488524

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

画像はクリックすると拡大する掲示板


[トップに戻る] [新規投稿] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

分配器の更新 投稿者:ヒビキ 投稿日:2015/02/27(Fri) 21:37:27 No.2362
東京出張の帰りに秋葉原の秋月電子に行って分配器を買ってきました。
これに交換したほうが、損失が少ない様でチューナーのメーターが振り切れます。


Re: 分配器の更新 投稿者:ジミー 投稿日:2015/02/28(Sat) 00:28:21 No.2363
いいなー、東京出張があって。

ママチャリ 投稿者:ジミー 投稿日:2015/02/10(Tue) 22:45:38 No.2360
自転車をお客様に1,000円で売っていただきました。わたしの家は標高94mもあるので、ママチャリではとても帰れないのでギアを交換しました。
後ろのギアを大きく、前のギアを小さくしました。ものすごくペダルを踏むのが軽くなりましたが、でもあと半年はたたないと長い坂を上りきる体力が付かない感じです。


Re: ママチャリ 投稿者:ヒビキ 投稿日:2015/02/11(Wed) 23:35:42 No.2361
ご苦労様です。

R-7PRO リレー交換 投稿者:ヒビキ 投稿日:2015/02/03(Tue) 23:48:13 No.2358
今日は、仕事から帰って一休みしてケンウッド R-7PROのスピーカー側のリレーを交換しました。
このシリーズのアンプでは、リレーの接点不良で音が出なかったりボリュームを上げると突然爆音で鳴り出すという現象が報告されています。
我が家のも片側が音量が小さかったり、ヘッドホンで聴くと歪んだりしたので、同等品の松下製に交換しました。

それとチューナー部は1枚の基板になっていて、もう一台同じ物があったのでそれも交換しました。

音は、以前より硬くなりましたが情報量は上がっているようです。しばらく聴いていても疲れないのでA級動作で歪みは少ないようです。
本来の新品に近い音になったのかもしれません。
しばらく、エージングで硬さが取れてくるかもしれません。


Re: R-7PRO リレー交換 投稿者:ジミー 投稿日:2015/02/04(Wed) 22:30:41 No.2359
うっ!すごい。Proですね!

ケンウッド R-SE7 投稿者:ヒビキ 投稿日:2015/02/02(Mon) 22:16:37 No.2356
リビングにあったケンウッドのR-SE7というミニコンポなんですが、音が良いので今年の夏バージョンとして良いかもしれません。
チューナーとしても性能が良いようです。
この他にR-7PROという上位機種と比べてみたらR-SE7の方がチューナー部のS/Nが良いです。

アンプの性能は、R-7PROの方が上の様な感じがしますのでチューナー部の調整か入れ替えをしようかと考えています。

このシリーズは、スイッチでAB級とA級が切り替える事が出来るので、A級は出力は小さいですが音はいいです。

プログラムタイマーを内蔵しているので目覚まし代わり使うのも良いです。


Re: ケンウッド R-SE7 投稿者:ジミー 投稿日:2015/02/03(Tue) 01:02:15 No.2357
いいね(^o^)V

テレビブースター発見 投稿者:ヒビキ 投稿日:2015/01/29(Thu) 15:53:32 No.2354
戸建の借家に住んでいるんですが、テレビのUHFの電波は各部屋に来ています。
屋根裏に分配器があるはずだと探していました。
2階の部屋の押入れの天井に点検口がありテレビブースターが近くにあり蓋を開けてみました。
入力にUHFとVHFの2系統があったのでVHFが空いていたのでFMを繋いで家中でFMが聴けるようになりました。
VHFは混合するだけでブースターは内蔵されていないので外部のブースターから増幅して分配してもレベルが下がらないようにしました。
これで、リビングでもFMがステレオでS/N良く聴けるようになりました。
写真は、VHF/UHF分波器です。


Re: テレビブースター発見 投稿者:ジミー 投稿日:2015/01/30(Fri) 21:44:11 No.2355
すばらしい!

KENWOOD DPF-3010 投稿者:ジミー 投稿日:2015/01/13(Tue) 20:45:56 No.2349
KENWOODのCDプレーヤーDPF-3010はアナログ出力にカップリングコンデンサが入っています。それはいいものに換えたのですがパラレルに銅箔スチロールコンデンサを、古いCDプレーヤーから取ってつけてみました。
いままでパラってたアルミ箔のスチコンでは聴こえなかった音が聴こえる感じがします。


Re: KENWOOD DPF-3010 投稿者:ヒビキ 投稿日:2015/01/15(Thu) 20:05:22 No.2350
オーディオ用コンデンサーを自作プリアンプに付けて音質の改善を考えています。
写真は、古いCDPの基板と自作プリアンプ基板です。


ヒビキさんへ 投稿者:ジミー 投稿日:2015/01/16(Fri) 22:27:07 No.2351
CDプレーヤーの基板には貴重な銅箔スチコンがいくつか見えますね。耐圧があればこれをパラると音がほんとによくなりますよ。
耐圧などを調べるための回路図はここからタダで入手できます。登録は必要です。
http://www.hifiengine.com/

DCアンプ 投稿者:ヒビキ 投稿日:2015/01/17(Sat) 23:32:20 No.2352
電解コンデンサーとスチコンを追加してみましたが、聴きやすくなりましたがイマイチです。
情報量が減った感じで、音の角が取れて聴きやすくなりましたが、カップリングコンデンサーを外したDCアンプ構成が良いことが分かりました。

