2020年の3月、私達は、サファイヤ・プリンセスのオーストラリア一周クルーズに乗船するためにオーストラリアのシドニー港に来ていました。乗船手続きをしている時に、「日本から来た人は乗船できません。クルーズ料金は全額返金します。その上、帰国のフライトの手配もしますし、費用もこちらで負担します。」と言われ、有無も言わさず追い返されました。理由は、横浜港に停泊中のダイヤモンド・プリンセス船内でコロナ患者が発生したため。あの時は、ダイヤモンド・プリンセスの乗客は、長期間、船内で待機させられて本当に大変でした。それで、乗船拒否の見返りとして、プリンセス社の方から将来乗船する時に使えるフューチャークルーズ・クレジット(金券みたいなもの)をいただきました。今回は、それを使って乗船します。ですが、クイーン・エリザベス号同様、2021年も2022年もコロナの影響で欠航となり、2023年に3年ぶりにやっと乗船できました。コースについては、一番人気の「秋田竿燈祭り、青森ねぶた祭、高知よさこい祭り、徳島阿波踊り」と二番人気の「熊野大花火」の2コースを連続して乗船しました。

ダイヤモンド・プリンセス号

乗客定員数/2,670人、総トン数/115,875㌧、全長/290㍍、建造: 三菱重工業

 

 2023年クルーズ一覧   コースをクリックするとそのページに移動します。

  New!日本の夏!竿燈・ねぶた・よさこい・阿波踊り・韓11泊12日 横浜港発着

  New!熊野大花火と四国・九州と韓国 9泊10日 横浜港発着

 

のページの一番上に戻る