過去分
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年04月分
ラグナロクDS話。
こっれがオーロラぁ〜・・・プラズっマ返しだぁ〜♪
まぁ、テコンドー使いじゃ装備できないんですけどね(^^;
04/01_2
引越し日が5/2〜3に決まりました。
親が面倒くさがってフルパックを申請したので、
5/2に引越屋が来て一切合財まとめて全部箱詰めして新居に持って行き、
5/3に箱開けて全部セッティングしてくれるそうな。
なんというブルジョア感。
04/02
ラグナロクDS話。
とりあえず蜃気楼の塔に到達しました。
これでやっと、通信準備OKです。
で、一人でも遊べるみたいだったのでちょろっとやってみたところ、
ペコペコ二匹に挟まれるだけで死ぬ自分の弱さを思い知りました。
いやね?
ストーリーだとヒロインがずっと回復かけてくれてるせいで、全然回復意識してなかったんですわw
で、一応自力で回復するスキルとか持ってたのを思い出し、ショートカットを再編成して何度かリトライしてみたところ、
なんとか15階までは制覇できました。
けっこうしんどいな、これ(^^;
友人(i)が浅草に楽太郎の円楽襲名記念公演を観に行くっつー話だったので、
朝早起きして一緒に行ってきました。
が、開演30分前くらいの到着を予定してたのに乗換えで手間取ってしまい、
結果的に到着できたのが開演6分前。
一応立ち見ができるという話だったんですが、
今日のお客はみんな楽太郎と歌丸さんが目当てだろうから席が途中で空くことは期待できないので、
立ち見の場合は約4時間立ちっぱなしになるそうな。
・・・無理(^^;
っつーことで、予定変更。
まずせっかく浅草まで来たんだし・・・ってことで、絆の連邦カードを浅草華撃団所属に更新し、
店内対戦モードの筐体があったので友人(i)と対戦しました。
1対1のこのルールだと、機体性能差でごり押せる連邦が有利じゃないかこれw
で、あとは雷門で有名な浅草寺を冷やかしつつ、
隅田川の川っペリをテペテペ歩きながらプチ花見して、
行けるとこまでスカイツリーに近づいてみました。
AC3のラス面を思い出したよ。
あとは先週買ったラグナロクDSを持ち寄って、友人(i)と通信プレイとかしてみました。
さすらい狼の強さは異常(^^;
04/04
熱と吐き気でぶっ倒れるしかない感じだったんで、
部屋の片づけをあきらめて、
ぶっ倒れながら1日中ラグナロクDSをやってました。
いや、昨日友人(i)から「ヒロインが居なくなるからアコ育てとけ」とか言われましてね?
で、ギルドでアコ(女)を募集して一気にプリーストに仕立て上げてたら、
なんか転職ギルドで「プリーストの魂」なんてアイテムをもらえたんですよ。
なんでも、これがあるとプリーストの奥義が使えるようになるそうな。
ということはひょっとして・・・とか思ってギルドで新人テコンキッドを募集して拳聖まで育ててみたら、
やっぱり修行場で「拳聖の魂」がもらえ、主人公もテコンドーの奥義「鳳凰脚」が使えるようになりました。
600×8ヒット。強ぇ♪
04/05
朝起きたら熱いんだか寒いんだかさっぱりわかんねぇような無敵モードだったので、
めっちゃテンションあげて保土ヶ谷に出社したら、なんでか誰も居ませんでした。
寂しくて泣きそうです。
とりあえず焼き芋を買って来よう。
下のコンビニでいつも美味そうな匂いさせてたんだよなぁ〜あれ♪
04/05_2
・スーパーストリートファイターW アーケード化
タツカプUSAもお願いしますm(_ _)m
04/05_3
ほくほくの焼き芋と、無糖ブラックコーヒーが同じ味でした。
なんかね、どっちもベロの上をヌメっとした何かがのろ〜って通り抜けて喉に流れていくだけなんですわ。
うは、面白くなってきやがったw
04/06
ラグナDS話。
ジュノーでマーチャントが仲間になりました。
戦う正義のマーチャント。結構好きなんですよこういうキャラ。
というわけでとりあえずコイツをマーチャントLV50まで上げようと思い、
どうせ稼ぐなら・・・ってことで、主人公も限界突破作業を開始。
現在3順目。
で、どうせまたリセットだしってことで、ためしに全部攻撃力一点に振ってみたところ、
プリの攻撃力UPがかかった状態の鳳凰脚で 1200×8 とか出て吹いた。
器用さ1でもフリオニ×3枚刺したタブレットなら全弾当たるし、
意外とアリかも?