DCアンプ構成のオペアンプは、オーディオ用FET入力のOPA2134が良いです。
1倍アンプでも安定して動作するし、位相補正をしなくても発振をしない優れたオペアンプです。
東京光音電波のコンタクティブプラスチックボリュームの温かみのある音色とOPA2134の音の良さがマッチしている事がわかりました。
DENON PRA-2000は温かみのある良い音ですが、自作プリアンプは高分解能でありながら音がキツくならないハイファイ調の音です。


Re: KENWOOD DPF-3010 投稿者:ジミー 投稿日:2015/01/18(Sun) 23:06:32 No.2353
OPAはバーブラウンですね。バーブラウンは評判いいですね。
カップリングコンデンサがないのはそれが一番ですね。真空管アンプには通常ありまくりですが。

UCC 永遠の0オマケ 投稿者:ヒビキ 投稿日:2015/01/08(Thu) 19:33:14 No.2347
コーヒーの缶2個に1個オマケで零戦のミニチュアが付いています。
全部で6機ですが、コンビニも既に無くヤフオクで入手しました。

写真の他にあと3機あります。


Re: UCC 永遠の0オマケ 投稿者:ジミー 投稿日:2015/01/09(Fri) 00:03:20 No.2348
いいですね。

謹賀新年 投稿者:イテ 投稿日:2015/01/01(Thu) 11:50:53 No.2344
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

Re: 謹賀新年 投稿者:ヒビキ(会社) 投稿日:2015/01/01(Thu) 15:24:18 No.2345
明けましておめでとう御座います。
本年もよろしくお願いします。

イテさんご無沙汰しております。
この掲示板を使わせて頂き感謝しております。
私は、暮れも元旦もなく仕事をしています。
オーディオは、古いものを大事に使っています。
新しい物が常に良いとは限りませんし、古くても音に温かみや豊かさが感じられます。

Re: 謹賀新年 投稿者:ジミー 投稿日:2015/01/01(Thu) 18:36:35 No.2346
イテさん、おめでとうございます。
お元気そうでよかったです。

掲示板を使わせてもらってありがとうございます。

最近になってオーディオ装置の再生力が上がったのか「真空管録音30年 3」の際立つ録音のよさが分かるようになりました。
今更ながらですが感謝しています。

追伸 「真空管録音30年 2」かも。ナタリー・コールのモナリサから始まるCDです。

本格的なオーディオシーズン 投稿者:ヒビキ 投稿日:2014/12/26(Fri) 20:36:12 No.2342
気候も寒くなり暖房が必要な時期は、メインシステムの本格的な稼働になります。
A級アンプのA-45は、夏は暑くて使えませんが冬は暖房の補助になります。
38cm3ウェイのSS-G7の能力を発揮するにはA-45だなぁと思います。
超低音から高音まで歪なく再生します。

パワーアンプは、前後逆に置いてあります。
メーターは見ないので、後ろを前にすることでスピーカーケーブルやRCAケーブルが繋ぎやすいです。


Re: 本格的なオーディオシーズン 投稿者:ジミー 投稿日:2014/12/26(Fri) 23:12:14 No.2343
素晴らしい!

机上のオーディオ 投稿者:ヒビキ 投稿日:2014/12/01(Mon) 21:50:00 No.2336
 ノートパソコンの両サイドに小型スピーカーを置いて聴いています。
 より小型化を目指して不要になったメディアスピーカーの中からアンプ部を取り出してUSB電源の5Vから12VのACアダプターを繋げられるように改造しました。
 思ったより音がいいです。
机上では十分すぎる音量が出せます。

 TDA2822という2回路入りのICで1個でステレオになります。出力は0.5W+0.5Wぐらいでしょうか。12Vなのでもう少し大きいようです。

 さらに、このICは、ブリッジ接続が出来ますのでモノラルアンプを2個作って2W+2Wぐらいを目指して回路を検討中です。
 100円ショップのセリアで売っているモノラルのボリュームアンプ(税込108円)を2個買ってきました。
 中身は、TDA2822なのでこれを分解してICのみを使う予定です。


なんですって! 投稿者:ジミー 投稿日:2014/12/01(Mon) 23:35:34 No.2337
ヴェー!!! 100均にアンプがあるっすかー※?@*

100均のアンプ 投稿者:ヒビキ 投稿日:2014/12/02(Tue) 00:47:22 No.2338
ジミーさん、これです。
単4乾電池2本で動作します。
ボリュームアンプという名前で売ってました。
ICだけでも送料を加味すれば100円では買えないです。


これは!! 投稿者:ジミー 投稿日:2014/12/02(Tue) 20:31:20 No.2339
ヒビキさん、凄いですねー

Re: 机上のオーディオ 投稿者:ヒビキ 投稿日:2014/12/02(Tue) 22:17:36 No.2340
+-を間違えて配線してICを飛ばしたようです。
配線の色使いが逆で普通は赤が+なんですが-になっていたようです。
いきなり12Vを掛けたのでオシャカです。
セリアの100均アンプを使うのはやめます。

発展途上すぎ 投稿者:ジミー 投稿日:2014/12/04(Thu) 23:43:54 No.2341
世界中赤はプラスじゃあないんでしょうか。
製造はどこの国か知りませんが発展途上すぎですね。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]

処理 記事No 削除キー
管理者が相応しくないと思われる内容は予告なく削除します
Copyright(c)2007-2016 イテ All rights reserved

- Joyful Note Antispam Version -