過去分
2010年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2011年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2012年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2013年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2014年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2015年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2016年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2017年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2018年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2019年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月

2019年01月分


01/01

一人で船橋大神宮に初詣に行って、

帰りに新しいPC買おうとしたら東武のビックカメラがお休みでやる気をなくし、

ぶらぶらしてたら友人(i)から電話が来たので遊びに行って、

ソニックアドベンチャーの真エンディングとか見てきました。


ラスボスがビオランテ過ぎて吹いたw


01/02
グラブルを全力でやってると通信制限が怖いので、

家でWifiフル稼働。


で、手持無沙汰になったので部屋にあるCDをPCに全部取りこもうと思って作業を開始して、

7枚目てもう飽きた。


ぐだぐだ〜・・・。


01/03
グラブル話。

虚空武器の斧もLv150にできました。

あと剣は小剣の銀片が19止まりなので、頑張れば作れそう。


多分十天衆いなくてもアーカーシャをやり続けるだけで十分作れるのな、虚空武器。


01/04
みんなが仕事始め〜ってなってる中、

人間ドックに行ってきました。


診断結果、異状なし。

強いて言えば謎の体液袋が3つに増えてるくらいでした。(要観察)


かれこれもう3か月くらい、胸が痛いんだけどなぁ。


01/04_2
グラブル話@年末年始のイベント成果まとめ

Rank:179⇒181

SSR召喚:グリームニル、新アナト、エウロペ、プロメテウス、テュポーンが1枚ずつ追加。

あとアーカルムのデスが最終上限解放済、デビルがリーチになりました。

SSRキャラ:ネモネ妹、ルナール、リリィ、ロゼッタ、フォリア追加。

あと十天のシスが加入になりました。

SSR武器:上記キャラの加入分とガンバンテインが+1、虚空武器×2(斧、銃)、

あとアサシンとガンスミスのJMPを色付けるとこまで作成済。



久々に、がっつりやった感♪


01/04_2
グラブルイベントが終了して暇になったので、気晴らしに無駄遣いをしようとPSNを眺めてたら、

1/8まで旧作値引きセールをやってたので、

前から遊んでみたかった「Horizon Zero Dawn Complete Edition」(以後ホライゾンと呼称)を買ってみた。


楽しいといいなぁ。(意外とダウンロードに時間がかかるみたい)


で、ダウンロードを待ってる間、BGFとかやってました。

とりあえず一番簡単な難易度ですが、全面出してクリアできた模様。

味方全員のLVを40以上まで上げるのはもう、ただただ作業でした(^^;


もうゴールして、いいよね?


01/05
朝から歯医者に行って、

「まだ痛いですか?」とか聞かれました。


2か月ずっと痛いです。

いい加減、どうにかしてください。


01/05_2
ホライゾン話。

モンハンで、

森丘の細い通路で初めてイャンクックに出会ったときの感動を、再び味わえて至福。

トールネック超でけぇ♪ ソートゥース超怖ぇ♪


めっちゃ楽しいわ、これ。


01/06
ホライゾン話。

機械獣をオーバーライド出来るようになったら、楽しさが大爆発しました。

メカ牛に乗って山賊の砦に特攻すると、牛も一緒に戦ってくれるんですよ。

沼でひなたぼっこしてるメカワニの群れの1匹をオーバーライドしたら、

いきなり怪獣大決戦的な大乱闘が始まるんですよ。


今はまだ大物はオーバーライドできないんですが、

機械炉ってのを解放するとどんどんオーバーライド対象が増えるようなので、

後々楽しみ。


01/06_2
ホライゾン話。

とりあえず機械炉4つ全部オーバーライドして、

システム上オーバーライド可能なすべての機械獣をオーバーライドできるようになりました。

そろそろ主人公が何の目的で旅してたのか忘れそう。


で、ここまでやって確定したんですが、 残念ながら機械獣の搭乗制限は解除できない模様。

大型は無理でも、せめて中型には搭乗可能にして欲しかった。


スナップモウ連れ回したかった・・・。


01/07
2019年発出社〜なんですが、朝から歯が痛くて欝。

ホライゾンやってると全然痛くないんですが、

歯痛ってストレスで起きるんでしたっけ?


