日々雑談  2022年01月〜03月
前頁へ次頁へ

2022年01月01日(土)〜01月04日(火) 秀丸マクロで年越し

01/01(土)
年をまたいで秀丸マクロ。

01/02(日)
午前中箱根駅伝往路。

自転車ででかけて近くのJoshinで買い物をして多摩湖自転車道を花小金井駅まで往復した。

13.8km。58分。

ZOOM新年会-高校同窓会
いつもよりはやめに夕飯を食べて風呂に入って用意する。
18:30〜21:00、13人くらい。
このくらいの人数ならZOOMでも無理はない。
リアルな飲み会と違ってどうしても1対多での会話になるので、大勢だと(会議ではなく)雑談するのは難しいと思う。
どういうわけだか仕事ではslackやteamsを使うので、ZOOMは私用のみ。
JoshinではZOOMで使おうと思ってクリップ式の小さいマイクを買ったのだがどういうわけか今使っているWindowsPCで使えない。
ひとつ前のPCのマイク端子はOK。
マイクの初期不良ではなく、接続部分の仕様の問題と思われる。
結局ZOOMではボコーダー用のグースネックマイクを音声I/Fの(音響機器の)ZOOM U-22にさして使用した。

01/03(月)
貸し切りバスの夢を見た。
午前中箱根駅伝復路。
面白くないくらい青学が強い。
大学陸上の(関東のみの)地方大会なのに異常に注目されるので、慶応や立教も狙っているらしい。
ここ何年も毎年見ているが快晴以外の天気がなかったような気がする。

20H2
Windows7がサポート終了となる2020年1月直前に買った中古の「HPProDesk 600 G1 SF PC」(2013年頃のモデル)
Win10が20H2にアップできないのであきらめて、2021年6月に新品のPCを買った。
(HPのテストサイト)
https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_4174108-3953284-16
この古いPCは初期化してLinuxを入れようかと考えていたが、久しぶりに電源を入れたところ勝手にOS更新が動いてシステムが20H2になっていた。
え?そもそもルーターから外にでないように制限していたはずだが。
しかしサポート期限は今年の5/10迄。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-health/release-information
ルーターの設定は消えていた。

01/04(火)
市営ジムに行こうと思ったが第一火曜日は定休日であった。
「名探偵モンク」をたくさん見た。シーズン1〜3の44話。

結局休みの間随分たくさん秀丸マクロを書いた。

2022年01月05日(水)〜01月07日(金) 積雪あり

01/05(水)
年初の就業日だが在宅。
>>覚書
user agent stylesheetについて
https://mebee.info/2019/08/21/user-agent-stylesheet/
ブラウザがページの既定で適用されるCSS。
テーブルの余白(padding)がどうしても除去できない場合、リセットCSSを利用。
https://cssdeck.com/blog/scripts/eric-meyer-reset-css/
cssファイルの冒頭にリセットコードを入れる。
html、body、div、span・・h2、h3、h4、h5、h6、p、blockquoteなどのタグのパラメータmargin、padding、border、font-sizeなどを初期化。

ひとりでアンサンブル動画
https://gonzayuichi.com/acapella

よみがえる新日本紀行 浅草
昭和43年(1968)放送
とでんものがたり・都電地図
http://tekukame.blog.fc2.com/blog-entry-5014.html
昭和35年の路線図。雷門前を走っていた都電は吾妻橋を渡って押上方面へ。
24系統:須田町-上野-浅草-押上-福神橋


有休消化
3月末までに9日は使わなければならない。
2月と3月に1Wづつ休もう。

01/06(木)
昼頃から雪。
午後の気温氷点下となり非常に寒い。
在宅勤務が実にありがたい。

別のアカウントでファイル共有サーバーにアクセスする
「Windowsで記憶している認証情報を削除する」
Windowsの共有フォルダにネットワーク越しに接続すると初回アカウントとPWDを聞いてくるが、一旦接続するとその後解除できない。
結構悩んだが、クライアントPC側に保存されている「Windows資格情報」を削除すれば元に戻る。
コンパネ>ユーザーアカウント>ユーザーアカウント>資格情報の管理>Windows資格情報
保存されている該当の資格情報を削除する。
https://www.ipentec.com/document/windows-delete-stored-authentication-information
30年近くWindowsを触っているがこの手の仕様は頻繁に変わっている。


01/07(金)
すっかり雪景色。道路の凍結がかなり。

2022年01月08日(土)〜01月10日(月) 進撃の巨人

01/08(土)
進撃の巨人を途中から読むなら22巻
https://comiblo.com/tochuukaradaijoubu/


OPPO Reno3 A 更新でトラブル
2022年1月5日に集中して報告
(1/8現在 端末はアップデートなし)
https://www.oppo-lab.xyz/entry/bunnchinnka-travel-oppoichibu

「進撃の巨人」一気見
シーズン1は(多分)MXテレビで見たので、2から。
U-NEXTの無料トライアル登録、2022年02月07日 23:59まで。
シーズン2の#26から見始めてシーズン3の#40迄。夜中3時まで見ていた。

U-NEXT無料トライアルの特典ポイントを使ってコミック22巻を読む。
いろんな設定が解説してある。
最初は2013年にMXテレビで第1期の放送を見ていた。
週1回の放送で、謎解きがほとんど進捗しないので見続けるのがしんどくなった。
第2期、3期(2017〜2019)は見ていなかった。
第4期(The Final Season Part 1)を2020年12月〜2021年3月にNHKで放送されたのを見たが、「巨人の存在」自体がダイナミックに変わっていて、話についていけなかった。
間の謎解きの話が抜けているのでわからないのは当然なのだが、今回U-NEXTで2期以降を一気に見たのでかなり得心した。
巨人の実態や壁の外の世界が全くわからなかった1stシーズンを考えるとものすごい展開になっている。
ちょっと無理やりな設定もあるとは思うが、初めから計画してこの長大な物語を創出した諫山創のはすごいと思う。
週刊誌で連載12年、139話コミック34巻

01/09(日)
東京国際フォーラム 月曜シネサロン
1/31(月)15時から鉄道の記録映画。
http://www.cinesalon.jp/portfolio/index.html

「進撃の巨人」一気見(2)
シーズン3の#41〜シーズン4の#75迄。
シーズン4(マレー編)は総集編を見ていたので見るつもりはなかったのだが、そこまでの展開が面白すぎて、改めて各話じっくり見た。
その日の夜からシーズン4のファイナルがNHKで放送開始。

