過去分
2010年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2011年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2012年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2013年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2014年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月

2014年09月分


09/01

バハ話。

ただでさえ人気の看板キャラ「ケルベロス」を、

幼女化したあげくスキルも魔単体にした新カードとか、どんだけぇ・・・って思う。


1枚でも当たれば、結構高く売れそうな予感。


09/01_2
ツインスティックの新型3DSが出るそうな。

これはすげぇ待ち望んでいた物ので、

どうせならMH4Gパックでも買ってやろうかとか思ってたんですが、

どうやらネットワークの制限解除にクレカ認証が必要な模様。


いい加減、そろそろクレカ持たないとダメかしら(^^;


09/02
ニコ動の超余裕の人のオワタ式バイオ4ナイフ縛りが完結してて吹いた。

できるもんなんだねぇw


次が楽しみ。


09/03
週末にBookOffで読んだ「ひとりぼっちの地球侵略」がちょっとツボでした。


上から見たときの4巻の「黒さ」が異常w


09/04
風邪、引いた模様。

エスタック祭り開催中。


うへへへへ。うまいなぁえすたっくいヴわ。


09/05
なにげに昨日、XboxOneの発売日だった模様。

新ハードの発売日ってさ、いつもはもうちょっと騒がれるもんじゃなかったっけ?


New3DSは結構盛り上がってたんんだけどなぁ。


あと、何気にPS4でもいろいろ発表があったそうな。

なんかドラクエが出るらしい。


ヘー(生返事)


09/05_2
バレットガールズ、クリアしました。



以下、誇り高き姿(例)

 


09/06

最近ずっとVitaで遊んでたので、

久しぶりに3DSを立ち上げてみたら、 蒼き雷霆 ガンヴォルトがもう発売してたので購入しました。


いや、なんか楽しそうだったんで、ちょっと前に目ぇつけてたんですよこのゲーム。

で、とりあえずエンディングまで行ったんですが、なんかすげぇ後味が悪いエンディングでした。


本体価格1960円とお安めだったんですが、もしかして真ENDはDLCだったりするんですかね・・・。


09/07
ガンヴォルト話。

真END、DLCとかなしで普通に見れました。



単純に、各面の取りこぼしアイテムを埋めてって、

キーアイテム作って装備してラスボス倒せばよかった模様。


満足満足♪


09/07_2
【さよなら海腹川背】初心者向けにゆっくりテクニックを解説

モーションストップを使えば、ななめ入力もフォロー可の模様。


09/08

10/22発売のMH4GのNew3DS付を買うつもりだったんですが、

普通にそんなお金がないことに気が付きました。

モンハン展/TF博で散財し、新作ゲームを2本も買ってたらそりゃぁ金、ないわな(^^;

なので、よっぽどのメリットがない限りもうしばらくは今まで通りの3DSLLな感じ。


Newにするとメモカも新しく買わないといけないみたいだしねぇ。


なんで同じ規格のまま通してくれなかったんですかね?

やっぱりSDカードだともう改造されまくりだからとか?

なんだかなぁ。


09/08_2
職場で教えてもらったんですが、錦糸町に「刀削麺を作るロボ」があるそうな。

今月錦糸町の戻ったら、ちょっと行ってみようかな。


とか思って調べてみて吹いた。


コ〜レジャナイッ♪


09/09

バハ話。

1枚だけ当たったロリケルを売って、手持ちと合わせてサマーオリヴィエの6進を作りました。

初の3万超えが、ちょっとうれしい。


で、何気にうちのルビィと組むとチームスキルが発動するってことに気がついたので、

そのうちもう一枚高Lvのルビィでも雇おうかな。


あと、何気に現行イベントの魔SSのミュリンが可愛いので欲しくなったんですが、

今回のイベは敵団体と勝ち点を競うタイプでないので、勝ち点報酬とかはなく

普通に箱から運で引き当てるかビンゴを最低200枚あてないと追加が見込めない模様。


終〜了〜(−−;


