過去分
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年07月分
『安心しろ、俺は人妻専門だ。』
「その発言のどこに安心できる要素があるんです?」
『ミスは犯さないんだよ。』
07/02
出向先が創立記念日でお休みっつー話なので、
最近の肩やら足やらの異常を一度にやっつけるべく船橋整形外科に行ってきました。
・【ふくらはぎの筋肉さんがこむらがえった件】
原因は酒。普段飲まない人が急に飲んで、体内のイオンバランスとやらが崩れたそうな。
飲まなきゃ再発しないらしいので問題なし。
・【肩こりがひどい件】
こるほど筋肉がないですとか言われました。
ちゅうか、筋肉が無さ過ぎて肩を今の位置に維持できなくなってきてるそうな。
肩が凝ってる痛みじゃなくて、肩が落ちそうになって下に引っ張られてるらしいです。
あとなんか首のレントゲンを撮られました。
全体的にまっすぐすぎで、あと7個目の頚椎が若干ガタってるそうな。
首がまっすぐだと衝撃が逃がせなくて首がこり、その影響で肩にも負担がくるそうです。
つまり、肩と首を鍛えれば万事解決ってオチでした。
整形外科ってもっとこう、ゴキゴキやってくれるもんだと思ってたよ(−−;
07/03
友人(i)が三国志大戦の公式バインダーを予約しに蘇我まで行くっつー話だったので、
便乗してきました。
いや、なんか前回行った時にすげぇマッサージ器を見かけたんですよ蘇我。
で、わくわくしながら以前マッサージ器があった場所に行ってみたら、
普通のマッサージチェアになってました。
ど畜生。
あとはゲーセンで絆やったりマジアカの全国大会とかやったりしました。
マジアカの全国大会は方式が真新しくなってて楽しかったです。
まぁ、リアルラックが重要なので全然勝てませんでしたがね。
ちなみにこの一回前、うちのチームは2桁二人でした。
どんだけ味方運がないんだ俺(^^;
あと、ついに友人(i)がCoCoイチで10辛食べました。
付き合ってこっちも5辛を食べ、その上で10辛を一口貰ったんですが、
それほど無茶クチャ辛いっつー感じでもなかった気がしてしまいました。
5辛の時点で舌がバカになったのかなぁ・・・。
07/03_2
ゲーセン帰りにMHP2GをPTで遊びました。
今回は二人とも猫顔に忍者装束で決めて、
爆弾メインで上位星3のラージャン、銀レウス、ディアブロスを爆殺しました。
ラージャンが思いのほかあっさりだったんで調子に乗ったんですが、
ディアブロスで身の程を知った。
盾欲しいな、盾。
07/04
風邪を引いたらしく鼻水が止まらなかったので、
布団に入って撮りためたアニメ見てました。
オオカミさんと七人の・・・のヒロインが、大河に見えてしょうがねぇw
07/05
ゆうパックの不備が結構な騒ぎになってる模様。
なにげにうちの母も被害にあってたらしく、
実家に梨を送ったら、全部つぶれて腐ってて怒られたっつー話があったそうな。
ちなみに梨屋に確認したら「ちゃんと選んで出荷した」と言われ、
郵便局に確認したら「最初からこうでした」とか言われたらしいです。
あ、でも【梨屋がちゃんとつぶれて腐ったのを選んで出荷した】っつー話なら、誰も嘘をついてないなこれ。
07/06
課会っつーことで大崎に戻ってきたんですが、
死ぬほど眠くて課会が始まるまで持ちそうに無かったので、
メモ帳広げて鼻歌交じりに落書きして耐えてたんですが、
そしたら偉い人(A)さんから「課会始まるまで、ちょっとこっちの調査をお願い」とか言われてしまい、
朝9時前から全力お仕事モードをフル稼働するハメになりました。
こんなん描いてないで、机に伏せて寝ときゃぁ良かったわ。
07/06_2
MHP2G話。
初めて剣聖のピアスをGETしました。
早速下位のオオナズチにハンマーかついで行って、
弾かれ無視しまくりながら属性ダメージで削り殺してきました。
これはちょっと便利かも♪
1st,2ndキャラでも取ろうかしら(^^;
07/07
7iブランドの炭酸水(レモン)ってのが、500ml88円でお得っぽかったので買ってみた。
苦かった。
07/07_2
仕事話。
この前引き継がされたスマートフォームが完成したのでお客さんの検証にまわしてたんですが、
この検証で問題が発生したっつーことで内容を聞いてみたところ、
お客さんからの要件を満たしていないことが判明しました。
で、「要件定義のときに説明したはずですよね?」とかネチネチ言われたわけですが、
