過去分
2010年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2011年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2012年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月
2013年  01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月

2013年04月分


04/01

うちの庭に、桃の花が咲きました。



つまり、もう3年経ってるってことだ。


04/02
ニコニコ動画のタツノコ劇場でゴワッパー5が始まったので、見てみました。

第二話「出たか! ねんどろいど」


クスリw


04/03
2013 PS-Vita狩りゲー祭り第三段こと、

討鬼伝のアクション体験版ってのが公開されたのでやってみたんですが、

けっこうひどいです。


一言で言うと、「遅い。」


これは無いわ…。


ちなみに、2013 PS-Vita狩りゲー祭りのラインナップは以下。

2013/02 ファンタシースターオンライン2
2013/03 ソウルフサクリファイス
2013/06 討鬼伝
2013/07 ラグナロクオデッセイエース
2013/年内 ゴッドイーター2


何気にラグナが楽しそう。


04/03_2
昼休み、(T)さんがPSPをカチャカチャやってました。

聞いてみたら、MHP3を2年ぶりに引っ張り出してみたそうな。


俺も探してみようかしら?


04/04
日記にリンクを張ったゴッドイーター2の公式ページをなんとなく読んでみたら、

前作(ゴッドイーターバースト)でいろいろやっとくといろいろ引き継げるなんて書いてありました。

次買うとしたらVita版だろうから、前に気まぐれでVita版のGEBを落としといて良かったかも。


結局作ってなかったまどか衣装でも作るかな。


04/05
定時後、なんかみなさん一斉に店じまいを初めて大慌て。

いや、何気に職場のフロアが変わった後は最終退出方法知らないんですよ俺。



つーか、皆で早く帰るなら先に言っといてくださいよ(^^;


