過去分
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年07月分
恵比寿に出社したら、職場が寒くてちょっと泣けた。
だって、10個ある椅子がもう4つしか埋まってないんですよ。
あ、これ・・・ダメなやつだ・・・。
テンションが上がらねぇ。
07/01_2
ザボーガー話。
幼稚園バスを人質にとられて動けないまま火あぶりにされた大門が、
全身やけどで入院し、搬送された病院で死亡。
で、その後おなかの電気回路にショックを与えたら蘇生。
意味わからねぇw
さらに次の話だと、
Σ脅威の科学力「コンクリートガス」によって全身をコンクリートで固められて、
1mくらいの正方形の塊にされた大門が、
無慈悲なザボーガーのチェーンパンチで粉々に粉砕されてました。
死んだ。これは完璧に死んだだろ。
で、もうもうとした粉煙の中から「はははははっ」と笑って出てくる大門に大笑い。
『驚いたか! 俺は自分で息を止めることができるのだ!』
そういう問題じゃねぇw
結構、元気出てきた♪
07/02
MH3G話。
超のんびりプレイでやってるので、未だに下位の★4つ。
チャナガブルの提灯って、どうやって割るんだっけ(^^;
07/03
バハ話。
新規SSキャラに、CVが松来さんのカードが来ました。
暑い日は熱が出るタイプの風邪を引き、
寒い日は寒気に襲われるタイプの風邪を引く、残念キャラでした。
これでカード絵が可愛かったら、きっと8進目指してたと思う。
惜しいなぁ。
体調不良でバタンキュー。
よく持った、先週。
07/04_2
ニンニンジャーのネタバレをみたら、新ロボの話が出てました。
日:シノビ、ダンプ、犬、リニアモーターカー、ドラコ(アニゲ枠)⇒シュリケンジン
米:UFO、サーファー、バイソン ⇒バイソンキング
で、次はパンダ+四聖獣で中華ロボ「激アツダイオー」になるそうな。
あのこれ・・・象はどこに入るんですかね?
っていうか次のロボって風雲ライオン城じゃなかったっけ?
嘘くさいなぁ(^^;
07/05
昨日一日寝てたおかげで熱が引き、
朝早くから本八幡に行ってアベンジャーズ2 エイジ オブ ウルトロン(EOU)を観てきました。
「アイアンマン3」で全部スーツを破棄したはずのトニーが、普通にアイアンマンやってました。
「ウィンターソルジャー」で盾を海に落っことしたはずのキャップが、普通にフル装備でした。
「インクレディブル・ハルク」で恋人がいたはずのバナーが、ロマノフといちゃいちゃしてました。
「ダークワールド」でアスガルドの王位継承権を破棄して地球暮らしをしているはずのソーが、アスガルドに戻ってました。
各作品の時系列がわかんねぇ(−−;
EOUの最初でS.H.E.L.Dがコブラ化してた話があるから、明らかにウィンターソルジャーより後だと思うんですが、
結構雑な感じでちょっと残念。
07/05_2
昼過ぎから友人(i)宅でPS2祭り。
ビートダウン、むずいなこれ。
たぶん一人でやってたらクリアして無いと思う。
いやまぁ、こっちが格闘下手なだけかもしれんけど(^^;
あとGジェネ魂。
友人(i)曰く「オリジナル系MSが気に入らない」とのことだったので、
開始早々フェニゼロとトルネードを売りはらう縛りプレイを開始。
で、とりあえずアッグ4機をメインに3シナリオくらい挑戦してみたんですが、
1面クリアできるシナリオがひとつもなくて頓挫。
このゲームのシステム上、
どこか1つでもクリアできる面があれば、
その面を繰返しクリアすることでレベルと資金を無限に稼いでどこまでも強化できるはずなんですが、
最初の1面すらクリアできないとほぼ無意味(^^;、
105円で売ってた理由は、もしかしてこの難易度かな?
