ルカ福音書


●小池辰雄氏の聖書講筵は、「聖書講筵」、「著作文書等」、「著作」のページにワードの文書として分類掲載されていますが、このページではその中から主な文書をPDFのファイルとして掲載します。

小池辰雄聖書講筵  ルカ福音書  (1957〜1996)


講筵年月日
文書題名 (1950年代)
主題の聖書箇所
集会名等
1956/7/29 PDF「放蕩息子」   ルカ15・11〜32 『愛泉』5号1956/8/25
発行
1957/4/21
PDF「よみがえりのイエス」 ルカ24 武蔵野日曜集会 復活
1957/4/28 PDF「取税人ザアカイ」   ルカ19・1〜10 『愛泉』14号1957/9/1
発行
1959/4/25 PDF「復活」   ルカ24・1〜43 『愛泉』29号1960/4/17
発行
1959/5/24
PDF「狭き門」   ルカ13・22〜30 武蔵野日曜集会

 
講筵年月日
文書題名 (1960年代)
主題の聖書箇所
集会名等
1961/4/2
PDF「復活の生命」 ルカ24 武蔵野日曜集会 復活節
1962/7/8 PDF「火を投ぜん」 ルカ12・49 武蔵野日曜集会
1962/7/14
PDF「祈りの本質」  「祈りの本質」 ルカ18・1〜8 京都家庭集会 祈祷会
1965/7/30
PDF「放蕩息子」  放蕩息子 ルカ15・1〜32 第12回夏期特別集会
1968/1/28 PDF「深みに乗出せ」  深みにのり出だせ ルカ5・1〜11 武蔵野日曜集会
1968/10/13 PDF「真の平和」  真の平和 ルカ12・49〜53、14・15〜
24
武蔵野日曜集会
1968/12/22 PDF「大歓喜」  大歓喜 ルカ1・26〜38、2・8〜35 武蔵野日曜集会 降誕節
1969/1/26 PDF「分水嶺」  分水嶺 ルカ18・9〜14 武蔵野日曜集会
1969/4/6 PDF「復活の勝利」  復活の勝利 ルカ24・1〜49 武蔵野日曜集会 復活節

PDF「」




講筵年月日
文書題名 (1970年代)
主題の聖書箇所
集会名等
1970/2/22 PDF「富者と貧者」  富者と貧者 ルカ16・19〜31 武蔵野日曜集会
1971/12/26 PDF「誕処如何」  誕処如何 ルカ2・1〜35 武蔵野日曜集会 降誕節
1972/8/26 PDF「唯一つのみ」  唯一つのみ ルカ10・38〜42 第19回夏期特別集会第2回集会
1973/3/23 PDF「棄石」  「棄石」 ルカ20・1〜19 春期福音特別集会第4回集会
1973/4/22 PDF「霊身」  霊身 ルカ24・13〜49、他 武蔵野日曜集会 復活節
1973/4/29 PDF「自然霊然」  「自然霊然」 ルカ12・22〜34 春期福音特別集会(奥田宅)午前集会
1973/5/20
(6/3?)
PDF「祈らずにはいられない」 ルカ18・1〜14 武蔵野日曜集会 祈祷会 
1973/12/23 PDF「世の光」  世の光 ルカ2、イザヤ60 武蔵野日曜集会 降誕節祈祷会 
1974/5/5 PDF「汝われと共にパラダイス」  
汝われと共にパラダイス
ルカ23・39〜49 京都特別集会(祈祷会) 
1974/9/22 PDF「父の御国」  父の聖国 ルカ12・1〜34 武蔵野幕屋創立34周年記念祈祷会
1974/12/22 PDF「大歓喜の福音」  大歓喜の福音 ルカ2・8〜20 武蔵野日曜集会降誕節祈祷会 
1975/11/22 PDF「主の顧み」  主の顧み ルカ15・1〜10 京都秋期福音特別集会(1)
1975/12/21 PDF「本願道」  本願道 ルカ1・26〜38、イザヤ
42,43,49,50,53
武蔵野日曜集会 降誕節 
1976/4/18 PDF「平安汝に在れ」  平安汝に在れ ルカ24・36〜49 武蔵野日曜集会 復活節祈祷会 
1976/1/11 PDF「新年集会祈祷会」   ルカ9・51〜62 武蔵野日曜集会 新年祈祷会
1976/10/3 PDF「放蕩息子」  放蕩息子 ルカ15・11〜32 NHK東京第二放送「宗教の時間」
1976/12/19 PDF「唯一人者」  唯一人者 ルカ1・26〜56 武蔵野日曜集会
1977/4/3 PDF「十字架上の七言」  「十字架上の七言」 ルカ23・27〜46 武蔵野日曜集会
1977/9/4 PDF「狭き門」  狭き門 ルカ13・22〜30 武蔵野日曜集会
1978/2/26 PDF「主の用なり」  主の用なり ルカ19・28〜40 武蔵野日曜集会 祈祷会
1978/3/26 PDF「十字架道」  「十字架道」 ルカ23・33〜43、マタ
イ6・24〜26
復活節祈祷会/「活かすキリスト」1978/
6、148号
1978/3/26 PDF「主我一如」  主我一如 ルカ23・33〜49 武蔵野日曜集会 復活節祈祷会
1978/9/24 PDF「投火」  投火 ルカ12・49〜50 武蔵野幕屋創立38周年祈祷会
1978/12/24 PDF「童心」  童心 ルカ2・1〜21 武蔵野日曜集会 降誕節 
1979/1/1 PDF「我は火を投ぜんために来たれり」  
「我は火を投ぜんために来れり」
ルカ12・49〜50 「活かすキリスト」1979/1、155号
1979/4/15 PDF「復活の生命」  復活の生命 ルカ24・ 武蔵野日曜集会 復活節
1979/10/14 PDF「マルタとマリヤ」  マルタとマリヤ ルカ10・38〜42 武蔵野日曜集会