04/06,07
気が付いたら今週の木曜に3DSでヴァンガードが発売するとこまで来てたので、

土日がっつり家にこもってSRWUXをやって、エンディングまで行きました。



いやぁ、いい難易度のラスボスでした。

オールキャンセラー持ちなので状態異常は無効、

HP約30万で底力Lv9持ちなので後半めっさしぶとい&反撃を当ててくる上に馬鹿火力で、

2回行動+MAP兵器持ち。

後半はひらめき/不屈がないキャラは普通に反撃確定で死ぬので結構総力戦になったんですが、

このボスにはHP回復が付いていないので、

どんな雑魚い味方でも必中かければ雀の涙程度のダメージ源にはなるというのが素敵でした。


結構楽しかった♪


04/08
4/10から2次元バーコードリーダーを使った画面の作成をするって事で、

作業用PCにバーコードリーダーが付きました。




レーザーポインタ付いてるのな、これw


04/08_2
なんとなく思いつきました。


出銭ぃランド。


04/09
最近の一番の楽しみがゴーワッパー5になってきました。

ゴーディアンは正直期待外れだったので、余計にゴワッパーが楽しいです。

4話まで見たんですが、

今のところ毎回やってる冒頭の大惨事描写が圧倒的にガチなところと、

なんのかんの言いつつも結局体当たりひとつで何とでもしてしまうゴーダムの無敵っぷりが素敵。


海底火山のマグマを泳いで敵の地下基地に殴りこむとか、もうバトラ(幼虫)並みですよコイツ♪


あと何気に来週の敵ロボットの名前が好き。

地震発生ロボ、「ユサブランカー」w


04/09_2
明日、<検閲削除>が中距離弾道ミサイルをぶっぱなすそうな。


ふ〜ん。


04/09_3
恵比寿ガーデンプライス内の社員食堂に、復帰のお知らせが出てました。



実は人知れずに1ケ月ほど復帰が延期になってたんですよ、ここ。

※当初は3月中旬再開予定ってなってました。


1か月煮込んだスープとか出てきたら吹くわ。


04/10
ラブライブ、ラス前と最終回を一緒に観ました。

正解。

そうだよねぇ、あのままμ'sが解散したら、ただの詐欺だよねぇw


いや、良かった良かった。


04/10_2
(K)さんの恵比寿勤務が、本日で終了となるそうな。

お疲れ様でした。ガチで助かりました。

っていうか、明日からの仕事が怖いです。


今まで(K)さんが引き受けてくれてたもんが全部こっちにくるんですよね・・・きっと。


サクロン買っとこうかしら。


で、なにげに本日いきなり送別会のお知らせが来たあげく会費、五千円。

これじゃしっめっんそっか〜♪


今日が給料日で良かったかも。


04/10_3
家についたら日付が変わってたんで、なんとなく3DSをネットにつないでみたら、

ヴァンガードのダウンロード版がもう売ってました。


Vitaと違って3DSは、発売日になると同時に買えるのな(^^;

メモメモ。


まぁ残高2600円だったんで、結局明日買うんですけどね。

あー・・・チャージしとくんだったなぁ・・・。


04/11
昨日の飲み会の帰り「なんか寒いなぁ」なんて思ってたんですが、

今朝からなんかのどがつらいです。

痛いってわけじゃないんですが、なんかのどの内側に味付け海苔がベタって張り付いてる感じで、

ぶっちゃけ吐きそう。


・・・風邪?


04/12
3DSのヴァンガード ライドトゥビクトリー(以後ヴァンガードと呼称)、ダウンロード版を買いました。

こっちの攻撃が敵のライフを削れるって時に、相手が山札からめくるカード次第で無効化されるって流れがデジャブ。

先に6点ダメージを与えたほうが勝ちなんですが、CPUがあと1点になってからの粘りが異様です。

つーか、今のところ全然安定しません。10戦やって3回勝てるかどうかってとこ。

多分、まだなんか俺にルールを理解してないところがあると思う。


ただ、ヴァイスと違ってロード時間面はかなり優秀です。

結構サクサク遊べるし、負けても100円貰えるだけなので特に気にせず黙々と遊び続けてられるのはいい感じ。


まぁ、だらだらやるよー。


04/12_2
営業再開した社員食堂に行ってみました。

お会計システムがハイテク過ぎて超不安。

なんかお盆にICが仕込まれてるらしく、

お会計はご飯を食べ終わってお皿をかたすときにお盆を指定の装置に置くと、

請求金額が出てくる仕組みだったんですが、

これさ、食べた後お皿を片づけないで放置して帰ったら食い逃げされ放題だと思う(^^;


もし冷やかしで入口から入ったら、お盆を提出しないと出口でとっ捕まるのかな?

なんだかなぁ。


でも、新装開店ってことで、なぜかジャラっとタンカンをくれたのは好印象。

風邪に効きそうで、けっこう嬉しかったり♪


04/12_3

先週友人(i)と「今週末にシュガーラッシュ見に行こう」と約束してたんですが、

めっちゃ体調悪いのでどうしようかなぁ・・・なんて思ってたところ、

友人(i)から「めっちゃ体調悪いから今日観ちまわねぇ?」という提案があったので、

会社帰りに恵比寿によって、レイトショーで観てきました。


流石ディズニー、安定してるわぁ。


結構なじみのキャラがモブにいるのも楽しかったんですが、

普通に山あり谷あり愛あり友情あり笑いありで、2時間楽しかったです。


ザンギエフの扱いだけは酷かったけどな。

※『俺はザンギエフ。悪役だ。人間の頭がい骨をぴちゃりとする仕事をしてる。太ももでだ。』

つーかこれ絶対、和訳間違えてるだろって思う(^^;


あと、帰りに友人(i)とも話したんですが、オレオの知名度は異常。

なんかもう、「マリー」とか「ムーンライト」とかの品名じゃなく、

「クッキー」とか「ビスケット」とかいう品種扱いなのな、『オレオ』。


ちょっとびっくりした。


04/13
37度になるかならないかの微熱なんですが、

とにかく喉がぬたぬたしつつ頭痛が消えない感じだったので、

風邪薬飲んで一日布団の中でヴァンガってました。


で、ストーリーが中盤まで来たっぽいので、

なんとなくネット対戦にデビューしてみたら・・・五連敗。


どうやったら勝てるんだ、このゲーム(ーДー;