で、ホライゾン話。

戦闘機械獣全種撃破のトロフィーが送られました。

さみしいなぁ。

本当、さみしいなぁ。




んじゃ、そろそろメインストーリー進めようか・・・。


01/07_2
出社したら、座席変更になってました。

K姉さんに代わって今月からきた新しい人(M)さんにいろいろ質問されるだろうからってことで、

リーダーの隣が(M)さんの席になるそうな。


それにともなう形で、自分の席も移動になった模様。

そういうのはもう去年末にやっとけばよかったのでは?とか思ったのは秘密。


で、(M)さんと初顔合わせってことで、すごいひさしぶりにビジネスマン的なご挨拶をしました。

\ E D F へ と う こ そ /



♪先月姉貴が殺された〜(ヨド○シBGM)


01/07_3
グラブル話。

会社帰りに共闘ひらいたらアーカーシャ18連部屋があったので、参戦しました。

無事に銀片が揃ったので、もう虚空剣も作っちゃいましたよ。

グローリーでメインに使うと、闇剣パでヴィーラと交代でベールが張れるのは便利かも?


で、残りの虚空武器は杖/楽器強化の水杖と刀槍強化の火槍なんですが、

杖も楽器も、槍も刀も、手持ちに強キャラがいないので魅力なし。

せいぜいアニラくらいなんですが、ヘルエス、ゼタで火槍とか組んでも正直火力微妙だしねぇ。


とりあえず、虚空武器はもういいかなって感じ。


01/08
ホライゾン話。

スコーチャーっていう狼型の機械獣を発見しました。

カテゴリが「戦闘型機械獣」のものを全部撃破しただけで、

「輸送型」とか「探索型」とか、まだ他のカテゴリで未発見の機械獣は残っているってことなのかな?

でもスコーチャーをオーバーライドするための機械炉はまだアクセスしてない機械炉だったし、

トロフィー紛らわしすぎませんかね(^^;


いやまぁ、嬉しい誤算なんですけど。


01/08_2
職場話。

(M)さんがお困りの様子だったので、お話しを聞いてみました。

請求書一覧のテストデータが作れないそうな。

そうかそうか、じゃぁ請求伝票を教えてくださいな。

⇒請求伝票も打てません。

そうかそうか、じゃぁどこから打てないのか教えて下さいな。


『ゼロです!』(キリッ)



若いなぁ。まぶしいなぁ。


目ぇ、そらしたいなぁ(マテ


まぁそんなわけにもいかないので、時間を割いてわに先生のはちみつ授業を開催。

時間? 大丈夫。

今月は俺、1日10時間勤務がデフォルト設定されてるから(死んだ魚の目)


01/09
ホライゾン話。

謎が一つ、解けました。

いつの間にか本編じゃなくてDLCのエリアに入ってたんだね、俺。

自分が買ったコンプリートエディションには本編と大型DLCの両方が入ってて、

本編内での全戦闘型機械獣を撃破し機械炉もコンプリートしてたが、

DLC分が普通に残ってたって話でした。

納得納得。


で、進捗的には洪水止めて、トールネック直して、

山賊懲らしめて、シャーマンに会うところまでやりました。

「シャーマンへの道」で一回投げそうになったのは秘密。


アスレチック部分はもう、全部オートでやってほしい(^^;


