日々雑談 CSS版

2024年03月20日(水)〜03月22日(金) HP PC逝く

03/20(水)
現役PCであれこれあり結局復旧できず
Windowsにログインできなくなる。
「問題が発生したため、暗証番号(PIN)を使用できません。クリックしてから暗証番号(PIN)をもう一度設定してください。」
ここから(いくつかの認証を経て)「PINコードの再設定」ができればよいが、何もできない
どうもmsconfigでPINコードにまつわる必要なサービスを「無効」にしてしまったらしい。
かなり絶望的な気分になる。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_msconfig.html
「クリーンブートの操作を行うとWindowsにサインイン出来なくなる場合があります」
iPadでググって、サインイン画面から、シフトキーを押しなら右下の電源から再起動、「回復環境」
>トラブルシューティング >コマンドプロンプト、システムの復元
「BitLocker回復キー」(数字5桁×8)を求められる
この時、BitLocker回復キーがないとコマンドプロンプトでもドライブにアクセスできない。
※後で調べると 内蔵HDD(C、Dドライブ)は暗号化されている。
iPadで普段使わないWindowsアカウントのログインに手間取る。
アカウントのメールアドレス(maru**)だけでなく、連絡用のサブ(waku**)が必要なことに気が付くのに時間がかかった。
結果的に
1.「回復環境」画面
2.「システムの復元」を選択
3.「BitLocker回復キー」の入力
4.前日の状態までロールバックし、再起動でPINコードでログイン

PCの動作があやしいときに役立つ「Windows 回復環境」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win11tec/1408839.html

知らないと“いざ”というときに詰む「BitLocker回復キー」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win11tec/1406634.html
>>「BitLocker回復キー」のURL:MSアカウントのサイト
https://account.microsoft.com/devices/recoverykey?refd=support.microsoft.com


電源の故障(?)
で、これで終わらなかった。
主に音楽関係の動画や作成したMIDI、楽譜データなどバックアップがない。
そこで1つ前のHPマシンから使っていない500GBHDDを取り出して、現PCの筐体を開けてとりつけようとしたら、いきなり本体が壊れた。
H/W的に問題、電源が入らない。
作業をやめてロールバックしてもダメ。
この日はPCにかかりっきりで一日潰れた。

03/21(木)
また玄関ドアの問題
朝出ようとして、中途半端に閉めた玄関ドアが開けられなくなり、相当時間潰して押したり引いたりする。
1Fの大家宅に行くが不在、しかたなくお隣さん宅におじゃましてベランダから入る。
ドアを閉められないと出かけられない、しかもPCが使えないので急遽休みにする。
大家に連絡して、午後ドアの応急処理で一応開け閉めができるようになる。
玄関のドアやガラスや枠全体の取り換えをするらしい。

PCを修理にもっていく。高田馬場PC-Fixs
馬場駅近くのマンションの最上階にオフィスがあった。
多分、電源ユニットの交換になるだろうとの話、3万円くらい。
ウォーキング:49分、5358歩、3750m

03/22(金)
windows system32
朝出るときの気温が3度ほど、晴れているが風強く真冬の寒さ。
PC修理、連絡あり。
完全にダメらしい。電源ユニット・CPU・メモリとも交換しても復旧せず。
マザーボードの問題かと。汎用製ではないので、メーカーで修理するしかないとのこと。
ここまでくると買い替えはしょうがないが、バックアップしていないDドライブ(主に音楽関係)が痛い。
SDDを取り出してデータを吸いだせるか。
今までの歴代PCはたいていOSサポートのぎりぎりまで使い倒してきたのだが、今回のHPモデルは3年持たずに死んでしまった。
非常にもったいない。

>>これは違う曲なのか?

1983年CM サントリー ローヤル ランボオ
https://youtu.be/IGMLztrmOSs?si=mxQOGdbyQEdwz7Ae
と、
我妻のテーマ(「グノシェンヌT」サティ)編曲:久米大作、映画は1989年。
https://twitter.com/zyasuoki_b/status/1770932206866759834
何のCMか思い出せず(ワインか焼酎か)、フランスの詩人がコクトー(?)だったか。
曲は絶対にグノシェンヌだと思ったのだが、それでは検索できず。
「詩人」でなぜかS.スタローンを連想して、ああランボウだ。曲はサティではなかった。
CMの動画にたどりつくのに3時間くらいかかった。
並べて聴いてみればテイストが似ているが全然違う曲だ。
ローヤルのCMは歴史的名作と思う。
ウォーキング:91分、10282歩、7197m

2024年03月16日(土)〜03月19日(火) 新宿西口変遷

03/16(土)
いい天気で気温高いがほとんど外出せず。
一日フィンガードラムやシンセをいじっていた。

シカゴメッド シーズン5をまとめて見る。

03/17(日)
この日も暖かい。
自転車に乗るかジムに行くか随分迷った。
市営ジム15:00〜16:45
ウォーキング:59分、6498歩、4548m

東急百貨店東横店、新宿西口開発 坂倉準三
https://mag.tecture.jp/event/20220924-73037/
1966年、新宿西口にある換気口、地下街。
今現在、駅改札はBF1、線路は1Fに位置しているが、「坂倉準三」以前はどうなっていたのか知りたい。

松隈洋氏「坂倉準三が目指した『輝く都市』新宿駅西口広場と小田急百貨店本館」
https://youtu.be/bJmXpum9REc?si=NVANUYwzYOMSrpmw