04/14
両手の平がヒートエンドでもできるんじゃないかってくらい爆熱してたんで、

今日も一日布団にこもりながら、タッチペンでヴァンガってました。

で、いい加減負け続けるのに飽きたのでちょっと手持ちのカードを眺めてたら、

いつのまにか明貴さんデザインの勇者ロボのカードが手に入ってたので、

これを軸に大勇者デッキを作ってみたら、ますます勝てなくなりましたw


でもこっちのほうがやってて「自分のデッキ」感がでて楽しいので、

なるべくこのデッキを強化する方向で頑張ろうと思う。


とりあえず、ダイドラゴンを4枚揃えないとなぁ。


04/15
今季の新作アニメをちらほら観始めました。

むろみさん=ゆかりんが、予想よりなんか馴染む不思議w

あと進撃の巨人がすげぇぬるぬるアニメが動いてて素敵なんですが、

最後までこの感じでいけるのかちょっと心配。

あいうらはがんばってるんですが、本編が短すぎるわ(^^;

ニャル子Wは地味にロボット悲鳴シリーズが復活つしてて〇。


クライムエッジはロングVerの祝ちゃんの髪が神がかって見えないのが、ちょっと・・・。


04/15_2
ヤマグチノボルさん 死去

 アキ学の3人娘「のぞみでーす」 ⇒ 「かなえでーす」 ⇒ 「ジャネットデース!」 が最高でした。

 お疲れ様(つДT)


04/16
いつまでたっても体調不良が治らないので、

一大決心して有給取って病院行ってきました。


咽頭炎だそうです。


一日に飲む薬が16錠(^^;


04/17
あんまし良くなった感じはしないんですが、

まぁ休んで家で寝てりゃぁ治るってもんでもなさそうなので、

普通に出社。


で、月曜日に完了した単体テストの結果の受入レビュー結果を観て大笑い。

エラーメッセージに「数量が数値以外です。&1 &2」ってのがあって、

&1に発注伝票、&2に発注明細番号が出る仕様になってるところのテスト結果のメッセージが、

「数量が数値以外です。&1 &2」ってそのまま記号で出てましたよあっはっはw




笑い事じゃ無い。


04/18
ヴァンガード話。

ゴーユーシャの起動能力の利点が、ようやく理解できました。

こいつ、手札のロボパーツがそろってれば2ターン目でLV3にグレート合体できるのな。

2ターン目でダイユーシャに合体後、3ターン目でグレート化して+2000も有りっぽい。


ちょっと見えてきた。


04/18_2
ヴァンガード話。

祝 初勝利♪



しかもグレートダイユーシャのLB + グローリー・メーカーのスキルでクリ+2&29000点当てての勝利なので、

出来すぎでした。


満足。

04/19

自社の組織変更で今の部がなくなるよ?っていうんで、自社の最後の部会に出てきました。

で、なんかウチの会社、今期は若者育成期間ってことだそうで、

組織変更に合わせて課長が15人くらい量産されてました。


課長って、そういうもんなの?


04/19_2
残業してたら友人(i)から電話がありました。

<検閲削除>

人の命は地球の未来〜。


で、帰りに勢いで初富のエンターキングに寄ってみたら、

規模が大幅縮小されてました。

前はアニメ(CD,DVD,BD,)と各種ゲームと本(大体マンガ)のお店だったんですが、

今は半分以上親おしゃれな衣服や雑貨になってた上に、本コーナーは消滅です。


もう、行く価値ないなここ。


04/20
昨日の夕飯の天ぷらが残ってたので、ラーメンに入れてみた。



てんぷらーめん♪



ま、天ぷら苦手なんですけどね(マテ


04/21
なんかすげー寒くて早朝5時に起床。

以降、1時間ごとに布団とトイレを往復する羽目になりました。


天ぷらに当たったかしら(−−;