01/09_2
(M)さんがまた困ってるオーラを出してました。

リーダーさん、隣にいるのに気付かないはずはないと思うんだけどなぁ・・・


で、うっとおしいんでお話し聞いてみたところ、まぁ納得。

リーダーに質問できなくて、辛いんだそうな。

曰く「わからない時は聞いて」と言われたので質問したら「ノウハウを見て」としか言ってくれない。

⇒ノウハウを見てもわからないので再度質問したら「何が、どうわからないのか整理してから質問に来て」と言われた。

⇒あげく「後でノウハウを更新するので、何でノウハウでわからなかったのか書いといて」とまで言われたそうな。


救いを求めて伸ばされた手に、別の仕事を乗せて追い返すとか、随分スパルタ方針だなぁ(−−;


いやいつも思うんだけどさ、

自分も含め、こう「何がどうわからないのか整理」できるくらい理解してたら、

そもそも誰も雑な質問なんかしないと思う。


リーダー職が忙しいのはわかるけど、

せめて「そういう質問ができるようになるにはどうしたらいいのか?」までは教えてあげないと、

いつまでもフリーズしちゃいますよ?


気に入らないペットだったのかもしれないけど、

これから3か月一緒に暮らすんだから、

しつけだけじゃなくちゃんと餌もやってほしいなぁ。


そんなんだと、そのうちまた噛みつかれちゃいますよ?


01/09_3
18時ごろに帰りがけのリーダーから、

「わにさんのおかげで、定時に帰れるようになりましたよ(笑)」って言われました。


言われた時は何の話かわかんなかったんですが、

今考えるとアレな?

「(M)さんに色々説明する作業を肩代わりしてもらえたから、おかげで楽になりました」ってことですかね?






それを言われた俺が、どう思うと考えての発言なのかな?


01/10
ホライゾン話。

バヌークの族長になりました。

クマかっこいいよクマ♪

で、次のクエストLvが50とかなってたんで、おそらく次がDLC最後のクエストっぽいです。

「デーモン」ってのがちゃんと、ボスっぽい機械獣だといいんだけど・・・。


01/10_2
職場話。

(M)さんから、去年もどっかで聞いたような愚痴話を聞きました。


いや、さすがに開始4日で愚痴るのは早くないかい?

多分最短でも三ヶ月このままなんだけど(^^;



『みんなもっと、仲良ぅせんといかんよ』


01/10_3
自社から連絡があって、今月部会でなんか教育をやるので極力参加するよう要請されました。

そんなわけで、リーダーに話して1/18に帰社する許可を貰いました。


もちろん、減った分の稼働時間は別の日に残業して埋めてねってことでした。

もう土日出たい。

1回で勤務負債をチャラにして人間になりたい。


01/11
ホライゾン話。

バヌーク最終決戦の地にたどりついたらサブクエストが出てたんで、先にそっちをやりました。

新兵器3つの強化イベントは問題なかったんですが、

「見えざる爪」イベントでやらかした模様。


なんか強敵っぽい話だったんで、

戦闘前に12本の衝撃ワイヤーで結界張ってたんですが、

戦闘開始と同時に「見えざる爪」がワイヤー踏んで爆発四散してしまったので、

どんな姿の敵だったのか全然わかりませんでした(^^;

もちろんフォーカスでチェックできてないので、ノートには未登録。


ここでしか出てこない敵だったら、図鑑が歯抜けになるよねこれ(−−;


あいたたた・・・


01/11_2
職場話。

リーダーから新しくノウハウを作ったってメールが来たのでなんとなく資料を確認したところ、

圧倒的に名前負けしてる資料でゲンナリしたので、

自分に解る範囲でチョイ対して「この辺足りてなかったです」って返したら、

「もっとここらへんにも足してくれませんか? あ、お時間ある時でいいんで」とか返されました。


このノウハウを作るのは誰の仕事でしたっけ?


で、まぁやってもいいけど工数くださいねって返したら、

「だから時間ある時で構いませんってば。」って返ってきました。



何、俺が日中暇してるとでも思ってるんですかね?