09/09_2
バハ話。

現行イベントにフレンド機能があることに気が付いたので、友人(i)を誘って相互にフレンド登録してみたら、

小銭がちゃらちゃら来るようになりました。

どうやら自分のデッキをサポートにつけた人が1発敵を殴る度に、1個もらえている模様。


地味に結構稼げるんじゃないか? これ。


09/10
「魔法使いの嫁」2巻読了。

チセ可愛いよチセ。


あとなんかストライクウィッチーズの漫画が4冊ほど出てて、

新刊コーナーを広範囲で占拠してたんですが、

帯を見たら9/20 劇場公開とか書いてありました。


あ、また映画やるんだね。


09/10_2
給料日ってぇことで、振り込まれた額を確認してきました。

先月の赤字分を補てんて、1日千円の食費を確保して計算してみたら、

今月残った自由予算は雀の涙でした。


今月は自粛モードかな。


09/10_3
アルドノア・ゼロの9話に「オール殿下」ってタグ付けた人、

優勝。


09/11
バハ話。

ミュリン3枚目来ました。

で、イベントが 9/15 までなのであと4日で、今ビンゴが100枚まできたので、

毎日20枚ビンゴできれば4枚目が取れそう。

あと4日あれば普通の箱から銀時計の引換でもう1枚くらい引けると思うし、

イベ粉を常に召喚陣5枚の怪獣に使ってきた成果で金時計の箱も地味に削れてるからここからも1枚引けそうなので、

なんとか終了までに6枚いけそうな気がしてきました。


今のペースでやれれば、な。


09/12
バハ話。

ミュリン4枚GET。

所持してた半水400が残り158・・・


09/13
ガンダムV見て笑ってた。

Vって、ヴァルキリーのVなのなw


09/14
新発売の3DSのスマブラが結構流行ってる模様。

全然興味なかったんですが、なんかこんなに流行ってると「やらなきゃ!」って気になってくる不思議。


ま、お金がないからサヨナラなんですが。


ぱらりら〜♪


09/15
バハ話。

最終的に5000位内に入賞(4672位)。

300日やってて初めてだわw

かわりに、自分用アイテムはすべて残り2桁になったけどな(^^;

で、最終的に箱から5枚、ビンゴで2枚、5000位報酬で1枚で、

ミュリンは合計8枚になりました。


ミュリンえろ可愛いよミュリン。


09/16
最近、朝起きると自分の枕元でよく蚊が死んでます。


もしかして尿酸値が高い血を吸った蚊は死んじゃったりするんですかね?

恐怖、蚊取り男?


早く人間になりたい。


09/17

職場話。

9/22に休みを申請する人が出ました。

なんでも、9/21に東京シティサイクリングに参加するので、

9/22は体力使い果たしてぶっ倒れる予定なんだそうな。



なんかまぶしかった。


09/18
3DS話。

ガンヴォルトの早期購入特典で「マイティガンヴォルト」がついてきていることに気が付いたので、

早速落としてみました。


「ぎゃるがん」とコラボしてたんですが、もしかして開発一緒?


09/19
職場話。

職場で平成ガメラの話をしてる人がいたので、横で仕事しながら脳内でニヤニヤしてた。

で、15分くらいで終わったんですが、話に出たのはイリスまででした。


なぁ・・・「トト」って知ってるかい?


09/20
友人(i)と電話で無駄話をしてた時にふと思い出してガメラ話を振ってみたら、

「小さき勇者たち」は友人(i)も知らなかったそうな。


どんだけ知名度無いんだ、トト(^^;