07/06
仮面ライダードライブ話。
結構ストレッサーだったあのむかつくおっさんの話が終わってくれたんですが、
おっさんもブレンも生存なのな。
いや、刑事の誇りと正義と信念の話で人間を殺すわけには行かないのもわかるんですが、
結構ひっぱった挙句にあの終わりかただと、全然すっきりしないわ。
あのおっさんならいっそ、
牢屋にぶち込まれる寸前で逃げ出して、
道端の空き缶踏んですっころんで頭打って人知れず殉職くらいでよかったと思う。
まぁ、来週からの最終章に期待。
あとニンニンジャー。
3号ロボ「ライオンハオー」が出てました。
当然シュリケンジンと合体できるんですが、
シノビマルがシュリケンジンにお座り合体する感じで、
シュリケンジンがライオンハオーにお座り合体するそうな。
どんだけでかいねん(^^;
07/07
MH3G話。
村ナパルデウスが出るとこまでついたので、
対抗装備としてラギア一式作ってみたら、
スロットを水流殊で埋めると水流(大)になることに気がついたんですが、
未熟な海面質が全然足らなくて欝。
今更ロドロス祭りか・・・ちょっとめんどいなぁ。
って感じでグダったので、うっかりPSPのGジェネOWを再起動。
こっちで魂と同じ縛りをしてみようかと思ったんですが、
最初っから射程5で脱出装置付のマゼラが買える上に、
1面からストライクガンダムが捕獲できてしまうので、全然縛りになりませんでした。
温いわw
07/08
ザボーガー話。
大門が超高い釣り橋から落とされたんで、
てっきり落ちながらザボーガーを呼んでチェーンパンチで拾ってもらうんだと思ったんですが、
実際はそのまま水面まで落下。
着水と同時に水面で軽やかにつま先ジャンプしてからザボーガーを呼んで引っ張りあげてもらってました。
意味わかんねぇ(^^;
あとザボーガーが木っ端微塵に吹っ飛ばされたんですが、
ゲストで登場したロボット工学の専門家の博士が新しいのを一晩で作ってくれました。
大門博士じゃなくても、ザボーガーって作れるのな。
ダイモニウムが無事だったってことですかね?
おなかいっぱいになってきた。
07/09
シンフォギアGXが始まりました。
これこれ、この勢いがシンフォギアよね♪
3期なのに期待はずれになってないあたり、ちょっとすごいと思う。
MH3G、村ナパルデウス終了。
いいエンディング感。またしばらくやらなくなりそう(マテ
で、変わりになんとなくはじめたGジェネOWですが、今回は「ガンダム禁止」で遊ぶことにしました。
設定が〜とかV字アンテナが〜とか考え出すと面倒なので、
もうわかりやすく機体名に「ガンダム」って書いてあるのがダメ、
書いてなきゃFAZZでもZUでもEz.8でもOKって感じで進めてみたところ、
ダンディライアンとかファイバーとか、見たことない機体が続々出てきて楽しいです。
ヘイズル系はメカメカしててかっこいいなぁ(^-^*)
07/11
暑くなってきたので、短めに散髪してきました。
頭から血が出たとたん、どうにかごまかそうとする散髪屋さんにほっこり。
※皮膚炎で頭頂部にデキものができてるので、血が出るのは割と日常茶飯事。
07/12
友人(i)が家でごろごろしてるってぇ話だったので、
遊びに行ってGジェネ魂の続きをやってきました。
1面クリアできる=強化できるということで味方の強化が進み、
なんとかポケ戦シナリオをクリアできるところまで育ちました。
ガザDの多段ミサイルが、思いの他強いわコレ。
ズサとか作ったら鬼強そう(^^;
あと個人的にヒットだったのが、オリキャラのリコル=チュアート。
ヘッドセットインカム装備で格闘キャラって、まんま大門豊じゃねぇかw
ぜひゾゴックに乗せて「チェーンパンチッ!」とか「ブーメランカッター!!」とかやってほしい。
ゾゴックが居ればだけど。(PSP版にはなぜか居ないので)
07/13
調べてみたんですが、
PSP版のGジェネOWにリコル=チュアートは参戦してませんでした。
使おうと思ってたのになぁ・・・。
あと先週末が給料日だったので今月の給料をおろしてみたら、
ちょっと懐が寂しい感じでした。
いやまぁ、賞与から少し回すだけで普通に黒字なんだけどね。
そんなわけで、ブギーボードはあきらめました。
いつかビンゴで当てるとするわ。
07/14
実家、父の部屋にクーラーを置くそうな。
ふすま一枚あければ居間のクーラーがあるんだけど、それじゃだめなんですかね?
で、なんでか俺の部屋にもクーラーを設置するよう「お願い」されました。
今実家には1階の居間にだけクーラーがあるんですが、
2階にもひとつクーラーが欲しいそうな。
扇風機でいいと思うんだけどなぁ・・・。
早速賞与に手をつけますか。
07/14_2
錦糸町帰りにヨドバシによって、モンハンのカードゲームを2プレイやってみました。
1プレイ目で出たカードが2プレイ目で使えなくて欝。
意味わかんねぇ。
あとブレイブガムにグレート合体セットとかでてたり、
HGUCのトライオン3やらガンキャノンやらでてたんですが、
今プラモデルを作る気力がちょっと出なかったんで、スルー。
ビス止めした彩色済完成品なら3000円くらいでも買うんだけどなぁ、ブレイブガム。
07/15
恵比寿に戻ってきたら、なんか仕事が増えてました。
で、「いや私、来週もまた錦糸町に行くみたいなんですけど?」って話したら、
「昼のわにさんと夜のわにさんで分業すれば?」とか言われました、
久しぶりに聞いたなぁ、このセリフ。
お仕事たくさんってことはあれだ、好景気?
