479972

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

画像はクリックすると拡大する掲示板


[トップに戻る] [新規投稿] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

こんなことしてたら風邪を引きま... 投稿者:ジミー 投稿日:2013/03/08(Fri) 00:09:20 No.2147
画像の自作プリアンプに貼ってあるのはテキサスインスツルメンツのロゴです。実はロゴのところには出力切替のセレクターがあったのですが使わないので取り除きました。
キズのあるCD掛けてたらバンバンというような音がして入力側のオペアンプが壊れたみたいなので交換方々ここも取りました。

新たなオペアンプはOPA267BPとTI社のバッファです。

青色申告が済んだと安心してこんなことしてたら翌朝38.9℃発熱しました。


自作プリ 投稿者:ヒビキ(会社) 投稿日:2013/03/08(Fri) 19:50:00 No.2148
ジミーさん、オペアンプを使うと自作プリアンプが比較的簡単に作れますね。
気候も、だいぶ暖かくなってきました。
プリアンプを作りたいと思います。ケースの加工が大変ですが。
ボリュームは、東京光音電波のプラスチックボリュームとアッテネーターがあるので両方製作してみたいです。
私は、ボリュームの後ろにオペアンプでバッファーを構成する単純なものです。

自営業の方は青色申告があるので大変ですね。
風邪を治してください。
お大事に。

ヒビキさんへ 投稿者:ジミー 投稿日:2013/03/08(Fri) 20:27:22 No.2149
ありがとうございます。
子供の頃からよく風邪をひきます。免疫力アップを考えないと。
椎茸か、ブロッコリーか?

ヒビキさんもだいぶプリのベテランになってきましたね。

ASCコンデンサ 投稿者:ジミー 投稿日:2013/03/01(Fri) 23:17:46 No.2141
2A3アンプはおかげさまで直ったのですが、カップリングコンデンサを画像のものに交換しました。音がいいです。今エージング20時間くらいですが心癒される音楽性の聴こえる音です。

Re: ASCコンデンサ 投稿者:something 投稿日:2013/03/02(Sat) 17:46:14 No.2142
ジミーさん

ご無沙汰していました。コンデンサーで音がガラっとかわるのはよくいわれることですね。そういう楽しみ方が出来ていいですね。トランスでも全く変わってしまうので、やはり高級なタムラのトランスなどをウエスギ研究所なんかは使っているようです。

ところで五嶋みどりさんのパガニーニの24のカプリースをランサーで鳴らしたら意外と良かったのでリンクします。

http://www.youtube.com/watch?v=q3_rRHSSV8w

Re: ASCコンデンサ 投稿者:ジミー 投稿日:2013/03/02(Sat) 22:02:08 No.2143
このJBLランサーの音を聴いていると音のつながりが良いとはこういうことなのかというのを教えられる感じがします。

Re: ASCコンデンサ 投稿者:something 投稿日:2013/03/03(Sun) 07:13:31 No.2144
ジミーさん

おはようございます。2ウェイの良さというものがあると思います。ここまでの強さは家にあるほかのスピーカーでは唯一D208だけが同じ感じの音でした。同じメーカーで古いという天で共通してますね。

カップリングコンデンサー 投稿者:ヒビキ(会社) 投稿日:2013/03/04(Mon) 16:12:22 No.2145
メインシステムのプリをPRA-2000に戻し、チューナーST-J75のノーマルとST-J75の改造と入れ替えて聴くとノーマルの方が良かったのです。

改造したものは、オペアンプをNJM4560DからLME49720の替えて出力側のカップリングコンデンサーを外したのです。
スペック的には、上の筈だがどうもしっくり来ない。
カップリングコンデンサは、オーディオ用の電解コンでこれも取り外した方が良いと考えましたが、音が何かつまらない。

結局、ST-J75改造も元に戻しました。
NJM4560Dも1980年のオリジナルで、艶のあるもので現在の物と微妙に違います。
古きオーディオ全盛時代の技術者の音作りの良さと情熱が感じられた気がします。

ヒビキさんへ 投稿者:ジミー 投稿日:2013/03/04(Mon) 22:09:24 No.2146
オーディオのパーツってむつかしいですよね。
トータルで音作りがされてるんでしょうか。プロの技ですね。

みなさんお元気ですかー 投稿者:ジミー 投稿日:2013/02/26(Tue) 21:32:44 No.2138
2A3のアンプが片チャン音が出ないので、もらい物の6BM8で鳴らしてますが、NFBの抵抗をVAR(Vishay Z201 Naked)に交換してみました。
交換後また2時間半くらいの音です。よろしければご覧下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=9JgOdzJGnas


Re: みなさんお元気ですかー 投稿者:ヒビキ 投稿日:2013/02/27(Wed) 10:52:07 No.2139
去年の暮れから私たちの職場も人員削減の話があり心配していました。
御蔭さまで、人員削減は免れましたが給料ダウンが心配です。