03/18(月)
明け方また単位の取得で大学卒業に苦労する夢を見た。
晴れ、北西の風がすごく強い。
暖かい気がして春用のコート&ネックウォーマーを持たずに出たことを激しく後悔。
かなり寒かった。

03/19(火)
有休消化で休み。
夕方から田無バイト。
やはり風が強く寒い。

2024年03月12日(火)〜03月15日(金) JUMPのシンセブラス

03/12(火)
休み。
ずっと寝ていた。
午前寝て、昼食べて、また寝た。
寝すぎてアルバイトを飛ばしてしまった。
はっと起きたら始まり時間の15分前で、電話であやまって休みにしてもらった。
いい年して非常にみっともない。
そっからまた深夜まで寝ていた。

03/13(水)
この日も有休消化のため休み。
布団を干して、部屋に掃除機をかけ、段ボールのゴミ整理。

>>サンタナ ライブ
Santana IV - Live at The House of Blues Las Vegas Full Concert
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlzy3i8xPT7MXHAF7RgPtx1R-JpaNX2df
2016年のライブ。途中からギターのニール・ショーンが出てくる。
古紙の片付けしながら2時間ほどじっくり見た。
Vo/Orgのグレッグ・ローリーは「サンタナ」(サンタナ・ブルース・バンド、1966年)のオリジナルメンバーらしい。

※1973年にショーン、ローリーでジャーニー結成。
こういう豪華なライブがタダで見られるのはよい。
iLoudのモニタースピーカーの良さを感じつつ。

夕方から市営ジム 18:40〜20:40
昼間天気はよかったが風が強くかなり寒い。
ウォーキング:55分、6000歩、4300m
帰りに松屋で牛丼の夕食。
久しぶりに松屋で食べたが、意外と味が濃く甘さが強い。
「あたま大盛り」肉大盛&ご飯並盛をこういうらしい(吉野家も)。

03/14(木)
いい天気。久しぶりに風もなく穏やか。
西武ポイントのPASMOチャージ
https://club.seibugroup.jp/service/pasmocharge/
2024.03.12よりオンラインでチャージできるようになっていた。
わざわざセブン銀行ATMを介さなくてもスマホで完結する。
※小田急・東武では2023年3月から連携できていた模様。
どうせなら西武ポイント→PASMOにチャージが、月次で自動化されればよい。
ウォーキング:1H44M、11588歩、8111m

【OB-X8】いろんなJump Brassを弾き比べてみた!【国内初】
島村楽器の動画。
https://youtu.be/26_2mbSnDJg?si=nVXBKUwxHQeVtkQ3
この発想はなかった。楽器屋ならではの比較映像。
Arturia「OB-Xa V」がソフト音源としては出色のでき。$150
https://youtu.be/L6ZEaRaSbH8?si=9Eghl1v-hLDK3nG3
確かにシンセを選ぶ時のポイントになりそうな音色。


Rani Music♪
短波で株の実況をしていた電波が有線の音楽チャンネルみたいになっている。
8:00〜19:00 洋楽・邦楽が半々。いわゆるポップス系。
昼の散歩中Radikoで偶然知った。
ラジオNIKKEI第2放送、DJなしの音楽番組、ほぼCMなし
https://radiko.jp/#!/live/RN2
https://ja.wikipedia.org/wiki/Rani_Music
2013年からこういう放送形態になっていたらしい。

『花になって』緑黄色社会(というバンド)
https://youtu.be/v-WcMQbXbKY?si=FUs_nyfQ4sXgZv6Z

03/15(金)
昨晩寝つきが悪く、寝たのか寝ていないのか。
「寝ながら"眠れない夢"を見る」ような事態。
出勤時かなり暑い。
東伏見8:07の準急に乗り西武新宿8:29
最近はだいたい東伏見7:52準急→上石神井始発の各停→西武新宿8:32
準急はかなり混む。混むが20分ほどなので我慢できないほどではない。
コロナ前は田無発準急もあって比較的空いていた。

朝から楽天モバイルの通信障害。
昼過ぎまでかなり不安定。
影響がアプリケーションによって違うのか(?)XはいけるがLINEはダメみたいな。

深夜に鉄道番組 まとめてGo!
https://www.nhk.jp/p/shuto-oshi/ts/G6GZKWN292/blog/bl/p1Jeag5raQ/bp/pz2JX6p1nz/
3月16日(土) 午前2:27〜 NHKG 「鶴見線」

「頂き女子りりちゃん」懲役13年・罰金1200万円を求刑…計1.5億円詐取
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240315-OYT1T50139/
1.5億て相当な人数をだましたのかと思ったら、男性3人だって。
それだけ金が出せるのがすごいし、そういう黄金金脈を掘り当てる才能が恐るべし。

紀伊國屋に寄って帰る。
ウォーキング:91分、10218歩、7152m

まいばすけっとでいつも買っているインスタントコーヒーがいきなり100円近く値上げしている。
かなりショック。
「チルブレイクインスタントコーヒー スプレードライ袋120g」税込み298円→375円

2024年03月05日(火)〜03月11日(月) キュービック作品二つ

03/05(火)
在宅
夕方アルバイト。あまり疲れなくなってきた。
じとじとと小ぬか雨が。
・新しい仕事関係の電話あり。
・また買い食いしている、いかん。

夜みぞれが降っていた。

03/06(水)
出社。雨。

“Education is not the learning of facts、but the training of the mind to think” アインシュタイン
これが三角関数や古文を学習する理由。

映画『2001年宇宙の旅』1968年米英 スタンリー・キュービック
木星から離脱のシーケンスでコンピューターと確執・・続編の"2010年"とかなり混同していた。
HAL9000は悪い奴だ。

