過去分
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年11月分
朝出社してメールを見たら、自社からなんかヤバい雰囲気の召集メールが来てました。
『業務命令での集まり』と認識して、出欠の回答をお願いします。
補足に「もう仲良し集団では生き残れないので、意識改革が必要です。」とか書いてあるのがまた怖い。
桑原桑原。
で、ガタガタ震えながら続けてメールのチェックをしてたら、
先週から合流して一緒に面倒な仕事をしてるはずだった(H)さんが忌引でしばらくこれないという連絡が来てました。
なんかもー、今日はダメだ。
11/01_2
GEB話。
スタッフロール後、難易度7になってから服が大量に追加されました。
劇中キャラのコスチュームに加え、水着、セーラー服、メイド服を完備です。
大体予想通りのラインナップなんですが、あんまりゴスロリチックなやつがなくてぐんにょり。
いや、なんか無駄にエロっちいのばっかり増えてきて、可愛い系が無いんですよ可愛い系が。
まぁまだキグルミとか出てないので、今後に期待。
あとデスサイズ真から進化したペイルライダーって武器が素敵。
LV3リンクバーストになれば、ほぼ消費無しで飛び道具を連射しまくれますよこれ。
なぜか照準が上に向いてるので小物相手には向かないですが、
四脚戦車とかウロヴォロスとかにはいい感じで弱点に当たるので、ガリガリ結合崩壊報告が入ってきます。
すげぇ気持ちいいんで、おすすめ♪
11/01_3
稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビュー
DASH3 終了のお知らせ。
なのは劇場版&ゲームの第二段、製作発表
FやらVやら要らんのですが。
仕事話。
昨日、仕様書を作るうえであがった疑問点をまとめてQA表を作ってまとめ役の人に投げたら、
どうもお客さんの判断を得ないといけない部分があるってことで、
まとめ役の人がお客さんにまとめて聞いてくれるって話になったんですよ。
で、今日。
まとめ役の人は昨日送ったQA表をそのままお客さんに送ってしまったようで、
お客さんから「私はこんなことは言ってない」とか回答が来てました。
そりゃぁ「私」から「まとめ役の人が言ったこと」に対しての質問が書いてあるんだから、
お客さんが知らないのは当たり前ですよねぇ。
あっはっは。
なんかもう、今日もダメだ。
船橋競馬場でなんかイベントをやってるって話を聞いたので、
ちょっと冷やかしに行ってみたら、
素敵な名前の馬が出走してたので、
100円買ってみた。
もうちょっと到着が早ければ、多分「ゼットン」も買ったと思うw
11/03_2
競馬帰りに映画「エクスペンタブルズ」を観て来ました。
Xbox360ならあっという間にゲーム化できるんじゃないかと思うくらいわかりやすいドンパチものでした。
なんせ人に銃弾が当たった時の効果音が時々「パシャァ」で、上から半分血煙化とかするレベルですw
これは夏に、花火代わりに見れたらよかったと思う。
あとどうせ2丁拳銃をやるなら、山盛りのハトもセットで出して欲しかったなぁとか、ちょっと思った。
あとは何気にエンディングのスタッフロールでいきなり流れる長渕剛の日本語の歌が、
ちょっと熱くて素敵でした。
♪がーまんがならねぇ〜
11/03_3
・あぐかる
新感覚農業系魔法少女だそうです。
なんか「ごしゃ」って方言を聞くと超神ネイガーが出てくるんですが、あれは秋田だよなぁ・・・。
11/04
仕事してたらなんか、頭の中にでけぇ錠前が浮かんできましてね?
で、なんとなく鍵を想像するとでけぇ鍵がポンと出てくるので、
流れ的にこの鍵で開ければいいのかと思った瞬間、
「開けちゃいけない」ってひらめきと同時に錠前も鍵も霧散するんですが、
こんな妄想ががさっきから15分に一回くらいのペースで脳内で繰り返されてて、
いい加減しんどいです。
半分寝てて夢でも見てるんですかね、俺。
11/04_2
昼、定期券の更新でお金を下ろした際に勢いで吉野家さんに入りました。
いや、新メニューのキムチクッパってのが美味そうでさぁ〜。
で、喰ってみたら、実際280円でこれはお得って感じでした。
牛鍋小鉢の豆腐を追加させてくれれば、なお美味そうだったんだけどなぁ・・・。
11/04_3
GEB話。
難易度8まできました。
ヴァジュにゃんが群れで暴れてるってクエストに一人ぼっちで行かされたと思ったら、
待ち構えてたヴァジュにゃんが4匹同時に襲ってきました。
※モンハンで言うと、1画面中にティガレックスが4匹同居してる感じ
夜中なのにでけぇ声で、思わず「マジかよ!?」とか叫ぶくらい感動した。
11/05
とりあえず標準の汎用モジュール「RV_DOCUMENT_PRINT_VIEW」を作ったドイツ人は、
六法全書並みの厚さになるまでWRITE文のヘルプを全文書き写した後、
その紙束に頭ぶつけてのたうちまわれって思う。
<補足>
WRITE 項目A TO 項目B DD/MM/YYYY.