私は単体テストを引き継いだだけなのでそんな説明聞いてない上に、
むしろ「アンタ誰?」っつー感じでした。
でもお客さんから見れば「あんたの会社の人には話してるんだから、引き継いだんなら知ってて当然」
って気持ちですよネェ〜普通。
俺も客の立場ならそう思うもんなぁ。
ってことで、しっかり残業して即時対応しておきました。
良い仕事するよー。
お金さえもらえれば。
07/08
ケルベロスの2巻を買いました。
やっぱり牛乳ガボガボのんだ訳は萌えるなぁ(*^-^*)
あと平野耕太の新作漫画「ドリフターズ」も出てたんで、読んでみました。
なぁこれ・・・以下略でやってた「僕の考えた最強のサーヴァント」じゃないか(^^;
07/09
小鳥遊
↓
小鳥が遊べる ← 鷹が居ない ← 「たかなし」
月見里
↓
月が見える里 ← 邪魔になる山がない ← 「やまなし」
これの発案者はきっと同一人物だと思う。
・変な虫が網戸に群がるようになった。鬱。
・ホームセンターで【網戸に吹き付けるだけで虫が来なくなる薬】を購入。ドラえもんの秘密道具っぽいなぁ。
・ホームセンターの軽食コーナーが鰐系の店名だったので、お布施でカレーたい焼きとか食べた。そこそこ。
・MHP2Gで友人(i)をG級までご案内。G級入り口のヒプノックで落第。また来週。
07/11
・【網戸に吹き付けるだけで虫が来なくなる薬】。効果なし。
・絆、久々の佐官昇格チャンスを棒に振る。ど畜生。
・MHP2Gで友人(i)とG級入り口のヒプノックにリベンジ。楽勝。
07/12
・職場に出来る人(i)さん参戦。俺の仕事の6割をもってってくれた。素敵。
・代わりに納期が二週間減った。ですよねぇ。
・7/25に専門学校の時の友達が遊びに来るそうな。メモメモ。
・自社からスキルシートの記入が求められた。
○業務経験がある ◎熟知している
↑のように書かれてたので、業務が満足にこなせない俺じゃぁ頑張っても○にしかならないわ(^^;
07/12_2
MHP2G話。
サイズ更新でデカくなったのに、金冠が銀冠にランクダウンしてる不思議画像(笑)
一瞬「金の上にプラチナ冠とかあったっけ?」とか思ったのは秘密。
07/13
・昼休み、机で丸々一時間爆睡。枕にしてた右手のシビレが半日立っても収まらない。
・明日は課会で大崎。メモメモ。
07/14
・イギリスの新型無人戦闘機 「雷神 タラニス(Taranis)」
矢を目に3発。
・まりたん 英語のドリルF*CK編
久しぶりにフランスパン(旧渡辺製作所)の名前を見た気がする。
・PSゲームアーカイブス 更新
今回追加されたのは以下のとおり。
・みんな集まれ!囲碁教室
・NOel La neige Special
・組み立てバトル くっつけっと トゥエンティワン
・SIMPLE1500 Vol78. THE ゼロヨン
・SIMPLE1500 Vol82. THE 潜水艦
・SIMPLE1500 Vol85. THE 戦国武将
・SIMPLE1500 Vol86. THE 鬼ごっこ
・まぼろし月夜
・負けるな!魔剣道2
・0からの麻雀 麻雀幼稚園たまご組
・真・女神転生
真・女神転生は1000円なので注意。
07/15
新しい開発機に入るために新ユーザーを登録されたんですが、
ランダムで自動生成されたこのユーザの初期パスワードが「BLSMOK5-」でした。
で、ヘルプデスクのお姉さんがこのパスワードを持って来たんですが、
このお姉さんが実際にログオンしてみてくださいって言いながらパスワードを甘ぁいボイスで読み上げてくれたんですよ。
「BL」
「SM」
「OK」
「ごー。」
そんないきなり特殊性癖をうちあけられても困る。
07/15_2
案の定、自社からスキルシートの記入しなおしが命じられました。
「○や◎」が少なすぎるそうな。
スキルシートって、その人の技術力(できること)を見るものだと思ってた。
「経験してりゃ出来るハズ」って発想が、俺みたいなバカに通用すると思ったら大間違いだと悟って欲しい。
覚えよう、吸収しよう、身に着けようって気概も無しに惰性でやっつけた仕事が、
身についてるわけないじゃないかまったくもう。
まぁ、そもそもそういう気概なしで仕事してるのが問題なわけですが。
07/16
「借り暮らしのアリエッティ」と打とうとしたら、「狩り暮らしのアリエッティ」になった。
なにこのハンター仕様。
あ、「カリグラ・死のアリエッティ」とかどうかな?