って、あぁそういえば俺ぁアナタの指示で、今月稼働は毎日10時間でしたね。

そりゃ平均1日2時間空いてますよねぇ。あっはっは。


早く人間になりたい。


01/11_3
『別に1日2時間残業するくらい、大したことなくね?』


うん、単に残業2時間ならまだよかったんだ。

ここは19:00過ぎにはみんな帰っちゃうから、

1日2時間残業しようとすると朝来るしかないんだよ。



だから今、俺は毎日恵比寿に8:00に着いてます。



知ってるかい?

今の季節、6:00だとまだ外は真っ暗なんだよ?


01/12

朝から歯医者に行って、まだ痛いか聞かれました。

このやりとりをあと何回やったら、痛くなくなるんですかね・・・。

で、その後内科に行って尿酸のお薬をもらって、

友人(i)宅でアインハンダーとかソニックアドベンチャー2とかやってたら、

友人(t)から劇場版Fateのお誘いが来たんで、レイトショーで見てきました。


魔力無限の黒セイバーがチートすぎて吹いた。

あれで市街地無傷って、冬樹の森が広すぎないか?


01/12_2
ハクメイとミコチ7巻、読了。


人死には反則や・・。


01/13
ホライゾン話。

1日どっぷりやって、お話が大分終盤になった感じ。

多分次寝たら最終決戦だわ。

決戦の地に昔のイベントキャラが集まってくれるのが、結構嬉しかった。


なんかね、俺、アーロイになれてよかった。


01/14
ホライゾン話。

エンディング観ました。



最終決戦時にサイレンスがオーバーライドしたサンダージョー軍団で援軍に来ると思ってたのは秘密。

あいつの出番、あれで終わりかよ(^^;


01/14_2
ホライゾンが終わったので、暇つぶしにSSSSグリッドマンとか観始めました。

1話観て「これは何かしながら見たら話についていけなくなるなぁ」って感じだったんで、

かぶりつきで8話まで見ました。


立花の水着がエロ可愛かった以外、あんまし良い所がない感じ。


緩急が激しいのを良演出ととるか、

戦闘シーンの予算のしわ寄せととるかで評価が割れそうだね、これ。


時々EVAのエレベーター思い出すわ(^^;


あとなんか小ネタにトランスフォーマーネタが多いのが気になります。

新世紀中学生の面々は劇場版TFのダイノボットの擬人化っぽいし、

アカネに買ったパスケースの留め金はマトリクスですよね、これ。


円谷さんはタカトミじゃなくてバンダイ系列じゃなかったっけ?


01/15
SSSSグリッドマン話。

パワードゼノン初登場回で、いよいよやらかしたなぁって感じ。

パワードゼノンの合体シーンを、

フルパワーグリッドマンの合体バンクでやっつけやがったわ。


パワードゼノンは腕がヴィッター、足がトラクトの構成なのに、

フルパワーグリッドマンのバンクを使うから、トラクトが腕、ヴィッターが足に変形してやんの。

※ゲットマシンがイーグル、ジャガー、ベアーの順で合体してるところ見せて、完成したのがゲッター3みたいな話。




ありえん。



あと完成したパワードゼノン自体もさ、

この形状だと絶対、ヒジもヒザも曲がらないよね?


ありえん。


01/15_2
職場話。

息子が高熱出したんで、(M)さんがお休みされました。

で、お子さんがインフルエンザA型だったそうで、(M)さんは1週間出社停止になりました。



結果、(M)さんは復帰後の1月残り2週間で40時間取り戻すことになるので、

1/21から毎日、1日5時間残業になるのかな?


まさかそんな・・・ねぇ?


01/15_3
自社から、論文の審査の進捗報告がありました。

リーダー審査 OK

部長審査 OK

偉い人審査 ←今ここ。

超、偉い人審査


で、部長が「まず大丈夫」と言ってくれたので、

なんとか会社には居残れそうです。



今だったらくまプーの実写映画も、笑って見れると思う。


01/16
SSSSグリッドマン、観終わりました。

本家グリッドマン復活の流れとそれまでの内海の無能っぷりから、

最終決戦時に本家グリッドマンの姿を見た内海が唐突に本放送の内容を思い出し、

グリッドマン最強のアシストウェポンことダイナドラゴンを呼び覚ましてくれるのかと思ってた。


内海無能。


あと結局本編の内容が理解できてないんですが、

これは見た人個人の想像にお任せってパターンですかね?

