開発可能武器がやたらめったら増えました。
これ全部作り終われるかなぁ・・・(^^;
05/15_2
遊び帰りに友人(i)がPSPの保護フィルムを買うって言う話なので、
なんとなく付き合って船鑑に行って、その帰りの車内でもうちょっとMGS_PWをやりました。
いや、なんか真のラス面が結構辛いという話だったんですよ。
先週そこにたどり着いた友人(i)がそこで止まってて、、
今日半日遊んだ成果で俺もそこにたどりつけているので、
ちょうどいいんじゃないかなぁって話でして。
で、やってみたら結構温かったです。
一人でやるとコンパネ操作してる最中も打たれるから鬼辛そうですが、
二人でやってるとノーマークの奴がコンパネを操作すれば安全な模様。
ビバCO-OP♪
で、クリア後にステルスガンとステルスマットが作れるようになった・・・と思うんですが、
ステルスマットが開発計画にありません。
なぜにWhy(T_T)
あと結構いろんなところに無線LANってのは有るようで、
うちの近状のマクドナルドと船鑑でそれぞれリクルート可能でした。
しかもこれ、PSPが別なら同じ場所で再取得できるのな。
俺のPSPで募集→HOSTになって二人でクリア→友人(i)のPSPで募集→HOSTになって二人でクリアが出来るので、
効率二倍で美味かったです。
チャネ持ち女性でAランク兵士とか出たのが、ちょっと嬉しかったり。
腰巾着だけどな(−−;
05/16
ちょっと前に買った洋画DVDの「インクレディヴル・ハルク」を観ました。
まぁ1枚980円でアイアンマン売ってた店で、
「このコーナーなら2枚でも1500円ですよ」なんて言われてついでに買っただけなんですがね。
そんな感じでだったので全然期待せずに見てたんですが、結構気持ちよかったです。
車が飛ぶ飛ぶ、人も飛ぶ♪
正直これの前にやった「HULK」はオカルト過ぎて意味不明だったんですが、
今回は結構科学寄りなうえにハルクが正義の味方で実に解りやすかったです。
原作だともうちょっとハルクが手に負えない設定だった気がするけど・・・さ。
05/17
仕事話。
先週頼まれた仕事は先週中にやっつけているので、
今週から新しい仕事なんですが、
先週の仕事はしっかり説明してくれたのに、
今週の仕事は「じゃぁそんな感じで」と丸投げされてしまいました。
煮るよ? コトコト煮るよ?
MGS_PW話。
電車通勤の利点に気がつきました。
電車の中でリクルートすると、無差別に結構拾えるのなこれ。
とりあえず船橋から3駅の間に16人ほど釣れましたよ。
技術レベルが急上昇♪
05/18
MGS_PW話。
大崎〜渋谷間の山の手線で、電車内からやったリクルートが百発百中でした。
さすが都心♪
で、昨日からずっとリクルートばっかりやってたせいか、
CQC使用500回突破の勲章をいただきました。
500回で、Rank C
どんだけ(^^;
05/18_2
仕事話。
昨日から一晩煮込んで美味しいカレーが出来たんで、偉い人(A)さんに味見をお願いしました。
食べて一言、「肉じゃがを作って欲しかった」と言われました。
いや、渡された具材にカレー粉が入ってたんでカレーにしたんですがね?
具材を用意した人は実は昔渋谷に来てた別人だったらしく、
カレー粉はその人の趣味で入ってただけで、実は使わなくて良かったそうな。
そういうものは除けといてくださいよ(^^;
05/18_3
新居購入報告の返信が着始めました。
皆けっこう律儀だネェ。
じゃぁそろそろ種あかしをしようと思う。
あれ、実は庭庭詐欺です。
はがきに載せた写真は↓なんですが、実はこの玄関前の空き地は他人の持ち物なんですよ。
もっと言うと、横の空き地も他人の持ち物です。
だから、今はこんな感じで広々してますが・・・いつかこうなる運命にあります。
文字通り、隠れ家になる予定。
05/19
MGS_PW話。
カールグスタフと誘導ミサイルがRank5になったんで、
試しにリオレウスを倒しに行って見たら、3分未満で終了でした。
火力的には大満足の結果なんですが・・・ね?
