サイトタイトル

瀬戸内三十三観音霊場は、昭和60年(1985)3月 兵庫県西部(播磨)・岡山県(備前・備中)・広島県東部(備後)の観音を安置する三十三寺が結集して開創されました。美しい瀬戸内海に面し、或いは緑あふれる山上、また山あいにあって変化にとんでいます。現代人の疲れた心、かわいた心をいやしてくれるでしょう 

head_img

瀬戸内三十三観音霊場 札所一覧

寺院名をクリックすると札所ページが開きます

寺院名 宗 派 御本尊 所 在 地 連絡先
 1番 不洗観音寺 真言宗 十一面観音 岡山県倉敷市中帯江820 086-425-2334
 2番 遍照院 真言宗 十一面観音 岡山県倉敷市西阿知464 086-465-2054
 3番 寳島寺 真言宗 十一面観音 岡山県倉敷市連島町矢柄5633 086-444-8035
 4番 観音院 真言宗 十一面観音 岡山県玉野市日比2-1-12 0863-81-8029
 5番 金剛頂寺(西寺) 真光院 真言宗 千手観音 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4032 0869-34-2157
 6番 妙福寺(東寺) 真言宗 千手観音 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2718 0869-34-2760
 7番 花岳寺 曹洞宗 千手観音 兵庫県赤穂市加里屋1992 0791-42-2068
 8番 普門寺 天台宗 千手千眼観音 兵庫県赤穂市尾崎825 0791-42-3669
 9番 光明寺 真言宗 十一面観音 岡山県備前市三石148 0869-62-0011
 10番 福生寺 真言宗 十一面千手観音 岡山県備前市大内964 西法院
0869-66-9619
実相院
0869-66-9620
福寿院
0869-66-9050
 11番 明王寺 天台宗 聖観音 岡山県岡山市東区竹原185 086-297-3568
 12番 禅光寺 安住院 真言宗 千手観音 岡山県岡山市中区国富3-1-29 086-272-2320
 13番 頼久寺 臨済宗 聖観音 岡山県高梁市頼久寺町18 0866-22-3516
 14番 龍泉寺 真言宗 聖観音 岡山県高梁市成羽町下原370 0866-42-2223
 15番 千手院 真言宗 千手観音 岡山県井原市野上町971 0866-63-1163
 16番 法泉寺 曹洞宗 聖観音 岡山県井原市西江原町4841 0866-62-1660
 17番 泉勝院 天台宗 千手観音 岡山県浅口市金光町占見2391 0865-42-2322
 18番 本性院 天台宗 千手観音 岡山県倉敷市玉島黒崎4595 086-528-0827
 19番 不動院 真言宗 不空羂索観音 岡山県浅口郡里庄町新庄3167 0865-64-2102
 20番 教積院 真言宗 聖観音 岡山県笠岡市有田1777 0865-66-0159
 21番 観音院 真言宗 十一面観音 岡山県井原市大江町1036 0866-67-2202
 22番 寒水寺 真言宗 千手観音 広島県福山市神辺町西中条1674-1 084-962-2595
 23番 能満寺 真言宗 聖観音 広島県福山市西町1丁目20-3 084-922-2729
 24番 磐台寺 臨済宗 十一面観音 広島県福山市沼隈町能登原1427-1 084-987-3862
 25番 神宮寺 真言宗 千手観音 広島県尾道市向島町1206 0848-44-0886
 26番 慈眼寺 対潮院 臨済宗 如意輪観音 広島県尾道市因島土生町474-1 0845-22-0271
 27番 観音寺 真言宗 聖観音 広島県尾道市因島三庄町千守591-2 0845-22-0915
 28番 満福寺 北之坊 真言宗 千手観音 広島県尾道市御調町下山田460 0848-76-0569
 29番 龍華寺 真言宗 十一面観音 広島県世羅郡世羅町甲山152 0847-22-0840
 30番 善昌寺 曹洞宗 千手観音 広島県府中市上下町上下341 0847-62-3054
 31番 十輪院 真言宗 聖観音 広島県府中市鵜飼町147-1 0847-45-3225
 32番 大坊 福盛寺 真言宗 千手観音 福山市駅家町新山356 084-978-0425
 33番 福性院 真言宗 十一面観音 広島県福山市芦田町福田2689 084-958-3063

各寺院の説明は「瀬戸内三十三観音巡り」(霊場会発行)と寺院で頂いたパンフレット等を参考にしました

ページトップに戻る

My ホーム Top
Copyright (C) "BINGO SAKIKOKU 33BAN" All Rights Reserved.
design by tempnate