04/06_2
ちょっと洒落にならんレベルまで体調が悪化したので早退したんですが、
病院に行ったらどこも悪くないとか言われました。
で、せっかくだからってことでビタミン注射を打たれました。
ひょっとしてこれがメンタルダウン?
04/07
相変わらず体調が悪いんですが、まぁ医者が大丈夫だってんだから大丈夫でしょ。
っつーことで朝からガンガンMP3をかけながら元気に出社して一日お仕事してみたら、
普通にお仕事できました。
歌エネルギー様様。
04/07_2
ラグナロクDS話。
ストーリーモード、エンディング見ました。
短けぇw
で、クリア後に蜃気楼の塔に挑戦してみたら40Fまではクリアできたんですが、
まだ先がある模様。
もうちょっとやろうかな。
04/08
侵略!イカ娘がアニメ化するそうな。
アニメ化しやすそうとは思ってたよ。
04/08_2
・とろり甘口醤油「永遠の十七歳」 WEBラジオとコラボで発売
・・・誰? つーか井上さんは? (ゆかりんでも可)
・「超合金初音ミク」完成
うっでが飛び出すばばんばん♪
・バンダイ『モンスターハンター カリケシVol.5』7月発売予定
フルフル(赤)だと塗装要らずで良い感じ。
04/09
PSPの新作メタルギアが、モンハンとコラボするそうな。
これは買いかなぁ・・・。
04/10
友人(i)が車を出してくれるって話だったので、
今まで家に溜め込んでたエロゲとかプライズ系のグッズとかの玩具系と、ゲームキューブ本体とかをまとめて
習志野鑑定団にもって行きました。
玩具系が思ったよりさらに安くて、ちょっとしょんぼりでした。
あと最近なにげにアーケードのKOFのシューティングを探してるんですが、
今週も見つかりませんでした。
一回くらいネタで遊んでみたいと思ってるんですが、これだけ毎週ゲーセンに行ってるのに見かけたことがなくてねぇ。
アルカディアで調べると実はもう1/22には稼動開始してたそうなので、
案外すでに稼動→撤去になってる説が浮上中。
秋葉原のメロンの2Fとか、行くしかないかな・・・。
04/11
日曜なのに三井のリハウスさんから電話が来ました。
なんかね? 家の代金のお支払いに使う口座をまとめないといけないそうな。
前に聞いた話だと、4/23の支払日に親と私でそれぞれ通帳持ってきゃOKっつー話だったのに、
実は親の口座に私の貯金を移動して一元化しておかないとだめなんだと。
せめて先週言ってくださいよ・・・病欠ついでに銀行ぐらいいけたのに(−−;
あとは一日自分の部屋を片付けてました。
机、タンス、物置まで全てチェック完了。
物置の中に何が入ってるのか全てがわかっている俺の部屋。
布団が物置に入る俺の部屋。
掃除機をかけられる俺の部屋。
落ち着かなくなってきた(^^;
04/12
半休いただけたので、銀行に行って振込みしてきました。
預金残高が一桁減りました。
・・・なんかちょっと、怖くなってきた。
なんとなく、MHP2Gを1からやり直し始めました。
今は村3で、盾蟹を倒したので訓練所が解放されたところです。
とりあえず今回は「なるべくハンマーを使う」ってのと、
「開放された訓練はクリアしてから先に進む」というルールでやってるので、
今日の帰りは蟹訓練三昧の予定。
ランスさえなければなんとでもなるんだけどなぁ・・・このゲーム。
あとなんでハンマーを使ってるかといえば、
実はMH3の片手剣パンチで敵ボスをピヨらせるのがマイブームだったからなんですが、
どうもハンマーだとうまく頭が殴れなくて、うまいことピヨりまで持ち込めません。
リーチと出の速さを考えたら、笛の方が絶対ピヨりを狙いやすいと思う(^^;
04/13_2
父親から、「ちゃんと振り込まれてた」という連絡がありました。
なんかすっきりしてきたよ。
04/13_3
ニコニコ動画のPS2鉄人28号プレイ動画が神がかってて素敵でした。
真ロケットチャージとかヘリ面とか素敵すぎ♪
・・・でね?