ローマ帝国のドッロドロな暗殺話か、鬼械神クラーケンが大暴れするお話で。
07/16_2
・ギュスターヴという8mの巨大ナイルワニをご存知?
うん、俺の中だとこれでこそワニですよ。銃で殺せないとかとても正しいと思う。
友人(i)がエアベンダーを観に行くっつー話だったので、便乗して一緒に観て来ました。
やるよやるよ〜っと見せといて実際にはやらない肩透かしが満載で、脱力かかりまくりでした。
っていうかちゃんと事前に「続き物」ってわかるようにしといて欲しかった(^^;
07/18
絆がスナイパー限定戦を開催してるっつー話だったので、
千葉ニュータウンのレジャーランドまで遊びに行ったら、
成田スカイアクセスのサマーフェスタなんてのをやってました。
途中でやってきた千葉四天王の一人がむっちゃアメリカンキッズ向けで吹いたw
※左奥から千葉県のキャラ・チーバ君、しらの梨のキャラ・なし坊、謎のアメリカンキャラ、成田のキャラ・うなり君
シンプソンズとかに出そうだよね、(右)w
あとプライズでリオレウスの手が込んだフィギュアをGETしました。
前からちょくちょく見かけるたびにお布施し続けてたんですが、
今回ようやく捕獲成功です♪
結構デカいね(^^;
07/19
3連休最終日っつーことで、うちでごろごろしながら水曜どうでしょうを観てました。
鳥取砂丘の砂って、持ち出して良かったっけ?
あと何げに最近コンビニで色んなコッペパンを見かけるようになったので、
面白いかと思ってまとめてみました。
暇つぶしにどうぞ。
07/20
・TF EZコレクションパート4 7月下旬発売
ボンクラかブロウルが欲しいなぁ。ブロウルなら4両くらいダブっても良いなぁ。
ちなみにEzコレクション パート5はリカラー祭りだそうです。
予定されてるラインナップは以下のとおり。
リベンジ・オプティマスプライム(焦げ目)
ジェットファイヤー(焦げ目)
マッドフラップ(アイス屋)
スキッズ(アイス屋)
ランページ(重機黄色)
ロングハウル(重機黄色)
ブロウル(砂漠)
スコルポノック(黒)
マッドフラップはもともとローソンの通販限定発売だったんで持ってないし、
ランページ、ロングハウルはEzデバステイターのセットものだから持ってないし、
ブロウルは何両あってもいいし,
スキッズは出来が良いし、
スコルポノックもストーカーと思えば別ものなので、
個人的にはそれほどひどいものでもない気がします。
っていうか第四弾でボンクラ出して、第五弾でランページとロングハウルが出るってことは
6,7弾くらいまで出してデバステイターを完成させる気なんですかね、これ。
完成するのは来年くらいになるんじゃないか?
07/20_2
ヘイムー! ぼくらの仕事はなに?
