あおるわけではないですが、長野県あぶない感じ。
以前、毎日気象庁の地震情報を見ていたんですよ。そうしたら東北大震災の数日前から小さな地震が岩手県から茨城県のあたりにかけて1日20回前後あったと記憶しています。 今回は長野県中部で頻発しています。ちようど糸魚川静岡構造線と中央構造線の交わるところですね。 全国の震度1以上の地震回数 22日→7回 長野5回 71% 23日→21回 長野15回 71% 24日→16回 長野10回 63% 25日→11回 長野8回 73% 26日→22回 長野11回 50% ーー26日は北海道から沖縄まで起きている。 気象庁地震情報は下記 hhttps://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html |
YouTubeで「アヒルのジミーの音楽」で検索していただくと新しい店の写真と音楽が聴けます。
よろしくお願いします。
良いですね シャンソンですか? ナローレンジがまた良い味です
DACを鉛バッテリーで駆動していますが、鉛バッテリーは気泡が出て微妙な電圧変化があり全く正しい直流ではないようです。
確かに乾電池で駆動した時はもっとSN比が良かったです。 リチウムイオンバッテリーという手もありますが… |
おめでとうございます 今年も宜しくお願いします
明けましておめでとうございます。
皆様に沢山の良いことが舞い降りますように! イテ様いつもありがとうございます。 ヒビキさんいかがお過ごしでしょうか、心配しています。 私は昨年の暮れに風邪をひいてトイレで倒れていました。初めてのことです。 店の画像と音楽を張っておきます。これくらい古くないと音楽著作権に引っ掛かります。 hhttps://www.facebook.com/koji.yoshida.56808/videos/2549998431787792/ |
ご苦労様です。
名機2S305が無いのは残念ですが、小型のスピーカーでさり気無く音楽を流すのも良いかも知れませんね。
ありがとうございます。下の箱がサブウーハーで意外に低音も出るんですよ。
|
DENON PRA-2000を今だ使用しています。
ネットでは、コンデンサーを全取替えして音が良くなったと言っています。 しかし、私は故障が無い限りオリジナルの部品を使う事が大事と考えています。 当時の音は当時の部品が出しているので新しい現在の部品に置き換えれば音は変わってしまいます。
名機中の名機ですよね。これのコンデンサーを替えようなんて不遜ですよね。
いいものを持っていらしてうらやましいです。 |
6月に入ってアナログレコードをかけています。
プレーヤーをヤフオクで落札した、パイオニア PL-380AフルオートにオーディオテクニカのAT-VM95Cというエントリーモデルのカートリッジを付けてかけています。 5,000円程度で買える安いカートリッジですが、なかなか良い音で再生できてます。
いいね!
|