【日付型】の項目Aを文字型の項目Bに移すときにマスクをかける命令。
項目Aが文字型の場合、機能しないので要注意
さらに、項目Aが日付型だったとしても、別にDD/MM/YYYYにしてくれるとは限らないので要注意
※実はシステムの国で設定された区切り記号の年、月、日形式にしてくるれるだけの命令なので、
「SET COUNTRY 国コード」でシステムの国を変更された場合、/が小数点になったりする罠
詳しくはテーブルT005X参照
11/06
GEB話。
難易度9まで着ました。
刀、銃、装甲全てに「レーバティン」があることが判明しました。
ポニテも出たし、シグナム作るかなぁ。
声、ロリババァだけどw
11/06_2
夜からちょっとだけゲーセンに行きました。
R-TYPE 1面クリアしましたよ♪
フォースは前に付けるもんだと再確認。
あと、マジアカで検定が増えてたので、RPG検定やってきました。
ファイヤーエムブレムはRPGじゃないと思う(負け惜しみ)
で、友人(i)と合流してなか卯で晩飯食いました。
焼肉カルビ丼の大盛りを頼むと、食券が「ダイカルビ」とか表示されるのな。
なんか強そう。
11/07
GEB話。
難易度10まできて、黒ハンニバルを倒すところまで行きました。
うっかり全身黒ウサギのきぐるみを着てたんで、シリアスな「逃げるなぁ!」イベントがひどいものでした。
っていうかそもそも、せっかくロリババァボイスなのにここだけ標準語で叫ばれてる時点で台無し(^^;
11/07_2
新作スパロボアニメを3話ほど観ました。
何で竜虎が仲良くしてるんだ、これ?
11/08
仕事話。
よくきたパンプキンヘッドども!
これからの一週間が、お前らの頭の中に灯が燈るかそのまま腐れて落ちるかの瀬戸際だ!
わかったら大口を開けろ、目を見開け、叫べ!
できなきゃノミで穿り出してやるぞ、このファ○○○○○○!
って言われてるくらい追い込まれてきました。
今週金曜の健康診断が楽しみです。
2011年のプリキュア新シリーズは『スイートプリキュア♪』に決定
ハトプリ2期じゃ・・・ないんだよね?
11/10
GEB話。
難易度10、ストーリー終了。
2つめのスタッフロールなので、多分バーストで追加になった分のストーリーもこれで終わりみたいです。
でもクリア後に難易度「チャレンジ」ってのが解禁されたんで、
ゲーム自体はもうちょっと続く模様。
で、ここまで勧めても麻痺弾は通常弾しか選べないんですが、
ひょっとして麻痺レーザーでクモの巣を描くなんてのは無理ってことですかね?
アトラック・ナチャ、作れねぇ・・・(−д−;
11/11
給料入りました。
これでなんとかMHP3は買えそう。
売ってれば、ね。
11/12
健康診断に行って、血ぃ抜かれて、貧血で1時間ぶっ倒れてから出社。
いつか、「アイツは健康診断で死んだんだ」とか駄洒落を言われそうで困る。
で、午後から普通に仕事があったので、
ちょっとお高いドリンク剤を飲んだらアホみたいに元気になりましてね?