自分の考えだとこの話は「自閉症を患ってるアカネの中の人の妄想世界」の話で、

アレクシスとグリッドマンを除いた残り80%が彼女の妄想。

その妄想世界を見つけたアレクシスが退屈しのぎに住みついて、

もっと楽しくなるようにいろいろ開発可能なエディタを付けたせいで、妄想世界が疑似サイバースペース化。

結果、ハイパーエージェントの監視網に引っかかってグリッドマンが送り込まれたけど、

普段の電脳世界ではなく妄想世界だったので、侵入時に事故ってバラバラになった。


だから響、内海、立花とかは全部エディタの力で作りだした妄想世界のイマージナリーフレンドで、非実在。


それがグリッドマンの影響で勝手に動き出したせいで劇中の流れになり、

最後にグリッドフィクサーで自閉症が癒されたので、

妄想世界に引きこもってたアカネの中の人が現実に帰ったって感じ。



だからこの話、最終的に俺の中ではアカネの中の人と、

アレクシスと、グリッドマン&アシストウェポン以外の主要人物は全滅です。

※アカネの中の人が妄想世界から脱却してるわけだから、もう妄想世界毎なくなる感じ。


でも公式的にはアンチとか怪獣娘とかの後日談的な映像を最後に出してたんで、

劇中後も妄想世界が「もしもボックス的なパラレルワールド」として残ってる感じなのかなぁ?


もやもやぁ・・・。


01/16_2
SSSSグリッドマンが終わったので、JOJO第5部を観始めました。


瞼に釣り針刺した敵の生首を吊るして、目を焼きながら、

愉快に怪しく踊る主人公パーティにドン引き(^^;


01/17
JOJO第5部話。

出てくる敵の能力が雑すぎる気がします。


振れたものを固定するなら、空にばらまいた小石や銃弾が空中で固定されるのはおかしいし、

一定範囲の物質を固定できるなら、手だけでなくミスタ全体を固定すればいいと思う。


あとどっちで止めてたとしても、皮一枚の所で止めてる弾丸に弾丸ぶつけたって、

停止してる弾丸に運動エネルギーがたまるだけで動かないんじゃないんですかね?


なんか今回、あんまり素直に「スゲェッ!」ってならないなぁ・・・。


01/17_2
ホライゾン話。

まだアーロイでいたかったので、

終わってなった武器チュートリアルを埋めながらまだ行ってないいたき火をブラブラ回ってたら、

採掘場でサブクエストが発生しました。


困ってる人がまだ居る⇒最終決戦時に来る味方が増える。


まだもうちょっと、遊べそう。


01/17_3
家に帰ったら組み立て式のベッドが届いてました。

親が買ったそうなんですが、組み立て式だとは思ってなかったそうな。



で、夜9時に帰宅したスーツ姿の俺に「組み立てて」とか言い出した。




ありえん。


01/18

「カムロックねじ」ってなんだw 知らんわww


01/18_2
グラブル話。

3000石配られたんで10連ガチャ引いたら、リミテッドのオリヴィエ当てました。

やっぱしばらくログオン時間減らすと、欲しいSSRを出してくれる気がします。

都市伝説だけど。


で、ちょうど今の古戦場が闇有利なので、とっとオリヴィエのLv上げで走ろうかなぁと思ったんですが、

そんな元気にはなれなかったです。


EX+に4ターンかかるんだもんなぁ・・・。


01/18_3
会社帰り、友人(i)が船橋競馬場に居るってことだったので、

ナイター冷やかしてきました。


カレンダー無料で配ってて、電車賃取り返した感じw


で、そこから適当にスーパーホームセンタービバの隣とか、

ViVitのブックオフと冷かして、

締めに夕飯で蒙古タンメン中本を初めて食べました。



麻婆豆腐なのな、これ。

もっと痛辛いのかと思ってたので、全然食べれたよ。


喰った後、すごいアイス喰ってさっぱりしたかったけど。


01/19
歯医者行ったら「とりあえず1か月くらい開けて、様子をみましょう。」とか言われました。

もう3か月ずっと痛いままなんですが、医者的にはどうみても気のせいなんだそうだ。


なんだろう、俺の痛覚が壊れてるんですかね?


