趣味の経済学 アマチュアエコノミストのすすめ Index


趣味の経済学
アマチュアエコノミストのすすめ  Index
Yahoo ! のカテゴリー 経済理論・経済思想(竹村健一・森永卓郎・趣味の経済学) 及び 政治理論・政治思想(趣味の経済学他は大学教授ばかり) に登録されました (2004.07.21)
Fresh eye、Livedoor のカテゴリー 経済評論 に登録されました (2004.10.17)
Google のディレクトリー 経済学 に登録されました (2004.10.17)

アマチュアエコノミスト TANAKA1942b が経済学の神話に挑戦します     If you are not a liberal at age 20, you have no heart. If you are not a conservative at age 40, you have no brain.――Winston Churchill  30才前に社会主義者でない者は、ハートがない。30才過ぎても社会主義者である者は、頭がない。――ウィンストン・チャーチル      日曜エコノミスト TANAKA1942b が経済学の神話に挑戦します    アマチュアエコノミスト TANAKA1942b が経済学の神話に挑戦します    好奇心と遊び心いっぱいの TANAKA1942b が経済学の神話に挑戦します    TANAKA1942bです。「王様は裸だ!」と叫んでみたいです      アマチュアエコノミスト TANAKA1942b が経済学の神話に挑戦します    アマチュアエコノミスト TANAKA1942b が経済学の神話に挑戦します

  2001年4月2日開設 
   十二指腸潰瘍(40歳代 胃を切って残り半分)
   大腸がん(60歳代 上行結腸癌ステージ3B もう少しで末期がん)
   ギランバレー症候群(現在 耳が遠く、杖を使って歩行)
   病気を乗り越えて書いています

 

金正恩の独り言 
 習近平、プーチンは信用できない。バイデンは嘘つかない
 拉致問題は安売りしない。これを機会に西側陣営に入れるか?  ( 2024.04.01 )

  http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/korea.html

FX問題
  ギャンブル依存症になるなよ〜  投資家はSNSで賢くなる

    http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-11.html
  戦後最大の金融事件は進行中 FXはギャンブルです。金儲けの手段にならない

    http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-10.html
  知恵者たちが選んだベストアンサー 300

    http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-15.html  
  FX、お客が損すりゃ業者は儲かる 仕組みの解明と適切な後始末を (2011.11.01)
    http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx.html

量的緩和政策はひびの入った骨董品 失敗を隠している政策審議委員
  
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/inflation.html
  ベースマネーを増やすとマネーサプライも増えると言う神話  岩田⇔翁論争を振り返る
  
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/sinwa.html

死刑廃止でどうなる 死刑にしたい独裁者がいる
  
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/sikei.htm


自給自足の神話 それは文明発祥と同時に神話になった ( 2001年7月9日 )
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/ji9.html
官に逆らった経営者たち 「日本株式会社」論に異論
  西山弥太郎・井深大・本田宗一郎・小倉昌男
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/keieisha.html
戦後復興政策 ヨーロッパ 西も東も社会主義
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/sengo.html
民主制度の限界
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/seido.html

大江戸経済学
改革に燃えた幕臣経済官僚の夢
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/tanuma.html
大坂堂島米会所
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/doujima.html
趣味と贅沢と市場経済
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/zeitaku.html
江戸の歴史観が変わりつつある
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/edo.html