支援要請ゼロ回でランポス1匹しか殺さずに3分切ってもAランクですか(^^;
・・・止めを麻酔銃にして捕獲とかしないとダメなのかな?
MGS_PW話。
リオレウスの体力を1/10までグスタフで減らしてから、
ハッシュパピー(麻酔銃)に持ち替えて全弾ぶちこんでもピンピンしてました。
無理。捕獲無理(^^;
ってことでミサイルで爆殺したら、火竜の剛翼ってのがもらえました。
なぜか設計図扱いでした。意味わからんw
で、その設計図で作れるようになった火縄銃を作ってみたんですが、
なんと当たると竜巻が発生して敵兵をフルトン回収してくれる素敵兵器でした。
これで竜巻発生率が100%だったら神武器だったのになぁ・・・。
あとBIGLOBEさんから特典の無線ルーターが届いたので、
ちょっとボーカロイドをいじってみたんですが・・・無理。
できることが少ないうえに無駄に手間隙がかかるのでやってられませんな。
名称付ける → 歌詞を入力 → 速さを入力 → 保存か削除。
とりあえず作りながらサンプルが聞けないのが終わってます。
こういうのは聞きながら微調整していくもんだと思うんですがネェ?
実際に聞こうと思ったらまず保存後に一度メニューに戻って、
保存したファイルをインターネットで飛ばし、
音声データに変換してもらった後、
ゲーム本編を立ち上げて、
それが流れるシチュエーションを再現しなきゃいけないとか、正直やってられませんよ(^^;
この音声変換ソフト自体をまるっとPSPにインストールさせてくれれば、
少しは快適に遊べるようになると思うんですが・・・やっぱり権利関係ですかネェ?
もうちょっと、頑張って欲しかった。
05/20_2
ちょっとMGS_PWに疲れたんで、会社帰りに本屋に寄って「アソビバ」って漫画を表紙買いしました。
女子二人が学校で仲良くだらだら遊ぶ脱力系漫画で、なにげにけっこう楽しかったです。
つーか、なんかこう恥ずかしくなるくらい可愛いです。
わりと癒されたよ。
で、この漫画の帯に「同じ作者が同時期にもう一冊漫画を出してる」って書いてあったんで、
そっちを探してみたら・・・こんなん出てきました。
あの、本当に同じ人?
05/20_3
・PSゲームアーカイブス更新
PS最後のファイナルファンタジー、FF9が追加された模様。
どっちかってーと、充電ちゃんの体験版の方が・・・。
なにげに昨日、ロストプラネット2が発売してた模様。
完全に乗り遅れたっぽいですよ俺。
まぁどうせお金も無いし、こうなったらもう来月の給料日後まで待とうかなぁ・・・。
で、ちょっと他に忘れてるものがないかと携帯のカレンダーを確認してみたら、
6/25に「 諄 」とか入力されてました。
一瞬なんだかわかんなかったよ(^^;
05/21_2
MGS_PW話。
なんか本編をやるのが疲れたので、AI兵器戦で3,4個貰ったテープをブリーフィングで聴いてみました。
長ぇ。
05/21_3
今は渋谷に通勤してるんですが、一本裏道を通れば会社と駅の間にアニメイトがありやんのなココ。
ってことでちょっと冷やかしてみたら、OYSTERさんの4コマ漫画の新刊が出てました。
タイトルは「火曜日はチューズデイ」
6割は「チュー」が付く言葉のダジャレでした。
チューニングが無かったのが意外。
あと「惑星のさみだれ」の最新巻が出てたので購入。
ラスボス戦な上に、次巻で完結だそうな。
次まで耐えて全巻まとめて買いなおせばよかったよ。
05/21_4
アニメ版WORKING!!の山田の可愛さがJAROレベルでした。
しかもどうやら山田メインでWebラジオをやるらしいです、このアニメ。
ひょっとしてこれ、漫画で一番人気が有るキャラって山田なのか?