01/10(月)
30分ほど自転車に乗った。
道路の凍結はなくなっていた。

久しぶりにウィスキーを買って飲んだ。
なければないで、ここ半年くらいは、飲まない日の方がが最近は多いのだが、あるとそれなりの量を飲んでしまう。
睡眠の質はどうか疑問があるが、酔えば確かに寝つきはよい。

2022年01月11日(火)〜01月14日(金) 恒星間天体

01/11(火)
校正の仕事。
1/31(月)〜2/4(金)を休みとする予定にする。
2泊3日でよいので旅行に行きたい。

01/12(水)
クリストファー・ノーラン監督SF
『インターステラー』2014年英米
壮大な宇宙SFもの。
『メメント』超・難解映画
時系列がバラバラ。
『ハイ・ライフ』2018年 独仏英米ポーランド合作
面白くない。時間のむだであった。
『プロスペクト』2019年
SFサバイバルスリラー
『バイオハザード ファイナル』2016年米

01/13(木)
太陽系、銀河、宇宙の大きさを図で表してみる
https://again.lunaclear.com/knowledge/science/t58/

太陽-地球 1au(天文単位)
太陽-海王星 30au
太陽-オールトの雲 1万〜10万au
・・・太陽系を外側から見ると、全空間のたいがいの部分がオールトの雲である。
「オウムアムア」は太陽系の外から飛んできた。


「恒星間天体」てしびれるね・・・どの恒星にも重力的に束縛されていない
確認されているのはオウムアムア(2017年)、ボリソフ彗星(2019年)の2例のみ。
この2つの軌道


『移動都市/モータル・エンジン』2018年米
移動都市の世界が非常に面白い。冒頭10分ほどの画はすごい。

01/14(金)
午前中内科。Hb1ac8.0%
きっちり1年ぶりに8台に戻ってしまった。
2021年4月頃には6.8%まで落ちていたのに。
次回も高いようなら治療を変えようといわれた。
なんとか体重を落とさなければ。

午後から今年初の出社、席移動のため。

昼、出かけようとしたら西武新宿線が安全確認で止まっていた。
東伏見駅には止まらない急行の車両が、ホームに止まっていた。
その車両に乗っていた子供の体調不良らしく、だれかが車内非常通報装置を作動。
車掌と駅員が来てドアを開けて外人母子が外に出てきた。
お母さんがイスラム風のスカーフをしていたのでインドネシア人か。
子供は日本語でしゃべっていた。
車内非常通報の作動ってのを初めて見た。
乗り合わせた車両の乗客たちが非常に協力的であった。

2022年01月15日(土)〜01月16日(日) トンガの噴火で津波警報出る

01/15(土)
松江泰治 マキエタCC
東京都写真美術館(目黒)1/23迄。
https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4031.html

描くひと 谷口ジロー展
世田谷文学館 2/27迄
https://www.setabun.or.jp/exhibition/20211016-20220227_taniguchijiro.html

『シカゴファイア』1stシーズン米ドラマ。一気見。

この日も秀丸マクロに時間。
テキスト上での定型的な作業をマクロ化するのは、妙な集中力が出て没頭できる。

使っていなかったDellの15インチディスプレイを取り出してきたが、電源が入らなくなっていた。
これはDimension E521というAMDマシンを2006年10月に購入したときのもの。
もう一台22インチほどのディスプレイで正常に使えないものがあって、まとめて処分しなければならない。

『ダークナイト』2008年米英
クリストファー・ノーラン監督。バットマンとジョーカー

ウォーキング:39分、4579歩、3205m

01/16(日)
前日トンガ王国でかなり大規模な火山噴火があり、日が変わるころに津波警報が出た。
地震を伴わない津波だということ。
今回初めて知ったが、トンガと日本の時差は+4時間。(UCT+13)
一番早く日付が変わる国はやはり南太平洋の「キリバス共和国」 UCT+14

神奈川県では警報メールが夜間に20回送信されて問題になった。

午後市営ジム
今年初、16:00〜17:40
ランニング30分+15分、自転車20分。
1328kcal
夕方体重66.0kg

ウォーキング:51分、5904歩、4132m

2022年01月17日(土)〜01月21日(日) u-nextで映画をたくさん見る

01/17(月)
朝体重 66.4kg。
自室が東向きのためか、朝は比較的寒くない。
午前中はヒーターなし。

昼に武蔵関駅CanDoまで徒歩で往復。ゴム紐を買ってくる。
自室のハンガーラックが壊れかけている。
現住所に引っ越した当初(2015年)に徳島から持ってきて使っているのだが、当時から半分壊れていて正常な立体状態を保持するのが難しい。
ゴム紐で固定したりジョイント部にガムテープを貼ったり、だましだまし使って7年(!)。
冬になると衣服が重くなるので、形が不安定になる。
別に新しいのを買えばよいのだが、少しでも使い続けられるのなら千円でも支出するのはいやだ。
ウォーキング:66分、7761歩、5432m
『アメリカン・ソルジャー』2017年
「戦争映画」だがイラク帰還兵のPTSD
原作『帰還兵はなぜ自殺するのか』・・という重いテーマ。
主演のマイルズ・テラーは『セッション』の人。

『クラウド アトラス』2012年
スケールの大きいSF映画。トムハンクス、ヒューゴ・ウィーヴィング
異なる時代の6つの話が同時に進行する。
近未来、”ネオソウル”の話(ペ・ドゥナ)が印象深い。



01/18(火)
昼体重 67.4kg。
午前中何度か寝て起きてし、徳島での会社の夢をリアルに見た。
ウォーキング:75分、8938歩、6256m
01/19(水)
ウォーキング:29分、3396歩、2377m
01/20(木)
01/21(金)
ウォーキング:42分、5245歩、6371m
『ハンターキラー 潜航せよ』2018年米
戦争映画、潜水艦もの。
『ロスト・シティZ 失われた黄金都市』2016年米
『ブラックホーク・ダウン』2001年米
戦争映画、ソマリアでの米軍進行作戦の実話。
『フューリー』2014年米
第二次大戦、戦車(シャーマン)を中心。ブラッドピット。