ウォーキング:58分、6689歩、4682m

03/07(木)
在宅。
後半休にして市営ジムへ。また水を忘れた。
水道水を煮沸後冷やしてせっかく用意しているのに、忘れて持って出ないことがよくある。
ウォーキング:55分、6048歩、4233m
ジムの後、街中華の「れんげ食堂」でラーメン餃子チャーハンセットを食べた。
ほぼ予想通りの味で塩気が濃く舌がしびれた。
夜中突如の腹痛で目が覚める。正露丸を飲んで寝る。

03/08(金)
朝、自宅周辺は雪景色。
新宿まで出ると積雪はなかったが、みぞれあり。
昼休み、外に出ると晴れていたが北風が冷たい。

Zガンダム戦闘シーンのシンセソロ「追撃」
https://youtu.be/EWU8KjLKcCg

ハムストリングスを柔らかくするストレッチ
https://youtu.be/-cxrRx0GIPA?si=RKFbeLp3s94Cf8cI

03/09(土)
『円 劉慈欣短篇集』図書借りる
晴れているが風強く寒い。
歩いて西荻まで。
吉祥寺をまわってムーバスで帰る。

帰ったらなぜかPCだけネットにつながらなくなっていた。
ipconfigでは接続済み(?)だが、chromeが使えない状態。
wifi経由のネットは問題ない。
結局わからずPC再起動で復旧した。
ウォーキング:2H37M、18119歩、12683m

03/10(日)
前日かなり長距離を歩いたからかよく寝た。
寝すぎで首が痛い。

散髪。
武蔵関駅QBカット。
2か月ぶり。

一旦帰ってから市営ジム16:40〜18:20

映画『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』1964英米
スタンリー・キューブリック監督、ピーター・セラーズ
有名な作品らしいが、あまり面白くなかった。


03/11(月)
西武新宿線の井荻駅〜西武柳沢駅間、踏切をなくす高架化
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1574326.html
事業期間は2023年度〜2037年度
※さすがに完成まで沿線に住んでいないか。
上石神井駅 2面3線→2面4線化
武蔵関駅 相対式2面2線→島式1面2線
杉並区・練馬区・西東京市

2024年03月01日(金)〜03月04日(月) ダビンチコード

03/01(金)
・秀丸マクロでテキスト編集。
・MacBookのaws利用の証明書更新。
年に一度なので忘れていて毎回悩む。

2024年1月末で法人解散、サービス停止。
TOKE MATCHについて考察【最近話題のトケマッチって怪しい?】
2023/09/05
https://daughter-2018-smileandlaugh.com/watch038/
※『こんなに儲かった』ツイートは多いが、「借り手の声が聞こえない」
週刊SPA 2023年8月
・・「腕時計を“預けるだけ”で57万円の不労所得をゲット。傷や紛失などの損害も賠償してもらえる」
・・「まさに自分が働かずとも、時計が働いてくれるのだ。」

ウォーキング:83分、9487歩、6638m

03/02(土)
終日在宅。
ダビンチコード三部作をまとめて見た
映画『ダ・ヴィンチ・コード』2006年米仏
見たことがなかった。
非常にわかりにくい。シオン修道会、オプス・デイ
解説サイトを読んでから再度見直した。
https://dream.jp/entmeet/article/60e818fbb5f8980826861712/
映画『天使と悪魔』2009年
CERNで「反物質」生成から始まる。確実に見たことはあるが殆ど覚えていなかった。
1作目に比べて金のかかり具合が全然違う(ように見える、CERNやヘリコプター爆破、バチカンコンクラーベの場面など)。
話はわかりやすい。
https://foothillfarmersmarket.com/angelsdemons/
ローマに行ってみたい。サンタンジェロ城はバチカンの一部かと思っていたが、バチカンの外。

カメルレンゴは人名ではなく役職名で教皇の秘書長。
映画『インフェルノ』2016年
全くの初見。ウィルス拡散もの。
敵味方がわかりにくい。
フィレンツェ、ベネチア、イスタンブール

03/03(日)
市営ジム 11:00〜12:30
この時間行きやすいが、だんだん混んでくる。
ウォーキング:57分、6239歩、4367m

千葉県東方沖〜2024.3.3
房総半島沖でスロースリップが発生
https://weathernews.jp/s/topics/202403/030085/


03/04(月)
夜半3時頃目が覚めて眠れないので、ファミマでストゼロ350mlを買ってきてPC作業をしながら飲んだ。
(飲酒は2/17以来)
明け方に眠れたが、起きたら頭が痛い。
午前中在宅、teamsで作業のレクチャ。
昼前、電車に乗る前に眼科(2/27)から電話、領収書を間違えて発行したらしい。
帰ってから確認すること。
=>帰ってから調べたら知らない人の領収書をもらっていた。
ウォーキング:85分、9523歩、6666m

三菱UFJ 「スーパー普通預金(メインバンク プラス)は」
家賃保証の振込をしようとしたら154円手数料が。納得できない。
https://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/yugu_naiyo/index.html
他行あて振込は月に3回まで手数料無料。但し「月」は直近の給与振込の翌月20日〜翌々月19日
コンビニ振込では手数料110円。なぜネットバンキングの方が高いか。

