| 現行の標準売渡価格 [1] | 19年4月(4〜9月期)の価格 [2] | 対比 ([2]-[1])/[1] | |
|---|---|---|---|
| 全銘柄加重平均 | 47,820 | 48,430 | 1.3 | 
| 
 | 
| GM作物 (6種) | 組み換え目的 | 品目数 (22) | 食品としての 安全性確認年 | GM食品例 | 
| ダイズ | 除草剤の影響を受けない | 1 | 1996年 | 大豆油(マーガリン、マヨネーズ、菓子、パンにも利用)、 しょうゆ、みそ、豆腐、豆腐加工品、凍り豆腐、おから、 湯葉、調理用大豆、枝豆、大豆もやし、納豆、豆乳、煮豆、 大豆缶詰、きな粉、いり豆、大豆粉を主原材料とする食品、 植物たんぱくを主原材料とする食品等 | 
| トウモロコシ | 害虫に強い | 2 | 1996年 | コーン油(利用法は大豆油と同じ)、コーンフレーク、水飴、 異性化液糖、コーンスナック菓子、コーンスターチ、 とうもろこし、冷凍とうもろこし、缶詰とうもろこし、 コーンフラワー・コーングリッツ(各とうもろこし粉の一種)を 主原材料とする食品等 | 
| 1 | 1997年 | |||
| 除草剤の影響を受けない | 1 | 1997年 | ||
| ナタネ | 除草剤の影響を受けない | 3 | 1996年 | なたね油(利用法は大豆油と同じ) | 
| 6 | 1997年 | |||
| 2 | 1998年 | |||
| ワタ | 害虫に強い | 1 | 1997年 | 綿実油(利用法は大豆油と同じ) | 
| 除草剤の影響を受けない | 2 | 1997年 | ||
| トマト | 日持ちがよい | 1 | 1997年 | *商品化は見合わせ中 | 
| ジャガイモ | 害虫に強い | 1 | 1996年 | じゃがいも、マッシュポテト、ポテトチップ、ポテトフレーク、 冷凍・缶詰・レトルトのじゃがいも製品、じゃがいもでんぷん | 
| 1 | 1997年 | 
| 単位:% | |||||
| 品目別自給率× | 飼料自給率= | カロリー自給率 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 牛 肉 | 39 | 26.2 | 10 | ||
| 豚 肉 | 53 | 9.7 | 5 | ||
| 鶏 肉 | 67 | 9.7 | 7 | ||
| 鶏 卵 | 96 | 9.7 | 9 | ||
| 牛乳・乳製品 | 69 | 42.3 | 29 | ||