もうこねぇよぉ。


で、痛み止め飲んでふて寝。

今度机の上用の鏡でも買って来よう。

で、一日1時間、鏡に写った自分の目を見ながら「歯が痛いの気のせい」って唱えよう。


01/20
何もする気がしなくなったので、ゾンビランドサガ観ました。

設定のふざけ具合から考えたら、意外なほどガチなのな、これ。

思ってたより笑いあり、涙ありで面白かったです。

2期が楽しみ。


まだ「たえ」と「ゆうぎり」の話がないし、あの終わり方なら2期やるよね?


01/21


自社の超偉い人から、自分の論 文 に N G が 出 た 。


01/22
現実逃避〜ってことで、PS4フリープレイのICONOCLASTS(アイコノクラスツ:以後アイコと呼称)をやり始めました。

バタくさい洋アニメ絵のタイトル画面に抵抗があったんですが、ゲーム画面のドット絵は楽しそうだったんですよ。

で、6時間ほどやってみたんですが・・・すごく面白いわ、これ。

・主人公はキビキビ動くし、ジャンプ空中制御や8方向ショット、角張り付きなど基本動作はほぼ全部可能。

・考えないと解けないけど、ちょっと考えればちゃんと解ける謎解き。

・画面背ましって感じの巨大ボスが目白押し。

今の所欠点は、お話が終末チックで宗教臭がする欝話ってとこくらいです。

明日仕事じゃなきゃ、久々に貫徹してたと思う。


2Dアクション好きな人になら、自信を持ってオススメ。


01/22_2
良く考えたら、明日は自社の考課フィードバックの日でした。

何か怖いこと言われそうなので、頑張って論文を直して送信。


間に合ってくれるといいけど…。


で、アイコ話。

「ミナは臭いから、水が流れてるところに隠れないと臭いでばれる。」とか、

しばららく気づかなくてやきもきしてました。


だんだん、難しくなってきた・・・。


01/23

乙女怪獣キャラメリゼの2巻が出てた。

なんか好きなんスよ、この漫画。

今日、買って帰ろう。


多分、今日の帰りは凹んでるので。


01/23_2
アイコ話。

マザーが死ぬとこまでやりました。

ストーリーがどんどん欝になってくるのが辛い。


アクション部分はこんなに爽快なのになぁ・・・。


01/23_3
グラブル話。

古戦場、Lv100を一人で倒せませんでした。

嘘・・・私の闇パ、弱すぎ(^^;


武器もキャラも、結構そろってると思ってたんだけどなぁ・・・。


01/23_4
自社の考課FBに行って、欝になる話を聞いてきました。

・修正版の論文なら9割通りそう。⇒ただし2月末か3月に超偉い人と面談あり。

・上司(i)があと2年で定年。⇒課長と協力して延命措置を準備してるがどうなるか・・・

⇒42才の役職定年を突破しても、55才でガチ定年。


不思議の国のアリスだっけ?