ケーブルチャンネルをザッピングいていると韓国映画をやっていることがままある。
その場合、かなりの確率でマ・ドンソクが出ている。

2024年02月26日(月)〜02月29日(日) 今年はうるう年である

02/26(月)
ひさしぶりにいい天気だが北西の風強い。
ウォーキング:82分、9509歩、6656m

ロッキー氏3軒訪問フル契約
>>ロック
ロッ ジョン=ロック
き   基本的人権
い  イギリス
し  「市民政府二論」
>>モンテスキュー
三権 三権分立
ほう  「法の精神」
モン  モンテスキュー(人民主権)
>>ルソー
ふ フランス
ル  ルソー
契約 「社会契約論」

02/27(火)
やはりいい天気で、北西の風強く寒い。
午前眼科で検査のため、在宅。
2023年7月以来。異常なし、矯正視力1.2。
初期白内障あり。
眼底検査の時にフラッシュがなかった(?)。
検査後外に出たら、屋外の風景がびっくりするほど眩しかった。

午後お菓子を買ってきて食べて昼寝した。
夕方、柳沢の図書館に行って本返却、武蔵関まで歩いた。
ウォーキング:88分、10133歩、7093m

フォート・ロス:1812年
https://x.gd/CS1LZ
「露米会社」がシベリア経由でアラスカ、更にカルフォルニアまで進出していた。
語られないロシアの歴史とアメリカとの深い関係
https://cigs.canon/article/20200602_6441.html

ペンタトニックの研究
https://youtu.be/HBVVFA71aHs?si=1aGwhJgqX-y3QaN8

02/28(水)
出社。
この日もいい天気だが風が強い。寒い。
『Stormbringer』嵐の使者 1974年
ディープパープルの3期の2枚目のアルバム。
知らない曲ばかりだ。


Deep Purple - Wring That Neck/Mandrake Root Belgium1969
https://youtu.be/HuN1cF2C6ec?si=CWUnvr1b9xxgWG-b

テレビが壊れた:LGテレビ(2015年購入)
録画していたドラマを見ていたらいきなり画面が消えた。
音声だけになって全く表示がなくなった。
録画や受信の本体はCATVのAndoroidマシンで、テレビは単なるモニターだから、とりあえずPCモニターで代用できる。
さてどうしよう。
・テレビを買い直す(チューナーレスにするか)
・HDMI液晶モニターを追加してテレビを見る。
・何も買わず、いまある液晶モニターをPC・テレビ兼用にする。
※家電リサイクル 液晶テレビ廃棄:2970円 +運搬料

02/29(木)
2月最終日、出勤、3月末までに5.5日有休を消化しなければ。
ずっと改装中だった駅前のファミマが今朝からオープンで、ちらとのぞくとやはりセルフレジが並んでいた。
ウォーキング:64分、7426歩、5198m

広島上野学園ホール
旧広島郵便貯金会館で、現「広島県立文化芸術ホール」、ネーミングライツで「上野学園ホール」
なんとなく学校の講堂っぽいものを想像してた。

運転免許センターでシステム障害(2/29だから?)
仕事で日付を入れているExcel表に02/29と入れようとしたら、動作がおかしかった。
よくみたら今年になってからのデータを全部2023年で入れてしまっていて、2023/02/09は不正であるということであった。
ちゃんと日付であることをチェックしているのだな。
うるう年でなかったら気が付かなかった。

千葉県東方沖で地震が多発
昼前後に震度3が2回発生、四谷でも少し長い揺れを感じた。
夕方、翌朝にも。


『三体』劉慈欣の文庫本が
2024/02/21に発売されていた。文庫1210円、kindle1090円。
https://x.gd/zHKM7
今回は、Iだけで、IIの2・3巻は4月、IIIの4・5は6月予定。

テレビ
CATVのSTB J:COM LINK(XA401)をPC用液晶にHDMI接続すると普通に見れるのでそれでよいかと。
PCとの切り替えはずっと使っていなかった3系統HDMI入力セレクタを出してきてつないだ。
壊れたテレビの廃棄の手続きをせねば。

「ニュースで学ぶ現代英語」

2024/02/29分が過去の放送に突如当日に差し替え。
予定では小澤征爾の訃報に関するニュースが題材だった。
4年近くこの番組を聴いているがこんなの初めて。
権利関係の問題で動画がなく音声だけの場合も時々あるが、当日にまるごと変更とは。
1.サイトのファイルは放送時に「解説付き」に差し替えられるので、なんらかのシステム上の不具合で更新できなかった。
(うるう年の2/29だし)
2.NHKと小澤氏の過去の確執の件がなんらかの影響
・・・1961年のN響事件を思い出すのはうがちすぎか?
今回の訃報に関するニュースで、NHKではこの件を全く報道していないそうです。
NHK交響楽団との関係
https://x.gd/ROwB0
題材になる予定だったワールドニュースは普通に見れる。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20240209_40/

2024年02月22日(木)〜02月25日(日) 西武沿線は東欧の風景に似ている

02/22(木)
かなり寒い。最高気温6度くらい、小雨の一日。
在宅。午後有休。今期残5.5日。
夕方からアルバイト。あまり疲れなくなった。
ウォーキング:25分、2847歩、1992m

02/23(金)
朝、しぐれ 後小雨。
EA-1をあらためてマニュアルを見ながら勉強。
ELECTRIBE・A Analog Modeling Synthesizer

単音の2パートそれぞれに、オシレータ×2、Portment、OSC2ピッチ、RingMod/SyncMod、フィルタ4つ、Distortion、Delay、Chorus。
シンプルなようで、割と奥が深い。
RingMod/SyncModでオシレーター2つのピッチを変えると「キツイ」モジュレーションがかかる。
ありそうでないのはビブラート系MOD。

