488529

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

画像はクリックすると拡大する掲示板


[トップに戻る] [新規投稿] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

アップしました 投稿者:ジミー 投稿日:2012/09/08(Sat) 18:07:28 No.2037
FM放送の曲をYouTubeにアップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=iZCGw6J1hAI&list=UUoRx3QxhnudO ..... ature=plcp

ところで、やはりYouTubeを見てオルケスタ・デ・ラ・ルスのCD4枚買いました。3枚はまだ届いていません。

http://www.youtube.com/watch?v=LdvcG82RJrI

http://www.youtube.com/watch?v=5R-0cw5er0U

http://www.youtube.com/watch?v=8sEpcWCG6QE

スチコン 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/31(Fri) 20:49:58 No.2036
スチロールコンデンサは生産の歩留まりが良くないとのことで今は生産されていませんが、コンデンサにパラると音が良くなるとしばしば書いてあります。

Solenに富士通のものを(4700pF=0.0047μF 120V だったかな)パラってみました。抜けがいいかも。少し様子見てみます。

みなさんスチコンは流通在庫はあるようです。今の内に買って置いたらいかがでしょう。耐圧も考慮してください。

Solen コンデンサ 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/29(Wed) 22:04:58 No.2031
麻布オーディオ(六本木工学研究所)からは時々パーツを買います。

Solenの錫箔フィルムコンデンサが来ました。エージングなしでも長く聴いていたい音です。エージング後が楽しみです。
シャンソンには"おフランス製"が似合えば良いのですが。

ピエゾツィーターもローカットをしたほうが音は綺麗な感じです。(何事も自己責任でお願いします。)


Re: Solen コンデンサ 投稿者:ヒビキ 投稿日:2012/08/30(Thu) 10:50:33 No.2032
スーパーツィーターとして高域の不足分を補うためコンデンサーの容量と質は大事ですね。

さりげなく、スーパーツィーターが鳴っているのが良いのでしょう。

ジミーさんのサブシステムもセッティングをつめれば、FM放送でコンサートホールへご招待の様な、素晴らしい音が展開しそうな感じがします。
スピーカーの間隔を広げれば、コンサートの舞台の楽団員がステレオフォニックで見える様な世界が展開しそうな気がします。

Re: Solen コンデンサ 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/30(Thu) 13:52:12 No.2033
1.0μFという数値は8Ωのスピーカーならクロスオーバー周波数が20KHz(6dB/oct)じゃないかと思うので少しだけ色付けですね。
でも実際聴くと音はかなり変わっているのですよ。
不満があったらスチコンをパラってみます。

スピーカーの間隔をあけると音大きくしないといけませんよねー。
部屋の大きさと、ご近所がネックです。悩ましいところです。

ステレオフォニック 投稿者:ヒビキ(会社) 投稿日:2012/08/30(Thu) 19:27:51 No.2034
私は近所の迷惑も考えずドカンドカン鳴らしたことがあります。
父が10軒先ぐらいから歩いてきたら、何処で音楽をかけているかと思っていたら我家だったと言うエピソードがあります。
花火は凄かったです。最大400W+400Wを記録しました。
ほとんどキチガイです。
若い頃は、大音量派でした。

長野では、3階建てのコンクリート造りのマンションは防音性はバッチリでしたね。100W以上入れても下の階に音漏れは気づかないぐらいでした。
今は、一軒屋の貸家なんですが、女房が居ない時にこっそり音量は上げています。最大の防音壁は近所とのコミニケーションでしょうか。

8畳の洋室で、スピーカーの幅を充分に広げているので、2本のスピーカーの間にオーケストラが奥行き感をもって再現します。
ステレオ誌の付録のデジアンは、音場再現は良いでしたので→自作ヘッドホンをプリアンプに試したところ、音場は良いです。
出力は、ピークで1W程度でしょうが、94dBの能率スピーカーで充分な音量です。
そういう点では、最近は小音量派に転じたかも知れません。
下にいる女房も気が付かないくらいの音量です。

Re: Solen コンデンサ 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/30(Thu) 19:58:38 No.2035
ヒビキさん遅くまで会社で仕事されていますね。

夏の疲れも出る時期です、美味しいものを食べて体力を付けてください。
私は今日は大儀くて寝てばかりいましたが、夕食にお手ごろな価格の焼き豚をたくさん食べたら元気になりました。

ヒビキさんはいろいろやってきての今は小音量派なのかも分かりませんね。
以前は歩いてると大きい音で音楽かけてる家があってそれが(短時間なら)何かしら許されていた雰囲気があったような気もしますが、今は大きなFMアンテナを見ないように大きな音楽をかけてる人がいませんねぇー。(私の4素子のアンテナはそう大きくないのですよ。)