「お客様は神様」の現代資本主義社会
  竹内直一・高橋晄正・宇井純・ラルフネーダー
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/shouhisha.html
地産地消の国アルバニア
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/albania.html
グローバリゼーションによって社会は進化する
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/global.html
銀行類似会社という庶民金融  国立銀行以前の制度について調べてみる
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/ruiji.html
日本を大東亜戦争に追い込んだ保護貿易  自給自足を目指す ブロック経済 と呼ばれる地産地消
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/block.html
ストック経済という考え方  バブル崩壊後も利用価値はあるのか?
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/stock.html
アマチュアエコノミストの やぶにらみ経済時評 
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/yabu.html
  米安諸色高にどう対処するか 徳川吉宗は堂島米会所、インタゲ派は予定通り? (2007年12月17日 )
  財政・金融政策の限界効用逓減法則 発展途上から、ゆたかな社会の経済学へ (2007年12月10日 )
  バイオエタノールの普及が日本の農業を変える 食料以外の農作物へのシフト (2007年5月21日 )
  「まとめて買えば安くなる」は違法なのか? NOVA訴訟の資本主義的な判決 (2007年4月9日 )
  ほりえもんモルモットへの第2楽章 挑戦者たちのノブレス・オブリージュ (2006年2月13日)
  リベラルとコンサバティブのコアビタシオン 社会不安が雇用促進になる? (2005年4月25日)
  「ほりえもんモルモット論」 出資者よりもその金を使う者の方が偉いのか? (2005年3月1日)
当世物価問題考  内外価格差問題
  「東京の物価が世界一高い」「それはいいことだ」
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/bukka.html
新春初夢、30年後の日本経済
  消費税10%、物価高、産業空洞化、それでも明るく活気のある社会
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/yume.html
地域通貨は金融経済学の最適教材か?
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/chiiki.html
インフレ目標の成功例が地域通貨にあった
  ヴェルグルの労働証明書・貨幣数量説を実証
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/chiiki.html#5
企業・市場・法・そして消費者
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/kigyou.html
趣味の経済学 Files
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/file.html
  外形標準課税という名の増税には反対です 銀行業界にお灸をすえる効果は期待できない  ( 2001年4月2日)
  首都高速道路の料金は2000円に値上げを 「料金は需要と供給のバランスで決まる」のです  ( 2001年4月16日)
  タイ米を買うことは タイに迷惑か?  日本国民が自由化を決断したら、通貨危機は起きなかった?  ( 2001年4月30日)
  住専処理に税金投入は当然 水俣病もHIV訴訟も国の責任は税金で補償するのです  ( 2001年5月7日)
  接待汚職の経済学 マスコミが非難する「天下り」が、官僚の不正行為を防ぐ抑止力になっている ( 2001年5月14日)
  日本版財政赤字の政治経済学 国債発行時にはその返済・増税計画の発表を画の発表を ( 2001年6月25日)
  当世雇用問題異説 必ず失業率が低下する?政策 ( 2001年10月8日 )
  米国同時多発テロを経済学する テロは割に合わない事業だと悟らせる ( 2001年10月15日 )
  縄暖簾の経済学 無責任な社会批判がストレス解消に役立つ ( 2001年10月22日 )
  W杯入場券のユニークな販売方法 オークションによる価格決定の妙 ( 2002年1月28日 )
  江戸時代の百姓はけっこう豊かだった? 百姓が食べなかったら、収穫されたコメは誰が食べたのか? ( 2002年4月1日 )
  鳥インフルエンザ・回転ドア・三菱自動車 最近のできごとを考える ( 2004年4月19日 )
  再度、回転ドアなど最近の話題を 企業・市場・安全性そして消費者 ( 2004年4月26日 )
▲TOP

コメ自由化への試案 INDEX
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/agri.html   
日本人が作りだした農産物  品種改良にみる農業先進国型産業論
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/hinshu.html
食料自給率を上げる方法は?  コメ自給率は現在100%
  コムギ・ダイズ・牛肉・豚肉・鶏肉・鶏卵・トマト・ブロッコリー
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/jikyuuritsu.html
農作物のルーツを探る  ゆたかな食生活は地産地消から
  たけのこ生活・コシヒカリ・ジャガイモ・トマト・トウモロコシ・トウガラシ・カボチャ・パイナップル・キャッサバ