2022年01月22日(土)〜01月23日(日) 西荻窪・善福寺公園

01/22(土)
自宅から西荻窪まで徒歩で往復。
生き帰りとも善福寺公園を通る。11キロ歩いた。

ウォーキング:2時間16分、15902歩、11131m

01/23(日)
前日歩きすぎ?か、ひどく疲れて一日U-NEXTでドラマを見ていた。

2022年01月24日(月)〜01月28日(金) シカゴファイア

01/24(月)
01/25(火)
市営ジム。19:15〜20:40
ランニング20分+自転車20分。
1176kcal
夕方体重66.7kg
ウォーキング:49分、5856歩、4099m
01/26(水)
ハードオフTOKYOラボ吉祥寺店
https://www.hardoff.co.jp/shop/detail/?p=101082
ウォーキング:42分、4939歩、3457m
01/27(木)
ウォーキング:45分、5497歩、3847m

01/28(金)
シカゴ・ファイア
消防士のドラマ。
U-NEXTでシーズン1の全24話、シーズン2の全22話、シーズン3の21話まで見た。
ANXで平日毎日2話づづやっているので、それに追いつくためシーズン1の最初からU-NEXTで見だしたのだが、気が付くとANXの放送を追い越していた。

シカゴ市消防局第51分署、署長は「OZ」のカリーム・サイードの人。
ここからのスピンオフのシカゴPD(市警)、シカゴメッド(医療ドラマ)がある。

広島市平和記念公園レストハウス
https://hiroshima-resthouse.jp/history
「大正屋呉服店」設計者は阿川佐和子の祖父

2022年01月29日(土)〜01月30日(日) チャイコフスキーとブラームス

01/29(土)
本日より2/6(日)まで休み。有休消化5日。
市営ジム
97分。923kcal。
トレッドミル30分、自転車20分、その他筋トレ。
土曜日のためか、割と混んでいて途中から入場制限していた。

アカペラアプリ
一人アンサンブル、多重録音できるアプリを「アカペラアプリ」というらしい。
https://gonzayuichi.com/acapella
https://wellen.jp/skill/acappella-application/

01/30(日)
クラシックのコンサートは2019年9月サントリーホールのオルガン以来かも。
なかなか楽しいプログラムだった。
府中の森芸術劇場
ドボルザーク 序曲『謝肉祭』
チャイコフスキー『バイオリン協奏曲 ニ長調』
ブラームス 『交響曲第一番 ハ短調』
>>アンコール
バッハ:ヴァイオリンパルティータ第3番 ガボット
ブラームス:ハンガリー舞曲第 1 番


チャイコフスキーのコンチェルトは実に甘美だ。
バイオリンの木凜々子さんは、高校同級生I君の友達の娘さん。
お父さんの高木さん(福山出身)は読売交響楽団のバイオリニスト。
https://www.kurosawaviolin.com/news/20210201/33484/
=>こちらの記事を読むと「2022年1月末まで楽器貸与期間延長」で、この日の楽器はストラディヴァリウスだったのか。

・・2日経っても最後のハンガリー舞曲の頭出し部分が頭でリフレインしている。
演奏の余韻を味わうのなら、無理やりアンコールはしなくていいんじゃないか?

やきとり屋すみれ
新宿に出て焼き鳥屋で飲む。20時ラストオーダー。
街で飲むのはほぼ2年振り。

2022年01月31日(月)〜02月04日(金) 鉄道記録映画・スキー準備

01/31(月)
鉄道の時代・地域をつなぐ
東京国際フォーラム 15時〜17時
『鉄道の発達と町のうつりかわり』1958年14分、モノクロ。
中山道の宿場町と信越本線ができてからの沿線の発展の説明。
1.「高崎」は宿場町の中心に駅ができて引き続き発展した。
2.「安中」は街はずれに駅ができ、宿場はさびれた。
3.「磯部」は駅近くが磯部温泉として発展した。
※明治時代東西に鉄道を敷くにあたって、東海道か中山道のどちらを優先するかという議論があった。
今考えれば工数や沿線の発展度からして東海道が先だろうと思うが、当時海上交通が確立していた東海道よりも、不便な内陸部に向けての鉄道を優先しようとしたらしい。
※「鉄道忌避」・・鉄道が通ると宿場町が寂れるので反対した(蒸気の害があるので反対)・・・というのは俗説で、そのような記録はないとのこと。
単に宿場町は既に街があって鉄道、駅は作りにくかったのだろう。

『海を渡る鉄道』1959年22分、モノクロ。
宇野港から貨車を船に乗せる仕組みなど面白い。
「貨車を手作業で「艀(はしけ)」に載せ、小型蒸気船が、ロープで繋いで曳航する」していた。

関門トンネル、今でも残る立坑。
将来の夢として、四国・北海道との鉄路の話が出てくる。

『新清水トンネル』1967年28分カラー。
谷川岳のくりぬいて群馬県と新潟を結ぶトンネル、国鉄上越線。
1931年 清水トンネル 上り東京方面
1963年 新清水トンネル 下り 新潟方面
1979年 大清水トンネル(上越新幹線)


シーズン真っ盛りというのに
お客が少なくて、随分静かなスキー店を3つ回った。
東京駅から中央線でお茶の水に移動して、スキー用品買い物。
ビクトリアでグローブ、石井スポーツ店でスキーバッグ(板を入れる細長いバッグ)を購入。
ストックも欲しくていい加減なヤスモノでよいのだが、見当たらない。
帰りは神保町から都営新宿線で新宿三丁目経由。
ウォーキング(1/30):96分、10915歩、7640m
ウォーキング(1/31):77分、8943歩、6260m

02/01(火)
宇高航路
https://kukurunbo.com/going_out/ukou-ferry-1-1/
宇高航路の誕生から平成衰退期

一日寝ていた。
本当に食事と風呂以外、午前も午後も寝て、夜も普通に寝た。

02/02(水)
新宿で買い物、スキーストック
”新宿 スキー用品店”で検索して出てくる紹介サイトで、上から3つ(ビクトリアとその系列含む)は、ウエアのみで板などのグッズを扱っていなかった。
4つ目にある「ICI石井スポ−ツ新宿西口店」は表記の場所になくて探し回った。
ヨドバシカメラの地下の一部になっていた。自転車関連の店舗があるのは知っていたがその奥がスキー店だったとは。
結果的にはそこでストックを購入できたが、来シーズンは新宿ではスキー用品が買えなくなりそうだ。

『グレートウォール』2016年製作の中国・米国合作映画。
原題: 長城 / The Great Wall、マッドデーモン。
宋代で歴史ものかと思ったら、怪獣相手のSFであった。

『スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン』2014年米
CGアニメのSF映画。絵だけカッコいいがストーリーはグダグダ駄作。
ウォーキング:58分、6799歩、4759m
02/03(木)
歩いて吉祥寺
ウォーキング:62分、7126歩、4988m
ハードオフTOKYOラボ吉祥寺店
https://www.hardoff.co.jp/shop/detail/?p=101082
2F楽器、3Fオーディオ。1F家電。シンセモジュールなど。
コスピ吉祥寺のジュンク堂(本屋)と、いぶきうどんに寄って、帰りはムーバス北西循環に乗った。
ジュンク堂にあった古い絵葉書(明治の電車案内図)が魅力的。

『プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵』2020年イギリス
ダニエル・ラドクリフ主演 アパルトヘイトの南アで脱獄。
社会派?映画なのか、アパルトヘイトを扱っているが単なる脱獄もの。

『プラットフォーム』2019年スペイン
縦構造の不可解な世界、SFスリラー。
多分着想はすごくよかったのだと思うのだがストーリーは無いに等しい。

平板動物門
1種類「センモウヒラムシ」のみ。多細胞生物だが神経も器官もない。
https://optronics-media.com/news/20140625/23799/
動物系統学・無脊椎動物学
https://www.kochi-u.ac.jp/w3museum/Fish_Labo/Member/Endoh/Metazoa/20191021_metazoa01.pdf

02/04(金)
ウォーキング:69分、8265歩、5785m

風呂に入って夕食後にスキーへでかける。
21時に御茶ノ水駅。
大荷物でしんどかったが、新宿駅では山手線ホームから階段を下り上りして中央快速に乗り換えた。
I君夫婦のレンタカーで長野県菅平へ。
軽井沢や菅平高原にはいったことがなかった。
車を運転してスキーに行き倒していた1987〜90年頃は藤岡までしか高速がなく、長野県に行くには碓氷峠を登る必要があり避けていた。

2022年02月05日(土)〜02月10日(木) 菅平スキー場

02/05(土)
I君夫妻と菅平スキー場の別荘へ。
首都高に乗って東京から3時間くらい。近い。
上田市。位置関係としては群馬県から長野に入って軽井沢を越えたあたり。
別荘はつい最近建て直したそうですごいきれいで、全然寒くない。
(多分自宅アパートより暖かい)
深夜まで話し込んで、朝10時頃起きる。
菅平スキー場大松エリア
ウォーキング:52分、4888歩、3421m


02/06(日)
太郎エリア、ダボスエリア
予想外にスキーヤーが多い、年齢層が高い。
競技スキーの人たち。
上信越自動車道の「上田菅平IC」〜練馬で高速を降りて自宅まで運転した。
数年ぶりのスキーで思いっきり滑った。よく転んだ。
2日ともかなり吹雪いて天気はよくなかったがその分雪質はよかった。
スキーブームの衰退とコロナ・オミクロン騒動のせいもあるのだろうが、行き帰りとも高速道路が異様に空いていた。
渋滞は全くなかった。
ブームのころは週末の関越に乗ると(乗る前から)スキーを積んだ車であふれかえっていたものだが。
I君には2017年3月にベルリン壮行会(代々木と渋谷)で飲んで以来、5年振りが今回の日本フィルコンサートとスキー。
同じアカハタの奥さんには初めて会った。


ウォーキング:64分、6339歩、4437m

02/07(月)
U-NEXTはこの日まで。
『硫黄島からの手紙』2006年米
クリントイーストウッド監督、渡辺謙、二宮和也
『レディ・プレイヤー1』2018年米
VR世界、スピルバーグ

02/08(火)
クロエ・グレース・モレッツ 東京が好きな理由
「東京には1人きりで食事できる場所がある」
https://youpouch.com/2022/02/05/814554/
https://youtu.be/KkiDqDa6Hk8
02/09(水)

02/10(木)
昼過ぎからみぞれ。
最高気温が3度ほど。ひどく寒い。

分子進化の中立説
https://www.nig.ac.jp/museum/evolution01.html
中立進化説
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E9%80%B2%E5%8C%96%E8%AA%AC

2022年02月11日(金)〜02月13日(日) 1971年の新宿

02/11(金)
三連休。
朝は残雪が凍っていたが、昼間気温が上がりとけていた。

目覚ましで起きてスノーボード・ハーフパイプの決勝を見る。
平野歩夢の金メダル、ショーンホワイトの現役最終。

ときどきリマインドしないとわからなくなるので。再掲示。
トーキング・モジュレーター
トーキングモジュレーター/トーク・ボックスのミュージシャン
Carson Elliott
https://www.tiktok.com/@carsonsmelliott
https://www.youtube.com/watch?v=r9p2Ub8R2k0
Fngazz
https://www.youtube.com/watch?v=mGTI_OoFJlY
https://www.youtube.com/watch?v=EfxF-H8T9oo
>>Zapp And Roger - Dance floor (Live)
https://youtu.be/M-Bcq658Ba4
>>Snarky Puppy - Sleeper (We Like It Here)
https://youtu.be/kDXnPfA_5pY
>>ブルーノ・マーズ
https://youtu.be/UqyT8IEBkvY
>>テディー・ライリー mininova(これはvocoder)
https://www.youtube.com/watch?v=UoC2B_Fo1DI

02/12(土)
02/13(日)
>>勉強になる動画
ジャズ沼へようこそ
ジャズピアノアドリブフレーズ
II→V7のアドリブ集
https://youtu.be/IYxIICDP25w
ずっしーの音楽教室
リズムがかっこいいピアノ伴奏法をまとめてみた
https://youtu.be/X8ife7dFlqU
KO-MAY SHIBATA
コードスケールを使ったアドリブ
https://youtu.be/KQzo108FC90
誰でもわかるコード進行・音楽理論講座
https://www.youtube.com/playlist?list=PLeHRa-xAEiYRpSdsxpdmr9SQqEw5jw-jX
リハーモナイズ
エモいピアノ伴奏
https://note.com/macky164/m/medb0c6550a8e

1971年新宿駅 空撮
駅周辺を何度も行き来しながら、西側小田急・京王百貨〜東側三越・伊勢丹・歌舞伎町あたりをなめるように撮影している。
これは貴重な映像。
https://youtu.be/RGWQH2NKDrY
新宿通り。手前が伊勢丹、右上が三越(現ビックロ)。
細々とした商店が並んでいて新宿らしい。今はマルイのでかいビルがある。