もう少しエージングしたらアップします。

アップしてみましたが 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/24(Fri) 12:29:55 No.2026
Jazz の Salt Peanuts をアップしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=NvRd1FLXQxE&list=UUoRx3QxhnudO ..... ature=plcp

まだ CDのほうがいい音ですね。
マイクの位置をもう少し上にすることを含めて、オーディオ的に詰めるところがあるかもしれません。


Re: アップしてみましたが 投稿者:something 投稿日:2012/08/24(Fri) 18:52:55 No.2027
ジミーさん

たった今聴かせていただきましたが素晴らしい音でした。チューナーでここまでとは。やはりスピーカー、アンプ、チューナーの総合力の音でしょうね。

Re: アップしてみましたが 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/24(Fri) 21:09:20 No.2028
大変ありがたく感謝いたします。

somethingさんの再生装置が良いということが大いに影響しているでしょうね。

Re: アップしてみましたが 投稿者:ヒビキ(会社) 投稿日:2012/08/26(Sun) 19:22:44 No.2029
ジミーさんチューナーは実力ありそうですね。

サブシステムで一部屋使えるとは贅沢ですね。
私も複数の部屋に違うオーディオ機器をセットするのが夢なんです。

Re: アップしてみましたが 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/27(Mon) 07:33:26 No.2030
メインは引越しの梱包したままになっています。
父母が建てた家で私は家を建てるようなし甲斐性はないのです。

ツィーターにハイパスコンデンサーを付けてみました。いらない低い周波数をカットすることでツィーターの分割振動が少なくなり音が綺麗にならないかなと思って。(ピエゾツィーターはそのままつけても良いように思ってそのままつけていたのです。何事も自己責任でお願いします。)

指月の黄色いフィルムコンデンサ(shiZukiと書いてあるもの)にスチロールコンデンサをパラってみましたが付ける前より断然良いのですが、音が少し耳につきますね。

ネットでいろいろ見てたのですが疲れてきてsolenの錫箔のもの1,200円くらいのものを注文しました。明日届くかな。

〈定形外にしたので届きませんでした。〉

FMの曲 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/22(Wed) 22:52:59 No.2023
FM放送の録音をアップしました。
よろしければ聴いてください。←削除しました。続いて掛かる曲と音量が違いすぎるため。


Re: FMの曲 投稿者:something 投稿日:2012/08/23(Thu) 23:05:08 No.2024
ジミーさん

こんばんは。今動画チェックさせていただきましたが、
月光仮面の音楽ですと、周波数帯域が狭すぎて、せっかく
のチューナーの音のよさがわかりません。ですので、勝手な
お願いですがせめてクラシック番組か、JAZZ番組のものの
動画を見たいです。

お待ちしております。

了解です 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/23(Thu) 23:57:12 No.2025
たまたま掛かったものですから。
それから音が小さいですよね。

ライト直りました 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/11(Sat) 17:39:13 No.2015
こんな感じです。
ライト消えてると寂しいもんねぇ。

いい音で鳴ってます。
本当にFMは昔のFMとは別ものくらい音が良くなっていますね。


Re: ライト直りました 投稿者:ヒビキ 投稿日:2012/08/11(Sat) 18:43:41 No.2016
FMをお勧めしていた私としてもFMを見直して頂けて良かったです。

ライトが暗いのは電圧が合わないんですかね。麦球の寿命は長くなるでしょうが。
ステレオで受信できて、サーボロックも掛かるので状態は良いようですね。

私は若い頃は、東京の多摩地区に住んでいましたので、NHK-FMとFM東京で生放送の番組がありました。
菅野沖彦さん(現オーディオ評論家)が流暢な英語で司会をしてジャズミュージシャンの生演奏を自宅で聴けましたね。

今のFMはデジタル回線で全国に同時に放送できるようになり、ジミーさんの聴いている音と私が長野で聴いている音は同じなんでしょうね。

さすがですね。 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/11(Sat) 21:50:50 No.2017
ヒビキさん、さすがプロですね。暗いことの指摘、そのとおりです。
8Vの麦球がなかったので12Vを使っているのです。


以前でもFMの生放送はいい音でしたものね。これがもっともっと良くなるのはうれしい限りですね。

これからは(みんな貧乏になるので)FMがまた流行るかも。

これはいいもの落としましたね 投稿者:something 投稿日:2012/08/12(Sun) 07:50:21 No.2018
ジミーさん

やっぱり、とっても綺麗ですね、ライト点灯で。よく考えると自分も最近はチューナーはイルミネーションを見て買っていますね。FMを聴くときの雰囲気って大事ですし。

最近は私の住んでるような地方でも多くのFM局が聴けますが、中身でいうとNHKしかまともな局はないですね。音楽番組だけの観点での話ですが。

Re: ライト直りました 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/13(Mon) 07:43:05 No.2019
sometihigさん、最近思うんですが機能が十分満たされた後で外観の美しさへメーカーも力が入ってくると思うんですよね。(例外もあるけど。)
自作してるとそうですもの。

