• トップ
  • RTL検証関連
  • 釣り関連
  • 生活の知恵
  • 日本を考える関連
  • なんだかなぁ
  • その他色々
  •  GYAO ShowtimeやGYAO・YAHOO等を良く見てます。GYAO・YAHOOでは映画、釣り番組やバラエティを見てます。すばらしいZ級映画は時々GYAO/YAHOOに落ちています。一方、GYAOのShowtimeは無料の番組もフル画面で見れるのと、無料のアニメの数が多いので、自然とアニメはShowtimeで見てしまいますね。
     TARITARIというアニメを見ました。心がスレきった中年おじさんの私が不覚にもアニメをみて涙を流してしまいました(^^!(すみません。アニメに対する偏見が若干ありますのでご容赦)。アニメで泣いたのは子供の頃見た”フランダースの犬”以来ですね。

     ところで、このアニメですが、結構社会人のウンチクを含んでます。高校時代でこういう事があるかな?と思うのですが、サラリーマンになったら時々経験するよう内容ですね。音楽の世界に関しては良く知らないので分かるところだけコメントします。
     思いっきりネタバレですのでこれから見たいという人は注意してください。

     ”もう次は無いんだよ!!”は社会人なら経験してるでしょう。失敗すると次のチャンスを貰えないのは結構多いです。私が新人の頃は3度までは許されましたが、辞める前の頃の新人は1度だけという場面もありました。

     主人公の一人の宮本来夏があきらめずに合唱部を立ち上げる場面は、サラリーマンでもプロジェクトを立ち上げる場面と重なりますね。私もサラリーマン時代に運よくあるプロジェクトチームの立ち上げの最初のメンバーになりました。と言ってもたった2人でしたが(^^!。立ち上げた方は一生懸命やる人でネバーギブアップを体現した人でした。それでも当初の内は、社内の見る目は冷めていて、それが悔しくて絶対何とかするぞという気持ちで、とにかく2人ともガムシャラに頑張りました。紆余曲折を経て大きなチームになり、安定しだしました。ようやく出荷数が大きいある製品に組み込まれる事になりましたが、その製品の出荷直前に私自身は会社の都合でそのチームを離れる事になりました。それから数年後、会社を辞める時にはこのチームの方が送別会に来てくれました。私のサラリーマン時代は、このチームに情熱のほとんどを費やしました。やれる事は全てやり尽くした感があり、今でも良い思い出です。一方、そのチームを離れた後は燃え尽きた感じでしたね(^^!。。
     チャンスを貰えないなら、可能性が少なくとも自分で動いてチャンスを作り出す努力は必要だと思います。

     来夏の他の部員への”無茶ふり”は社会に出たらごく当たり前に起きますね。ところで来夏なので許されましたが、予算の裏づけなしにシナリオ書くマネージャは余り許されないんじゃないかな。
     教頭へのアルバイト許可の説得の台詞は良くありますね(^^!。私もサラリーマン時代は上司に似たようなお願いをした事は何度もあります。私の場合も駄目元で行きますが、情に訴えたり、脅しを入れたりで要求を通してもらうため何でもありでしたね。上司も慣れているものでその程度の台詞じゃ中々通してくれないもんですが(^^!。

     主人公の一人の若菜が作曲に困った時の教頭から貰うアドバイスは素晴らしいです。”作らねばならぬと思ってる内は無理です。それは作業です。歌と言うものは、心の奥から自然に溢れてくるものでしょ”このセリフやその回の他のセリフは結構秀逸です。サラリーマン時代を振り返るとプログラミング等は言われてやるのではなく、楽しむ気持ちが重要でした。作業といえども楽しんでやる人がチームに増えると、それがやがてチームの文化になります。そして成果を生み出す底力となります。積極的に楽しもうという気持ちは重要です。それはやがて周りも変えていきます。

     この教頭先生のように、立場によって見方が変わるのは、社会に出れば当たり前ですが、その辺を上手く描いています。ただし年齢的に相応しくない行動が時々あるのはあえてかな。
     校長先生のような行動を取れば、解雇になるのも社会の現実ですね。この校長の描き方はちょっと非現実な感じですね。この年になれば、理事長を上手く乗せて白祭を開く方法があったと思うが、それを描くと間に合わないから、こうしたのかな。

     その他の感想です。
    ○この"TARI TARI"のシナリオを作っている方々はそういった事を経験されているのではないでしょうか。社会でありそうな事を一つの作品の中に込めていて面白いです。なかなか秀逸な作品ですね。。最終回はもっと丁寧に描いて欲しかったなぁ。。。
    ○心の旋律は第6話で歌われているものが一番好きですね。生まれて初めて合唱というものに興味を持ちました。合唱って良いですね。私も中学時代は合唱部に入れば良かったな。。
    ○この作品の真の主役は”まひるさん”だと思いますね。
    ○回想シーンの江の島って1980年代と思うんだけど、あれって違う気がするんだよな。1980年台前半に時々チャリで釣りに行ったんだが、ヨットハーバーの当たりはもっと低くて違ったシルエットだったような。小さい灯台とテトラが見えていた気がする。。。
    ○2012/12/14までGYAOのSYOWTIMEの特選アニメパック(月525円)で"TARI TARI"は全話みれます。この記事を書くにあたり全話を見ました(^^!。この年になって何やってんだか。。

    (2012/11/13 記)




    TARI TARI コンパクト・コレクション【Blu-ray】 [ 高垣彩陽 ]

    価格:12,018円
    (2018/12/1 09:28時点)
    感想(0件)

     サイト内検索
    カスタム検索