過去分
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年5月分
グラブル話。
「これからのグランブルーファンタジー5月号」読みました。
今月、EXUジョブ「剣豪」が追加になるそうです。
追加条件は黒猫方式(元ジョブLV20+JMP属性変更+元ジョブの証20+JP3000)で、
剣豪の元ジョブは「侍」とのことでした。
先月先読みで「侍の証」を30個落としておいたたのがばっちりハマッたので、
ちょっと嬉しかった。
ちょうど明日からGWで連休だし、天乃村雲、作っちゃいますかね♪
あと今月はゼノ・ヴォフマナフがまた来るそうなんですが、
六道武器が新しくなって、今度は皆大好きな「剣」になるそうな。
神の奇跡のようなドロップ率の壁を突破してもう一個琴を作ってた人、涙目な。
GW1日目、歯医者。
結局まだ痛いです、ってお話しをしたら、
「連休開けまで様子を見て、それでも痛かったら骨の病院に紹介状を書く」とか言われました。
ちなみにこの歯医者、
連休明けの次の土曜日5/12はお休みなんだそうで、
次回は5/19に来るように言われましたよ。
あ と 2 週 間 、 痛 い ま ま な ん で す か ね 、こ れ ?
「人間が感じる痛みは電気信号だ」って話を昔聞いたんですが、
どうにかしてその信号をこの医者に同調できませんかね。
痛みとかかゆみとか吐き気とかを全部コピーしたら、
多分プロボクサーでも1Rでノックアウトできると思う。
05/03
GW2日目。
歯が痛かったんで、家で寝てた。
寝てる間だけは、痛くない。
そう思ってた。
05/04
GW3日目。
家にいても歯が痛いだけなので、
気晴らしに出かけてアベンジャーズの最新作を観てきました。
このシリーズはもう見なくていいかなって気がしたわ。
【以下ネタバレ注意】
まずこれ「スーパーヒーローたちの夢の競演」じゃなくて、「中の人たちの同窓会」ですよね。
メチャシリアスな状況だってのに、全体的になんかチャラいです。
ヒゲくらい剃ってこい。
あとこれ、幼心に「友情、努力、勝利」を刷り込まれた日本人には向いてませんよね。
友情、努力、すべて無駄でした。
「全宇宙の人口を半分にしよう」としてる超絶無敵の魔神が登場して、
それを食い止めるために散り散りだったり喧嘩別れしたりしてた仲間が再結集して立ち向かうって話でさ。
なんやかんや頑張ったけど【結局、止められませんでした】って何よ(^^;
いや普通にストーン6個持ちサノスの能力を考えたらどうしようもないのはわかるんですが、
その超絶無敵の魔神を知恵と勇気で何とかするのがヒーローってもんじゃぁないんですかねぇ・・・。
あとインフィニティストーンで塵にされる人選も気になりました。
ビッグ3は当然無事で、
この前S〇NYさんと和解して帰ってきたスパイダーマンとか、
この前黒人さん達に大好評で興行的に大成功したブラックパンサーが、塵になりました。
なんかこう、なんらかの意思を感じません?
考え過ぎですかね・・・。
05/04_2
インフィニティウォー話。
「キャプテンマーベル」を知ってると、あの結末でもちゃんと満足できるそうな。
※スタッフロール後のボーナス映像でニックが助けを求めたの通信相手のマークが、
キャプテンマーベルのシンボルマークなんだそうな。
知らんがな(^^;
つか、
あらゆる場所にワープできるスペースストーンとか、
あらゆるものを破壊できるパワーストーンとか、
あらゆる存在の精神を制御/支配できるマインドストーンとかはまだ何とかできたとしても、
あらゆる想像を現実化できるリアリティストーンとか、
未来を見たり過去に戻れたりするタイムストーンまで完備したサノスに勝てる能力って、
なんですかね?
・・・ちょっと考えみるか。
05/04_3
インフィニティウォー話。
サノス攻略方法を思いつきました。
別に真正面からぶつからないで、
100%善意で桃太郎印のきび団子を食わすっての、どうですかね?
サノスの能力的には「きび団子を食べる前の自分」に戻れるだろうけど、
仲間になったら自分から戻りたいなんてもう思わなくなるだろうし、
今回の映画で人口半減しちゃった世界もサノスのリアリティストーンで元通りにできて、
万事解決ですよこれ。
だから多分、キャプテンマーベルってのはマシンマンのカタルシスウェイブみたいな、
「みんな仲良し光線」が出せるヒーローなんじゃないかな?