04/22
朝飯抜いたらおなかが落ち着いてきたので、

昼飯に菓子パン1個食ったら、

夕方から腹がくだる罠。


やせるわー。マジやせるわー。


04/23
今週のゴーダムも面白かったです。

地底魔神のターン(病院焼き打ち&大倒壊)からの、

ゴーダムのターン(一方的で圧倒的な反撃)のカタルシスが素敵。

いやもう、ゴーダムの頼もしさが異常ですよこれw

あの体系でネリチャギを出してきたあたりで、もうテンションがヒャッホーでした♪



で、最後まで見て、うわぁ・・・_| ̄|○


04/23_2
今やってる「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」ってアニメが、ちょっと好きになりました。

とりあえずヒロインが「ヶ原さん」っぽくてねぇ♪

メカもロボもクリーチャーも出ないわりに、なんか楽しめてます。



あ、俺の中で「ヶ原さん」がクリーチャー扱いなのk


04/24
2月からやってきた恵比寿のプロジェクトもいよいよ終盤ってことで、

開発チームの開発者は今月でほぼリリースされるそうな。

で、今月でいなくなる人についての送別会を、本日まとめてやるそうです。


フランス料理らしいです。


無理ー。


04/24_2
盛大に腹がぶっ壊れました。

ただでさえ日曜からだいぶ怪しかったところに食べなれないもの食べたからか、

午前3時半くらいにめっちゃ気持ち悪くなって起床。

そこから10分間隔で2時間くらい吐きつづけてました。

(最後に時計をみた記憶は5時ちょいで、そこでぶっ倒れたんであやふやっすわ。あっはっは)


今月もう一日休めるくらい残業してたっけ? 俺。


04/25
胃袋の中でポリマーが真空片手ゴマってる感じなので、

ダメもとで正露丸とか買ってきた。


最近の正露丸って白いのな。


あとちょっと今後の仕事のお話がありました。

5月末まで恵比寿で、6月は錦糸町に戻るか、もしかしたら恵比寿継続みたいです。


先の仕事があるって、ちょっと安心するよね。


4/26
レールガンの2期、観始めました。

今回のサブタイトルは、漢字四文字で固定なんですかね?



『断裁分離(クライムエッジ)』思い出すわ。


4/27
GW一発目ってことで何気にトイザラスを冷やかしてみたら、

いつのまにかダイヤロボとEZコレクションの新作が出てたんで、確保。



ダイヤロボはどんどんショボくなっていくなぁ・・・。

とりあえず今回買った中で一押しはスモークスクリーン。

← この腕のたたまれっぷりが素敵♪


で、ついでになんか映画でも観ようと思ったらちょうどアイアンマン3をやってたので、観た。

なんか予告で2015年までバリバリこのマーベルシリーズを出しつづけて、

もう一回アベンジャーズをやる気みたいなんですが、

今回こんな落ちつけちゃったらアイアンマンはもう出れなくないんですかね?


いろんな角度で、今後が楽しみ。


4/28
なんやかんやの貸し借りの清算ついでに友人(i)とゲーセンまわって、

ちびきゅんキャラのはやてさんをGETしてきました。



船橋フジ、安定w


あと、津田沼で珍しい桜色の電車を見かけました。

← 横顔がシャアザクっぽくね?

春専用?


4/29
3DSのエクストルーパーズが久々にやりたくなったので、

ちょっとさわりだけやるつもりで始めたら、

一日終わってた。


このゲーム、やっぱり楽しいと思う。やってる人いないけど。


4/30
4月最終日ってことなんですが、

今日でこの職場から撤収する(o)さんが、みなさんにお菓子を配ってました。

出向者ってこんなんやるんだっけ?(マテ

ちなみに配られたのは、クリームを2枚のせんべいでサンドした「鎌倉せんべい」。


おせんべい2枚 ⇒ おせんべ2 ⇒ 御餞別?


当月頭

先月分

次月分

Top-Of-Page