過去分
2010年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月

2010年01月分


12/31

水樹奈々、案外馴染んでたなぁ。

どちかってーとオードリーのほうが浮いてたなぁ。



あ、スイハンジャーの更新が着てる♪


01/01 謹賀新年


あけました〜。

今年もよろしくお願いします。


で、家族でそば食いながら話した結果、

今年の初詣は1/3の午後に行くことになりました。


毎年ちょっとづつ遅くなってる(^^;


01/01_02

とりあえずやることが無かったので、

一日ずっと水曜どうでしょう観てた。



破裂するプーさんに涙。(が出るほど笑ったの略)


01/02
友人(T)(I)と3人で合流して、絆のイベントに行ってきました。

すな祭りです♪

 ←初期機体のジム(近)さえ出れないという証拠の画像

で、初っ端は久しぶりにスナをやったことと殆ど触ってないゲルスナなんかに載ったせいで0点とかだったわけですが、

後半は慣れと相手に恵まれたせいもあって、600点越え×2回で大変美味しかったです。

イベントじゃない方の全国対戦でも1戦で5機を落とす活躍ッぷりで、

クジを引けば1発でザク1(遠)まで引き当てる素敵滅法さ。


実に良いスタートを切れました。


01/03
家族3人で初詣に行ってきました。

毎年恒例のおみくじ公開です。





縁談 → 心のまま → 進展なし。


01/03_2
初詣帰りに船橋フジで絆をやったら、くじ引きで量産型ガンキャノンが当たりました。

やっぱり今年は運が良い模様。


あと夕方から友人(i)と合流してゲーム屋とか近所のゲーセンとか回りました。

PSP版のCLANADって、DISC2枚組みなのな(−−;


01/03_3
なんとなくPSPで剣闘士の体験版を落としてみました。


地味に楽しくて結構テンション上がってきたんですが、

3日目に出てくる女ボスに殺されて終了。


これ、勝てるのか?


01/04
朝からガッツリ仕事モード。



無理ー。


01/04_2
会社から帰ってみたら、家に年賀状が1通届いてました。



ほ・・・本年もよろしくお願いします。



・・・年賀状って、まだ売ってるのかな(汗)


01/05

PSP剣闘士の体験版話。

2ちゃんねるで見たところ、3日目に出る女ボスには勝てるそうな。

暇人が調べたところ、あの女ボスのHPは620〜630。

3日目までに稼げるAPを全部攻撃力に振った自キャラで、1回の攻撃で与えられる最大ダメージは6。

つまり105回攻撃を当てられれば勝てるらしい。

でも、普通に攻撃すると弾かれて反撃をくらい、そのまま電車道で死亡なので、

基本的に相手の攻撃を弾く→隙を突いて一撃→間合いを離して弾き準備の繰り返しになるわけですが、

当然敵には弾き無効の攻撃もあるわけで。


これは要約すると「105回連続でジャンケンして全勝すれば勝てる。負ければほぼ即死。」ってことじゃないですかね?


それはもう、無理って言ってもいいと思うんですが(^^;


01/05_2
なんかいきなり食欲がなくなりました。

飯を食うのが面倒くさいんですよねぇ、なんか。



ポカリでいいや。


01/05_3
昨日年賀状をいただいてしまったので、会社帰りにお返し用の年賀状を買おうと思ってたんですが、

どこにも売ってませんでした。


いや、売ってるのは売ってるんですが、大体5枚セットで520円とか言われるんですよ。


1枚だけあればいいんですが・・・流石にもうバラ売りを探すのは厳しいのかなぁ・・・。


01/06
なにげに正月休み中に出かけた中古屋で買った、化物語が読み終わりました。

結局最後まで「なにがどうしてどうなった」という話で楽しませるものではなく、

キャラ同士がダラダラやる掛け合い漫才がメインでした。


これ、すげぇ楽しいわ♪


ただ、ちょっと影響を受け始めた自分がヤバいです。

どうやら間違った日本語をガンガン覚えてしまった模様。


おぉ、怖い怖い。


01/07
今の職場は両手に華な事に、今更気がついた。




あ、でも両方人妻だわ。


01/07
仕事がめっさ忙しくなってきました。


増える仕事。

減る食欲。


増える胃痛。

減る睡眠。


01/08
神戸屋の【くるみといよかんのパン】が美味ぇ。


超美味ぇ♪


01/08_2
会社帰りに錦糸町のヨドバシに行って、剣闘士の体験版第二弾を落としてみました。


1日伸びただけでした。



無理(^^;