呉ってFMの民放1局しかないのですよ。でもsomethingさんのいわれるよう音楽番組ならNHKということなら安心しました。

Re: ライト直りました 投稿者:ヒビキ 投稿日:2012/08/15(Wed) 09:59:59 No.2020
ジミーさん、前見た写真と違うような気がするんですが、麦球を換えました。
それとも、写真テクですか。

ジミーさんの技術なら完璧に修理できるのでしょうね。
バリコンチューナーって、ムードがあっていいですね。
1台欲しくなりました。私もバリコンチューナーやろうかな。

ヒビキさん技術なんてないですよ... 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/15(Wed) 11:27:59 No.2021
皆さんお忘れかもしれませんがここはイテさんという方のホームページです。
「申し訳ないです。」というと「おかげでたくさんアクセスがあるからお気遣い不要です。」というように言っていただきました。。
韓国からもアクセスがあり、なんか10万か100万アクセスになってるとか。

------
ここからが本題です。

写真を差し替えました。ムギ球は換えてません。イテさんがお遊びで以前は写真を差し替えると、遊園地のマジックミラーのように変形してましたが最近変形しなくなりました。
こんな変更があったので『イテさん元気にご覧になってらっしゃるな。』と思ったしだいです。

ヒビキさん、技術なんてないですよ。部品がたて込んでたから基板に新しいムギ球のコードを(リード線付きムギ球です。)ハンダ付けせずに、古いムギ球のコードに新しいムギ球のコードをハンダ付けしてビニールテープを巻きましたがビニールテープがずれなければいいがと思っています。

でも、何MHZかを指すプラスチックの針(?)部にもムギ球が付いていますがこのコードはノブを回すたび動くので特別な材質かも分からずこの方が良かったかも知れません。

リモコン3つ 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/10(Fri) 22:50:39 No.2014
時々ここに画像を出してるNECのCDプレイヤーのリモコンが欲しくてオークションで入手しました。

左はNECオーディオ・リモコンとか出てたけどパソコン用のリモコン。だまされた感じ。
真ん中はアメリカのeBayで私が買った「電話機とCDプレイヤーのリモコン」??というもの。メキシコ製造で使えなかった。
晴れて使えたやはりeBayで買ったリモコン。
全部送料ともで1,500円くらい。

私も来ました 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/09(Thu) 20:06:15 No.2006
画像上がチューナーですが、落札後出品者さんがライトがつかないのに気づかれたとの事で安くしてもらいました。
音には関係ないのでしょうしバリバリに受信するのですが、チューニング・ダイヤルを回してもどこを受信しているか針が見えづらくはあります。照明系の故障か?

すこし、エージングして見ます。今のところCDのほうが音はいいです。低音はFMですが。(曲によるでしょうが。)

----
そのCDプレイヤーですが少し制振して見ました。(ご覧の皆さんまねしないでください。)少し音が変わったかなー。


Re: 私も来ました 投稿者:ヒビキ 投稿日:2012/08/09(Thu) 21:28:15 No.2010
ランプ切れですか、少し残念ですね。
修理できるといいですね。

しばらく、エージングすれば音も安定してくると思います。
あと、スイッチ類も電波状態が良ければ、ワイドとかフィルターもオフにするとかすると良いかもしれません。

私は、FM-NHKを中心にクラッシクとジャズを聴いています。
民放は、オプチモードとかいうイコライザー&コンプレッサーを使っているので、音が不自然であまり聴きません。

Re: 私も来ました 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/09(Thu) 21:44:25 No.2011
まあKENWOODに頼むという方法もありますがー。

KENWOODは10日から夏季休暇なもんでバラしてたら1個所ムギ球の電圧低いかも.

とりあえずムギ球をマルツに注文しましたが電圧の件で修理出さないといけんかなー。
1,800円で買うからこんな目に?

チューナー 投稿者:something 投稿日:2012/08/10(Fri) 02:06:27 No.2012
ジミーさん

ライトが点かないのは直せるといいですけれどね。きっとジミーさんなら出来るんじゃないですか?