合歓〜。
07/22
PSP版の武装神姫が欲しくなってきた。
でも普通に売ってない罠。
ダウンロード版にでも手を出してみようかなぁ・・・。
07/23
黄昏乙女×アムネジアの最新巻購入。
もう怪談部分がどうでも良くなってきた。夕子さん可愛いよ夕子さん。
あと勢いでLATMANの最新巻も購入。
全巻そろえたくなってきた。
明日、友人(k)がウチを見に来るっつー話だったので、
朝から皮膚科に行って、午後は部屋の掃除でもしようとか思ってたんですが、
友人(T)から暇で死にそうなんて話が来たので一緒にジョイフル本田を冷やかしに行った後、
友人(i)と合流して結局夜まで遊んじまいました。
マガジンティガ強ぇw
07/25
爆睡してたら自宅のインターホンで起こされました。
いや、多分まっすぐ来れないだろうから事前に電話連絡でも来るだろうと思って枕元に電話を置いといたんですがね?
前に来た友人(P)と一緒に二人で着やがりましてw
その発想は無かったよ(^^;
で、ちょっとだべった後、ボーリングとか行きました。
この前友人(i)とやった時より全然調子がよくて、3ゲームやって2ゲーム100点超えました。
越えなかったのも96点なので、自分的には結構取れたほうなんですよ。
ちょっと楽しかった。
【メモ】重さ14くらいがちょうどいいみたい。
あとは船鑑行ったり津田沼の本屋行ったりラーメン食ったりして終了。
船鑑で普通にPSP武装神姫〜BATTLE MASTERS〜(以後 PSP神姫と呼称)が変えたので、これからしばらくモリモリやるよ〜。
07/25_2
PSP神姫話。
F3予選Aまでクリアしました。
アナログ←→十字キーの設定がどっちも使いにくくて普通の機動でかなりストレスが溜まる上に、
会話、戦闘前のロードが長くて結構辛いんですが、
アーンヴァルが可愛いので今のところ問題なし。
あと、なんか角つけて膝突起付けてハンドガン持たせたら、
デモンベインのコスプレみたいになってきたのも好印象。
早く帰ってツインブレード買ってシャイニングトラペゾヘドロンごっことかやりたい♪
07/26
・『ストリートファイター×鉄拳』が衝撃発表
・「MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds」 最新動画
・カプコン稲船氏、Comic-Conでロックマンの更なる重大発表を予告
カプコンさん元気だなぁ。
・ゲーセン版ラブプラス「ラブプラスアーケード」
なに・・・これ・・・w
・WORKING!! 9巻にぽぷらのねんぷち付き特装版の発売が決定
わざわざ書いてある注釈(原作ver)がちょっと気になる。
・映画プリキュア監督「キモヲタに媚びるようになったらプリキュアは終わり」
確かに俺がハトプリを見てる理由は「可愛い」じゃなくて「かっこいい」だしねぇ。
つーか、どうかこのままの姿勢でヒーローものの王道を行って欲しい。
07/26_2
PSP神姫話。
F3優勝して、またちまちまとゲーセン通い中。
@ダウンした敵に置きビット→Aガードした相手を近接でボコる。B敵ガードブレイクでダウン→@
このパターンで安定してしまい、いつのまにか最初のダウンをどう奪うかっつーゲームになってたので、
気晴らしにショップとか冷やかしてみたら、「偏月刀」がありました。
おぉ、バルザイの!?とか思ったんですが、
なんか片手剣じゃなくて薙刀みたいな武器でした。
ウサ晴らしにドリルでも買おうかしら。
07/27
朝、携帯に鷹羽さんからメールが来てました。
彼の友人がラノベデビューしたそうな。
・MF文庫 『101番目の百物語』
とりあえず「一文字疾風」って名前を見て、ちょっとニヤリとした。
買ってみようかな。
07/27_2
渋谷のアニメイトで『101番目の百物語』を買ってみたら、
今はMF文庫フェアだったらしく、
ポストカードとしおりが付いてきました。
しおりの裏に4コマ漫画が書いてあるんだが、Cとかなってて鬱。
あと一緒に貰った広告で驚愕の新事実が発覚。