01/09
3連休初日。

友人(i)がトレードで八千代のラウンド1に行くというので、

便乗して遊んできました。


で、デカリスを発見したのでおもむろにプレイして777位で満足してたら、

友人(i)が34位とかとってました。



でも良く見たら、前後の得点が5点刻みな罠。

デフォルト値っぽいので、回線オフラインだったのかも・・・。

※隣にあったTANKTANKTANK!はオフライン確定だったしね


あと久々に行ったチャリオット六方店。

なんとなくスト4で見知らぬ人に対戦吹っかけたら、実力差がミリですげぇ楽しかった。


でも持ちキャラのザンギより、ケンでレバガチャ気味に暴れた方が強いのがちょっと泣けた。


01/09_2
備忘録。

今度北海道に行くことがあったら、どんぶりでコーラを出す店に行くことになりましたw


ちょっと楽しみ。


01/10
朝から近所をぶらついて、やっと年賀状を1枚だけ売ってる場所を見つけました。

流石にもう無地のやつはなくすでに絵も挨拶も印刷済みのやつですが、

まぁ背に腹は変えられないってんですぱっと購入して帰宅・・・したんですがね?


こう自分が書こうと思ってた年始の挨拶が、見事に印刷されてて大弱り。


こいつは・・・面倒なことに・・・((ザザッ


01/10_2
最近化物語が面白かったっつー話をしたら、友人(i)が刀語って小説を貸してくれました。

全12巻なので、1日1冊読んでくとちょうどPSP版なのはの発売になる想定。

良い感じ。


で、せっかくなのでそのまま船橋まで遊びに行って、マジアカのクエストを進めてました。

eアミュサイトにつなげば、クリアしたクエストの壁紙が見れるのなコレ。

ちょっとやる気が増えたかも。


あと今度から「ゲーセンに行ってタツカプを見かけたら必ずライタンを1プレイする」というお約束が発生しました。

去年からちょくちょくやってるんですが、実はまだエンディングを見れてないんですよ、ライタン。

WiiじゃなくてXBOX360で出てくれてたら、家庭用を買ったのになぁ・・・。


01/11
3連休3日目。

うちの近所のノジマ電気から年明け大安売りのチラシが来てたんで、

朝から気合入れて並んで先着限りの投売りハイビジョンTVを買ってきました。

お値段3万5千円♪ 安すぎてポイントはつけられないそうな。


で、近所の鑑定団でXBOX360用のD端子ケーブルも買ってきて、

早速オペレーショントロイとかやってみたんですが・・・

画面が暗すぎて何にも見えませんでした。


いや、説明文とか残弾数とかの文字や数字は格段に読みやすくなったんですが、

ちょっと暗い場所に行くともう真っ暗でなんにも見えない罠。




もっと高いの買えばよかったかも・・・。



で、このまま泣き寝入るのは惜しかったので、

画面調整とかいじりながらXBOX360 体験版祭りを開催してみました。


バットマンとかエンドオブなんちゃらとかセクション8とか0Dayとか、

ボンバーマンとかガンスターヒーローズとかニンジャ外伝とかやってみましたよ。


結果、単にオペレーショントロイの画面が暗すぎるだけっつーことが判明しました。


そりゃ780円になるわけだわ(^^;