25日に、出張だったので秋葉原でLME49720を3個と小さな電源トランスを買ってきました。
プリアンプのケースや部品を揃えましたが、未だ製作意欲が湧きません。
ステレオ誌の付録のUSB-DACと去年の付録のデジアンでチマチマやっております。

そうそう、因幡晃の音源はアナログレコードですか、良く録れていますね。バックはパイプオルガンの様に聴こえます。
プレーヤーは、アイドラードライブですか?最後にゴロ音が聴こえます。

ヒビキさん、さすがです。 投稿者:ジミー 投稿日:2013/02/27(Wed) 23:40:22 No.2140
リストラに合わなくてよかったですね。

今年は寒いから制作意欲も湧きませんよね。春になれば意欲もわくかも。

因幡晃のわかってくださいはこの録音は今までの中で一番いいです。画像のCDです。Yahoo!オークションで300円で落札したものです。
最後のロゴ音風のものは実は業務用冷蔵庫が自動的にONになってしまってモーターの音です。わからないようにフェードアウトしたのによく聞き分けられました。さすがです。

2A3のアンプが直りました。アンプを150台作ったという人がお客様にいらしたので見てもらいました。ハンダが外れていたのが原因でした。カップリングコンデンサも替えたのでまたエージングに100時間ほどかかります。

今日の隕石 投稿者:ジミー 投稿日:2013/02/15(Fri) 22:39:11 No.2136
ここに多分今日のロシアの隕石落下のキノコ雲と落下でできた穴が写っています。
http://www.youtube.com/watch?v=U0p0q5MhCpU

Re: 今日の隕石 投稿者:ジミー 投稿日:2013/02/17(Sun) 23:05:39 No.2137
すみませんYouTubeでのロシアの隕石のニュース動画はガセネタのようでした。

真空管をあぶる 投稿者:ジミー 投稿日:2013/01/19(Sat) 00:40:35 No.2135
1000Vのプレート電流の211という球を使ったアンプが欲しいよなー、と思ったのですが高い恐いと悩んでいて、ふと今の球の真空度を上げたら良い音のなるかも、と思い、初段と次段の球のゲッター部分をロウソクで炙ってみました。正解でした。生気のある反応の早い音になりました。

真似して真空管が破裂しても責任は持てません。自己責任でお願いします。

極楽、極楽 投稿者:ジミー 投稿日:2013/01/17(Thu) 22:01:20 No.2134
お客様からいただいた酒粕で甘酒を作りました。
(酒粕を小さくちぎって鍋に入れ水と砂糖とはちみつを加えて沸騰するまで温めるだけですが。)
美味しい。

料理は「理(ことわり)を料(はかる)る。」ことだそうで、私たち機械好きは料理が意外と上手いかも。

Frohes Neues Jahr 投稿者:ジミー 投稿日:2013/01/02(Wed) 20:38:40 No.2130
明けましておめでとうございます。

今年が皆様にとって良い年となられますように。

----
元旦から店を開けています。
今年は全然人通りが少ないとのことです。うーん。
まあ頑張りましょう。

Re: Frohes Neues Jahr 投稿者:something 投稿日:2013/01/02(Wed) 22:42:34 No.2131
あけましておめでとうございます。

皆さん、今年もよろしくお願い致します。


ジミーさん、昨年末は大変お世話になりました。


今年は寒くってオーディオルームに入るのが億劫です。

あったかくなったら、またモゾモゾやりたいと思います。

Re: Frohes Neues Jahr 投稿者:ヒビキ 投稿日:2013/01/02(Wed) 23:43:26 No.2132
明けましておめでとう御座います。

イテさん、ジミーさん、somethingさん、本年もよろしくお願いします。

私も元旦から仕事ですが、ステレオ誌2012年1月号と2013年1月号で2年連続で付録で遊んでいます。
2チャンネルに参加して楽しんでます。


Re: Frohes Neues Jahr 投稿者:ジミー 投稿日:2013/01/03(Thu) 21:50:45 No.2133
somethingさん、広島も寒いですよー。STAXの取説を探したいけど寒いから考え中です。

ヒビキさん、デジアンプが二段重ねになっていますがひとつが2013年1月号の付録ですか。
私は本屋さんに頼んでいますが近々入る予定です。

YouTube音がいい 投稿者:ヒビキ 投稿日:2012/12/27(Thu) 06:11:29 No.2128
ノートパソコンにUSBオーディオを繋いでライン出力でオーディオ装置またはヘッドホンアンプで聴いていますが、けっこうYouTubeって音がいいと思いました。
http://www.youtube.com/watch?v=Uk-FX0jFbYQ
http://www.youtube.com/watch?v=bEMMKkDjHHg