この動画のコメントにやたら【残月】って単語が出てくるんですが、
まさかひょっとして【白昼の残月】はポシャってなかったのかな?なんて調べてみたら、
ちゃんと劇場公開されてた上にDVD版も発売してやがりましたよこん畜生。
今度探そう。
04/14
保土ヶ谷の作業にメドが着きました。
今週中に終わりそうなので、来週からは大崎に戻れそうな感じ。
まだ席、あると良いなぁ。
04/14_2
MHP2G話。
特別訓練のドスガレオス@太刀にクーラードリンクが無くて、
そういや昔はこれで教官を恨んだなぁ・・・なんて思いつつやってみた。
洞窟の小蟹から小樽爆弾をGETすれば、熱で死ぬ前にちゃんと殺しきれるのなこれ(^^;
04/14_3
PSPゲームアーカイブス更新
今回配信タイトルは以下の通り
・クーロンズゲート
・ハムスター倶楽部
・星のまほろば
・ZERO DIVED
・球転界
・アーケードヒッツ・ウルフファング
・HASHIRIYA〜狼たちの伝説
・シンプル4つ(将棋2、麻雀2、卓球、ダンジョンRPG)
ゼロディバは青春の1ページなので結構嬉しいです。
『へーい よゆーですかーい』
あとはウルフファングかなぁ・・・ロボがカッコ良いけど難しいんですよねぇコレ。
っていうか、メカものならそろそろヘキサムーンガーディアンズを出しませんかね?
04/15
・ロストプラネット2 ファイナルエピソード
燃えるんですが・・・ネタバレ過ぎないかこれ(^^;
MHP2G話。
メインキャラでは早々に投げ出してたガノトトス特別訓練を、全武器で終了できてしまいました。
開始直後にツタを登って回復薬Gを取ることと、
釣りカエルでちゃんと毎回吊り上げるってことさえ守れば全武器やること同じで良いのなコレ(^^;
メインキャラのほうもクリアしておこうかな・・・。
04/16_2
明日、新居の保険周りの説明会があるそうです。
それにともない引越し先の情報が入ってきました。
どうやら、ネット環境はフレッツ光になる模様。
で、プロバイダを選べって話が着たんですが、
いきなり言われてもぶっちゃけどこがいいのかさっぱりです。
ちなみに父は業者の人にSo-netを薦められたそうな。
理由:今なら2万円キャッシュバック中だから。
・・・。
あの、その2万円はEバンクを持ってないと受け取れないって書いてあるんですが、
うちの父上はいつのまにそんな口座を作ったんですかねぇ?
ってぇ−ことで、ちょっとフレッツ光で使えるプロバイダを調べてみました。
ここを見る限り、料金が似たり寄ったりの中で無料で使えるホームページ容量が桁違いのBIGLOBEさんが素敵。
罠の気配がギュンギュンしますが、ここまであからさまに違うと逆にいいんじゃないかと思えてくる不思議。
04/17
引越し話。
家の保険の説明をされたんですが、
その後に「引越し先の家のチェックをしろ」とか言われて床とか壁とか見てきました。
で、気になるところは気兼ねなく言って下さいね? なんて言われたんで、
ちょっと厳し目に見てみたんですがね?
これはシミじゃないですか? → 木目です。気にしないでください。
ここだけへこんで見えるんですが・・。 → そういう木です。気にしないでください。
浴槽に黒い点があるんですが・・・→ 埃です。気にしないでください。
屋根に黒い点が・・・→ 虫です。気にしないでください。
なにも変わらねぇw
あと来月からお世話になるプロバイダーがBIGLOBEさんに決定したんですが、
なんと無線ルーターが無料プレゼントで付いて来るそうな。
無線ルーターって近距離で2台動くのかな?