スピードスケート女子500m
高木美帆が銀メダル。小平奈緒振るわず。

2022年02月14日(月)〜02月18日(金) 生物分類のドメイン

02/14(月)
大乱闘シンセブラザーズ 〜Moogセミモジュラー3兄弟 vs KORGデジタル3兄弟〜
Yasushi.Kさん&コルグ
https://www.youtube.com/watch?v=GyvWg0DNWTY

GoCube
パズルの解き方を学習可能なスマートキューブパズル「ゴーキューブ」
https://www.rakunew.com/items/80307
ルービックキューブがはやり始めた最初の頃から試してみようとも思わなかった。
ロジカルに教えてもらえるなら面白そう。

三井住友VISAカードのコピペ作成方法
ホントどえらいカードだよ!と言われる、三井住友VISAカードの伝説ネタまとめ。
2chの元ネタから派生して、今では多彩な種類があります。
https://news.cardmics.com/entry/doerai-visa-card/

オープンギャラリー:プラットフォームコーナ
まだこんなサイトが残っていた。
https://www.os-museum.com/platform.htm
windows3.1と95の間に「Chicago」がある。

EGO-WRAPPIN'
『色彩のブルース』
https://youtu.be/VNiKaRzDFMA
『くちばしにチェリー』
https://youtu.be/f2w9JwQaT4U

02/15(火)
02/16(水)
『一期は夢よ ただ狂え』
閑吟集(かんぎんしゅう)室町時代後期の小歌の歌謡集

カーリング女子
米国戦に10ー7で勝利。一度追いつかれた。

02/17(木)
今週も何もせずに木曜日に。
カーリング女子予選 スイス戦を少し見てから、40分ウォーキング。
ちゃんと歩いたのはスキーから帰ってきて初めてか。ずっとしんどかった。
ウォーキング:40分、4504歩、3152m
カーリングはスイスに負けたが、予選は通過となった。
カーリングの裏のBSP放送で『ベン・ハー』をやっていて何度も見ているがちょこちょこ切り替える。
らい病は「死病」、イエスキリストを「ラビ」と言っていた(字幕)。

02/18(金)
否定されたミッシング・リンク:アーケゾア仮説1983年
https://youtu.be/0wxhQWWLd34
古細菌と真核生物の間のミッシングリング(中間種)と思われたが、そうではなかったという生物の話。
「核があるけどミトコンドリア、ゴルジ体がない」真核生物。赤痢アメーバなど。
細胞小器官がないのではなく「退化」したらしい。
進化は必ずしも単純→複雑方向とは限らない。


武蔵関駅のCanDoまで歩いて往復。
ウォーキング:49分、5847歩、4092m

カーリング女子
準決勝、(前日に続き)スイス戦。8-6で勝利し決勝へ。
ものすごく面白い試合だった。

北方面への旅行を考える
3/1から有休消化で休むので、ちょっくら北海道でも出かけてこようかとも考える。
メインの目的はJR在来線に乗ること。
時間的な問題から行きは飛行機、帰りは新幹線を使う。
・・北海道は遠いし広いので、ちょっとしんどい。
もう少し難易度を下げて「三陸鉄道」に乗る鉄道旅行はどうかと。

2022年02月19日(土)〜02月20日(日) 女子カーリング銀メダル

02/19(土)
windows10 update 21H2

西荻窪、病院。
善福寺公園経由で歩いて70分。
帰りは三鷹まで電車に乗り、久しぶりに三鷹駅から歩いた。
ウォーキング:1:56、13707歩、9594m

譜面作成、ブルース。

02/20(日)
朝目覚ましで起きてカーリング女子の決勝を見る。
ミラクルショットはなくあっさり英国に敗退。

ANN 映像記録
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKeSkVQhqoOrYkbJ4pYa8otYZLvicjGlA
1968年の渋谷
西側:渋谷駅〜道玄坂、玉電
https://youtu.be/xiJIt_cM9lw
東側:渋谷駅〜青山学院
https://youtu.be/aCztLC0CoE8
渋谷駅東口。右に東急文化会館、左に東急駅のかまぼこ屋根。
間が都電のターミナルになっている。


右奥青学キャンパス、246号をはさんだ向かいに都電の車庫がある。



ひたすらブルースの譜面作り。

スウェーデントーチで焚火したい
https://hinata.me/article/960372937729219741
ミニトーチ+焚火台
https://camphack.nap-camp.com/7556

進化の歴史
https://kagakubar.com/evolution/31.html

2022年02月21日(月)〜02月27日(日) ゲルダタロー、ロバートキャパ

02/21(月)
02/22(火)
英語テキストの数値半角化
NHK「ニュースで英語術」のWEBサイトのテキスト。
英文中は英数半角なのだが、日本語解説部分は全角なのが腹が立つ。
気になりだすとしょうがない。
>>秀丸で
1.grepでフィアル一覧を取得
2.フィアル一覧からファイル名を取得し、ひとつづず開きながら数値を半角化する。
・・・というマクロを使って一括変換する。

新聞社のサイトは紙面で縦書き用の文章データをWEBに乗せているので、ある程度わからんでもないが、NHKで同様なのは不思議。
調べてみるとNHKのニュースサイトは英数半角。
ウクライナからみの「NATO」とか間延びしていてイラつく。
また秀丸では半角化のモジュールはない。
数値は「0」から「9」の10行のreplaceで済むが、全角英字は対処できない。

02/23(水)
休日だが何もせずどこにも行かず。
ウォーキング:51分、6086歩、4260m

ウクライナ Ukraine ユークレイン
NATO ネイトゥ

02/24(木)
なんだか最近よく眠れる。
寝つきがよい+早朝覚醒がない。非常に調子が良い。

『戦争写真家 ゲルダ・タローの真実』2021年仏
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/M9K6LX47NG/
主にスペイン内戦。
共和国軍女性兵士 バルセロナ

ロバート・キャパ


昼休みに武蔵関駅CanDoまで往復。
ウォーキング:38分、4473歩、3131m

ロシア、ウクライナに侵攻
戦争が始まる。

02/25(金)
散髪。9時から。
前回が12/13、2か月以上。

02/26(土)
ウォーキング:58分、6794歩、4755m
02/27(日)
『翼をください』赤い鳥
https://youtu.be/la35ph4gpuA
ロック調。村上ポンタ、大村憲司が1972年に参加してからの演奏らしい。