で、なんかすげぇ見たくなったので、金もないのにDVDを探して近所のブックOFFに行き、

750円で「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」買ってきた。


いや、他に1000円で買える怪獣映画が無かったんだわ。

でもまぁ、もともと割と好きな方のゴジラ映画なんですよこれ。

怨念の集合体で物理ダメージ無効のゴジラを削岩用のドリルミサイルでぶち殺すってぇアレな話ですが、

この映画の防衛軍のお偉いさんの「3分間で灰にしてやるッ!」がとても好き。

ガメラ2の「救出ッ!」なみに名台詞だと思う。


堪能♪


09/21
Gジェネワールド、エンディングみました。

これも結局わけわかめ。

Gジェネはお話を楽しむゲームじゃないってことは、了解。

HELLモード・・・めんどいからパスかな。


で、まだMH4Gまであと3週間くらいあるなぁってんで、

もう1本くらいなんかやろうとPSNとか眺めてたら、

MGS5発売キャンペーンでDL版ピースウォーカーが500円で売られてたので、ポチリ。

いや、PSP版まだ持ってるけど、Vitaのツインスティックでやったら楽しそうだし、

なにより500円?安くね!?って思っちゃったので・・・。



NGワード「安物買いの銭失い」


09/22
なにげにここ1週間ずっと体温が36.8あって、そろそろキツいです。

なんせ平熱が35.5なので、36.8でも結構ぼわっとしてるんですよ。

で、まぁこの程度の熱ならすぐ下がるだろって感じで放置してたらいつまでたっても下がらない不思議。

幸い明日は休みだし、本格的に寝込みますかね。


09/23
普通に一日寝込んでました。


△連打しすぎて、右手の二の腕が痛ぇ。



09/24
アルドノア・ゼロ12話まで見ました。

あ、1期は12話で終わりなんだねこれ。


予想通りボス武器フル装備のヤツが出てきてド派手な演出で変形合体した時は、

もう水木一郎か宮内タカユキあたりに熱血テーマソングでも歌ってほしいくらいにテンションあがったんですが、

肝心のストーリーの落ちが地味すぎて微妙な感じ。


2015年に2期があるみたいなので、そっちに期待。


09/25

食玩「ビルドモデルガンダム」登場

パーツ細かッw


09/25_2
バハ話。

自分で作った騎士団の初めての聖戦の初戦の相手がガチ集団で、

32万 vs 0 でした。


いっそすがすがしいわw


09/26

なにげに恵比寿で増員があるらしく、来週から10月半ばまで錦糸町勤務になるそうな。

通勤は楽になるけど、どうせまたひと月後に戻るならずっと恵比寿にいたい気もしたり。


09/26_2
先週東京シティサイクリングに出た会社の人が、

同イベントに参加した芸能人のブログの写真に写り込んでるんだそうな。



あとで探してみようかな。


09/27
友人(i)とストライクウィッチーズの新作映画を見に行こうとしてやめました。


いや、30分で1200円は高いわ(^^;


09/27_2
忘れないようにメモ。

「大映特撮映画のディアゴスチーニの第4号(10/14発売)が、ガメラ2。」

つまり、ガメラ2〜レギオン逆襲〜のDVDが1899円で買える模様。

レギオンは中古で探しても大体2500円するので、これは買いだと思う。


でもこれ、ネットで調べたら今年の五月から全46号刊行予定となっているのに

9月時点で刊行ペースが2か月遅れだったりして、ちょっと不安。


ちゃんと出続ければ将来的に小さき勇者たちまでラインナップにあるそうなので、

がんばれ。


09/28
久々に友人(i)と車で出かけ、ゲーセンとか行きました。

ウルトラスト4、エンディングはスト4のままなんだね(T_T)


09/29
今日から本格的に錦糸町勤務で、月末なので早速勤怠書こうとしたら、

借りてるPCが全然起動しなくて鬱。


新しくなって大分快適だったはずなんですが、

結局1か月放置したらこんな感じになる模様。


ま、明日になったら早くなってるよね?


ね?


09/30
バハ話。

聖戦終了。

騎士団順位 2983 位

勝ち点 13 点


思いのほか、勝ってたw


09/30_2
バハ話。

今日からまた子育てイベントとか始まってました。



夜9時まで働いてる今の状況だと、さすがに無理だわ(T_T)


当月頭

先月分

次月分

Top-Of-Page