01/12
なんか半身ズレてるような【ほわグニャ感】だったので、

エスタックイブ(粉)をリアルゴールドで流し込んで出社。



エスタック美味いです。これはクセになる美味さ。


01/13
年末調整でいくらか戻ってきたので、もう1つくらいデカイ買い物が出来そうでした。

以下欲しいもの候補。

・耳に引っ掛ける部分が本体で、コードがわずらわしくないウォークマン

・Wii+モンハン3

・PS3

・ONE PACE全巻

・PSPなのは限定版


金より場所の方が問題な気がしてきました。


01/14

いつのまにか、斬撃のREGINLEIVの発売日が2/11に決定してました。

市販のサンドロット製ゲームはほぼ購入してるサンド信者なので、年末調整の戻り金の使い道はもう決まった感じです。

※家にないのはミカヅキの特典のPSゲームと、リモダンのサントラCDのおまけシナリオだけなんですわ。

いやぁ防衛軍3のためだけにXbox360を買ったのを思い出しますよ♪


で、早速会社帰りに船橋のさくらやで買って帰ろうと思ったら普通に残業で閉店時間に間に合わなかったんですが、

帰りの電車で携帯をいじってたらさくらや全店閉鎖なんてニュースが出てました。


ノジマで買うかな、近いし。


01/15

刀語、4巻まで読了。



ソンナノアリカヨ


01/16、17
Wii買ってきました。

どうせならってことでモンスターハンタートライ(以後MHTと呼称)も買ってきましたよ。

で、まぁオフラインでダラダラやろうかと思ってたんですが、

今なら20日間オンライン無料キャンペーンっつー話だったので、

ものは試しとつないでみたところ、

気がついたら日曜が終わってました。


\ やべぇ /


昔ゲーセンで取ってしまいこんでたUSBキーボードが大活躍♪


01/18
仕事話。

納品の関係上今日中に完了しないといけない作業があったんですが、

なんとか間に合って一安心。

で、久しぶりに八時前に会社を出れたんで、

ここぞとばかりにMHTを立ち上げて村星3までフルコンプしました。


チョナガブルがすげぇ強敵でしたよ・・・。


で、オンラインはHRが10になりました。

こっちもチョナガブルで地獄を見ましたよ。


片手剣で水中戦は、無理かも・・・(−_−;


01/18_3
今週の土曜にいよいよ【劇場版なのは1st】が公開なので、

上映映画館を調べてみたところ、

千葉で1件、東京で3件でした。

【千葉】
印西 シネリーブル千葉ニュータウン

【東京】
渋谷 渋谷東急
新宿 歌舞伎町新宿ミラノ
池袋 シネ・リーブル池袋


千葉ニュータウン1択な気がします。どうよ?


01/19
MHT話。

麻痺剣作るのにチョナガブルの素材が足りなかったので、

オンラインでチョナガブル狩りに行こうなんて思ったら、

レイアクエに誘われたんで予定を変更して罠持ち込んで参戦してみたところ、

いきなり尻尾から雌火竜の逆鱗を引きました。


開始4日でもう逆鱗w ありえんw


あと、村で凍土に行けるようになりました。

早速ピッケル持って鉱物をあさりにいってみたら、

いきなり【さびた塊】とか出て吹いたw


で、クエストクリアと同時に報酬画面で自動鑑定されてアイアンハンマー改とか出てまた吹いたw


今回は貯めといてテーブル回してリトライとかできないんだねぇ・・・。


01/19_2
夜、久々に顔やら肩やらがめちゃくちゃかゆくなったので、

あわてて皮膚科の薬を塗ろうとしたら、

品切れになってました。


そういえば、先週土曜に皮膚科に行くつもりだったんだよなぁ俺(^^;



オロナインでも塗ってみるかなぁ・・・。


01/20 たとえ話

A市からB市まで車で荷物を届ける仕事があったとしてさ?

で、もともとは腕利きのドライバーさんが居て、俺は横でカーナビでもいじってるようなポジションって話でさ?

なぜかこの腕利きさんが仕事直前に横浜に飛ばされてさ?

そしたら急に「そういえばわにさん免許持ってますよね? しかもゴールドですよね? 宜しく。」とか言われてさ?

『いや無理です。絶対無理です。10年乗ってないし、事故ったりして最悪の結果になりますよ』と全力で断り続けてさ?

でも【人が居ないんだからしょうがないじゃない】ってことで無理矢理仕事を押し付けられてさ?

何回も何回も事ある事に【もう無理】【最初から無理】【誰かかわりの人を】って言ってんのは全部笑い飛ばされてさ?

その間もずーっと背中を汗で、正面は涙でダバダバ汚しながらハンドル握ってさ?

時々隣の人が「あれ? 若干遅れ気味ですね。困るなぁ。」なんていいながら、

スッと脚を伸ばしてこっちの靴の上からアクセルペダルを踏んで来たりしてさ?