音が出ればいいのえしょうが、チューナーはライトの雰囲気もお金に入るので直すべきだと思います。1,800円とは格安でしたね。

Re: 私も来ました 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/10(Fri) 07:32:37 No.2013
somethingさん、ありがとうございます。

電圧が低いのは同調した状態ではないからかな、と思ったりしました。

おっしゃるように、最近「美しい」ことも大切と思うようになりました。

Goldmund早くお気に入りの音になるといいですね。

Goldmund来ました。 投稿者:something 投稿日:2012/08/09(Thu) 15:44:23 No.2003
良し悪しは別として、とってもオーディオ的な音でした。
インフィニテシマルには合っていると思います。

ただ、これだけをずっと聴くというのはごめんこうむります。


http://www.youtube.com/watch?v=01MOfPTyacg

http://www.youtube.com/watch?v=Lq1wr7L64CI

Re: Goldmund来ました。 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/09(Thu) 19:31:10 No.2004
エージングは新品でなくても時間が掛かるようですね。
もう少ししたら音がこなれてくるかも。

新品で一番時間がかかったのは真空管の2A3-Zで160時間あまりかかったような記憶が。
新品の抵抗などで大体50時間くらい掛かりますね。コンデンサの修復は100時間とか書いてありますが。

Re: Goldmund来ました。 投稿者:something 投稿日:2012/08/09(Thu) 19:56:04 No.2005
ジミーさん

どうも、このアンプ、エージングは勿論のこと、電源入れてから1時間30分ぐらいしないと音がイマイチです。

ただ分解能だけはかなり高いようですね。

寒色系の音と言われてるようですが、確かに若干その気は感じます。オーディオ店でB&Wなんかを小音量で鳴らしてるようなそんな感じもしますね。

Re: Goldmund来ました。 投稿者:ヒビキ 投稿日:2012/08/09(Thu) 20:35:23 No.2007
somethingさん、ジミーさんが言われるエージングも重要ですね。

私もしばらく自作プリメインアンプを聴かないで置いといたんですが、調子が今一つと感じていました。
オペアンプは、歪率0.00003%のLME49720を入れてありましたが、0.0005%のNJM4580DDに交換してFMを流して放って置きました。(歪みが一桁違っても、データーだけで意味がありませんが。音は5個200円の4580DDが好み。)

いま放送しているNHK-FMのベストオブクラシックのヘンデルのオラトリオを聴くとなんか良い音で鳴っていました。
これくらいの音で鳴れば、不満は無い感じです。


Re: Goldmund来ました。 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/09(Thu) 21:14:22 No.2008
私方のチューナーも2時間くらいで少し音よくなってきたかも。
今、チューナー > CD

Re: Goldmund来ました。 投稿者:something 投稿日:2012/08/09(Thu) 21:26:02 No.2009
ヒビキさん

このアンプ、前のオーナーが1年近く、全く聴かずにしまってあったと言ってました。やはりエージングは必須でしょうね。

NHKのベストオブクラシック、私も聴いています。いいですよね、クラシックの放送。音もいいし。でも最近NHKも「今日は1日なんとか三昧」とかいう手抜き番組が多くて困ります。聴きたいクラシックカフェは午前中ですし、こまったもんですね。

落札しました 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/07(Tue) 00:31:41 No.1999
TRIO KT-1000です。最初はこれではなかったのですが、なんか凄そうなので古い機種ですが、シビアに新しい技術を選ばずにこれにしてみました。

4,800円が即決価格で、3,000円で入札者1名だったので頑張れば3,500円くらいで落札出来たかもわかりませんが、誰かが即決を入れれば入手できないと思い4,800円で落札しました。

多分出品者のお父さんが使ってたぽいです。


Re: 落札しました 投稿者:ヒビキ 投稿日:2012/08/07(Tue) 08:22:06 No.2000
落札おめでとうございます。

なかなかの名機のようですね。レポ楽しみに待ってます。

Re: 落札しました 投稿者:something 投稿日:2012/08/07(Tue) 20:08:09 No.2001
ジミーさん

これは結構有名なチューナーのようですよ。BLUESS Laboratoryというチューナーマニアの人もコレクションにしているようです。私もこのBLUESSさんの写真を見てLUXMANのT-110のグリーンイルミネーション改造版を落札したんです。

彼がコレクションするぐらいですから人気機種で性能もいいんだと思います。

Re: 落札しました 投稿者:ジミー 投稿日:2012/08/07(Tue) 20:35:45 No.2002
ヒビキさん、届いたらレポしますね。

somethingさん、えっ!そうなんですか。
なんか後ろにも可変出力用のボリュームがあったりしてお金はかかってるなー、と思ったんです。

景気がまだよくてオーディオが押せ押せのブームだったときと今とはどうしても違いますよね。
昔のエジプトと今のエジプト、昔のギリシャと今のギリシャ、イラク、イラン、イタリア、蒙古、大英帝国、オーディオ帝国。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]

処理 記事No 削除キー
管理者が相応しくないと思われる内容は予告なく削除します
Copyright(c)2007-2016 イテ All rights reserved

- Joyful Note Antispam Version -