PDF「」



講筵年月日
文書題名 (1980年代)
主題の聖書箇所
集会名等
1980/4/6
PDF「十字架と復活」  十字架と復活 ルカ24・1〜49 武蔵野日曜集会 復活節
1981/4/19 PDF「人の子枕する所なし」 ルカ9・51〜62 武蔵野日曜集会 復活節祈祷会
1981/12/20 PDF「徴」   ルカ1・26〜38 武蔵野日曜集会 降誕節 
1984/4/22 PDF「旅人キリスト」  旅人キリスト ルカ24・13〜32 武蔵野日曜集会 復活節
1986/7/25 PDF「深みに乗り出でよ」  
深みに乗り出でよ
ルカ5・1〜11 第33回夏期福音特別集会 第1回集会
1986/7/26 PDF「盛大なる饗宴」  盛大なる饗宴 ルカ14・12〜27 第33回夏期福音特別集会 第2回集会
1986/7/26
PDF「どん底」  どん底 ルカ18・8〜17 第33回夏期福音特別集会第3回集会
1986/7/27 PDF「復活体」  復活体 ルカ24・33〜43 第33回夏期福音特別集会第4回集会
1986/11/9 PDF「キリスト・イエスの心」  
「キリスト・イエスの心」

京都秋期福音特別集会(3)
1987/4/19 PDF「復活の力」  復活の力 ルカ24・1〜12、33〜
49
武蔵野日曜集会 復活節
1988/12/25
PDF「天の徴」 ルカ2・21〜38 武蔵野日曜集会 降誕節 
1989/3/26 PDF「REVIVAL」  REVIVAL ルカ23・39〜49、24・
32〜43
武蔵野日曜集会
1989/12/22
PDF「愛の光」  愛の光 ルカ2・8〜35 武蔵野日曜集会 降誕節






講筵年月日
文書題名 (1990年代)
主題の聖書箇所
集会名等
1990/4/15 PDF「キリストの霊体」  キリストの霊体 ルカ2・8〜35 武蔵野日曜集会 降誕節
1990/4/15 PDF「第三の旅人」  第三の旅人 ルカ24・13〜31 武蔵野日曜集会 復活節祈祷会
1991/2/17 PDF「貧者と富者」  貧者と富者 ルカ16・19〜31 武蔵野日曜集会
1991/3/3 PDF「人の子は枕する所なし」  
人の子は枕する所なし
ルカ9・57〜62 武蔵野日曜集会
1991/3/10 PDF「我れ地にて火を投ぜんとて来れり」  
我れ地にて火を投ぜん
ルカ12・49〜50 武蔵野日曜集会
1991/3/31 PDF「復活のキリスト」  復活のキリスト ルカ23・39〜43、24・1〜12 武蔵野日曜集会 復活節
1991/12/22 PDF「キリストの愛に生きん!」  
キリストの愛に生きん!
ルカ1・26〜38 武蔵野日曜集会 降誕節
1991/12/22 PDF「愛の光」  愛の光 ルカ2・8〜21 武蔵野日曜集会 降誕節祈祷会
1992/4/19 PDF「復活の力」  復活の力 ルカ24・1〜12、25〜43 武蔵野日曜集会 復活節
1992/6/7 PDF「聖霊の光」  聖霊の光 ルカ12・49〜50 武蔵野日曜集会 聖霊降臨節
1992/12/20 PDF「言い逆らいの徴」  言い逆らいの徴 ルカ2・22〜35 武蔵野日曜集会 降誕節
1993/4/11 PDF「復活の本質」  復活の本質 ルカ24 武蔵野日曜集会 復活節
1993/4/11 PDF「復活の現象」  復活の現象 ルカ24・32〜49 武蔵野日曜集会 復活節祈祷会
1993/12/19 PDF「わが主キリスト・イエス」  
わが主キリスト・イエス
ルカ2・1〜20 武蔵野日曜集会 降誕節
1995/4/16 PDF「キリストの復活と我らの生活」  
キリストの復活と我らの生活
ルカ24・13〜53 武蔵野日曜集会 復活節
1996/2/4 PDF「わがキリスト」
わがキリスト
ルカ5・1〜11 武蔵野日曜集会 92歳誕生記念
1996/4/7 PDF「復活のキリスト」  復活のキリストの約束 ルカ24・1〜43 武蔵野日曜集会 復活節

 PDF「」