07/15_2
海外版トランスフォーマー・コンバイナーウォーズのおもちゃが素敵。
ハウンド/スモークスクリーン/トレイルブレイカー/ホイルジャック/スカイリンクスの5体合体ロボとか、
G1信者大歓喜だと思うw
日本で発売されたら、うっかり買いそう。
あと日本版トランスフォーマーアドベンチャー。
今までクリア版配布しかなかったEZコレクションの通常彩色版が、
チームセット販売されるそうな。
単品700円売りしてくれませんかね? セットものだと箱が邪魔なので。
07/15_3
仕事話。
単体テストが明日までのプログラムがあって、
今日がんばって8割終わらせて安心してたのですが、
実はこのプログラム、まだお客さんに概要の説明をしていなかったそうな。
夕方くらいにようやくこのプログラムの概要設計のレビューが行われたたらしく、
仕様変更が発生したとか言われましたよ。
なんで概要のレビューすら終わってないものの単体テストの納期が決まってたんですかね?
仕様変更でテスト結果の戻しや取り直しは発生する想定は、なかったんですかね?
それとも、そういうの折込済みで明日までっつー話だったんですかね?
そういう思いがあるなら、先にちゃんと共有しておいてくれませんかね?
後出しじゃんけんされると腹が立ちます。
本当に。
07/15_4
夜に友人(i)から電話があって、Gジェネ魂の話をしました。
今作はパッケージに「宇宙世紀縛りのゲーム」って書いてあったので、
うっかりユニコーンまで入ってるもんだと思いこんでたんですが、
どうやら収録されているシリーズ最新作はクロボン(スカルハート)、TVシリーズならVまでらしいです。
いわれてみれば当然なんですが、PS2時代なんてまだユニコーン無いよなぁw
でもPS2なら時期的にターンエーは公開済みだと思うんですが、宇宙世紀扱いじゃないのかな?
07/16
シンフォギアGXの2話みました。
キャラの目の下のクマがすげぇ気になった。
前からこんなんだったっけ?
07/16_2
松来さんが体調不良で休養に入るそうな。
クラル役の病弱キャラが、冗談で済まなくなってきた(^^;
早く元気になるといいなぁ。
07/17
超絶眠くて死にそうでした。
仕事画面上に「ねえええええええええええええええええええええええええええええ」とか入力するレベル。
台風はどこにいってしまったの?
何で起きなきゃいけないの?
あと家にクーラーつける話なんですが、
父の部屋に工事に来た人から見積もりを聞いた両親の腰が、急に引けてて苦笑い。
工事費2万で本体10万くらいって言われたそうな。
そんなもんじゃないの?って思うけど、いくらくらいで想定してたんですかね。
結果、俺の部屋につけなくてもよくなりました。
せっかく賞与をおろしてきたので、もっといい扇風機でも買おうかしら。
羽がなくて静かなやつとか、ちょっと憧れ。
07/17_2
ポッカ/サッポロさんの「GREEN SHOWER]って飲み物が、すげぇ草の味でした。
一世を風靡したレモンジーナよりよっぽど草の味だと思う。
3連休初日。
ザボーガー祭りってことで、一日中DVD観てました。
とりあえず悪乃宮博士が死ぬとこまでみれました。
マシンホーク、変形しないのな・・・。
07/19
友人(i)宅でGジェネ魂やってきました。
08MS小隊のアプサラスにリベンジしに行って、楽勝。
この面で使うには、パーフェクトガンダムは強すぎたと思う。
非ダメ2桁w
あと、扇風機が欲しいって話だったので、今家にあるやたらまぶしいやつを進呈。
かわりにダイソンの羽無しのやつを買ってみました。
空気清浄機ありのやつを買ったんですが、
そのせいで風が出るところが一段上になってしまって、
布団で寝てると風に当たれなくて欝。
まぁ、直接一晩当たってたら死ぬっていうし、コレでよかったのかも?
07/20
そろそろMH3Gの上位でもやろうってことで3DSを立ち上げたら、
Aボタンが効かなくなってました。
オワタ
07/21
仕事話。
今やってる作業の他に、
錦糸町で今週予定されてた別件作業がある中、
結構前に完了してた単体テストの指摘点対応が今更発生し、
さらに別の会社の緊急事態の対応作業が追加で振られた模様。
4人いる!?
07/21_2
録画して放置してたロボットガールズZ+、3話まで観ました。
ガイキングLODってことはさ?