04/17_2
友人(T)が青森に行ってきたそうで、おみあげをいただきました。
八戸名物「せんべい汁」だそうな。
ようは、お味噌汁の具にお煎餅が入ってるものらしいです。
知らねぇw
あと何気に友人(T)宅でDSの無限航路を発見したので感想を聞いてみたら、
なんかドラクエ9に移ったので途中で投げ出してるそうで、
1500円で売ってくれました。
ラグナロクDSが終わったらやろう。
で、ちょっとまったり危険動物特集のTVを見た後に、
友人(i)と合流して3人でゲーセンに行って、絆をやりました。
ドム祭りひゃっほー♪
04/18
ラグナロクDS話。
友人(i)が回復役をかって出てくれたのと、次に無限航路が控えてるってことで、
ちょっと本気で蜃気楼の塔の50Fを目指すことにしました。
で、とりあえず現状確認ってことで単機で行ってみたら、
なんと45Fまでクリアできてしまいました。
案外ソロで50F行けるかも?
04/18_2
ニコニコ動画で面白いゲーム実況者を見つけました。
名前はロジャーさん。
アメコミ系ゲームの実況をしてる人なんですが、なんか自分でアフレコするんですよこの人。
すげぇノリノリで「スッマァァァァァァッシュ!!!!」とか叫ぶある意味痛い感じの人なんですが、
なんか良い声なので雰囲気があるんですよねぇ〜。
で、なんとなくSFCのスパイダーマンを見て気に入ってしまい、
気がつけばSFCのX−MENとPS2のスパイダーマンを最初から最後まで見終わってしまいました。
ハルクも楽しみ♪
04/19
保土ヶ谷作業が先週で終わったので久々に大崎に出社したら、
どうやらちょうど席替えの日だったらしく、なんか朝から落ち着きませんでした。
こう自分の居場所が安定しないってのが、自分的には一番苦手な状況でして。
あーもー、帰りてぇ。
で、ちょっとヤサグレながらメールをチェックしてみたら、
保土ヶ谷の(Y)さんから先週までの仕事についての感謝メールが届いてて癒された。
良い人だなぁこの人。まぶしいくらい良い人だ。
04/19_2
鷹羽さんが、足の指を切って大変だったそうな。
プラ片を踏んだらサックリやられたそうで、
ゆびからダバダバ血が出て大変だったそうな。
で、そういや保土ヶ谷勤務の時も(Y)さんがウォーキングし過ぎで疲労骨折もどきになったとかいう話があり、
何気に自分もこの前右足首の静脈(青い血管)が異常に浮き出て気色悪かったのを思い出しました。
なんか血管の中をブヨブヨしたなんかが通るのが肉眼で見えるレベルで、地味に痛かったんですよこの日。
なんか今年は足の不幸が多いねぇ。
・・・だめだ、【足の不幸 → 足 拭こう】でなんかボケようと思ったけど思いつかないわ(^^;
04/19_3
新しい席の話。
今度から俺のボスが代わるそうなんですが、
このボスが俺のお隣さんとイマイチ良好な関係では無いようで、
微妙にピリピリした空気が伝わってきてけっこう辛いです。
つーか怖ぇ。
保土ヶ谷・・・良かったなぁ・・・。
04/19_4
ルーピー鳩山とは何ですか?
言いたい事はわからんでもないけど、みんなが選んだ日本人の代表ですぜ? 1票入れた人達はちゃんとそれを忘れないように。
絶望した!「シャフトのエンドカード描いてる人 」扱いに絶望した!
あぁ、春麗と柳川が組んでる警察物を書いてた人ですよね。解ります。
04/19_5
ぼけーっとしてたら「バイファム2か」とか聞こえてきてびっくりしました。
「外貨の通貨」でした。
会社帰りにNTTさんから電話が来ました。
ネット環境の接続工事は5/6に決まったそうです。
へー。
・・・って、ちょっとまって。
ひょっとして5/6にまた休めってこと?
