過去分
2010年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2011年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2012年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月

2012年02月分


02/01

コンビニで昼飯買ったお釣りが210円だったのに、120円渡されたので切れそうになった。

← よく見たら、あってた。

なにやったらこんなんなるんですかね(^^;


02/01_2
EDFIA話。

インフェルノ2−4までクリア。

蜂二匹のせいでずっと足踏みでした。

っていうかね?

この難易度のこの面にくるまで、「蜂に組み伏せられたら味方が撃つかこっちが死ぬまで放してくれない」って知らなかったわ。

蜂怖いよ蜂。


02/02

仕事話。

三佐がプログラムのパフォーマンスで頭抱えてるって話が聞こえてきたので、

ちょっとだけソースを見てみました。

24万件のDBを、キーでもない項目で NOT 検索してました。


・・・あの、ちょっといいですか。


02/02_2
豆知識〜。

飴を食べるときにバリバリ噛んじゃう人間は、一般的に評価が低いそうです。

なんでも、「最後までやり遂げない」とか「すぐ壊す」とか思われるそうな。


あー(バリボリ)

うん、(バリボリ)

当たってる気がするなぁ(バリボリ)


げふぅ。



02/02_3
円谷公式ラノベ【ウルトラマン妹】

 父と母がいるなら妹も有りってことですかね。そのうちゾフィーも「ウルトラの兄」になるんじゃ・・・。


02/03
出向先のオフィスが武蔵境 ⇒ 恵比寿に移転ってことで、

今日は朝から引っ越し作業で全体的にそわそわムード。


落ちつかねぇ(^^;


で、なんかもう真面目に仕事するムードじゃなかったので、昼にみんなで焼き肉とか行ってきました。


ビビンパ美味いよビビンパ♪


02/03_2
そういや今日は誕生日ってことで、なんか年齢にちなんだもんを食べようと思ったんですが、

35って・・・ねぇ?

とりあえず思いついたのは食用珊瑚で、調べてみたら珊瑚カルシウムってのがあったんですが、

それが入った食べ物は沖縄土産があるくらいで、

御近所で何とかなりそうなもんじゃないんですよね・・・。


ん〜、35、さんじゅうご、さんご、さんこ、みご、みこ、三十五、3+5・・・8?


ってことで、もうはちみつ入りのど飴買ってきてお茶を濁すことしました。



いや正直ビビンパでおなか満足しきってて、食い物方面のやる気が・・・。


02/03_3
武蔵境での勤務が終了しました。

で、夕方から大掃除になったんですが、

出先の会社の方からおみあげが配られました。

新品のLANケーブル〜

これは引っ越しても繋がりを大事にしたいってことですかね?

素敵♪


02/03_4
EDFIA話。

インフェルノ2−5、無理。

3回くらいやったんですが、下手したら最初のメカクモ大群で終わるわこれ。

で、もう先にバトルスーツのレベルをMAXの8まであげてしまうことにしました。

いや、Wikiみたらね?

レベル8になればジェノサイド砲が使えるらしいんですよ、今回。


楽しみ楽しみ♪


02/04
友人(i)から唐突に「ピザ注文してみたくなった」って話をされたんで、

友人(i)宅にあがり込んで一緒にピザを注文してみました。



美味いんですが、1枚全部同じ味だと流石に飽きるわ(^^;


あとピザ注文する前にちょっとお宝@を冷やかしたんですがね?

突然友人(i)がPSPの「俺たちのサバゲー」(3980円)を買うってんで、

お店の金券ガチャを回してた。

【結果】


で、ショーケースに欲しいもんがないって話なので俺が1000円で当たりくじをもらったんで、

最終的に彼は3000円で5200円分のお買い物券を手に入れたわけですが、

実は1100円券には「何枚でも同時に使える」のに、3000円券は単体でしか使用できないそうな。

つまり3980円のサバゲーを買うには、2200円券+1780円を自腹か、3000円券+980円を自腹な上に、

使わなかったほうの金券が無駄になるわけで。


うまい事できてるなぁ。


で、結局サバゲーを3000円券+端数で買い、2200円の金券プラス端数で別に「戦国姫」(2780円)とか買って終わったんですがね?