夕方、武蔵関CanDoまで買い物。ラベンダーのスティック入荷あり、2セット購入。
ウォーキング:41分、4848歩、3393m

02/24(土)
天気はよいが風強く寒い。
後タイヤがパンクしている自転車をチェック、虫ゴムの劣化ではないかと思ったが、本格的にタイヤがダメな模様。
近くの自転車屋にもっていこうとも考えたが、嫌いな爺が店にいたのでやめた。
廃棄になる場合、ちょい乗り用に一台ママチャリを買ってもよいのだが、それはそれでもったいないような。

『レッドアローとスターハウス』西武沿線の話。
政治の話が多い。
(五島慶太の)東急沿線が一戸建て住宅中心だったのに比べ、西武沿線は公営の団地が多い。
ひばりが丘、滝山、新所沢、久留米、柳沢など。
ハード・ソフトともに当時の社会主義国の住居に似ている。自治会がコミューンー>共産系組織へ。
堤康次郎は親米反共であった。

02/25(日)
びたびたと小雨降り続く、気温3〜4度の極寒。
昼前に市営ジムへ。11:30〜13:10
最近ジムでがんばるに、1.5時間だと短く感じるが、2時間続ける元気はない。
だいたいその間になっていると思う。
帰りにいつもと違う経路を歩いていて、新青梅街道沿いにセカンドストリートという古着&セコハンの店があるのを発見。
https://www.2ndstreet.jp/shop/details?shopsId=31528
1年くらい前からあったようで、自宅から近いのだが微妙に通らない経路で気が付かなかった。
シンセ・ピアノ・ギター・エフェクタなどもある。
ウォーキング:60分、6907歩、4834m

限界ニュータウン:吉川 祐介
https://urbansprawl.net/
千葉の限界ニュータウンで中古一戸建てが人気らしい。

NHKでちらと見た服部良一の番組をやっていて、司会のアナウンサーがなんとなく見覚えがあって声もわかるのだが、誰だかわからない女性で、調べたら森田美由紀であった。
びっくりするほど風貌が変わっている。病気でもしたのだろうか。

旧朝香宮邸を読み解く
https://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/240217-0512_a-to-z/

映画『バイオハザードV リトリビューション』2012年米
90分びっちりアクションシーン。なかなか飽きさせない。
渋谷交差点でからんでくる東洋人女性は中島美嘉。

2024年02月18日(日)〜02月21日(水) 自転車、廃棄に

02/18(日)
前の日に自転車を止めた「サイクルベースあさひ保谷店」まで歩いて行く。25分ほど。
パンクを修理するつもりだったが。
タイヤが劣化していて取り換えしかない、6000円かかるといわれた。
ショックでしばらく声が出なかったが、結局、店に廃棄を依頼した。1100円。
このママチャリをいつ買ったのかはっきりしないのだが、2015年に家族が東京に来た時に持ってきたものと思う。
それ以前に徳島で購入したのだろう。
15年くらい使ったのではないだろうか。
自転車経緯
2年くらい前からロックした4桁のダイヤルが思い出せなくなって使えなかった。
1/12 100均で買ったカッターでダイヤルロックを切断。
1/14 ニトリに行った折、ワイヤーロックが壊れて再び使えなくなる。
1/18 自転車店に頼んでワイヤーを切断してもらう。
2/18 タイヤがパンクして廃棄に。
・・・1か月あまりの間にいろいろ手間と費用がかかった。
もう一台似たような古い自転車がある。2012年に上京したときに吉祥寺の無印で一番安いのを買った。
こっちは後輪タイヤが空気を補充してもしばらくして抜けてしまう。
これもタイヤが寿命なのかもしれないし、あるいは虫ゴム交換で治るのかも。

自転車店から25分歩いて市営ジム 10:40〜12:10。
ウォーキング:79分、9048歩、6333m

東京ブラックホールV 1989-1990 〜魅惑と罪のバブルの宮殿〜
「山田孝之が最新技術でバブルの時代にタイムスリップ!」
バブル期は1987年7月〜1990年3月の間東京に住んでいた。
独身で安い会社の寮に住まい、残業し放題で可処分所得が大きかった。
月1くらいのペースで武道館/東京ドームなどでメジャーどころのライブを見に行っていた。
マイケル・ジャクソン、プリンス、ボズ・スギャッグス、EW&F、ストーンズ、ジャネット・ジャクソン、スティヴィー・ワンダー・・・
バブル期とはいえ(超)一流外タレのライブが、それほどは高くなかったような気もする。
7〜8000円くらい?
1990年のストーンズが1万円で、えらく高い印象があった。しかも、できたばかりの東京ドームで音響が悪かった。
冬場はトチ狂ったように毎週スキーに行き倒していた思い出。
ナウなヤングはディスコでフィーバー


BS11ガンダムアワー 2/23より
https://www.gundam.info/news/video-music/01_13944.html
2024年2月23日1900〜『機動戦士ガンダム』
2024年2月23日1930〜『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』
2024年3月2日1900〜『機動戦士Ζガンダム』(2話づつ)

02/19(月)
出社。最高気温17度。
小雨のため昼休みに外に出なかった。
ウォーキング:71分、8000歩、5600m

YouTubeのデフォルト字幕設定をオフにする
設定>再生とパフォーマンス
https://www.anymp4.jp/tutorials/turn-off-subtitles-on-youtube.html

02/20(火)
※要消化有休 6.25
最高気温22度の予報。このあとググっと寒の戻りがある。
昼休みに外を歩くにシャツ一枚でもかなり暑い。
ウォーキング:74分、8424歩、5896m

