今回、プリアンプの実験に使ったヘッドホンアンプに使ったボリュームの音が良いです。
近くの部品屋で買った安価なものですが、リンクマンというメーカーのものでマルツパーツでも売られている物のようです。 そして、調べてみたらこの方も高く評価していました。 http://nabe.blog.abk.nu/volume 見た目が貧弱ですが、従来使っていたアルプスのデテントボリュームより安価で音が良いです。 |
以前作ったヘッドホンアンプをそのままプリアンプに使ってみました。
音はオペアンプそのもの音で素直な音です。 今回は、0dB(1倍)アンプとしましたので、片側の抵抗2本(4本)を無くしたボルテージフォロワとしました。 ひじょうにシンプルな回路で、色つけが無いのが利点でもありソースの質がモロに出てしまいます。 ボルテージフォロワは、発振し易い回路なので高性能過ぎるオペアンプは使えません。 JRCのMUSE8920を使いました。FET入力のオーディオ用でスルレート25V/μSとハイスピードです。(通常は1〜5V/μS程度) FM放送を聴きながらエージングが進めば、音もほぐれてくると思います。 今後は、時間があるときにケースを加工してボリュームとセレクターを高級品にしてPRA-2000と入れ替えて使ってみたいです。 写真は、左の基板がヘッドホン用3倍アンプ、右の基板が0dBプリアンプ用、ヘッドホンアンプはそのままで基板だけ入れ替えて使います。
エージング途中ですが、かなり良くなりました。
前に聴いたオルガンで歪んで聴こえたところが歪まないです。 この音ならメインのプリとして使えそうです。 ケースは、予算が無いので、このままヘッドホンアンプを流用です。 コンセプトは、このメーカーのプリアンプを参考に製作したいと思います。 http://www.audiodesign.co.jp/DCP200.htm
自作は楽しいですよね。それにかなりいい音がしますからね。
リタイアしたら、小さなメーカーになられたらいかがですか。 ヤフーオークションで売るとか。 |
しばらく関西に旅行に行っていまして、アップできまでんでしたが、ようやく時間が取れました。
一言で言うとハイスピード。無音からの立ち上がりがGOODです。 熊田曜子にたとえたのがわかっていただける動画だと自負しております。ま、磯山さやかの方が好きという人もいると思いますが・・。 http://www.youtube.com/watch?v=9k3N81uPXME
somethingさん、動画を視聴させていただきました。
今までのsomethingさんの流れとは違うハイスピードHi-Fiサウンドとでも言うのでしょうか。 私も目指そうと思っているサウンドだと思いました。 プリアンプに、もう少し現代的なサウンドを取り入れようとプリアンプを検討しているところです。 まずは、オペアンプを使ったプリアンプを再検討しているところです。
ヒビキさん
ヒビキさんはアキュフェーズ使いでいらっしゃいますので、よくわかります。系統としては同じ系統ですね。国産高級メーカーでは、アキュとラックスがありますが、アキュを好まれる人はマッキンよりムンドの方を好まれますね、きっと。 しかし、おっしゃるとおり、プリで音が決まりますね。今のムンドのプリは意外に中域も結構、主張してきます。 音を目指す方向に近づける作業は楽しいですね。
進歩した音はムンド・アキュ派ですよね。
自作でも抵抗をZ-201にすると明晰な音になります。 OPアンプでも名作OPA627BPもたぶん少し古い音で、627で感動しないものもLME49990MAにすると感動します。 だから、LME49990MAがただしいのでしょうが627BPの色気も欲しい気がします。 個人の趣味でなく、音楽喫茶をしたとき素人の人はどちらを好むだろう?悩ましいところです。
ジミーさん
>個人の趣味でなく、音楽喫茶をしたとき素人の人はどちらを好むだろう?悩ましいところです。 全く同感です。以前、楽風舎のオイロダインとJBLのti10kだったかな、あの音はとにかく「心地よい」音でした。でも自分の部屋で聴く音とは違っていいんだと思います。ちょっと「オーディオ」の音がするのがまた楽しいんですよね。 高円寺のミニヨンなどはLux使って聴きやすい渋い音にしてるんだと思いますけど。
そうですね『ちょっと「オーディオ」の音がするのがまた楽しいんですよね。』に尽きると思いますね。
|
先日、9月8日に電気主任技術者2種1次試験(理論、機械)を受けてきました。
今年は、機械を合格して来年はもう一度理論を受けようと考えていましたが1問3点及ばずで落ちそうです。 来年に向けて、まず1次試験は理論と機械を合格する為に、2次試験に進めるようにと今から勉強を始めています。 3種は平成8年に取得しているので、2種は自己啓発と楽しみながらやろうと思います。 老眼と体力と気力の衰えは否めませんが、若い衆に負けないよう頑張りたいと思います。 |
アリューシャン列島で地震がたぶん頻発しています。
http://www.iris.edu/dms/seismon.htm ←ほぼリアルタイムで http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/ ←見やすい なんか、クジラがたくさん打ち上げられたり、小さい地震がたくさんあるとやばいのですね。 http://weather.biglobe.ne.jp/data/quake/index.html |