過去分
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年01月分
あけましておめでとうございます。
やる気でねぇ〜・・・。
ちょっと思い出に浸ろうとしてリトバスEXを再プレイ⇒イベント無しで1周目終了。
うん、もういいや(^^;
ってことで、残りの時間はPS3のHD整理ってことで、
ほぼ2年くらいHDの肥やしになってたスーパーロボット大戦OG・ジ・インスペクターを全話一気に観てました。
26話中20話くらい、ピンチ ⇒ 味方の新機体追加って流れでした。
味方多すぎw
でもそんな中ずっと主役を張ってたアルトアイゼンは流石でした。
ゲーム上で移動後使用不可/射程1/空無効というネタ武器の「切り札」を、
仕様通りなのにあんだけかっこよく見せてくれるとは思わなかったわ。
SR超合金、ちょっと欲しくなったかも。
01/03
昨日スパロボ観たせいでロボ熱が上がったので、
買ったまま放置してたPS-Vitaのアサルトガンナーを一気にクリアしました。
25話くらいで「― 続く ―」とか出たときは、DLC買わないとエンディングが観れないのかと思ったよw
で、最後までやってみた感想なんですが、
正直もうちょっといろいろ出来た気がします。
せっかくタッチパネルなんだから、味方1機ずつに目標地点を設定して個別動作させたりとかして欲しかった。
でも難易度調整も敵の性能ではなく単純に物量だけだったは、案外あり。
最初は5,6機くらいで、10,20機くらいになったときは「そこが見えたなぁ」とかウンザリするだけでしたが、
最終的に1画面に100機くらいドンと出してきたときはもう笑ってました。
これはACじゃなくて無双シリーズだと思うw
01/03_2
午後、友人(i)が船橋に遊びに行くっていうので、新年の挨拶がてらに合流して船橋をブラブラしてきました。
運試しでハッピーセット買ったり戦国大戦やったりしてもあんましいいこと無かったんですが、
帰りに寄った船橋鑑定団のUFOキャッチャーで大当たり。
で、B賞の棚から好きなのを1個ってことだったので、家に初めて「ねんどろいど」を迎えしましたよw
B賞記念で写真を撮られたので、今度確認しに行こう。
01/04
すっかり出不精になった両親の提案で、今日やっと今年の初詣に行ってきました。
まだ屋台は出てたけど、もうお神酒の配給はなくなっててぐんにょり。
で、毎年恒例のおみくじ開封。
最後の「縁談」⇒「もて吉」で、ちょっと笑った。
あとB賞記念の写真はまだ貼られて無かったです。
また来週にでも行ってみようかな。
01/05
PS−Vitaの「ラグナロクオデッセイ」をやりつつ、
一日ニコニコ動画で「meタルギアソリッド」シリーズを観てました。
やりおるw
あと平成版のヤッターキングに吹いた。
まさかの2足歩行w
01/06
・PS-Vita「ガンダムブレイカー」
なにこのプラモ狂四郎。1/144ジオングと1/60ドム買ってパーフェクトジオング作るわ♪
01/07
仕事開始しました。
去年の仕事、案外覚えてて一安心。
健康診断の結果が返ってきました。
おととし分から掲載されてるんですが、
体重が68⇒70⇒72と、毎年2Kgずつ増えてました。
毎日缶コーヒー2,3本飲んでフリスクばりばり喰ってると、1年で2kg太るってことらしい。
01/08_2
・PSP「機装猟兵ガングラウンドEX」体見会
なんかもらえるってんで行こうかなとか思ってたんですが・・・大阪限定でぐんにょり。
・史上初の快挙 深海で泳ぐダイオウイカを世界初放送
なんか凄い一杯ニュースに上がっててハードル上げすぎだと思う。
だって3メートルしかないんですよ? マッコウクジラと絡めるようなやつじゃないんですよ?
・【niconico】タツノコ劇場:ジェネレイターガウル放映開始
ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!
あと何気にぷちますがもう5話まで終わってるのに気がついた。
短編アニメだったんですね、これ・・・。
01/09
去年取り逃した戦国大戦のちよめさんが職場近くのゲーセンに再入荷されてたんで、確保。
めっちゃ設定が温かったんですが・・・ひょっとして去年厳しくしすぎて在庫があったってオチ?