謎に包まれていた2000年前のクシャーナ朝の未知の言語がついに解読される
https://karapaia.com/archives/52324196.html
クシャーナ帝国 1〜3世紀 アフガニスタンあたりにあった大月氏(だいげっし)
秦の時代に東アジアから匈奴に押し出されて西に移動した。
カニシカ王
>>紀元前2世紀頃の中央アジア


教育用プログラミング言語
Scratch
viscuit
Unity (ゲームエンジン) 言語はC#
https://unity.com/ja

02/21(水)
最近どうかすると一日一言も発しない日がままある。
この日は珍しくしゃべりっぱなしであった。
午後社内で新しい担当者にシステムレクチャ。Linuxやsqlのコマンドなど。
夕方から三鷹バイト。
帰宅してからM安氏と電話。
ウォーキング:78分、8971歩、6279m

映画『デビルクエスト』2021年米 ニコラス・ケイジ
魔女狩り、十字軍、ペストの暗い中世ヨーロッパ。そのままスカイリムの世界。
ストーリーは平凡。

2024年02月13日(火)〜02月16日(金) 中国人のネット事情

02/13(火)
出社。
7:51準急、上石神井始発の各停に乗り換え。
晴れてかなり暖かく、昼は春を感じる。

【初心者向け】コアラサンプラーの使い方 / Koala Sampler
iPad/android
https://youtu.be/bEiijQXIzvc?si=GMIMpALfgkVOKOi2


定時後、西荻病院
今更ながら気が付いたのが、JR新宿から荻窪まで180円、西荻窪まで 230円
一駅だけで50円も上がるのは納得できないが、これはメトロが新宿-荻窪210円なので、それ対策なんだと思う。
つまり西荻窪までが高いわけではなく、荻窪までが安く設定されている。
・・というわけで中央快速を荻窪で降りて夜道を西荻まで歩いた。
荻窪-西荻間は高架沿いにそれなりに商店や飲み屋がぽちぽちと連なっていて、暗くなっても歩きやすい。
こういうのが宅地ばかりの西武線と違う。うらやましい。
西荻窪から直接帰れるバスはないので、吉祥寺経由/井荻経由など迷ったのだが、結局まっすぐ1時間歩いて帰宅した。
ウォーキング:2H38分、18411歩、12887m
西荻駅近くのファミマが改装中であったが、自宅近くの店もそう。
もしかしたら全店的にセルフレジ対応するのかも。

仏海外県 マヨット島(モザンビーク沖コモロ諸島)
「出生地主義」から「血統主義」に変更。
フランスの海外県・海外領土
https://x.gd/bgUkH
大西洋・インド洋・太平洋に意外とたくさんある。


02/14(水)
朝でかけに家の鍵がなくて探して出るのが遅れた。
8:25の準急。鍵は月曜日に自転車で出かけた時のバッグに入っていた。

中国への外国旅行客が少ない理由の一つ。
GoogleもFacebookも、Twitterもない国、中国でのインターネットの使われかた。
https://blog.tinect.jp/?p=52114
インターネットへの入り口が「wechat」
”中国人は「webサイト」という概念が希薄” ・・らしい
しかしいつも使っているSNSが禁止だとしたら、それは遊びに行かないだろう。

いい天気で暖かくすっかり春。昼17度。

運賃三角表
鉄道やバスで全停留所が並んでいる階段形式の運賃表を「三角表」というらしい。
探したが西武新宿線の三角表はネット上に見当たらない。

大統領選のあるインドネシアは「世界で3番目に大きな民主主義国家」はだそうです。有権者2億人。
1番はインド、2番はアメリカ。

02/15(木)
Chrome カーソルブラウジング:F7で切り替え
WEB画面上のテキストハンドリング。tabと矢印キーでマウスなしでの作業。
ただ画面上下するのにカーソルが邪魔な場合もあり。

後半休にして、18時からアルバイト。
初めて自転車出勤。
最高気温20度だが、南西の風強い。
仕事は90分だけだが、異常にしんどい。帰ってからしばらく何もできない。
本職で毎日漫然と過ごして高時給をもらっているのが非常に申し訳なくなる。

02/16(金)
前日の疲れで8時まで熟睡した。8:18の準急で出社。
新日本紀行「尾道」S43年1968年
この頃はまだ瀬戸内海に漁民(海上生活者)がいた。

向島とつなぐ尾道大橋ができたばかり
渡船業7つあったが、2014年現在は3つ残っている。
02/17(土)
ひどく疲れていて昼過ぎまで2度寝、3度寝。

夕方からアルバイトに出るに、途中で自転車の前輪がパンクした。
まるでバクチクでも踏んだかのような派手な破裂音がした。
田無アスタまで押して行ってそこの駐輪場に止めてバイト先まで走った。
帰りに新青梅街道沿いの自転車屋の駐車場に止めて歩いて帰った。

2024年02月09日(金)〜02月12日(月) 津軽弁、だれにもわからない

02/09(金)
朝自宅から接続。
12時頃出社。
天気よく暖かい。
「和幸サブナード新宿店」が一月末で休業して改装。
4月にリニューアルオープン。
ウォーキング:60分、6743歩、4720m

02/10(土)
夕方から市営ジム。1730〜1800。
久しぶりにランニングを30分。
ウォーキング:65分、7114歩、4979m

よみがえる新日本紀行
「西津軽小駅〜青森・西海岸〜」
S51年1978年 国鉄五能線
地元の人の言葉が聞き取れないので字幕を出してみていたら、部分的には解読されていない場所があった。
海岸で流木を集めるおばあさん73歳のトークで字幕が途中から「(話し声)」になって内容がわからない。
NHKで字幕を作っている人が聞き取れないのだろう。