行かなかった
谷口ジロー展 世田谷文学館 がこの日までだったが、なんだかしんどくて結局行かなかった。
家から全然出ていない。

『コールドケース』
1stシーズンをまとめ見。
ケーブルテレビのANXで毎日1話づつ放送している。
2008年ころに関西テレビで1・2シーズンを見ているもよう。

2022年02月28日(月)〜03月06日(日) 学習:コードスケールでのブルース

02/28(月)
03/01(火)
この日から金曜日までは有休消化。
特に予定はなし。

03/02(水)
かなり暖かい。ヒーターがいらない。

03/03(木)
コールドケース シーズン2で印象に残った曲
Peter Frampton 『Baby、I Love Your Way』
1975年、ベイビー・アイ・ラヴ・ユア・ウェイ/ピーター・フランプトン 
邦題「君を求めて」、耳になじみのある曲だがピーター・フランプトンの曲とは知らなかった。
https://youtu.be/26DvRTBct8M

Israel Kamakawiwo'ole 『 Somewhere Over the Rainbow』
1993年、イズラエル・カマカヴィヴォオレ:ハワイのウクレレシンガー
https://youtu.be/3BeKhlUzPUc

Oasis『 Don't Go Away』
1997年、オアシス
https://youtu.be/FU6yzzESX8Y

ウォーキング:51分、5828歩、4079m
03/04(金)
03/05(土)
ブルース:コードスケールを使ったアドリブ
I:Mixolydian
II/IV:Lyd♭7th
I/V/VI:Altered
>>Mixolydian ミクソリディアン
♭vii
>>Lyd♭7th リディアンフラットセブン
#ivと♭vii
※5度のメロディックマイナー(旋律的短音階)と同一。FMajorの場合Cmの音階。
>>Altered オルタードスケール
ドミナントコードに乗せる
i - ♭ii - ♭iii - ♭iv - ♭v - ♭vi - ♭vii 根音以外が全て♭
12小節のブルースで学習
これをF、B♭、Aの調でできるようにする。


03/06(日)
「ロシアの論理」で読み解くウクライナ危機
【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年2月9日)
※ナポレオンとナチスドイツに蹂躙されたトラウマ。
https://youtu.be/9j_-bJnp3Z8
1812年「祖国戦争」、1941〜45年「大祖国戦争」独ソ戦
1/27“ウクライナ戦争”という危機〜最悪のシナリオも含め緊急解説
https://youtu.be/nVKMhx3HmgE

市営ジム17:10〜18:40
ランニング30分、エアロバイク20分。筋トレ47分。
1638kcal
1/29以来。久しぶりに体を動かしたらそれなりに楽しい。
ウォーキング:42分、4653歩、3257m
体重66.4kg
連休終わる
有休休暇消化のための6日連休であったが、結局ほとんど家から出なかった。
東北方面に一人で旅行でも・・、と考えていたがなんだか面倒でやめた。
どうも力が出ない。2/4〜6に行ったスキーの疲れや筋肉痛が一か月近く残っているような感じ。
ただ、ジムで筋トレすると痛いかな?と思ったが、やってみれば特に普段と変わらなかった。

2022年03月07日(月)〜03月11日(金) iPadで譜面表示

03/07(月)
ウォーキングで駅に行くと駅ナカのコンビニが閉店していた。

『レッドクリフ』2008年中国。
なんだか京劇を見ているようで今一つリアリティが感じられない。
周瑜が主役なのは知らなかった。(梁朝偉トニー・レオン)


03/08(火)
長く使っていなかったiPad2を楽譜表示に使うことを思いついて取り出してきて充電した。
PCのサブディスプレイにできれば便利なのだが、OSが古すぎて連携アプリがインストールできない。
楽譜はjpg化したファイルを表示するのが軽くていい。
iPhoneやスマホがあるのでどうも新しいiPadを買う気にならないのだが、そろそろ必要かも。

市営ジム19:10〜20:30
時間が遅いので自転車で往復した。
ランニング30分、エアロバイク20分、自転車30分。筋トレ23分。
846kcal

最近全然お酒飲まない。あまり飲みたいとも思わなくなった。
飲酒した日数、1月は10日、2月は5日。2/12以降3/8まで飲酒履歴はなし。

03/09(水)
「ほとんどがロシアVSウクライナの構図でニュース発信をしていて危険」
13言語のニュースを訳して読んでる人の所感
https://togetter.com/li/1855579
東欧の国の東西間での位置感覚がわかって興味深い。
セルビア・クロアチア・スロベニア・アルバニア・ギリシャ

03/10(木)
タモリ倶楽部:レコーディングエンジニア
https://www.youtube.com/watch?v=HmzWzIihPaI
https://ja.wikipedia.org/wiki/内沼映二
これは放送でみた覚えがある。2010年。

市営ジム19:10〜20:30
1393Kcal。トレッドミル28分、バイク20分。
ウォーキング:47分、5369歩、3758m

#シンセカイリモオト 066 hiro tribe発表!西島裕昭さんに聞いてみよう!
ベリンガーの新しいシンセの話
https://youtu.be/ovthPHwmzl8
西島裕昭氏。コルグの技術者。MS-20など


03/11(金)
血糖値また上がる
内科病院。
HbA1c8.4
8.0越えが続いたのでクスリをが増えた。

bluetooth イヤホンが壊れる
病院の待合室で片方のイヤホンが落下しときに部品がばらばらになった。
プラスティックの部品が一部割れている模様。復旧できるであろうか。
使い始めて3か月何度か落としたが、壊れることはなかった。

ウォーキング:69分、8196歩、5737m

2022年03月12日(土)〜03月13日(日) 小豆島

03/12(土)
小豆島ジオサイト
火山角礫岩、花崗岩に安山岩の「貫入」
https://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~hasegawa/geositePDF/1.pdf

※3/12放送のブラタモリが小豆島。

ヤマハDX-100
https://www.youtube.com/watch?v=van7_Gi9uyY
工場出荷時の状態にリセット。
音色ボタン1/2を押しながら電源を入れると初期化モードになる。
やってみると一度だけそれっぽい表示があった後、すぐに文字化け状態に戻った。
やはり基板のバッテリー交換が必要と思われる。
https://blog.goo.ne.jp/takipony_2005/e/40b52cd6a97944ce3b1fc339c476aacd
ハンダ付けが必要な作業なので敷居が高い。