勤務終了後に駅前のブックオフでちょっと買い物をしたら、
なんか錦糸町駅周辺には4件ブックオフがあるっていう地図を渡されたのをきっかけに、
さくっと歩いて4店制覇しちゃいましたよ。
ぶっちゃけ錦糸町付近は2件で、残りの2件は亀戸駅前でした。
罠罠。
11/13
GEB話。
難易度10まで全面クリアしたので、チャレンジクエスト用に武具強化を始めました。
なにを作るにも超伝導体が必要で、ちょっとゲンナリ。
11/14
観てなかったハトプリ3回分をまとめて観ました。
せっかくのパワーアップ話だったのに、なんか後半がイマイチでがっかりでした。
何かこう他の3人が過去の自分を受け入れてパワーアップしたのに、
一人だけ過去を振り切ってパワーアップしたように見えて、
なんかヤキモキしたままパワーアップ→超必殺技とかやられても、
テンション上がらなかったわ。
最後にフォローとかじゃなくて、あれはちゃんと手順どおりやって欲しかったなぁ。
11/15
・『パンティ&ストッキング』第7回・・・流石ガイナックス、ロボパロ回と来たかw
この話だけ見たいな。
デストロイ オール ヒューマンズの主題歌に影響されて、
「頭がぐしゃりといえば、やっぱりアイゼンさんだよなぁ」なんて思い、
ついついガジェットトライアルを再インストールしてさわりだけ遊びました。
すげぇ癒された。
11/16_2
・夫がケムール人を恐れています。
シャリバン世代も色々あるって聞くよね。
11/17
そういえば11/22って、休むと4連休なんですよね〜・・・とか、ちょっと思った。
11/18
仕事話。
素敵な件名のメールが来てました
件名:『 鳥引き裂き機能の追加について 』
あるある。
11/19
仕事話。
11/08から全力疾走してた件がなんとか終了しました。
ちかれたびー。
まぁテスト結果の受入とかで、まだなんやかんやあるとは思うんですが、
ひとまず終了ってのは大事。
息継ぎ息継ぎ。
で、本来なら一人打ち上げ会とか言いながらレイトショーでも観に行くところなんですが、
今日は何気に夕方から帰社イベントがあったりします。
今月しょっぱなに部長から「業務命令」とか言われて呼び出されてる、あれです。
すげぇ・・・気が重い・・・
11/19_2
・映画ハトプリ絶叫OFF告知サイト
今日やってたら、多分行ってた。
・宮本茂の野望『じぶんでつくる ニンテンドーDS ガイド』無料配信開始
DSiが2台ないと駄目なのか。
・キネクトが即効ハックされ「空間キャプチャー」「物体認識」など様々な技術デモ動画が公開
なんか、ちょっと怖いかも?
・水陸両用モビルスーツBOOK
もうちょっと安くするか、オマケにDVDかなにかをつけて欲しかったなぁ。
11/19_3
部会行ってきました。
会議室に同じ部の人全員が集められ、
自分の10年後を想像してみてくださいとかこのままプログラムばっかりやってちゃ先がないよ?とか説かれてきましたよ。
正直言われなくてもわかってるんですが、「解ってるのに何もしないってのは、そろそろ無しな?」っていう警告が、
今回の話のメインでした。
♪真夜中のっ! 十二時はっ! 誰にでもっ! やってくるっ!
シーンデレーラーだぁけ〜 じゃない♪
11/20
友人(i)が戦国大戦をやりに行くって話しだったので、見物に行ってきました。
大砲とか虎口モードとか鉄砲とか、何かと派手でやかましくてよかったです。
まぁ、流石に手はださんけど。
11/21
包丁さん可愛いよ包丁さん。
11/22
「なせばなる、なさねばならぬ、何事も」
↓
@なせばなる、Aなさねばならぬ、B何事も」
@やればできる
Aやらないとできない(宝くじは買わなきゃ当たらない的な話) → やらなきゃいけない(必須的な話)
B何事も
胃が痛い胃が痛い。
ぐもらごもも、発生。
11/24
ぐもらごもも、肥大化を開始。
11/25
ぐもらごももの活動が活発化。内圧が異常値。
11/26
ぐもらごももの体内に時限装置を確認。12/03までになんとかしないと・・・。
11/26_2
久しぶりに偉い人(D)さんから電話が来ました。
なんかやらかしたらしいです、過去の俺。
胃と心臓が2個欲しくなってきた。
なんかもう体が拒否反応を出し始め、いい加減ぐもらごもっても居られなくなって来たので、
傾斜15℃くらいに上を向いたぬるま湯的向上心の目標を書いて提出して素直に怒られることにしました。
怒られて、ごねて、傾斜30℃くらいに落ち着いてくれることを期待。
かっこ悪いなぁ俺。
問題は、これで怒られなかった時が相当怖いって所。
11/26_4
ひとまず肩の荷が下りたので、今週全然行ってなかった本屋とか行ってきました。
ハルヒちゃんと長門ちゃんの新刊が出てたんで、長門だけ購入。