友人(P)が会社帰りに遊びに来てくれました。
引っ越し祝いをいただいちゃいましたよ。
箱でw
ダンボール支援でボンカレーってのがもうMGS_PWみたいでテンション上がったんですが、
実は全然偶然だったそうな。
タイムリータイムリー♪
ちなみにこの箱は30個入りで、消費期限が2010/06/19でした。
ちょい無理ー(^^;
05/22
とりあえず昼、家族みんなでボンカレーを使ったカレーうどんを食べました。
じゃがいもがゴロっと入ってて素敵でした。
あなどってたわ。
で、昼過ぎくらいに友人(T)からまたMGS_PWで詰まってるっつー話が来たので、
「あぁ、今MGS_PWやってる人にボンカレーをあげるとネタになるなぁ」なんて思いついてボンカレーを10袋お届け。
夜に合流した友人(i)にも10袋お届け。
皆笑顔。
ボンカレー万歳♪
05/22_2
MGS_PW話。
友人(T)が詰まってた理由が単にPSP本体の故障でした。
しばらく歩いてると突然画面に稲光が走り、そのまま遊んでると画面がブラックアウトします。
これは無理(^^;
っつーことで新型を買いに行くのに付き合って着ましたよ。
今度のは真っ赤な奴。長持ちするといいねぇ。
で、新型で遊んだらもうサクサク進み、気がつけばもうエンディング一歩前までいけてしまいました。
バトルドレスもあるからもう万全。ストレス無く遊べて楽しそうでした。
まぁ、クリア後の戦車とヘリの山盛りでストレスを貯めることになると思うけどな(にやり)
あと夜に友人(i)と合流して、課題をやっつけてました。
俺が一人でクリアできなかったお化け面を助けてもらい、
一人でやるとかったるそうな難易度赤の戦車と装甲車を二人でやって、全部成功。
戦車で先に死んじまったんですが、美味いこと生き返してもらえてねぇ・・・
この生き返し機能はけっこう好きなので、カプコンさんも今度のモンハンに入れてくれないかなぁ・・・とか思う。
05/23
MGS_PW話。
レールガンを作ってみました。
ザコ兵士に1発4000程度のダメージで、リロードなしの30発。
うん普通。
まぁCO-OPで充電器持ってきてもらって協力するとアホみたいに威力が上がるそうなので、
いつかやろう。
あとAI兵器を全部やっつけたからか、カズとデートが出来ました。
カズがマゾでホモでした(^^;
まったくやれやれだ。
で、カズを締めたらパトリオットの設計図がもらえたんで、早速製作を開始しました。
設計図だと弾数×9999(コメントだと無限)なので、威力次第じゃチート武器。わくわく♪
05/24
MGS_PW話。
女性用水着ってさ、金髪ロングも黒髪ショートも全部同じ髪型にされるのな・・・。
MGS_PW話。
1つミッションこなして確認したところ、パトリオットの開発が4%しか進んでいませんでした。
どんだけかかるんだこれ(^^;
あとスパスと4連ロケが開発可能になりました。
スパスってーと悪霊をショットガンで退散させる萌え漫画が出て・・・来ないよね。うんなんでもない。
結局7巻出たのかな、あれ。
05/25_2
MGS_PW話。
4連ロケは1クリックで4発同時じゃなくて、4発まで連射できるロケでした。
4発までならけっこう隙なく撃てるので歩兵相手にはけっこう便利なんですが・・・Rank3どまり。
微妙。
Rank5があとででてくりゃ使えるかもしれないけど、今は倉庫送りな感じ・・・。
05/26
地上波話。
スーパー戦隊の映画(オーレvsカクレ)がTVでやってたのをトルネが拾ってくれたんですが、
どうやら映画を半分で割って2週でやる方式だったようで、
えらい中途半端に終わってぐんにょりでした。
でもやっぱり宮内洋はかっこえぇなぁ。