何気に道路一本またいだ先にもう一件アニメイトがあるそうな。
渋谷どんだけ。
PSP神姫話。
いいかげんロード時間が我慢できなくなったので、ついDL版をポチったところ、
いきなり快適になりすぎて吹いた。
なんでUMD版はインストール形式にしなかったんだよK○NAMIさん・・・(TдT)
で、とりあえずF2優勝してF1予選@まで終了。
中の人が田村ゆかりの神姫が買えるようになったんですが・・・あんまし可愛くないので保留。
っていうかアーンヴァル(初期機体)が可愛すぎる罠。
07/28
『101番目の百物語』、読了。以下感想につきネタバレ注意。
最近のテンプレートに乗った感じの普通のラノベでした。
女の子は可愛いし、主人公も心根が気持ちいいし、
若干状況に想像力が追いつかない描写(※)があったりしたけど、
610円分は楽しめたと思う。
※顔面に群がってた蟲が一瞬で消滅したら、顔見ちゃわないかな?とか。
で、終わりがすごい続き物っぽいんですが、
「物語が終わる」=「みんな消える」っていう劇中設定への配慮とか思うのは、
流石に深読みしすぎだよねぇ(^^;
07/28_2
・ワンフェス 水曜どうでしょう まとめ
・「水曜どうでしょう」4年ぶりの新作、撮影スタートか?
ついこの間観たばかりなので、結構タイムリー。
・劇場版トランスフォーマー3 撮影現場
シカゴで撮影中だそうです。放映は来年の夏・・・。
・機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 参戦機体紹介
ヒ ル ド ル ブ 来 た ー ♪
・PSゲームアーカイブス更新
今回追加されたのは以下のとおり。
・SIMPLE1500シリーズ Vol.87 THE 競艇
・SIMPLE1500シリーズ Vol.88 THE ギャル麻雀 LoveSongs アイドルはハイレート
・SIMPLE1500シリーズ Vol.90 THE 戦車
・SIMPLE1500シリーズ Vol.91 THE ギャンブラー
・elan
・アングラウォーカー
・SuperLite1500シリーズ バトルすごろくハンター
・SuperLite1500シリーズ おえかきパズル
・SuperLite1500シリーズ カードII
・聖剣伝説 〜LEGEND OF MANA〜
・ZANAC × ZANAC
・奏(騒)楽都市OSAKA
・おみせde店主
多っ。
07/28_3
たっいじゅ〜う 燃やす こじゅうとめ〜♪
07/28_4
会社帰りにファミマに寄ったら、EZコレクションを見つけました。
いつもは見かけるたびに1個買いで、ダブったらもうそのシリーズは買わないとかやってたんですが、
今回はなんか勢いで「ダブるまでここで購入」〜とかやったところ、
ラヴィッジ → ボンクラ → スコポノ → ブロウル → エリートオプティマスとか出て、
予算の方が先に尽きました。
今更気がついたんですが、ひょっとして1BOXまとめ買いすれば全部そろう仕様じゃないのかこれ?
ちょっと足元からなにかが崩れた気がしました。
でも今回すげぇ欲しかったブロウルが予想以上にすばらしい出来だったので、幸せ。
この変形プロセスを考えた人は変態だと思う。
惜しみない拍手を送りたい。
やっぱりもう2,3個欲しい。
07/29
・アニメ「傷物語」制作決定
化物語は好きなんですが、いくらなんでも小説版がいきなり増えすぎじゃないかと思う。
ちなみに一応「猫物語(黒)」は今読み中。
厚さ的に1/3くらい来てるんですが、まだ羽川は殆ど出番無し。
っていうかずーっとパンツの話しかしてないんですが(^^;
07/29_2
自社から通達が来ました。
なんでも、個人の携帯電話からお客様情報を抹消しないといけないらしいです。
この手順どおりだと、1やる前にバックアップをとらないと3で登録できないと思う。
で、そのバックアップから情報が漏れたら本末転倒だよなぁ、あっはっは。
面倒くさいんで、全員お客様じゃなくてお友達ってことですみませんかね?