ウォーキング:53分、6032歩、4222m
03/13(日)
市営ジム14:10〜15:30
1209Kcal。トレッドミル30分、バイク15分。
ウォーキング:55分、6252歩、4376m

「コールドケース」シーズン2#21「制服」
『ロッキー・ホラー・ショー』が背景
”未解決の古い殺人事件”の発生時場面で当時のヒット曲が流れるのが楽しい。

U-NEXT 31日間無料リトライキャンペーン!
1月に一度使った「u-next 無料トライアル」が同じアカウントでもう一度使える。
2022/03/23中まで申し込みが有効。

2022年03月14日(土)〜03月18日(日) 東北で震度6

03/14(月)
03/15(火)
ウォーキング:80分、9145歩、6401m
昼間20度まで上がったが、夕方外を歩くと予想外に北風が強くて寒かった。

イトマン事件1990年〜
関係者(住友銀行頭取・巽外夫・・イトマン処理)が亡くなったという報道で久しぶりに思い出した。
あの事件関係で、キャラの強い女性がいたなあ、と思うが名前が思い出せなくて、あれこれ検索したもでてこない。
確か銀座のママあたりの・・というのは記憶間違いで「千日前の料亭の女将」だった。
「バブルの女帝」尾上縫

セキュレア東伏見公園
https://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/tokyo/higashifushimikoen1/?page=rc99999904
駅周辺の新築建売物件が多い。土地30坪で6500万円〜。
僕の散歩範囲駅周辺3キロくらいで、過去2年に20、30軒?もっとかかも。
古いアパートや家を取り壊して、どんどん新築アパートや戸建てになっている。
しかもどんどん入居している。全然不景気感はない。

03/16(水)
市営ジム1910〜2030
1007Kcal。トレッドミル30分、バイク20分。
ひどく空いていた。自分以外は2人。
ウォーキング:49分、5659歩、3961m
23時30分ころ地震:宮城県・福島県で震度6強
結構長く揺れた。
>>都内は震度3〜4

>>停電。西東京市で8000軒。


03/17(木)
「GIS実習オープン教材」
https://gis-oer.github.io/gitbook/book/
GIS(Geographic Information Systems) 地理情報システム

ウォーキング:47分、5428歩、3799m
銀河フィラメント

Roland50 Studio
https://roland50.studio/
TR-808・TB-303・SH-101が使えるブラウザシンセ
https://blogs.soundmain.net/12608/
03/18(金)
Queen & Jessie J's London 2012
「Brighton Rock」のギター 〜「We Will Rock You」ボーカル:ジェシー・J
https://youtu.be/YzoyDILKlhY

地球史年表
https://ja.wikipedia.org/wiki/地球史年表


市営ジム1920〜2030
988Kcal。トレッドミル30分、バイク20分。
ウォーキング:23分、2924歩、2046m

2022年03月19日(土)〜03月21日(月) 神田川:東中野〜新宿副都心

03/19(土)
西荻窪
東中野から神田川沿いに新宿まで歩く。
川岸西側の「小淀東通り」が高台になっている。
また、神田川の支流の暗渠・・「神田川笹塚支流」もしくは「和泉川」
このあたり随分都心だが小汚い一戸建ても多い。
https://mizbering.jp/archives/11943



ズミイヌイ島攻撃
https://ja.wikipedia.org/wiki/ズミイヌイ島攻撃
黒海のウクライナ領の小島。地下資源

ウォーキング:2時間27分、16923歩、11846m
03/20(日)
原子・分子・元素の違い
原子:物質を構成する粒子
元素:原子の種類
分子:原子がいくつか結合し安定な形になった物質
例)水分子H2O:水素原子2個と酸素原子1個の3個の原子
元素としては水素と酸素の2種類

コズミックフロント スター誕生宇宙に輝く奇跡の瞬間
これはわかりやすくてよい番組であった。
https://linkvod.myjcom.jp/video/1258676
星形成
分子雲/フィラメント/ジェット/アウトフロー/ファーストコア/セカンドコア

The twist dance
レイチャールズ・ブルースブラザーズ
https://youtu.be/cSrHXvdzQ9o
ウォーキング:35分、4072歩、2850m

03/21(月)
年金の手続き
https://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/generation/50_60.html

年金は、受け取る資格ができたとき自動的に支給が始まるものではありません。
ご自身で年金を受け取るための手続き(年金請求)を行う必要があります。

市営ジム1736〜1920
1195Kcal。トレッドミル30分、バイク20分。筋トレ46分。
ウォーキング:50分、5869歩、4108m

2022年03月22日(火)〜03月25日(金) 給湯器が品薄

03/22(火)
朝からビタビタと雨が降っていたが昼前から雪になった。
夕食は久しぶりに外食。
西武柳沢駅近く「麺処 たなか青空笑店」でラーメン。
煮干しのどろりとしたスープ。
ウォーキング:60分、8385歩、5869m

03/23(水)
アパートのガス給湯器が壊れた。お湯が出ない。
大家に連絡したら業者が来たが、なんと品不足で数か月待ち状態だという。
直接の原因はベトナムでのコロナ対策のロックダウン。=>部品の製造がストップ
リンナイ、ノーリツ等の給湯器メーカーが納期遅延(2021年10月の記事)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/13/news056.html
いろいろ調べたが「ベトナムに依存している給湯器の部品」が具体的に何であるのかわからなかった。
(自動車やゲーム機とかでいろいろ問題となっている半導体の不足との関係)
最悪3か月隣駅の銭湯通いか、と困っていたら業者が横浜(営業所?)にブツを見つけて、明後日3/25に交換してくれるらしい。
助かった。


市営ジム1915〜2115
トレッドミル30分、バイク15分。
珍しくセンサーを忘れたので消費カロリーは記録できず。
終わって出ると小雨が降り始めていた。
保谷駅まで行ってハンバーガーを買ってから歩いて帰るつもりだった。
とりあえず濡れながら駅前のバーガーキングへ。
スモーキーBBQワッパークラシックホットドッグで950円。
保谷駅から「西武車庫行き」(東伏見駅北口経由)の西武バス(保02)に乗って東伏見駅北口へ。
遅い時間なので車庫に戻す便なのだろう。
本来は吉63 保谷〜吉祥寺の路線らしい。
運賃は220円のつもりで払ったら、お釣りがあって180円であった。
wikiで調べると場所によって最低運賃が異なるらしい。
吉祥寺や三鷹〜東伏見のバスを長いこと利用してきて知らなかった。

