私も秘密工場を持っています。
フルレンジのスピーカーの研究をしていましたが、P-610DBとソニーのSS-1010という古いスピーカーの箱を流用して落ち着いています。 アンプは、ステレオ誌2014年1月号の付録LXA-OT3の電解コンデンサーの交換でベストになりました。 次のテーマが決まらない状態です。 |
オークションで3,600円で古い動かない、名機とわれるCDプレイヤーCD-705を落札しましたが凄い中身。今これだけ力を入れて作るとまず100万円は超える感じ。
しかし私の能力では直せない気もしますが…
中身が詰まっていますね。
ピックアップの代わりがあれば直せそうですが、在庫は無さそうです。 2個1というのも手ですが、出物があればいいですね。
だんだん壊しそうになったので、オークションに出しました。
|
古い6半を聴き比べています。
フィックスドエッジは、低音は伸びないですが反応の良い音です。 同じような形式でフリーエッジの物を入手しました。 布製のエッジで耐久性もありそうです。 低音も思った以上に伸びて、歪み感も少ないのでクラシックからジャズまで幅広く楽しめます。 左がフィックスドエッジ、右がフリーエッジです。
いい音がしそうですね。
|
CD-816は、私も以前使っていました。
音の鮮度が高く良いプレーヤーでした。 残念なのがピックアップがソニー製で寿命があまり長くないことでした。 ピックアップの新品に交換できれば長く使っていたかもしれません。 クロック交換で音は良くなりましたか。
クロックを交換して音は良くなったと思います。
すごくよくなったと思えるCDと、あまり変化がないように感じられるCDがあります。 前者はもしかしたらエンファシスの掛かっているものかもしれません。7割くらいのCDは良い音になったと思います。 最近になってTDA1541Aの16ピンと17ピン(ここはオシロスコープをつなぐところらしい)でリクロックをかけるDEMリクロックというのがはやっているらしいです。ここまではしていません。 |
前の投稿に返信がなんだか出来なくてここに書きます。
『いいね!』です。 |
買った香港製のDACの水晶発振器は10PPMとのことでした。
eBayを見ていると0.1PPMの水晶発振器http://www.ebay.com/itm/131020886729を安く売っていたので、交換してみました。 かなりいいかも。アナログっぽくなりました。 |
6,000円くらいの香港製DACを買ってみました。
矢印のところにOPアンプがあると思ったのに無い! でもまあ、代わりに抵抗を通すのも良い音がするともいうらしいのでまあいいか。かなりいい音です。 エージングするとかなりいけるかも。 ここからカードで買いました。「HiFi 24bit USB DAC digital sound card CM108AH 192khz... US $49.95 / piece Order(1)」と書いてあるもの。 http://www.aliexpress.com/store/group/Digital-DAC-decoder/401371_210468520.html |