1年くらい待たせてこんなオチだったら、多分ブチ切れると思うけど。
05/05
GW4日目。
ふと「この歯はもう一生痛いんだろうなぁ・・・」って思ってしまい、
SAN値がごっそり削られたので、
ふて寝しながらグラブルしてました。
土バザラガと火ユエルは当たりだと思う。
火力微妙なオメガ杖をつぶしてオメガ斧に打ちなおしてさ、
ハレゼナ+バザラガ+サラーサの斧パとか、夢ありそうじゃないですかね?
05/06
GW最終日。
歯痛の気晴らしに1万円ほどニンテンドーに課金してみたんですが、
「これだ!」ってのがなかったので、
オススメからゼノブレイド2っての買ってみた。
で、実はスクショを見てアクションRPGかと思って買ったわけですが、
戦闘中ちょこまか歩き回れるだけで、別に敵の攻撃を自分で避けるわけではないのな、これ。
※敵の後ろに陣取っても普通に攻撃を食らう仕様でした。
よくわかんねぇ(−−;
で、結局ミニゲームのTIGER!TIGER!の方が楽しくて、半日日そればっかやってた。
てっててー♪
05/07
連休明け出勤、初日。
5月からクールビズだよ〜って事なので、
早速上着なしで出社しました。
日中、海外から団体様が来たせいで冷房地獄なんですが、
帰宅時は丁度爆弾低気圧でゲリラ豪雨が降るそうな。
風邪ひくわ(^^;
05/08
友人(i)がギガンティックドライブを始めた模様。
鉄人⇒ギガドラときたら次はダンディですかね?
でも正直、サンドロットで一番好きなのは超操縦メカMG。
仕様上2画面必要だからSwitchには移植されないだろうし、
3DSで今さら出すのも厳しいだろうけど、
続編出てくれないかなぁ・・・。
05/08_2
うちのiPhonとPCが喧嘩しました。
iPhonが寝てる間に勝手にiOSを最新化してくれたらしく、
ケーブルでつないでもPCがiPhonを認識してくれません。
iPhonで撮った写真を全部PCにバックアップしたかったんだけど、
どうしたもんかねぇ・・・。
05/09
ゼノブレイド2話。
トラの知り合いの造船所で船を借りて、巨大獣に飲み込まれるところまですすめたところ、
TIGER!TIGER!の2面が遊べるようになりました。
もしかしてボス面とかもあるのかな?
ちょっと楽しみ。
05/10
自宅のPCを立ち上げると、高確率で青画面から始まるようになってしまいました。
2日連続だったので、そろそろ本当に限界みたい。
新しいの、買おう。
まぁPCのセットアップとか何年ぶりだよって話で、
結構不安だけど。
GW中に買っちゃえば良かった。
05/10_2
グラブル話。
復刻イベント「山駆ける少女」が始まりました。
今回もらえる召喚石「オータムマイコニド」の召喚効果が「全体HP回復」ってことなので、
案外使えるんじゃないか?って思ってたんですが・・・これ、500点しか回復しないのな。
土晶エサ決定。
05/11
グラブル話。
ドリル少女SSRフィーナが当たりました。
コルワと一緒に使って、TAさせ続けると強いらしいです。
メンドい。
どうせ風SSRが当たるなら、素直にグリームニルをくださいよ。
05/12
ギガドラ三週やりおえた友人(i)が、
いよいよアーマドコア・ラストレイブンをやるっていう話なので、遊びに行って触ってきました。
激ムズいw
いや、AC自体もともと「僕の考えた最強ロボ」で無双するゲームじゃないのはわかってたつもりなんですがね?
それでも手持ち武器を変える程度で何とかできてた気がするんですよ。
でも今回ACLRを触ってみたらもう、
今やると完全に「各ミッションで毎回、少ない予算内で最適アセンを作り出すゲーム」だわ、これ(^^;
せめて2脚を使わせてくれたらもうちょっとなんでもできる汎用機体が作れたと思うんですが、
このゲームで戦車縛りは無理ゲーだと思う。
そうでもなくても、そもそも過去作からのデータ引き継ぎが当たり前の想定になってる気がするわ・・・。
05/13
ゼノブレイド2話。
「ヒカリ」登場。
楽園追放すぎて苦笑。
05/14
グラブル話。
山駆けイベント終了。
明日17:00からゼノヴォフマナフが始まります。
ヴォフマナフのアニマ300個、マグナアニマ60個の備蓄で、
どれだけ楽ができるか勝負。
05/15
ゼノブレイド2話。
TIGER!TIGER!!の3面が遊べるようになりました。
そろそろ作れるパーツがなくなってきたので、ハナの新い技術書が欲しい。
ところで今のハナのフルネームがハナJSなんですが、
JSってジェットスクランダーですかね?