あと迷い猫がオーバーランしてて吹いた。
カンタムロボとかブレードブレイバーとか好きな俺にはストライクな回でした。
グレートダッシュとフレイムソード・チャージアップと弾丸Xは確定だと思うんだが、
あのスポットライトを使うなら舞い散る桜が欲しかったなぁ。
っていうか何やってんだサンライズさん(^^;
05/26_2
そういや先週友人(T)にオススメされてたなぁなんて思い出したんで
セブンイレブンの極上ロールケーキを昼ごはんにしてみました。
この生クリーム、そのまま飲めるわ♪
05/26_3
PSゲームアーカイブス更新
【SHINPLEシリーズ】
・THE スナイパー
・THE 迷路
・THE 推理
・THE テーブルホッケー
【SHINPLE以外】
・風の丘公園にて
・Jet CopterX
・怒首領蜂
THEスナイパーの主人公の声、シャアらしいですよ。
MGS_PW話。
パトリオット弱ぇ。
あとやっとEXOPS026が解禁になりました。
医療ランクS確定の捕虜が居るので、これでやっと医療もLV99になりますよ。
根気があれば。
05/27
電撃プレイステーション4コマの放課後プレイ2が単行本になってたんで、買いました。
ラナリオン → ライデインはガチ。
あと何気に少年チャンピオンでやってるケルベロスの1巻が出てたので、これも購入。
この「うしおととら」臭がたまらなく好み♪
05/27_2
仕事話。
おいしいフルーツのミックスジュースができました。
納期が明日だったので、1日前倒しでひゃっほーです。
とか思ってたら、今になって【オレンジだけ戻して代わりにデコポンを入れろ】とか言われました。
いや、遠心分離機とか要らないから。無理だから。
05/28
ワールドカップまであと14日っつーことで、日本代表がスイスで高山特訓してるそうな。
確か空気が薄いところで頑張ってると、空気が豊富なところに戻った時にすげぇパワーアップしてるんですよね。
昔、なんかの漫画で見たなぁ。
で、今回ワールドカップ前の最後の仕上げ的な強化試合をやるそうなんですが、
どうやらこの特訓場に相手チームを呼んで戦うそうな。
自分らは早めに高山環境に慣れておいて、
他所から試合相手を呼んできて高山で戦うそうな。
あの・・・そこまでしないと勝てないんですかね、日本(^^;
05/28_2
仕事話。
とりあえずデコポンも一緒にミキサーにかけてちょっと酸味が強いミックスジュースにした後、
【オレンジ&デコポンの相乗効果でビタミンと有機酸が増量し、栄養補給と冷え性対策効果が格段に向上した】的説明をしたら、
お客さんから笑顔でOKをもらえました。
一緒に来てる偉い人もお試し品をゴクゴク飲みながら「いやぁよく出来てますよこれ」なんて言ってくれましたしね♪
偉い人も俺も、間違っても【美味しくなった】とは言ってないのが味噌。
南の〜島のライオンが〜 友達たたんでたべちゃった〜
ドメスティ〜ックな関係で〜 友の全てが腹の中〜
森の全てが腹の中っ♪
腹の中っ 腹の中っ あらあら腹の中〜♪
05/29
久しぶりに友人(i)とゲーセンに行ったら、
プライズに化物語のぷちキャラのフィギュアがあったんで、
ひたぎ狙いで1個取ったら八九寺でした。
で、なんか満足できずに取り続けてしまい、
けっこう散財したあげく、
結局ひたぎは友人(i)が出したのを撫子と交換してもらいました。
全7種で6個ダブリなしな上にあと1個だけゲーセンに残ってたので、
多分あれをとってればフルコンプだった気がします。
どうせなら全部取っときゃ良かったかも(^^;
あとなんかレトロゲーのコーナーに見かけないロボットゲームがあったので、