今月勤務時間が足りなくて怒られたばっかりなんだけどなぁ・・・。
04/19_7
会社帰りにレイトショーでアリス観て来ました。
へんてこりんの、ぽんぽこりんでした。
04/20
ネット工事が来るってぇ話なので5/6に半休を取ろうかと思ったんですが、
上司(i)から【5/6の朝は大崎に出社するように】なんてメールが来てました。
工事、午後からだったりしないかな・・・。
04/20_2
ラグナロクDS話。
蜃気楼の塔、50F制覇しました。
っていうかこれ、回復アイテム全部99個ずつ持ち込めるのな。
ジュノーでお得意様になれば【HPとMPが全快になるヤツ】と【HPとMPが半分回復するヤツ】が買えるので、
これ両方99個持ち込んだらもうぶっちゃけケチらなきゃ誰でもクリアできる気が(^^;
04/20_3
会社帰りに会社の人たちと飲みに行きました。
肴の骨抜き肉が、ちょっと辛くて痛かった(^^;
04/21 鰐沼公開最終日まで、あと9日
このページを更新できる日も、残り9日になりました。
カウントダウン開始です。
まぁ引越し先は無料で使えるHPの容量が今の10倍(10m→100m)になるので、
ファイル持ってって引き継ごうと思えば過去分全部でも余裕で引き継げますけどね(やらんけど)
さぁ、あと何回更できるかな、ここ。
04/21_2
自社からメールが来てました。
なんでも、「5月と6月分の残業時間を予想して返信せよ」とのことでした。
保土ヶ谷から帰ってきてからその日その日で違う仕事をもらってる今の俺にどうしろってんですかね?
なぁんて頭を抱えてたんですが、
実はこれ、新制度を警戒したメールみたいです。
なんかね?
今度から1ヶ月に60時間以上勤務した場合は時間外勤務手当てが5割増になるんだそうな。
お金ないのに無理すんな、自社(^^;
04/21_3
匍匐禁止
↓
ホフク禁止
↓
這うの禁止
↓
No! 這う
↓
ノウハウ('-^*)/
ロストプラネット2のオンライン対戦体験版が公開されました。
ってことで、Xbox360の封印を解いてダウンロードしてやってみました。
流石に公開初日という事で人がたくさん居るようで、2秒くらいで16人フルメンバーが集まります。
が、ぶっちゃけ自分と他の人との腕に差が有りすぎるので、もうすげぇ勢いで殺されまくりました。
これは・・・ストレス溜まるなぁ(^^;
でもなんかなにも出来ないまま良いとこなしで終わるのもシャクだったので、
殺し合い数じゃなくデータポスト争奪戦の方も遊んでみました。
メイン戦場を避けてこっそり敵陣に忍びこんでデータポストを占領するコソドロみたいな役回りを演じてたんですが、
こっちは結構楽しめました。
もう敵に見つかればほぼ確実に死んでしまうくらいこっちが弱いんですが、
しゃがみ移動やワイヤー、新アクションのダッシュを駆使して敵に見つからずにポストまで行けた時の
テンションの上がりっぷりが半端ないですな、これ。
あと時々拾えるライフルも良い感じ。
固定砲台やロボに乗って調子に乗ってるやつを森から狙撃すると、敵がパニクって暴れだすのが楽しいです。
製品版が出たら、初期装備は多分ライフル固定かな。
04/22_2
・デヴィ夫人「普天間基地を移転する必要はない。周辺の住民が引っ越せばいいだけ」
妙案という気がしないでもない不思議。
04/22_3
住所変更手続きが面倒くさくて欝になりそうです。
携帯電話は電話から直接Ezウェブで1発更新できたんですがね?
銀行に登録している住所を変更しようとすると「新住所と本人を示す何か」が必要ですとか言われて追い返されまして。
そんなもん自動車免許くらいしかないからまずは免許の更新をしようなんて思ったら、
実は免許の更新にも「新住所と本人を示す何か」が必要なんだそうで・・・。
という事はアレか? 役所に行って住民票とか貰って来ないとダメなのかしら?