「同じ場所に居続けたいなら全力で前にダッシュし続けないといけない」って話が昔、あったなぁって感じ。

めっさ胃が痛い。


01/24
アイコ話。

エンディングみました。



たぶんベストエンドじゃない、と信じたい。

でも再プレイする気力は、ない。

そんな感じのストーリーでした。


惑星レベルのマクロ視点ならそりゃハッピーエンドかもしれないけど、

もう二度と、あの通路でロイヤル君を置いていきたくないですわ(−_−;


後半から終盤にかけてどんどんグチョくなるストーリーと敵グラフィックが本当、惜しかった。


01/24_2
グラブル話。

スペシャルバトルの報酬で、光晶のエレメントが200もらえました。

ガチャ産SSR召喚石を砕いた時と同じ量なので、結構嬉しい。

シュバリエ召喚石★5でも作ろうかな。


で、明日からは四象で、過去に引換出来てない分のクロム鋼が追加になるそうな。

まぁその分のヒヒイロカネの追加もしてくれないと、ぶっちゃけ使い道がないんですが(^^;

久遠の指輪でも、また取ろうかなぁ・・・。



01/25
グラブル話

今日からプレミアムフライデーイベントって聞いてたんですが、

朝みても更新されてませんでした。

四象が17:00からなので、これも17:00からなのかな?


で、丁度武器倉庫が全部埋まってしまっていたので、

暇つぶしにバハ銃フツルス(ヒューマン/ハーヴィン強化)作ってやりました。


いつかフュンフ最終上限解放して、光シャルを当てたら使うわ(苦笑)


01/25_2
グラブル話

プレミアムフライデー更新が来たんですが・・・思ってたより全然しょぼくて苦笑。

3日も期限があるからてっきり期間内に連戦してトレジャーを集めるものだと思ってたんですが、

期間内で1戦しかできないのな。

イベント前のストーリとかもなく、いきなりエトレンジャーでエビフライと戦って終了でした。

さびしいねぇ。


で、報酬。

もらえたのは宝晶石300+エビフライ1個で、

宝晶石300はおそらく「初回クリア」の報酬なので、

来月からは毎月エビフライ1個をもらうだけになりそうです。

このエビフライがショップでトレジャーと交換できるんですが、

1個で宝晶石300、2個で銀天1個、3個でSSR火銃の3択でした。


毎月宝晶石が300貰えると考えると、地味に嬉しい気がします。


これで意外とえびぃガンが強かったりしたら、面白いんだけどなぁ。


01/26

夜中、父が粗相した。


こっからが、地獄っぽい。


01/26_2
PSNのVitaの年末年始セールが今日までってことなので、

次のPSNフリープレイまでの暇つぶしになんか買おうと思い、

Toらぶるの3Dアクション買ってみた。



閃乱カグラだこれ(^^;


素直にディビジョンやってた方が良かったかも・・・。


01/27
いつの間にか武装神姫の新作が出てました。

まぁ本家神姫ではなくメガミデバイスとのコラボ商品なんですが。

王道の島田フミカネさんのデザインで、

名前がエーデルワイス(花言葉:大事な思い出)ってあたりが素敵。


神姫はPSPのゲームの1とラジオしか知らないにわかなんですが、

なんか勢いで買いたくなってきた。


01/28
騒ぐほどでもない頭痛と、一回はじまると結構派手に出る鼻水がちょっと辛い感じ。

あとは全身だるいのと、時々のどがピリピリして、耳の裏とわきの下と首がじんわり痛いかな。


咳や熱は無いからインフルじゃないと思うけど、ちょっと不安。


あとToらぶるは22階で足止め。

多分どっかに見えないワープ足場があるんだろうけど、

そういうのを探す気力が今、出てこないわ・・・。


01/29
グラブル話。

次のイベント予告が出てました。

タイトルは「猫島狂詩曲」で、イベントクリアでR「猫」が仲間になるそうな。


タイトルの元ネタが「ねこねこ幻想曲」だろうから、

きっと後々この猫は月のしずくで人型になると思う。


01/30
この歯痛は幻覚

こ の 歯 痛 は 幻 覚


01/31
グラブル話。

猫の名前は自分で決めるんじゃなくて、

ルリアが提案した中から決めるのな。


付けようと思ってた「ネコ」って名前が候補にあって、良かったよ。

まぁ欲を言えばひらがなにしたかったけど。


当月頭

先月分

次月分

Top-Of-Page