   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/roots.html
地産地消という保護貿易政策  食糧自給とは江戸時代の鎖国が理想なのか?
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/chisann.html
コメ自由化への試案  フェアトレードは最貧国の自立を支援するか?
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/trade.html
コメ自由化への試案  農業は産業?それとも公共事業?
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/eu.html
コメ自由化への試案  FILES
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/agri-file.html
  =1= もう「尊農攘夷論」はやめにしましょうよ 安定供給のためには、自給率を下げること ( 2001年5月21日 )
  =2= 関税率の工夫とノブレス・オブリージェ
 特定の国からの輸入に頼らない制度 ( 2001年5月28日 )
  =3= 問題への取組姿勢
 積極的な自由化への対策 ( 2001年6月11日 )
  =4= 農水省事務方の苦悩
 その悲痛なメッセージを代弁する ( 2001年7月2日 )
  =5= 自給自足の神話
 それは文明発祥と同時に神話になった ( 2001年7月9日 )
  =6= 現代に生かそう大阪堂島の米帳合取引
 需給調整と価格安定のために ( 2001年8月6日 )
  =7= 農家はプットを生かそう
 江戸時代の大阪堂島の商人に負けるな ( 2001年8月13日 )
  =8= キャベツ帳合取引所はいかがでしょうか?
 これならば将軍吉宗も納得だろう ( 2001年8月20日 )
  =9= 帳合取引所はカジノなのか?
 待たれる市民投機家の参加 ( 2001年8月27日 )
  =10=指数取引が価格を安定させる
 さらなる取引商品の開発を ( 2001年9月17日)
  =11=備蓄米はコールをロングしておこう
 合理的な備蓄米制度と安定供給 ( 2001年9月24日 )
  =12=交換の正義が守られないとどうなるか?
 今も生きてる、江戸商人の知恵 ( 2001年10月1日)
  =13=文明開化で「自給自足」が神話になった
 前半のレジュメ ( 2001年10月29日 )
  =14=農協はどうなるのか?
 歴史的使命を終えた購買部門 ( 2001年11月5日 )
  =15=農協購買部門、各方面からの見方
 農家は農協をとことん利用してみよう ( 2001年11月12日 )
  =16=農協、その事業内容の確認
 「お客様は神様」の時代についていけるか? ( 2001年11月19日 )
  =17=3段階の系統組織
 組織ダイエットは成るか? ( 2001年11月26日 )
  =18=コメ産直を考える
 産業として伸びるキッカケとなるか? ( 2001年12月3日 )
  =19=信用事業は、頼母子講から金融自由化の荒波へ
 住専での経験は生かせるか? ( 2002年1月14日 )
  =20=農協はいずれ、単なる農家の親睦団体になるのか?
 各事業部門毎に株式会社として独立 ( 2002年1月21日 )
  =21=農地売買自由化
 農民を土地に縛り付ける封建制 ( 2002年2月4日 )
  =22=「身土不二」や「地産地消」について
 食品産業のトレンド卵となるか? ( 2003年4月28日 )
▲TOP

日本の安全保障
憲法第9条を改定する
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/anpo.html
  =1=憲法第9条を改定する 陸海空軍その他の戦力はその活動を日本国内に限定する ( 2001年6月4日 )
  =2=憲法第9条を改定する 国内と国外、プライベートとパブリック ( 2001年6月11日 )
  =3=再度憲法第9条を改定する 国連の要請する活動については、法律を定めこれに従う ( 2001年6月18日 )
  =4=体験入隊制度 人民の海の中を泳ぐ魚のように ( 2001年7月23日 )
  =5=在日国連平和維持軍 安全保障のアウトソーシング ( 2001年7月30日 )
軍事介入の政治経済学
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/gunji.html
(^o^) 趣味の経済学 創刊号
   http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/debut.html
  外形標準課税という名の増税には反対です 残念ながら銀行業界にお灸をすえる効果は期待できない ( 2001年4月2日)

 tanaka1942b@yahoo.co.jp