面倒くさいなぁ・・・本当・・・。
04/22_4
今モテ期らしいですよ俺。
作業工数的に(笑)
家の登記やらなんやらの手続きと銀行立会いで家の代金振込みをするっつーことでまるっと一日お休みをいただき、
朝から昼まで黙々と署名して捺印してました。
ウンザリするわ(^^;
ちなみに一括支払いだから、今回の書類はまだ少ない方なんだそうです。
ローンで買う場合はもっと沢山書かないといけない模様。
もう一生、今度の家から出ない気がしてきました。
で、昼から時間が有ったので幕張の免許センターと銀行に行って、住所変更の手続きとかしてきました。
これで一応自分の周りの住所変更手続きは終了で、あとは知人に住所移転のお知らせを出すだけになりました。
でもなぁ・・・うちのプリンタはインク変えても黒が出ないんだよなぁ・・・。
うん、引っ越してからいいプリンタに買い換えて出そう。←やらないフラグ。
04/23_2
友人(T)がうちのモノラルテレビを引き取ってくれるという話が来たので、
テレビ引渡しがてらタイタンの戦いを観て来ました。
序盤退屈でご都合主義な上に死亡フラグ立てまくりで、
しかも事の発端の悪人が最後まで善人ヅラしてるというなんじゃこりゃ?ってストーリーでしたが、
出てくるクリーチャーがみんなイキイキしていて良い怪獣映画でした。
クラーケンには是非、上陸して欲しかった・・・。
04/24 鰐沼公開最終日まで、あと6日
昨日、工務店の人に「GWになる前に電気、水道、ガスは使えるかどうかを確認してください」とか言われたので、
あわてて親がガスやに連絡したところ、
今日の午後にガスの開栓に立ち会わないと行けなくなりました。
で、午後1時からって話だったので1時から待ってたんですが、30分たっても音沙汰なし。
流石にちょっと・・・と思って父親にガス会社の電話番号を聞いて状況確認でもしようと思ったら、
お約束は「1時〜3時の間」だったそうな。
そう言うことは最初に言ってくださいよ(−−;
あと植木屋の若旦那こと友人(T)が「家の外回りのことで何かあったら呼んでくれ」なんて言ってくれたので、
とりあえず呼んで庭を見てもらったら、うちの両親と友人(T)の父親とで話がポンポンすすんでしまったようで、
アコーディオン式の門庭を依頼することになりました。
どうやら工務店の見積もりよりかなりお安くいしていただいた模様。
感謝。だがちょっとリョウシンが痛い。
あとさすがプロという話なんですが、
友人(T)が庭見て2分で手抜き箇所を発見してしまいました。
小学生が作った、こうセメダインがはみ出たガンプラみたいw
04/24_2
夕方から友人(i)と合流してゲーセンに繰り出しました。
なんかバージョンが上がってたんで久しぶりにボーダーブレイクをやってみたんですが・・・ね。
当たらない、避けられないで殺されまくりの核地雷になってしまいました。
もう復帰は無理っぽいです。やれやれ。
あと、スト4のイベントがいつの間にか再配信を開始してました。
しかも全部のイベントをクリアした人には特別の称号がもらえるというキャンペーンです。
が、このキャンペーンは4月の頭からやってたらしく、既に2個ほど取り逃してました。
もっとアピールして欲しかった(−−;
で、今日ちょっとためになった話があるのでメモ。
前まで「住民票は市役所に取りにいかないといけない」と思ってて、
引っ越しすると今度から船橋市民になるので、船橋駅のフェイスビルで取れるので便利ーとか思ってたんですが、
友人(i)が「住民票はコンビニで普通に取れる」と教えてくれました。
いつの間に・・・。
04/24_3
友人(i)がDSのアイヴィ・ザ・キゥイ?を買ってました。
タッチペンでツタを書いて道を作り、勝手に歩き続けるキゥイをゴールへ導くってゲーム。
ツタをたるませて弾くみたいなテクニックがあるようで、そこそこ楽しそうでした。
ちょっと川背さん思い出した。
04/25 鰐沼公開最終日まで、あと5日
DS無限航路に手を出してみたんですが、
戦闘シーンがかったるくて10分で飽きました。
やっぱアクションじゃないともう無理だわ(^^;
で、なんか別のゲームでも買おうかと外に出かけたら良い天気だったので、
新居の周りの偵察をかねて散歩とかしてみたら、
変なもんを見つけてしまいましたw