強化したらMP(マジンパワー)とか、
G(グレート)ハナとかハナK(カイザー)とかになるんですかね?
わりと楽しくなってきた。
友人(T)の父親がお亡くなりなりました。
そろそろリアルにそういう時期なんだなぁ・・・という感じ。
お悔み申し上げます。
05/16
グラブル話。
ゼノ・ヴォフマナフ討滅戦が始まりました。
4月にテコ入れした風パが、思った以上にクソ強くて大笑い。
前回クリアできなくて投げたLv120HELLヴォフマナフが、
1ターン目だけちゃんとやれば後はAUTOで勝てちゃいます。
※グローリー+リディル+無垢剣で、
シエテ+水着ジャンヌ+ジークのパーティで、
最初に真ん中のお供をターゲットにして順にアビリティを使えば、あとはAUTOでOKでした。
ちょっとだけ、元気出たよ。
05/16_2
ダイソーに香典袋を買いに行ったら、2種類ありました。
20枚入りの簡素なやつか、2枚入りの豪華なやつかの2択で、
簡素な方は金額1000円〜ってなってたんで豪華の方にしたんですが、
大失敗。
豪華な奴は袋に「御霊前」が印字されていなくて、
別途2枚入ってるラベルを袋にシールで貼り付ける形式だったんですが、
ラベル2枚のうち「御霊前」は1枚で、もう一枚は「御香典」。
つまり「御霊前」の香典袋としては実質1袋しかないわこれ。
安いのにしとけば良かったよ・・・。
05/17
グラブル話。
ゼノヴォフ剣「ラスト・シャフレワル」が完成しました。
武器種「剣」なので、これで土もグローリーで行けるようになるかと思ったんですが、
奥技、スキル、剣心効果がどれも微妙なので、
メイン武器に使うのはちょっとアレな感じでした。
せめて剣心共鳴(1ターンTA確定)が全体効果だったらなぁ・・・。
05/18
気のせいだとは思うんですが、
自分の頭が縮んでる気がしています。
耳の上から頭頂部までを手でなでると感じるんですが、段が出来ててキショいです。
狂牛病ってこんなんだっけ?
05/18_2
グラブル話。
EXUジョブ「剣豪」が実装されたんで、早速取得してみました。
無明斬(奥技-40%で3回行動) に夢がありそうな感じ。
1ターン目で他心陣、召喚石デス、無明斬 を使えば、TA×3の9回攻撃ができるっぽいです。
結構いいダメージが出せるんじゃないかなぁ、これ。
まぁ、LB40貯めるのがまず遠いけど・・・。
05/19
ゼノブレイド2話。
ハナJS ⇒ ハナJKになりました。
そっちかぁ・・・。
05/20
友人(T)の親父さんのお通夜に参列してきました。
惜しまれながら逝くというのは、こういう感じなんだなぁ。
自分の場違い感がすごかった。
で、帰りに友人(i)宅によって、ACLRをクリア。
エンディングは量産型レヴィアタンルートでした。
久々の大ボス戦だったけど、
なんとなく倒し方を覚えていたおかげで1発クリアできたのが嬉しい。
俺はまだ、レイヴンで居られた模様。
1つ前の面でトンネルに立てこもるチキンプレイをしてたのは秘密。
05/21
久々に、完璧で幸福なお仕事をいただきました。
おっしゃる通り、
こちらで作ったプログラムは完璧ですので、
お客様がテスト不要とおっしゃるならば、確かに工数は減らせます。
いやぁ無駄な仕事をしなくて済んだ私は、とても幸福ですなぁ。
キリキリキリキリキリキリ
05/21_2
コミックリュウが休刊するそうな。
「アリスと蔵六」とか「推しが武道館〜」とか、
ここ最近アニメ化話で好景気だと思ってたんで、
ちょっと驚いた。
⇒雑誌が出なくなるだけで、連載漫画はWeb化してまだ続くそうな。
そういやちょっと前からサンデーが300円なんですよ。
コナンの付録をつけて「特別価格」ってやって以来、
しれっと毎週300円になってて苦笑。
紙媒体はそろろ厳しいのかな・・漫画は紙で読みたい派なんだけど・・・。