山中千尋トリオの演奏も素晴らしいと思います。
色々な女性ミュージシャンもYouTubeで聴けるし、お金の掛らない音源としては面白いです。

CD-72アップしました。 投稿者:something 投稿日:2012/12/27(Thu) 12:02:21 No.2129
You Tubeにようやくマランツの音をアップしました。安いバージョンですから細かいところは行き届かない感はありますが、音楽を描くという、そういう表現で言うと油絵のタッチのような感じですかね。評論家もよくそんな表現をしますが、納得です。

ヒビキさんのご推薦のとおり、いいプレーヤーを入手できました。アドバイスありがとうございました。

http://www.youtube.com/watch?v=ST1XfUyaaKg

約1名 投稿者:ジミー 投稿日:2012/12/23(Sun) 00:30:31 No.2123
新潟から約1名、私の店のオーディオ装置を聴きにいらっしゃいました。
落第点ではなかったようです。
英語で「何か」さんといわれる私より少しお若い方です。簿記検定の問題を作っていらっしゃる大学の先生ではないかと?


Re: 約1名 投稿者:ヒビキ(会社) 投稿日:2012/12/24(Mon) 15:04:53 No.2124
新潟からお見えのお客様は、行動力がおありですね。

ジミーさんもお正月もお店を開店するそうですが、私も正月は出勤の予定です。
仕事があるだけ有り難いと思う今日この頃です。
定年まで3年半ありますが、今年もなんとか年を越せます。

オーディオは、お金をあまり掛けずボチボチやります。

Re: 約1名 投稿者:something 投稿日:2012/12/24(Mon) 18:30:14 No.2125
顔出ちゃいましたね〜w

検定の問題はさすがに作ってないですよ。

こっちに帰ってきたら、さすがに寒くってさすがにテンション下がります。

瀬戸内海に面した気候の広島はあったかくていいですね(羨望)。

Re: 約1名 投稿者:ジミー 投稿日:2012/12/24(Mon) 22:37:11 No.2126
ヒビキさんも正月出勤ですか、お互い頑張りましょう。
ヒビキさんもお歳が近かったのですね。もしかしたら、というかイテさんよりも私は歳が多そうですから私が一番年寄りですね。

お互いお金も大切にしましょう。オーディオよりお金ですよね。

----
somethingさん、こちらも寒くなってきましたよ。明日の朝は呉は0℃ですが住んでるところは高いので-2℃くらいです。
寒いよー。

Re: 約1名 投稿者:something 投稿日:2012/12/24(Mon) 23:17:59 No.2127
私も来年はお金を貯めようと思います。今年は予定外の出費が多すぎました。

今年の漢字は「金」だったそうですが、自分にもあてはまりました。goldのつくオーディオ製品2つも買ったのでorz

でも円安が見込まれると今のうちに輸入品(嗜好品など)を買っておいたほうがいいかも・・・wine買おうかな・・・www

伝説?のMCカートリッジ 投稿者:something 投稿日:2012/12/10(Mon) 21:47:39 No.2120
というとオーバーかも知れませんが、国産メーカーでほんの一時期、非常に評価が高かったMC型カートリッジがあります。

それはゴールドバグの「メデューサ」というものです。

メデューサとはギリシャ神話に出てくる美女なのですが、たしか、なんとかという女神がその美しさに嫉妬し、彼女の髪を毒蛇に変えてしまったという逸話が残っています。そして、メデューサの目を見た人間は一瞬にして石になってしまうという・・・怖い物語です。知っておられる方も多いと思います。


菅野沖彦氏がこのカートリッジを高く評価していたという記憶があります。中古市場では年に1〜2個ぐらいしかお目にかかれないものですが偶然某ショップで売っているのを見逃しませんでした。

音は「妖艶で繊細、クラシック向き」という評価(ネット)が多いようです。

うちにはトランスはT−30mk2しかないので、とりあえず、リビングにおいてあるサンスイのAU-D607F Extraの内臓ヘッドアンプで鳴らしてみようと思います。外観はSPUの本体にとってもよく似ています。

音がよければ、いつかプレーヤーとトランスを用意し、LS 3/5aで聴いてみようと思います。


Re: 伝説?のMCカートリッジ 投稿者:ジミー 投稿日:2012/12/11(Tue) 03:09:47 No.2121
カートリッジの進歩ってなんだったんだ、というくらいの音ですね。

Re: 伝説?のMCカートリッジ 投稿者:something 投稿日:2012/12/11(Tue) 22:49:40 No.2122
もう少し高域が入ったソースだったら良かったんですが、バッハのインベンションの13番がかけたかったので・・・

機会を見て、CD-72のもアップしようかと思います。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]

処理 記事No 削除キー
管理者が相応しくないと思われる内容は予告なく削除します
Copyright(c)2007-2016 イテ All rights reserved

- Joyful Note Antispam Version -