図書館で借りた本
『文化大革命』矢吹晋 講談社現代新書 1989年
『レッドアローとスターハウス−もうひとつの戦後思想史』原武史 新潮選書 2019年

02/11(日)
「関東大震災から100年〜震災復興の記録〜 」中央区立図書館 〜3/17
https://www.city.chuo.lg.jp/a0052/bunkakankou/bunka/kyodoshiryokan/shiryoukan_eventjyouhou.html#taitoru

武蔵関CanDo → 青梅街道のドンキへ
いつも買っているCanDoのインセンス・スティック(お香)の「ラベンダー」がずっと前から無い。
今シーズンはもう入荷しないのかも。
ドンキで灯油のポリタンクを"非常時用"に買おうかどうか迷って、結局買わなかった。
ウォーキング:73分、7979歩、5585m
能登の地震以後、あれこれ非常時用のモノを買いためて、大型バックパック一杯になった。
ポリタンクは今シーズンは1つ空になっているので、何かあったら水を貯められるよう洗っておこう。

映画『蜘蛛巣城』1957年黒澤明
三船敏郎が矢にいられる場面は何度見てもすごい。

原作はシェークスピアの「マクベス」がらしいが、思えばシェークスピア関連は全然知らない。
古い映画はセリフが聞き取れないことが多い。
字幕表示にしたら わかりにくい微妙な言葉使いがあり、それは時代劇だからセリフが古いのか60年前の映画だからか。

TV映画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣』 2006年7月30日
「ガンダムSEED DESTINY」は「ガンダムSEED」の続編で、TVでは2005年放送。
「DESTINY」の総集編が4つあって、これは2作目。
TV放送では「SEED」迄しか見ていないので、今一つわかりにくい。
BS12で2/18、25と続きが放送される。

02/12(月)
建国記念日の振替休日。
今年初めての自転車。
スマホホルダーを装着。やや不安定。後輪タイヤに空気を入れた。
スタンドが役に立たないのでどうにかしないと。
後輪のブレーキが甘いのも気になる。(ワイヤーがゆるんでいる?)
多摩自転車道を八坂駅の先まで往復。片道50分・11km。
厳密には府中街道沿いの「ファミリーマート 東村山八坂駅前店」で、ここのイートインで一息つくことが多い。
いい天気で人・自転車が多く走りにくい。
時折北風強く、向かい風だとかなりしんどかった。

伏見通り沿い、「オーケーストア東伏見店」3/13オープン

2024年02月05日(月)〜02月08日(木) 積雪あまり影響なし

02/05(月)
朝、上石神井始発各停に乗る時間に間に合わなかったので準急で鷺ノ宮まで行ってわざわざ各停に乗り換えた。
そうしないと新宿に830前に着いてしまい、キャンペーンの「オフピーク乗車」に該当しなくなる。
鷺ノ宮から新宿方面への乗り換えは初めてだったが、「次の急行には乗り切れないかもしれません」という放送あり。

本格的な雪
午後から雪らしいが、出社する。
12;00 小雨が降り始め、雪はまだ。
12:30 見るとみぞれっぽくなっている。
14:00 しっかり吹雪。これが一晩続けばかなり積もりそう。
16時には会社を出て地下鉄で帰った。途中歩道の積雪にすべりそうになる。
その時間に西武線はかなりの混雑であった。
ウォーキング:69分、7790歩、5453m

02/06(火)
夜半に雪降り続け、これは3日くらい家からでられないのではと思った。
朝、外を見ると、それほど大変な状態ではなかった。
仕事は在宅にしたが、この日電車は通常運行。
昼、武蔵関の100均まで往復した。道路に雪はあるが凍結はない。
最高気温5度程度の寒さだったが普通に歩けた。

英王室:国務参事官「counselor of state」、摂政法
摂政法で君主の配偶者と21歳以上の王位継承者の上位4人が務める

2024.01.01 令和6年能登半島地震体験記
https://note.com/n_mitsugogo/n/n5f4613adbec9
https://note.com/n_mitsugogo/n/n98b00e83429c
・家族で楽天だけでは不安なので、au系回線も準備しておく必要があるかも。
・灯油はたいてい(年間通して)備蓄があるが、ヒーターしかない。電気のいらないストーブが必要。

ウォーキング:40分、4610歩、3227m

02/07(水)
内科
Hba1c7.3%
7.5を切ったのは2022/11/18の6.8%以来。
2013年はずっと7台後半の値だった。
食欲を抑えるリベルサス7mgの効果か。

京成 博物館動物園駅:はくどう駅
https://www.keisei.co.jp/keisei/hakudou/special/virtual_tour.php

夕方コープに行ったら精肉の棚にかなりの空きがある。
降雪の影響で入荷していないとのこと。
ウォーキング:25分、2953歩、2067m

なぜ11年、19年周期の周期ゼミはいないのか
11年では短すぎる、19年では長すぎる・・らしい。

映画『マトリックス・リローデッド』2003年米
マトリックスの2作目。

この映画で「アーキテクト」が説明するマトリックス世界の話が、このシリーズの根幹全てだろう。
これを映画館で一見して理解することは相当難しいのでは。
「救世主は変則的なアノマリの産物」
システムの不具合解消、VerUPのためにザイオン・救世主が出てきて、機械と戦って、世界を再構築する。
・・・全てがシステムにもともと内在するプロセス。