家に帰ってその戦国姫をググってみたら、2009年クソゲー大賞受賞作品でした。


いやもう、当たり引きすぎだろ彼。


02/05
EDFIA話。

とりあえずバトルスーツのレベル上げってことでクイックマッチに飛び込み参加しまくってたら、

インフェルノのラス面をやってるとこに参戦しちゃいました。

で、序盤の中型ロボが3機出た時点で全滅したので、正直これは無理かな・・・とか思ってたんですが、

ホストの人が即再戦を選ぶガッツマンで、一緒に来てた人も付き合いの良い方だったので、

4回くらい全滅⇒リトライを繰り返しつつ、ついにはクリアできちゃいました。

いやもう、ボイチャもないのに一体感が半端なくてすげぇ楽しかったです。

気がつけばわざと味方に殺して貰って即蘇生(フル回復)とかがもう、ツーカーでできるようになってました。

このゲーム楽しいわ♪


で、はからずもインフェルノのエンディングを見れてしまったわけですが、うん、

確かにこれはベストエンディング。

ノーマルともハードともちゃんと違う、素敵なエンディングでした。



ラジャー、ロジャー♪


02/05_2
EDFIAが燃え尽きたので、昨日のお宝@のゲーム引換券で貰った「ロードオブアルカナ」をやり始めました。

体験版の時はモンハンを期待してたからヒドいもんだったんですが、

最初からエンカウント式のアクションRPGだと思っておけば案外遊べる感じです。

っていうか銃槍が楽しいわ♪

もう完全にベルカ式カートリッジシステムのデバイスなノリなので、

3発ロードからのバトルアーツで160×3とか出して喜んでます。

アグニカードのため撃ちとか、心の中でディバイーン・・・バスター!とか叫んでますよ♪

そんなノリでやってたんで、気が付いたら日付が変わるくらいまでやってて、

4匹目のボス撃破まで終わりました。

聖堂に8柱があって、1ボス撃破につき1柱くだけるイベントがあるので、

多分あと4匹でクリアしてしまう模様。


案外ボリュームないのかな、これ(^^;


02/06
恵比寿初日ってことで、昼食は団体行動。

女性陣の意見でシンガポール料理を食うことになったんですが、

ランチメニューが土鍋、麻婆豆腐、カレー、焼きそばでした。


シンガポール?


02/06_2
夕方から腹下して大弱り。

どうも昼食後に物珍しさで買った水が良くなかった模様。


ちょっとシャレにならない感じ・・・。


02/07
絶賛腹下し中。

いやもう昨日の帰りなんて3駅に1回おりてトイレに行く始末です。

犬の散歩じゃないっての(^^;

で、朝から医者に行ってきたところ、「急性胃腸炎」とか言われました。

ウィルス由来か細菌由来かで対応がだいぶ変わるらしく、

とりあえず今日一日絶食して回復するかどうかで判断するそうな。

※回復したら細菌(薬飲んで安静にしてりゃ4日で治る)、
 回復しなかったらウィルス(一週間入院コース;点滴付き)らしいです。


いやもう、是が非でも入院回避しないと・・・。


02/08
出すもん出して戻すもん戻してる上に、ちゃんと薬が効いてるようで、

だいぶ楽になりました。

で、早速医者に判断してもらいに行ったんですが、

なぜか思ったほど回復してないとか言われてぐんにょり。


個人的にはもう結構元気なんだけどなぁ。


でも、ウィルス性の場合こんなヘラヘラしてられないハズらしいので、

本日まで絶食すればもう、あとはお薬飲んでれば通院しなくてもいいってことになりました。

入院回避〜。


ところで、実は腹痛のほかに頭痛もあるんですが、この辺はノータッチで良かったんですかね?