01/10
・ハッピーセット『プリキュア/超速変形ジャイロゼッター』
ジャイロゼッターは必殺技カードとしても使えるWスキャンらしいので、ちょっと期待。
・【niconico】gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーーず 配信開始
舌の根が乾くまで2分で吹いたw
・「直球表題ロボットアニメ」が2月放送開始
石舘さん、こっちに移ったんだね。
・【MH4】メインのオトモはカスタマイズ可能
なにこのオトモメイカー。ちょっと楽しみ♪
錦糸町の映画館を冷やかしたら、
ハンターXハンターを見ると漫画がもらえるって話だったので、
観てみました。
あれ? クラピカって男なんだっけ?
01/12_2
そういや今期の新番組は何をみることにしたんだっけ?と思ってPS3のトルネを観てみたら、
スペースコブラとか録画してて吹いた。
もうちょっと秋葉寄りなモンをイメージしてたわw
01/13
ドンマスに影響されて、DVDでコマンドー買ってきました。
電話ボックス持ち上げたあたりで腹筋が痛くなりました。
明日、プレデターも買って来ようかな。
あと何気にVitaでラグナロクオデッセイ(以降ラグオデと呼称)をやってたんですが、
チャプター6のフルングニルで積んだっぽいです。
一番なんでも出来そうなソードウォーリアでやってたんですが、
敵ジャンプ ⇒ 着地で360度全方向に発生する衝撃波が対処不可です。
敵ジャンプと同時に空中ダッシュ連打しても範囲外に逃げられず、
開き直ってガードしてても1撃死しました。
アサシンに転職して地面にもぐるスキルとかつけないとダメだったりするんですかね?
01/14
大雪の中、プレデターのDVD買ってきました。
ビリーかっこいいよビリー♪
あとラグオデ、フルングニルはなんとかなりました。
衝撃波を喰らうと1撃死するけど、
振ってくる敵本体に潰されれば1000くらいのダメージで済むのが解ったので、
HP増加飲んで3000超えにしてわざと踏まれて無敵時間で衝撃波をやり過ごしてたら行けました。
絶対、もっと他に正攻法があると思う。
01/14_2
ラグオデ話。
チャプター8まで着ました。
チャプター7の巨人枠、双子幼女のぬるさは異常。
で、おかげで武器と洋服の精錬がMAXまで行けたんですが、
武器をカード化できるようになったって言われたので、
スタン効果UpLv4+スリップ耐性Lv2なんていう素敵スキルのハンマーを頑張ってカード化してみたら、
スロット7つ使用するとか言われて吹いた。
カード化する時、事前にコストとスロット数を教えといて欲しかったわ・・・。
01/15
自社話。
「あのお方」がエンジンかけ始めて欝。
1/18(金)の部会にて、各PJの代表者よりPJの概要及び
状況報告をお願いしたいと思います。
管理職への報告や個人の状況報告ではなく、
部員の皆さんに対して、各々どんなPJに関わっているかを共有することが
目的となりますので、その辺りを踏まえて良い感じにお願い
しますね。
ズバーンって感じでヨロシクちゃんw
01/15_2
前から鷹羽さんに誘われてたんですが、
チケットが取れたそうなので、
今年の3/3は「超ひだまつり」に行くことになりました。
とりあえす、Webラジオ聞いて予習ですかねw
01/15_3
・僕の妹は「大阪おかん」
こんなところに阿澄さん。ED曲全部まとめて1曲になるのかな、これw
たまこまーけっとの1話を観ました。
この鳥、多分缶コーヒーで酔っ払うと思うw
01/16_2
出向先の(m)さんとこの間の3連休の話とかしたんですが、
彼、土合駅に行ってきたそうな。
「土合(どあい)」+「モグラ」で「モアイ」みたいなゆるキャラ作ったらダメかな?
ダメだね。
01/16_3
自社の部長から電話連絡がありました。
例の若鷹プロジェクトがどーしょーもなくなったそうで、
今週から2月末まで毎週土曜は自社に出社してプログラム作業をすることになりました。
はい皆さんご一緒に。
♪すぁらぶぁぁぁぁぁぁぁっ やさしき日々よ〜ぅ・・・
01/16_4
・除雪・ジョースター「ズドドドドド」
なにより、スレタイが素敵。
ちょっと予定を前倒しってことで、午後から恵比寿勤務になりました。
今まで静かだった受注EXITがまってましたとばかりに不具合を起こす罠。
1/18
2013/01/18 AM07:52 総武快速横須賀線社内で撮った写真です。
おわかり、いただけただろうか?