もうパーキングなんてガン無視で、標識、信号も完全フォローなんて当然出来なくてさ?

森に突っ込むわミラー飛ぶは逆走するわのすったもんだを繰り広げてさ?

それでも何とか頑張って、先週やっとB市の入り口が見えるところまでついたわけですよ。



で、今そこで警察に捕まった感じ。

これから、今回の道程でやらかした内容が続々かつ延々と語られてくる模様。



逃げたい。


01/20_2
MHT話 in オンライン。

無理して作った麻痺剣が良い感じです。

切れ味ゲージが短いのが結構辛いんですが、

それでも1戦で3回くらい敵を麻痺状態に追い込めるので、存在感が出せるんですよ。


チャットの「ありがとう」「グッジョブ!」が、結構嬉しい♪


01/21
MHT話。

村のラギアクルス討伐、クリアしました。

やってるうちにけっこうこなれてきてしまい、

おかげで片手件でも何とか水中戦が出来るようになりましたよ。


で、村エンディングとか思ってたら実はラギアクルスはかませ犬で、真のラスボスは別に居る模様。

んー、キリがいいのでPSPなのはを買おうと思ってたんだけどなぁ・・・。


01/22
仕事話。

もともと8日くらいかかるプログラムの修正作業が振られてるんですが、

ご相談だの質問だのとで時間とられてここ3日くらい何も進んでません。


で、冷静になるとこの開発以外にも他の人のテスト結果のレビューとか降られてることが判明しました。


ぶっちゃけ無理。


01/23
友人(i)と劇場版なのは観て来ました。

昼の回を観に行ったら満席で、15時の回も満席で、18時の回でようやく席が取れるという人気ぶり。

正直侮ってたよ(^^;

で、映画の出来は普通。許容範囲。A'sやるならまた観に行くレベル。


あとPSP版なのはも買いました。

ちょっとだけやった感じだと、一番近いゲームはキカイオーでした。


ストライク♪


01/24
MHT話。

村にレウスがやってきました。

ホバリングがすげぇうざいキャラになってました。

風圧無効でも作ろうかな・・・。


あと、話だけラスボスが出ました。

どうやら海に住んでるバカでかい古龍なんだそうな。


水中戦・・・やだなぁ・・・。


01/25
仕事話。

しかかり中の1本に集中できるように取り計らってもらえました。

これであとは7日分の開発作業を4日で終わらす【だけ】でよくなりましたよ。



ありえん。


01/26
PSP版なのは話。

とりあえずストーリーを8キャラクリアしました。

もう十分元を取った気がします。

いや、もともとこのアニメはサウンドドラマCDを聞くだけで泣ける程に好きなんですが、

このゲームはもう最初からちゃんとそう言う人達向けに作られている感じなんですよ。


今んとこ一番良かったのは八神はやての話で、

起きて破りの裏技のところでかなりテンションが上がりました♪



でもこれ、シャマルさんがムリゲーなんですが(^^;


01/27

無理。


01/28

無望。


01/29

無責任。


01/30
友人(i)が茨城の鑑定団に行くっつーので便乗してきました。

これでゲームセンターチャリオットに続いて千葉鑑定団も全店舗コンプリートです。


まぁ、別に何かを買ったわけでもないんですけどね(^^;


あと、道中にデカい大仏様が居たのでついでにちょろっと見に行ってきました。



付いたのが夕方4時半だったんですが、あと30分早ければこれに乗り込めたらしいです。

実はよく見ると胸と首に溝があり、そこから景色が一望できるそうな。



もうちょっと仏像っぽく扱ったほうがいい気がします。


01/31
MHT話。

村のラスボスのナバルデウスを撃退して、スタッフロールを見ました。

で、いよいよ上位かと思いきや村はこれで終了でした。

いや実はEXクエストなんていうのが解禁されたんですが、

クリア報酬は下位のまま何ですよねぇこれ。


ってことで早速オンラインに行ってみたら、

なんかイベントで泰山龍とかいうのが来てました。


もうどのサーバーに遊びに行っても誘われます。



俺は普通に星3のキークエストを進めて、無料期間中にとっとと上位に行きたかったんだけどなぁ・・・。


当月頭

先月分

次月分

Top-Of-Page