都区内(23区内および武蔵野市)では220円の均一制運賃、
それ以外の多摩地域・埼玉県内では現金180円・ICカード178円を初乗りとする多区間制運賃となっている。

ウォーキング:43分、5180歩、3626m
03/24(木)
前日ジムでシャワーを浴びたがそこは石鹸シャンプー使用禁止であった。
そこで後半休を取ってスーパー銭湯、歌舞伎町の「テルマー湯」へ妻と行った。
随分高いがまあこんなこともなければ歌舞伎町の銭湯など行くこともないので。
1時間風呂に入って、ビールを飲んで帰った。
平日の昼間だが予想外に客が多かった。
ウォーキング:39分、4611歩、3227m

03/25(金)
朝からガス給湯器の設置作業。930頃〜12時前まで、予想外にかかった。
後で見ると機器がノーリツからリンナイに代わっていた。

無料で使えるVCV Rackの使い方
Eurorackモジュラーシンセのソフトウェア版。
https://chilloutwithbeats.com/vcv-rack-1/
今年は未経験の「モジュラーシンセ」について学習したい。
(再掲示)モジュラー・シンセの学習

iPadで学ぶモジュラーシンセ
https://dtm4beginner.com/2019/03/04/modular-ipad/
バーチャルEurorackモジュラー・シンセ「VCV Rack」
https://icon.jp/archives/14268
ModulAir
https://azu-soundworks.net/?p=1357
korg ps-3100
https://azu-soundworks.net/?p=2098
ウォーキング:47分、5403歩、3782m
市営ジム1905〜2030
トレッドミル30分、バイク20分。1174kcal。

2022年03月26日(土)〜03月27日(日) マイケル・サンデル

03/26(土)
iLoud Micro Monitor
2019年4月に島村楽器での鍵盤楽器の試奏で”おや?”と思って欲しくなったスピーカー。
------2019/04/15
>>新宿島村楽器でキーボードのモニター用に使われていた小さいスピーカーは、
>>IK Multimediaの「iLoud Micro Monitor 」であった。小さいがそれなりに高い(33318円)。
------
そのうち安くなったら買おうと思っていたが、半導体不足&為替のせいで値上がりするらしく、これを機会に買うことにした。
(実勢価格:40700円 → 53900円)
2009年1月に買ったONKYOのスピーカーと置き換えになる。

2016年12月に発売されている。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1032976.html

夕方18時頃からウォーキング。南風がすごく強く小雨がたたきつける天気。
ウォーキング:40分、4827歩、3378m
03/27(日)
マイケル・サンデルの白熱教室 「民主主義って時代遅れなの?」
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/LWX2WKR2M9/
中国共産党の「無謬性」・・
中国の学生は決して閉鎖的ではない。
流ちょうな英語で明快な論理を展開する中国人学生に嫉妬を感じた。
しかしやっぱり今の中国を「民主主義」だと本気で思っているのは妙だ。
ウォーキング:49分、5709歩、3996m

022年03月28日(月)〜04月01日(金) iLoudスピーカー

03/28(月)
FreeVST オーケストラ音源
「Tutti」のライブラリ
https://sonicwire.com/news/blog/2019/09/vienna-bbo

市営ジム1920〜2050
1314Kcal
ウォーキング:55分、6419歩、4493m

03/29(火)
iLoud Micro Monitor来る
10年以上使ったオンキョーGX-70HD(15w)と並べて、ラインセレクタを切り替えながら聞き比べてみる。
単独で聴いているとわからないのだが、比較してみるとiLoudは高音から低音まで音がすごく明瞭、解像度が高い感じ。
例えばJAZZでアコースティックな”ドラムのシンバルをこするような音”は、iLoudでは聞こえるがGX-70HDでは全く出ていない。
iLoudはすごく小さいのに低音がバフバフ鳴る。
値段も出力も異なるので2製品を比較してiLoudが良いのはあたりまえだが。
逆に9000円程で購入したGX-70HDは値段の割にはそんなに悪くなかった。
iLoudにはライン入力が2系統ありPCの出力と鍵盤楽器のミキサーからの出力を入れる。Bluetooth接続も可能。
不満点はヘッドフォンアウトがないこと。深夜は大きな音で鳴らせない。
オンキョーGX-70HDは2009年に買った。製品は2006年発売、ロングセラーで今でも売っている。
しかも高くなっていて(?)、今5万円前後もするって・・会社が危ないのでプレミアになっているのだろうか。

為末大さんがスポーツを離れて「スポーツを嫌っている人や、憎んでいる人、やっていたけど傷ついている人が多くいる」と気づいた話
https://togetter.com/li/1864776
「運動が嫌い」と思っている人は実は「学校の体育教育が嫌い」なだけかも?共感の声が多数集まるTL
「体育大嫌いだったけどジムは楽しい」・・これは非常に共感。
https://togetter.com/li/945381

ウォーキング:55分、6373歩、4461m
03/30(水)
日刊カルト新聞
「“宗教2世”マンガ集英社問題、原因はやはり幸福の科学からの抗議」
>>連載が打ち切られたのは、「宗教2世」の体験談を描いた菊池真理子氏の『「神様」のいる家で育ちました〜宗教2世な私たち〜』。
https://dailycult.blogspot.com/2022/03/2_29.html

市営ジム1910〜2110
1123Kcal。トレッドミル30分、バイク20分。

03/31(木)
イギリス人判事、香港最高裁職を辞任
(TVB香港のニュースを見て)
https://www.bbc.com/japanese/60936568
「香港終審法院には、1997年に香港がイギリスから中国に返還された際の合意にのっとり、イギリスなどの上級裁判官が在籍している。」
返還後の香港で司法機関に英人が残っているのは知らなかった。
今現在、(NHKで見る)中国のニュースは北京も上海も香港もコロナ報道ばかりである。
日に1500人(全国)の感染者数で大騒ぎでロックダウンしている。多分に政治的である。
3/21の飛行機事故に関する報道がほとんどないのだが、NHKの編集のせいだろうか。

第4回「鉄道王国北海道」 
月曜シネサロン&トーク
https://www.cinesalon.jp/video.html

国鉄の時代に乗りにいっておくのだったなあ。

3月のアルコール
3月は3回しか飲酒しなかった。
5%350ml、7%350ml、6%500ml それぞれ1本づつ。

アルコール依存症の真実
時事メディカル
https://medical.jiji.com/column5/articles/?c=9

04/01(金)

前頁へ次頁へ