05/21_3
アニメのゴジラの2作目が先週末に公開になってたらしく、
今週ホビー系のニュースページをみたら、結構ネタバレだらけでした。
先週末行っとけば良かったよ。
で、新メカゴジラ。
なんか顔が虫っぽくて、初めてメカゴジラをちょっと嫌って思ったわ(^^;
劇中でプラズマ・グレネイドとかアブソリュート・ゼロみたいな1発芸がないと、
キャラ的に厳しい感じ。
例のポスター版スーパーメカゴジラをアニメにしてくれたらよかったのに…。
05/21_4
親父さんのお葬式の最中、友人(t)からメールが来ました。
【 じ ょ う ず に や け ま し た 】
カラ元気も元気。
05/21_5
うちの会社の後輩(H)さんが、入籍したそうな。
婚活サイトに登録して、
サイト側から年齢的に最後のチャンスと言われて、
必死に頑張ってようやく入籍まで漕ぎつけたって喜んでました。
正直に言ってしまうと、この「婚活サイト」ってのがかなり不安。
彼が使ったサイトは最初の照会とご成婚の時だけでなく、
通常のデートを1回するたびにお金を振り込むシステムだったそうな。
これ、相手の女性が「サイトに雇われたバイト」なんじゃね?って思ってしまうのは、
漫画の読み過ぎですかね(レンタル彼女とか)
どうか幸せになってくれ。頼む。
05/22
4月から恵比寿に出社してたうちの会社の人が今日、胃痛を訴えて休暇になりました。
1.5ヵ月、まぁもった方だと思う。
そんな中、自分は9月まで延長がきまったそうな。
ありがたいことです。本当。
胃炎だなんて言えん。
05/22_2
さっき買ってきたGABAが、
30分で空っぽになってた。
袋に穴でも開いてたかな?
堪忍袋とか。
05/23
ここのところ、あくびが良く出るようになりました。
で、あくびをすると何回かに1回、
頭頂部内の血管が喉の奥にひっぱられるような感じの痛みが走るようになりました。
痛い、怖い、止められない。
Mかな?
05/23_2
職場話。
実行画面が月光仮面に聞こえて、
実行結果が電光石火に聞こえてました。
実行画面のご予算は〜♪
05/24
あくびの主部分はこう、
頭の中がグワワ〜っとなる感じだと思うので、
そこだけ分離する方法を編み出しました。
・目を閉じる
・眉間に集中する
・両耳の中の奥に扉をイメージし、その扉を開ける。
⇒開けてる間ずっと、あのグワワ〜感が続きます。
これでいつでもバレずにあくびしたのと同じ効果が得られるぜ!とか思ったんですが、
仕事中いきなり目ぇとじて瞑想しだしたら、普通に居眠りに見える事に気が付いた。
大発見だと思ったんだけどなぁ。
05/24_2
み、ん、な待ぁ〜ってーた、ロボットぐーんーだん〜♪
MOBILE SUIT ENSEMBLE 06が発売になりました。
ってことで早速ガンキャノンとガンタンクが出るまで回すつもりで船橋TSに行ったんですが、
6回目を回した時点でガチャ本体が壊れてくれやがりました。
凹むわぁ・・・。
で、しょうがないて一回終わり。今のところ引いた内容は下記でした。
緑カプセル:V2アサルト ×1
青カプセル:スタークジェガン ×2
黄カプセル:ガンキャノン ×3
今回中身がカプセルの色でわかったりするんですかね?
ガンタンクは何色だぁ〜?
つか、装備なしでほぼ丸腰のスタークジェガンは流石に1機あればいいし、
なによりガンキャノンのダブりが許されるのは2機までだと思う。
空気読め、神。
05/25
昼飯のお会計の時、思ってたよりお財布にお金がなくて、Suicaでお支払。
言われてみればお通夜の香典、結婚祝い、MSE06と立て続けに出費してたんで、
お財布がとっくに空だったわ(^_^;
昨日のガチャ故障はむしろ、空気を読んだ神の御業だった模様。
ごめんな?