1/19
自社出社1回目。
2/16までに最低でもALV帳票2本をなるたけ早く作れって話で、
土日確定で、やる気があれば平日も定時後に帰社して作業してほしいとか言われました。
土日出るだけじゃ「やる気なし」ってことっすかね? これ。
01/19_2
会社でエメマを買ったらイヤホンが当たった。
今時片耳イヤホンは使い道ないなぁってことで、後輩H君に差し上げた。
決してスマフォを持ってなかったからじゃないよ?ほんとだよ?
1/20
これからしばらく休みなしになりそうだったので、
行けるうちにということで免許の更新に行ってきました。
散髪行く暇なかったんで、寝癖+ひげ面の顔写真になったよ(^^;
1/21
土曜の自社作業で投げたQAが一部帰ってきました。
【回答】よきにはからえ。
1/22
ビビッドレッド・オペレーションが2話で化けました。
なにこの陸まおウィッチーズStrikerS、素敵♪
家でメールをチェックしたら、PSO2のクローズドβテスターに当選したっていう通知が来てました。
で、内容と注意事項を見てみたところ、
PSO2はオンライン専用ゲームだそうで、PsVitaで通勤中に素材集めとかできないそうな。
さらに今回のテストはサーバー稼働の日程も決まっていて、
今夜と今週末(金土)だけしか遊べないそうな。
うん、無理。
01/24
朝、ちょっと別件の仕事で錦糸町に出社。
既存のALVの機能追加を見積もってほしいとか言われました。
選択画面にラジオボタンを付けて、
ALVで出すかDynproで出すかを選ぶ機能がほしいそうな。
・・・Dynproに集計やらソートやらダウンロードは付いてこないって、わかってるよね?
大丈夫だよね?
01/25
水曜のβテストに参加しなかった件でSEGAさんから怒られてたらやだなぁと思い、
PSNにつないでメッセージとか確認してたら、
いつのまにか限界凸騎モンスターモンピース(以後モンモンと呼称)をダウンロードしてました。
楽しいといいなぁ。
01/25_2
お昼休みに唐揚げのお店に行ったら、
新作メニューを頼んだHさんの料理の鶏肉が生でした。
訴えたら、わりと事件じゃないかこれ(^^;
01/26
ラブライブを観ながら出社して、
泣きながら仕事してました。
01/26
琴浦さんを観ながら出社して、
泣きながら仕事してました。
あと来週の土曜からは新橋の自社じゃなく御山に御奉公に行くことになりました。
あらあら。
01/27
ビビット3話観ました。
2話で青がゴルディオンハンマーをやったと思ったら、
3話は緑がフレイムソード・チャージアップで吹いた。
謎キャラが弓なのでグレートアーチェリーだろうから、
残りの黄色は多分大砲か内臓兵器ですかね?
パワーショベルだったら惚れる。
01/27_2
モンモン話。
駒都えーじさんの絵のカードをGETしました。
物は地獄の番犬こと【ケルベロス】なんですが、
装甲剥いだらスク水でした。
流石w
01/28
モンモン話。
エンディングを見て、後日談のラスボスまで倒し終わりました。
てっきりネタゲームかと思ってたんですが、案外まともで綺麗なもんでした。
で、やることがなくなったのでオンライン対戦デビューしてみたら、
まさかの8連勝で吹いた。
このゲームをやってる人は、案外みんな絵だけ目的であんまりゲームやる人じゃないのかな?
01/29
モンモン話。
2Chの携帯ゲーム板でモンモンのスレを見てたら、
ネット対戦は「初心者部屋が熱い」ということが判明。
ネット対戦のルーム選択で一番上にあるから、面倒な人はボタン連打でみんな初心者部屋に入ってくるそうな。
で、早速つないでみたらあっさり3連敗。
初心者w
01/30
本屋に寄ったら「いのうえ空」さんが新巻を出してました。
なにこの「コレジャナイ」感。
01/31
機装猟兵ガンハウンドEXが発売になったんですが、
これ、Vita版は普通に買えないのな。
※PSP用のUMDを買って、UMDパスポートって機能でUMDをPSNに登録すれば、、
Vita用のダウンロード版が800円で遊べるらしいです。
最初っからVitaでダウンロード版を売ってくれませんかね? 800円増しでもいいから。
あと、モンモン話。
今日発売の電撃プレイステーションにオリジナルカード「トール」のプロダクトコードが付くって話なので、
通勤途中に買ってみた。
MANAコスト2 HP7はチートw
で、攻略記事のところにこのカードの使い方が書いてあったんですが、
普通にこのカードを9枚差すデッキをオススメしててました。
9冊買えってか? なえるわー。
当月頭
先月分
次月分
Top-Of-Page