おもむろに1コイン入れたらスターグラディエーター2でした。
これ、アーケードあったんだw
で、なんとなく適当にキャラ選択を眺めてたら時間切れで姫っぽいのになったんですが、
この姫のボタン3つ押し波動拳で出る槍ビームが鬼のように強くて、
初見なのに1コインで8人倒してエンディングにいけました。
で、ぼさーっとエンディング見てたんですが、こいつはどうやら前作のラスボスの娘さんだそうでして。
なんかいきなり親子喧嘩を始めたと思ったら、そのまま本当にステージ9が始まって大あわて。
でも槍ビームで楽勝。
結局最後はこの姫さんが宇宙の覇者になってました。
この演出は新しいかも?とか思っちゃいましたよ。レトロゲーなのに。
05/29_2
MGS_PW話。
ゲーセン帰りに友人(i)とピースウォーカー改をやりました。
無限バンダナ狙いです。
途中、核発射体制が残り13秒まで行くようなハラハラシーンがあったにもかかわらず、
あっけなくSランククリアできてしまって若干拍子抜けでした。
で、あとめぼしいものといえば皆大好きステルス迷彩くらいなんですが、
これを取るには質面倒くさい面を神経すり減らして頑張んないといけないそうな。
※ステルス迷彩でまっすぐ行って2分かかる面を、
敵兵を殺さずかつ一回も見つからずに3分以内で駆け抜けないといけないそうな。
なんか、胃が痛くなりそうねぇ。
05/30
あと1ヶ月後にクドわふたーが発売なわけですが、
正直言って今の自分がそこまでクド好きなのか自信が持てなかったので、
ちょっと前作を再インストールしてクド狙いでプレイし始めました。
攻略サイトなしで発売までにクドのエンディングが見れたら、わふたーを購入しようと思う。
はてさて。
05/31
・EMOTION the Best に アイアンリーガー登場
TV版だけでなくOVAまでついてこの値段は素敵。でもどうせなら二箱分の値段のままでも1箱にまとめて欲しかったなぁ。
・1分間の超短編 アイアンマンのパロディ『アイアンベイビー』が人気
若干怖ぇ(^^;
05/31_2
今日は課会なるイベントがあるっつーことで、忙しいのに大崎に出社して午前中まるまる会議に出てました。
で、なんか知らない【只者じゃないオーラ】を出してる人が居ましてね?
こりゃーなんか悪いニュースでもあるのかしら・・・なんてビクビクしてたんですが、
全然そんなことは無くて一安心。
つーかちょっとたるんでしまいました。
いや、すごいんですよこの只者じゃない感じの人。
会議室に入ってきた時に良いイスと安っぽいイスがあって、
気を使った人に良いイスを勧められたら、
笑顔で「イスなんて、どーでも良イスw」とかおっしゃるのですよ。
すげぇ♪
で、誰かわからないまま課会が進んでいったんですがね?
最後にこの人、いきなり自分のブログを紹介し始めたと思ったら、
「ブログに載せるので各員これから自己紹介をしてください」なんておっしゃいまして。
しかもね?
昔競馬の予想が趣味だったという人には、「下手な予想はもうよそう〜w」
家事が趣味のようなものだという人には、「今度はどこに火をつけるんですか?ww」
なんてコメントを返してくるんですよ。
えっと・・・失礼とは存じますが、まずはそちらから自己紹介をしていただけないでしょうか?
名前を覚えたいので。
05/31_3
ワールドカップ話。
例の強化試合、日本は負けたそうです。
っていうかちゃんと下山して戦ったそうな。
ですよねぇ(^^;
で、そういえば知らなかったんで調べてみたら、今回の本戦は南アフリカでやるんですねぇ。
あの・・・高山なんて寒いとこで特訓してたら、暑さにやられやすくなっちゃいませんか?
当月頭
先月分
次月分
Top-Of-Page