写真は平成22年10月に撮影しました 
平成26年7月7日に参拝しました

第24番  海潮山 磐台寺

広島県福山市沼隈町能登原1427-1




航海安全 子授け 安産祈願
 瀬戸内海に面する阿伏兎(あぶと)岬にあるので阿伏兎観音と呼ばています。およそ、1000年前の正暦3年(992年)頃に花山法皇により創建されたと伝えられ、海の安全を祈願する観音様が祀られています。岬の岩頭に建つ朱塗り の観音堂は、その美しさから安藤広重(歌川広重)の浮世絵や志賀直哉の「暗夜行路」などにも紹介されており、今も瀬戸内の自然と調和した見事な景色をつくり出しています。
 現在、観音堂は国の重要有形文化財に指定され、安産・子育ての観音様として信仰を集めています。

  
客 殿(広島県指定重要文化財)
観音堂へ登る回廊(石段) 堂内の安産祈願
  阿伏兎の瀬戸を望む
客殿の前は海です 観音堂から下を見ると
海岸沿いの寺への道 寺の入口

 福山市街地から県道72号で沼隈経由だと、沼隈で県道47号と合流します、県道22号鞆の浦経由(こちらは鞆港から西約800mは離合が困難な道です)または、県道72号から県道251号(グリーンライン)経由で沼隈半島南部へ。能登原小学校近くの案内に従い半島の先端部へ行きます。割烹旅館「あぶと本館」を目指しても良いでしょう。旅館の手前へ広い駐車場があります。その先旅館の前を進むと、数台の駐車場があります。そこから海沿いの遊歩道を歩きます。福山西部の松永からだと、県道47号を進みます。

第23番へ戻る 付近の地図を開きます 日本地図をクリック
第25番へ進む ブラウザーの戻るボタンで戻ってください
一覧ページへ戻る
TOPページへ戻る
地図を拡大表示すると
寺の名が表示されます