相変わらずこの長門の可愛さは異常(^-^*)
11/26_5
GEB話。
チャレンジミッション、全クリしました。
ピター+セクメト×2が結構辛かったくらいで、後は結構ストレートにいけちゃいましたよ。
で、とりあえずレーヴァティンの銃、刀、装甲を全部最強段階まで強化して、シグナム作って終了。
いや、本当ならもうDLCが公開されて新アラガミのヴィーナスとか狩りまくってる予定だったんですが、
なんかDLCの開発が遅れてるそうなんですよ。
で、公式ブログによると、どうやらDLC公開が11月下旬から12月上旬にシフトしたそうな。
モンハンと直接対決ですよ。頑張れGEB開発♪
俺は普通にモンハンやってると思うけど。
11/26_6
・『範馬刃牙』と『モンハンP 3rd』がコラボ
盾がパンチになったことだし、非表示の片手剣で素手っぽく戦えるような装備だと、いいなぁ。
でも今チャンピオンとコラボするならイカ娘じゃなイカ?とか思う。
あと今回ちょっとオトモ周りが素敵になってました。
自分ひとりの時は2匹連れて行けて、友達と2人でやるときは1匹ずつ連れて行けてるとか、
猫用防具が作れるとかするそうな。
これはちょっと楽しみ。
あと、惜しかったのがふらっとハンター機能。
GEBみたいにカード交換した人がNPCで登場するって話だったんで期待してたんですが、
残念ながらモンハンだと一緒にクエストに行ってくれたりはせず、
時々村の中を通りがかってアイテムくれたりするだけらしいです。
まぁ、NPCに貴重な3死を消費されても困るから、これが正解っちゃ正解かな(^^;
11/26_7
劇なの第二弾がA'sで決定したそうな。
順当順当。
ってことはPSPのゲームの続編もまたやっぱりA'sなのかな?
前作みたく、またA'sでif話なのかな?
まぁ、A'sなら何でもいいさ。
11/26_8
いきなりだけどさ、米はノコノコ自慢の空母を出しちゃって良かったのかね?
俺のB級映画脳で考えるとさ、
絶対この後は空母が北に乗っ取られてあわや第三次世界大戦っつー流れにしか思えないんですが(^^;
ちゃんと腕のたつコックを雇ってるといいけど。
11/27
友人(i)が戦国大戦のイベントをやりに行くっつー話だったので、
便乗して出かけて無駄遣いしまくってきました。
危うく劇なのDVDとか買いそうな勢いでしたよ。
で、ちょっと前に友人(i)がバトクロを中古で500円で買って詰まってるって話だったので、
勢いで中古で780円出して俺も買って協力プレイとか対戦プレイとかやってみました。
思いのほか楽しかったです。
特に、機体ランダムが神がかってました。
ガチ対戦を選んだら黒Mk2にボールで挑めとか、
沢山ザコキャラ倒した方が勝ちってルールにしたら俺だけノイエジールとか。
なんでこう極端なんだw
あとはハイパーボスバトルとかやってZZにアッガイ軍団で挑んで瞬殺されたりとか、
クインマンサをフルカスのキュベレィとパラスアテネで逆に瞬殺したりとかしました。
780円分は十分遊んだと思う。
マクロスも、もうちょっと遊べたかも・・・(^^;
11/28
昨日買いあさった漫画が軒並み打ち切り漫画で欝。
恐るべし、スクエニお家騒動。
あとよつばと10巻買いました。
「わにはだまって」w
11/29
・『モンハンポータブル3rd』、3日前フラゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今回はアマゾンが勝ち組の模様。
・うはwww最近物忘れヒドイと思ったら認知症だった件wwwww
これについてはいくらでもエピソードが語れるくらい、恐ろしいほど完全に一致(^^;
モンスターハンターポータブル3(以後MHP3と呼称)の発売日が、いよいよ明日になりました。
ちなみに今回、予約してません。
いやね?
GEBで味をしめたんでダウンロード版が欲しいなぁなんて思ってたんですが、
結局ダウンロード版の販売は無い模様。
まぁ2Gの時も通常版→Best版→PSP付き特別版と3段くらい経て売りつくした後に出したもんなぁカプコンさん。
ロードが早いわ電池は持つわで、遊ぶ側には良い事づくめなんだけどなぁ、ダウンロード版・・・。
11/30_2
・タイトー、「スペースインベーダー×侵略!イカ娘」の侵略者コラボでゲソ
なかなかいいものじゃなイカ?
・【海ヤバイ】目玉焼きみたいなクラゲの繁殖に成功
っていうか、ペ ガ サ スw
・FF14のプレイヤー「一日一回、ゲーム内で『私はFF14を続けるよ』と言いましょう!」
あれ? オンラインのFFって11じゃなかったっけ? え?
・トイザラス ハイスペックな子供用暗視ゴーグル
これはときめくなぁ。
当月頭
先月分
次月分
Top-Of-Page