ライちゃんとバルちゃんが半裸になって、ガイちゃん・ザ・グレートになるのかこれ。
ちょっと期待(マテ
07/22
錦糸町で仕事。
帰り際に渡された明日の作業がクソ仕事で、ブチ切れそうになりました。
同じ仕事について3人から説明されて、3人とも言ってることが違うんですが、
私は明日何をするのが正解なんですかね?
調査なの? 修正なの? 対策検討なの?
修正するのはデータ作成PGなの? 帳票出力プログラムなの? 両方なの?
ボスケテ
07/23
バハ話。
今回のイベントが育成+クイズでゲンナリ。
育成するのには敵をたくさん倒さないといけないのに、
雑魚戦まで全部クイズ形式でやる必要はなかったと思う。
ドラクエでレベル上げしてるときに、
フィールドで遭遇したスライムが1匹ずつクイズ出してきてるようなもんですよね、これ。
やってらんねぇ(^^;
07/24
久々に友人(T)からメールが来てました。
なんか景気がいいらしい。
一安心♪
07/25
全力で夏バテしてました。
右肺が全然仕事をしてくれないんですが、これはどうしたらいいんですかね?
炭酸飲んだら膨らむかしら・・・。
07/26
711に炭酸入りの日本酒なんて物が売ってたので、試しに買ってみました。
酔わない、足りない、美味くないの三拍子。
誰得?
で、最近恒例の友人(i)宅 in Gジェネ魂。
戦力の充実っぷりがすごかったです。
1年戦争時代ならもうファイバーだけで楽勝な感じ。
でもネクティスが進化の終点だったのが超意外。
普通にそこから量産型νに行きそうなもんだけどなぁ。
ガーベラテトラからもGP04に行けなかったし、
意外と参戦機体は少ないのかも?
いやまぁ、普通に戦争シミュレーションとして考えたら全然多いんだけれども。
07/27
携帯のスケジュールに赤ランプがついてたんで確認したら、
今日は定時後自社で考課Fbでした。
逃げたい。
07/27_2
右胸を前後からぎゅっと何かに挟まれてる感が、刻々と強くなってきて欝。
結構行き苦しかったりするんですが、これは考課FBのストレスですかね?
なら明日には直るな(マテ
職場話。
(H)さんのスマフォが、完全フル装備状態になってました。
装甲増加で一回り巨大になった挙句、指リングやワンセグTV視聴用のスタンドまで装備してて、
ゴツゴツ/ガチャガチャしたメカニカル感が満点でCoolになってたんですが、
周りの評判は「重そう」「邪魔」「それ持ち歩けるんですか?」等結構ひどい言われようでした。
かっこいいと思うんだけどなぁ・・・あれ。
クイズ100人に聞きました。
【30代後半男性、朝起きてすぐやることはなに?】
でーれーれーれーれー・・・・
A.『止血』
これ、世の中他に何人いるんですかね(−−;
07/29_2
職場話。
今やってる仕事の納期が8/5になりました。
で、その次の仕事の準備がまたしかかり中になるそうなので、
急遽8/6,7が今年の夏休みに大決定。(6,7,8,9の4連休)
ジュラシックワールドでも観て来ようかな。
07/29_3
最近話題の「がっこうぐらし」を観始めました。
ニコ動で観ると、
OPの明るく楽しい部分の歌詞がのきなみ陰気な注釈や用語で変換されまくってるのな。
苦笑。
07/29_4
コンビニでお茶をかったら、リラックマのペットボトルカバーがついてました。
なんか定期的に見かける気がするなぁ、このオマケ。
そういやそろそろダイドーさんがペットボトルにミッフィーさんのフィギュアをつけてるはずなんですが、
全然見かけなくて欝。
ミッフィーさんならたぶん職場にあっても許されると思うんだが、どうかな?
07/29_5
Gジェネ話。
ガズRとガズLを2体そろえると、設計でゲーマルクになりました。
こういう遊び感覚で発展するのが、ちょっと好き。
同じノリで、ギュネイ用ヤクトドーガとクェス用ヤクトドーガからサザビーとか出そう。
まぁヤクトドーガの作り方がわかんないんですけどね。
07/29_6
家のVitaの32GBのメモカが容量いっぱいになりました。
そんなに一杯なに入れたっけ?・・・と思って確認してみたら、
Vitaアプリケーションの使用容量が29GBとかなってました。
アプリケーションを個別に合計しても、行って15GBくらいなんですが、
もしかしてVitaってウィルス感染するの?
ちょっとどきどき。
シンフォギアGX、4話みました。
黒ガングのマリアはかっこいいなぁ♪
リンカー無しVerだとゲッターマントが使えないっぽいのがちょっと残念だったけど。
やっぱり「烈槍・ガングニール」は良い曲だと思う。
07/31
友人(i)が体調壊してたそうな。
扇風機のせいかしら?
当月頭
先月分
次月分
Top-Of-Page