02/09
朝、うどん食べて出社。

ネギとさつま揚げをのせて、どんぶりで1杯普通に食って、物足りないのでバナナも一本食べてきた。


ちょっと、調子に乗ったかも・・・。


02/10

ソウルキャリバーX キャラクリエイション 職人の本気

 こういうの見ると欲しくなるなぁ。このゲーム下手だから絶対積むの解ってるのになぁ。


映画「Battleship」ゲーム化発表

 むしろ映画が面白そう。


02/10_2
仕事話。

別の会社さんに複数会社での出力をお願いした帳票のテストをやったんですが、

対応方法が「会社コードごとに切りえてテキストを出す」部分だけで、

もともと固定文言がオンコーディングされている部分がそのまま残ってました。

(例)
もともとの固定文言 = AAAAAAAAAA

A社で出す文言= AAAAAAAAAA
B社で出す文言= BBBBBBBBBB

これでB社の帳票を出して、

BBBBBBBBBB
AAAAAAAAAA

とか出てきてるのに、気付かずテストOKになってました。


A 社 で 出 し た ら 一 発 で わ か る だ ろ こ れ (^^;


ってことでもう、なんか嫌になったのでコーヒーとクッキー買ってきた。

甘いものは美味いなぁ。バリバリ。ぐきゅるる〜。


02/11

家で寝込んでたら友人(T)から電話で誘われたんで、逆転裁判の映画を見てきました。

こ れ は ひ ど い(笑)

俺は登場人物が増えるたびに馬鹿笑いしてたけど、

信者が見たら怒ると思う。


あと映画待ちの間にストクロをやったら、

「節分イベントで限定衣装をプレゼント」ってことだったので、

ちょっと頑張ってイベントをクリアしておきました。



だっちゃ♪


02/11_2
空き時間中、友人(T)のPSPでクイーンズゲイトってゲームを見せてもらいました。

ゲームオリジナルの娘が頭にプーカを被ってるのが、なんか良かった。


多分愛称はナム娘。


02/12
昨日映画を見たせいで急にやりたくなったので、友人(T)にDS版逆転裁判を借りて遊んでました。

小中大、けっこう違うな。


02/13
職場話。

朝出社したら、自分の席のすぐ隣にラベルプリンタが設置されてました。



ロボットの顔にしか見えねェw


02/13_2
昨日で胃腸炎の薬が無くなったので、

医者の見立てではもう治ってるってことですよね?

ってことで会社帰りに前回アイルースプーンを当てた錦糸町のCoCo壱番に行って、

グランマカレーを食ってくじ引きして、ハズレ。


本当、前回良く当たったなぁ俺。


02/13_3
職場話。

帰り際に(E)さんに「わにさん、明日も出社ですよね?」とか聞かれました。

【最 後 だ っ た ら ち ゃ ん と 挨 拶 し た い ん で 】とか言われました。



ゾワゾワする・・・。


02/14
戦場の絆 新機体ロールアウト

 アクトザクはともかく、フルアーマーガンダムType-Bって何よ(^^;


どうでしょう最新作が遂に関東上陸!! 3月11日(日)21時30分放送開始

 夜9:30とか結構良い時間帯なんじゃないか、これ。


スティールクロニクル AOU2012で限定パーツ配賦

 今週土曜だそうな。ヒマと元気があったら冷やかしてこようかな。



02/14_2
もうシンフォギアのひびきがゴーダンナー・ツインドライブのコスプレにしか見えなくなってきました。

まさかのハートブレイカーキタコレ♪


02/15
恵比寿最後の日・・・なんですが、

お隣さんが病欠してしまいました。


なにかうつしたかしら俺(−д−;


02/15_2
昨日まで帳票のテスト印刷をがんばってたんですが、

今日になって別の人が同じ帳票を修正してた事が発覚して大慌て。

で、修正された箇所を調べてみたんですが・・・ね?


修正されているのは全部スクリプトの「コメント行の固定文言」で、

実処理には全然触れられてませんでした。

この人、【コマンド行に「/*]ってあったらコメント行】ってことを理解しないで修正した模様。


直したら動かしてみようよ。ねぇ。


最後の最後までこんなんかい(^^;


02/16

田町初出社。

うちの会社の(T)さんと隣の席になったので、

これは無駄話されまくるかなぁ・・・とか半分不安半分楽しみになってたんですが、

終わってみれば丸1日殆ど会話なしでした。



なんか有ったのかしら?