【だ】はもっと元気よくするべき。
04/25_2
夜、友人(i)から電話がありました。
ガンモじゃん。
04/26 鰐沼公開最終日まで、あと4日
頭がハゲてきてしまいました。
右側頭部に横一線で剃り込み見たいな感じで髪が生えてないエリアが形成されてます。
母方の爺さんがツルツルで、父方の爺さんがダンディなロマンスグレイだったので、
確立2分の1で負けた模様。
夏に向けて涼しくなりそうですw
ド畜生。
04/26_2
・れとろげ 連載開始
4コマかと思ったら、結構ガチなのなw
04/26_3
【GW予定 確認】
04/28 午後半休←フル出社で作業あり
04/29 休暇
04/30 出社 ← 会社:作業あり/(家):JCOM契約解除
05/01 休暇
05/02 休暇 ← 引越し作業(退去)
05/03 休暇 ← 引越し作業(入居)
05/04 休暇
05/05 休暇
05/06 出社 ← 会社:勤怠提出/(家):NTT フレッツ光導入工事
05/07 出社 ← 会社:作業予定なし
05/08 休暇
05/09 休暇
【やらなきゃならん事】
・新プリンタ導入
・住所変更のお知らせハガキの作成/送付
※対象者は過去に私宛に年賀状を送ってきた人になります。
(住所を知る手段がこれしかないので)
【やりたい事】
・PS3導入(ネット接続)
・ホームページ作成
04/26_4
・カバヤ トランスフォーマーガム
スターセイバーを見かけたら買いそう。ちゃんと中の人が居るのか気になるわ。
職場から「PCにWinny検知ソフトをインストールせよ」というメールがきました。
どうやら今の出向先の仕事相手と仕事をするときに、このソフトが入ってないとダメなんだそうです。
で、インストールマニュアルを読んでるとどうもこれ、自宅にもインストールせにゃならんらしいです。
まぁ別に共有系には手を出してないから問題ないっちゃぁ問題ないんですが、
タダでさえもう結構前のPCなのにこんなもん常駐させなきゃならんのはちょっとキツいです。
いや、インストールマニュアルにすげぇ自信満々で書いてあるんですよ。
マシンへの負荷:CPUへの負荷はウィルスバスター等の常駐型のウィルス検知ソフトと同程度です。(キリッ)
あの・・・タダでさえ重いウィルスバスターと同程度のものを平行で走らせたら固まると思うんですが(^^;
おまけにインストールさせるだけさせておいて、
「本検知ツールを導入することにより発生したPCのハードウェア、ソフトウェアの損害については、
弊社では責任を負わないものとします。」とか書いてありますよ。
なにこの言いたい放題。
で、よく読んでみると[既に同種の検知ツールを運用されている場合]は対象外で良いそうな。
フレッツ光のデフォルトサービスでやってくれてるという事でよしとしてくれないかなぁ・・・。
仕事話。
とりあえず6月までは仕事があることが判明しました。
一安心♪
04/28_2
PSアーカイブス 更新
今回追加分は以下の通り。
・ロックマン3
・ネオリュード
・グランド・ストローク
・忍ノ六
・SIMPLE1500シリーズ Vol.36 THE 恋愛シミュレーション-夏色セレブレーション
・SIMPLE1500シリーズ Vol.41 THE リバーシ2
・SIMPLE1500シリーズ Vol.44 カード2
・SIMPLE1500シリーズ Vol.45 ブロック崩し2
夏色は、10歳児を攻略できるそうですよ。
04/29
友人(i)がメタルギア・ソリッド・ピースウォーカーを買ったので、
CO-OPプレイ狙いで俺も買ってみました。
で、まずは操作練習を兼ねてフリトンで人員確保して遊んでたら、
こんなん吊れました。
いい面構えだ♪
04/30
出社している間にJCOMさんが来て、
契約解除作業を完了していったそうな。
これで今日から5/6まではネット不可です。お疲れ様でした。
で、JCOMさんが結構いい人だったらしく、
「ネットが使えないと暇でしょう?地上波TVを見れるようにはしておきますよ」なんて言ったそうで、
俺の部屋で地上波TVが見れるようになってました。
これで千葉テレビで再放送中のガンダムとか観れますよ♪
まぁ、あと2日で出て行くんだけどな、ココ。
当月頭
先月分
次月分
Top-Of-Page