人類みな兄弟だし。
あ、こういう考えだと「人でなし」だからダメか。
07/29_3
猫物語、読了。
妹のキャラが立ってきた。
07/29_4
PSP神姫話。
PSP版武装神姫のダウンロードコンテンツ(DLC)の第2弾が落とせるようになりました。
前回無料で落とせたのは「まんが肉」で、今回落とせたのは「魚の骨」。
肉、魚とくれば次は野菜とかいいと思うので、長ネギとか期待したいところ。
で、今回のDLCのメインは神姫素体。
ゲーム中で使える神姫が増える上に、
公式サイトによるとその神姫の中の人が平野綾ということで、
某掲示板が結構盛り上がってたんですが、
落とした人からの報告で阿鼻叫喚の地獄絵図になってました。
このゲームでは神姫を育てると一定レベルごとにイベントがあり、
またCPU戦でも戦闘前に神姫との会話シーンがあるんですが、
ダウンロードで追加された神姫には、このイベントや会話シーンが無いそうな。
神姫1体追加するだけで現金1000円(ゲーム本体の1/5に相当する額)かかる上に、
公式サイトの平野綾のコメントに「是非攻略してツンデレをデレにしちゃってください」とか書いてあるのに、
イベントとか会話シーンとか、無いそうな。
合掌。
07/30
神姫話。
PSPやってたら実機の武装神姫フィギュアのアーンヴァルが欲しくなってきたんですが、
ネットで見たらコイツは2008年モノで、公式サイトじゃもうSOULD OUT状態でした。
そんなの主役にしてんじゃねーよ(TдT;
とか思ったんですが、実はなにげにこのソフトには限定版があって、
そっちにはアーンヴァルとストラーフ(ライバルキャラ)の2体のフィギュアの再販版をつけてたそうな。
だから玄人はこのUMD限定版を復刻フィギュア目当てで買い、
ゲームだけ楽しみたい人はDL版を買うのがセオリーだった模様。
最初にロード地獄のUMD通常版を探してまで買ったあげく、ロードが我慢できずにDL番を買った俺のバカさがうなぎのぼりです。
ど畜生。
で、腹いせに今普通に買える神姫を調べてみたら、今のメインはこんなんらしいです。
PSP版にも一応最新型神姫として登場してて、もういつでも乗り換えられる状態にはなってるんですが、
残念ながらアーンヴァルが可愛すぎて乗り換える気になれない罠。
もうすぐレベルがカンストしちゃいそうなんだけどな・・・アーンヴァル・・・。
07/30_2
会社からまた通達が来ました。
なんかね?
うちの会社はいつの間にか「入社3年目以下のJSEには能力判定試験」なんて制度が出来てて、
試験結果を見てスキル的に厳しい人間と判断されたら個別指導が入り、
今回の秋の基本情報試験で資格が取れないとリストラ対象になるんだそうな。
へ、へー・・・(ざわざわ)
で、部長から「今秋に合格するよう努力をお願いします。(自分自身のために。。。)」なんてメールが着てるわけですよ。
ふ、ふーん・・・(どきどき)
07/30_3
・PSP神姫 DLC第3弾公開
他のパーツが「1つでいくら」なのに対し、メイドセットがパーツ全部の合計で500円とか思うと安く見えてくる不思議。
ちゅうか猫耳アーンヴァルの「むーっ」って顔、可愛いなぁ。
ポニテかロングで猫耳付かんかなぁ。
07/31
神姫話。
工事の音がうるさくて寝てられなかったので、
朝から近所のお宝@で武装神姫を見に行ったら、
普通にアーンヴァル2が売ってたので、
勢いで購入して、空けてみて大後悔。
表情は眠り顔と無表情しかないし、ヒザから突起が出てる強化パーツもないし・・・
で、調べてみたらヒザ突起の強化パーツはゲームオリジナルで、
ゲームの限定版フィギュアにしかついてないそうな。
情弱乙・・・。
<補足>
・理想 と 現実
当月頭
先月分
次月分
Top-Of-Page