02/17
職場話。

偉い人(F)さんから、職場の皆さんに年輪屋さんのバームクーヘンが配られました。



どうやら(T)さん向けの模様。



やっぱり、なんか有ったのかしら?


02/17_2
「わにさん、ユニコーン見てはります?」

いや、あんまり新作ガンダムとか興味ないんd

「ジムUがジュアッグと戦ってますよ。ビームジャベリンで。」

マ ジ で か !?


やべぇ、すげぇ観たくなってきた・・・。


02/17_3
午後から皆さん社用で引き上げるってことで、現場に俺と(T)さんの二人だけになりました。

BPだけで客先に残ってていいもんなんですかね? とかちょっと思ったりなかったり。


で、まぁちょうどいいからこの職場の雰囲気についてちょっとお話を聞いてみたところ、

なんか色々職場の不満が聞けました。


中でも一番でかいのが「自分の仕事がはっきりしていない」こと。

最初に振られた仕事をみて、自分で予定を立てて、眼科通院や個人の都合を考えて頑張って1週間も前倒しして、

これで誰にも文句を言われず余裕で自分の予定を達成できると思っていたのに、

いきなり「実はこんな仕事が元からアナタの担当で・・・」的な話があって、

大層腹に据えかねたそうな。


せめて最初に説明があるとか、最初からスケジュール表に名前があれば納得できた模様。


まぁこれから高校時代の友達とイタリアンで素敵なディナーらしいので、

来週には元気になってるといいなぁ。


02/18

LOV話。

グレンデルがずっと飛びっぱなしで外道すぎて積みかけた。



本体は「剣」なのな。10-4-10-4.


02/19
ゲーセンに行って、絆でアクトザク目指してきました。

勝ち点12まで来たので、あと3勝〜。


あと船鑑でデモみてすげぇ楽しそうだったので、

PSP版の魔装機神T&Uを買っちゃいました。


厨二全開の必殺技台詞をフルボイスで叫ばれると、すげぇ心地よいわ♪


02/20

なんか最近、このページが知られすぎてる気がしてきました・・・(−_−;


02/21
職場話。

大手を振って休暇 → バイバイってこと


この発想はなかったわw


02/22
スーパーロボット大戦EXをさ、

魔装機神のシステムでリメイクして欲しくなるわこれ。

1章と2章の間が飛びすぎだわ(^^;


02/22_2
PSNゲームアーカイブス更新。

ジャス学来たよー('-^*)/


02/23
25歳のはつきあいを読みました。

相変わらず照れるわぁ♪


02/24
職場話。

1画面に2つテーブルコントロールを置くって仕様のプログラムを(T)さんが作ってて、

動かないから見てくれって言われて調べたところ、

ヘルプに「テーブルコントロールの定義は画面左上に置くヤツから順に定義しないと動かない」とかなってました。


すっげー悩んだわ(^^;


02/25
朝から皮膚科に行こうと思ってたのに、起きたら昼でした。

で、昼から塚田の皮膚科に行って、

「どうせここまで来たんだし」ってことで船橋まで行って絆やってたら、寝オチしました。


寝ろ自分。


02/26
戦国大戦のバージョンが上がったってことで、友人(i)(T)とちょっと遊んできました。

2800くらいつぎ込んで、おにゃのこ分ゼロ。

ただ北条家の一番偉い人のSRを引いたんで、イベントは堪能できました。


北条家って最初強かったのな。


02/27
嫌なことがあるから辞める → 別の所に行っても嫌なことがあったらまた辞める。

やりたいことがやれないから辞める → 別のところでやりたいことがやれなかったらまた辞める。


色々あきらめる ⇒ 辞めない。


02/28
土曜出社が確定しました。

最近じゃぁ土曜日に出社するのに自社の許可が居るそうな。



申請したことねぇんですけど(−−;


02/29
もう二日ほど足の裏がこむらがえってる不思議。

なにやったら直るんだこれ(^^;



当月頭

先月分

次月分

Top-Of-Page