でも今日ゴジラ観て帰るつもりなんで、
多分またMSE06回すわ。(ダメ人間)
ガンタンク欲しいんだよ、ガンタンク。
そういえば、ガンタンク話。
洋ゲーでガンタンクを作り続けてたら就職が決まったって人の話がニュースになってて、
ニコ動でその人が今まで作ったガンタンクのまとめ動画がありました。
結構面白かったです。
中盤までは空を飛んだり上半身と下半身を分けたりしてちゃんとガンタンクを目指してたのに、
どんどんただの高性能な戦車の開発になっていくのが、
ちょっと残念でした。
そっちじゃなくて、コアファイターつけたりする方向で行って欲しかった。
05/25_2
グラブル話。
古戦場でポイント稼ぐとガチャチケットが3枚くらいもらえることに気が付いたので、
ちょっと頑張って早々にガチャチケを手に入れたんですが、
気が付けばグラフェスガチャが終わってハロウィンになってました。
ハロウィンは10月にやろうよ・・・
あと巷では水+剣豪が熱いらしいです。
カツオ+無明斬+羅漢撃+金重なら、
1ターン目に主人公が奥技4回+通常攻撃1〜3回するそうな。
・カツオを使うと初手で奥技ゲージが最大になるので、剣豪の場合200%になる。
・剣豪は奥技ゲージ200%になると、1回の攻撃で奥技を二連発できる。
・剣豪は奥技を使うと数%返ってくる上に、サポアビ+羅漢+金重で奥技上昇UP。
・無明斬は1ターンに3回行動
→1ターン目の1回攻撃分で、奥技2連。
→1ターン目の2回目攻撃分+1回目の奥技の返りポイントで奥技ゲージがまた200。
→1ターン目の3回攻撃分で、奥技2連。
⇒1ターン目、一人で4チェイン。
金重は闇じゃなくて、水で作るべきだったかな・・・。
05/25
「かわいいコックさん」の突っ込みどころは、
コックさんなところではなく、
「かわいい」って言い切っているところだと思う。
【あっというまに】で胴体まで仕上げるパターンの場合、
書いてる方は結構なペン速を求められるので、
少なくとも難易度的に可愛くないと思う。
っていうか目が怖い。
こわいいコックさん。
05/25_2
会社帰りに映画「GODZILLA〜決戦機動増殖都市〜」を観てきました。
いやごめん。
メカゴジラの虫みたいな顔なんて、全然気にならなかったわ。
だって・・・ねぇ?
05/26
友人(i)と映画「ランペイジ〜巨獣大乱闘〜」を観てきました。
頑張ってた。
生き物っぽさが出てるワニが超可愛かった。
あの体躯でビルをよじ登るところが「すげぇ無理してる」感満点で、超微笑ましかったよ♪
お話が思ってたよりちゃんとしてたのも好印象。
不死身で無敵のワニが何で目に槍を刺されただけで死んだり、
シカゴの町までやたら早かったり、
そもそもカプセル一個行方不明じゃね?とか思うし、
ジョージが女社長を食べる理由つけが弱かったりしますが、
最後に勧善懲悪ですっきり「良かったね」で終われるのは、やっぱり大きいです。
ア○ンジャーズとかゴ○ラで立て続けに「主人公側が苦渋の選択⇒無駄でした」ってストーリーを観てたんで、
余計にハッピーエンドが嬉しかったわ。
実験用ネズミは軍が持ち返ったしジョージは健在だしってことで、
第二ラウンドのフラグは立ってると思うので、
次が楽しみ。
05/27
ゼノブレイド2話。
第三の剣を探しにイヤサキ村に行くところまでやりました。
イヤサキ村のおばちゃん家の中にキズナトークのマークが出てるんですが、
中に入れなくて欝。
もしかして事前にクリアしておかないとダメなイベントでしたかね? これ。
60時間プレイしてなお終わりが見えてないRPGでこういうのあると、へこむわ・・・。
05/28
ゼノブレイド2話。
第三の剣が塵と化したところまでやりました。
話的にラスボスのアジトに乗り込む感じなので、
多分そろそろ終わるんだと思う。
っていうか、終わってくれないといい加減、つらいw
05/28_2
グラブル話。
次回イベント予告の内容が更新されたんですが・・・なんか濃いのが来たなぁ(^^;
BL漫画の吹き出しを埋める大喜利みたいなイベントになるのかな?
まぁ、twitterやってないから関係ないけど。
05/29
職場話。
自社の方と結構しゃべりました。
「最近山登りツアーに参加していて、日帰りは次回で最後、
その次からは泊りがけで山に行く予定なんですよ♪」
そのころには胃痛、治ってるといいねぇ。
05/29
自分のPCが選ばれし端末だったようで、
USBで倉庫用のハンディの設定を書き換えるお仕事が、自分担当になりました。
で、一日中ハンディ、ハンディ言われてたら、
自分の名前がハンディな気がしてきましたよ。
『この古いハンディは遅いなぁ』
ぐはぁ
『この古いハンディはみにくいなぁ』
ぐはぁ
『このハンディ、使えないなぁ』
Critical blow finish!
05/30
ゼノブレイド2話。
ヒカリとホムラがフュージョンしたところまでやりました。
呼び方はヒムラでいいじゃん、って思った。
05/31
グラブル話。
イベント「ハンサム・ゴリラ」が始まりました。
これはどうやら「音声あり」モードで遊んで、
いろんな声優さんのゴリラの物まねを堪能するイベントだった模様。
5G制限超えてるんで、無理ー。
当月頭
先月分
次月分
Top-Of-Page