02/08(木)
朝ちょっと遅く起きて8時前の準急に乗った。
はやりそれでははやく付きすぎるので、わざわざ鷺宮で降りて各停に乗り換え。
ウォーキング:87分、9923歩、6946m

水のいらないトイレ
「大」はバケツ+腐葉土だけでOK。実はにおわない。
https://youtu.be/zsXujogGZgk?si=xqJiG6tcUBxJiM_1
※要消化有休 6.75

灯油 需要予想
-----------2023/03/15 の記録
2月後半から暖かく、あまりヒーターを使っていない。
最後に1缶買ったのが2/17だが、今季は1.5缶程度余りそうだ。
冬のはじまりは随分寒いものだと思ったが、後半はそれほどでもなかったということか。
-----------
今現在1缶+ちょっと ある。
2/14以降は最高気温20度の予報もあり、寒の戻りは当然あるとしても、今シーズンはもう灯油を買わなくてよいと予想。

『レッドアローとスターハウス』原武史 
西武鉄道と団地が東京の郊外に何をもたらしたのか
https://www.bizsyoka.com/entry/red-arrow-and-star-house

language reactor
字幕データは動画から取り込んでいる(?)。
英文のパラグラフの分け方が不自然、和訳分かなりいい加減。
しかし英語字幕付きの動画が簡単にみられるのはありがたい。
https://www.languagereactor.com/help/basic#showSetupComplete=
http://english06.com/4239/
https://bluebirdofoz.hatenablog.com/entry/2021/11/25/061124

オーストラリア国民投票:2023年
https://x.gd/swzBA
先住民族に関する改正だったらしいのだが、具体的な内容がよくわからない。
多分、「国民」もそんな感じだったのでは。
◎オーストラリア憲法改正国民投票の否決から日本は何を学ぶか
https://www.spf.org/iina/articles/tsuruoka_22.html
>>45回もの憲法改正の国民投票を経験しているが、賛成多数で可決されたのは8回のみ
「1999年オーストラリア国民投票」では君主制の廃止が否決されている。

2024年02月01日(木)〜02月04日(日) 築地の変わりよう

02/01(木)
テキスト読み上げ・歌声合成ソフトウェア「VOICEVOX」
https://www.freekontaktina.com/2024/01/voicevox.html#U2wofea.twitter_responsive
いれてテキスト音声までやってみた。なかなか楽しい。
ゆっくりMovieMaker4
https://manjubox.net/ymm4/
NEUTRINO
https://studio-neutrino.com/
MusicScoreでMusicXMLファイル作成
NEUTRINO調声支援ツール
https://oyu-sound.com/neutrino-support-tool/

北アイルランド自治政府:2024年1月30日のニュース
主要政党自治政府復帰へ。
https://news.livedoor.com/article/detail/25789545/
英EU離脱(2020年)以後自治政府が機能停止していた。
>>北アイルランド議会
https://x.gd/25PiH
結構複雑。「英国派」と「アイルランド派」の共同自治、両者の対立で度々機能停止。
今の第一党はシン・フェイン党(愛派)。
「ベルファスト合意」(1998年)

夕方から武蔵関公園〜東伏見公園〜西武柳沢駅まで歩いた。
北風強くひどく寒い。
ウォーキング:62分、7359歩、5151m

フランケンシュタインの誘惑〜科学史闇の事件簿〜
鎮痛剤 オピオイド・クライシス

02/02(金)
『海猿 ウミザル』佐藤秀峰氏、フジとの絶縁
https://note.com/shuho_sato/n/n37e9d6d4d8d9

更地になっているアパート南側の土地に何か工事が始まる気配。
夕方アルバイトで田無へ。

灯油を入れようとして給油ポンプのホース部分に亀裂があることに気が付いた。
日記を遡ると2020年12月に購入しているので3年と少ししか持たなかった。
冬期以外もベランダで風雨にさらされていて痛むのもはやいと思った。
これからはシーズンオフは押し入れにしまっておこう。
ウォーキング:29M、3110歩、2177m

02/03(土)
給油ポンプを探してさまよう。
30分歩いて武蔵関の「オザキフラワーパーク」に行ったが、そこはホームセンターではなくて純粋にガーデニングやアクアリウムの店であった。
今まで何度か行っているのに気が付かった。
以前何度か使った武蔵関近くの銭湯「松乃湯」が休業していた。
「しばらく休みます」と張り紙。いつから「しばらく」なのかわからない。
駅を越えて青梅街道沿いのドンキへ。手動ポンプ(電動でない)しかなく、買わない。
更に西武柳沢駅前の商店街まで移動してそこの「ライフスポット マルヨシ」という店に行ったら電動のがあった。
単一電池2個が必要。
ポンプのために2時間7キロ歩いた。

近場で探すからこうなるので、新宿か吉祥寺まで出ればはやい。
西武柳沢まで行ったのでついでに図書館で本を2冊借り、3月で期限が切れる図書カードを更新してもらった。
『地球外生命を探る 生命は何処でどのように生まれたのか』松井 孝典 2022/12/17
『文化大革命:〈造反有理〉の現代的地平』石井知章 他

一旦家に帰って一休みしてからジムにでかける。
市営ジム1730〜1920

川口市のクルド人問題
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20240202a.html

映画『七人の侍』1954年
見たことあるはずだが全然覚えていなかった。
志村喬、眼力強く存在感がすごい。村人に左卜全が。
とても長い映画。3時間を超えていた。
ウォーキング:2H55M、19387歩、13570m
02/04(日)
汐留のライブハウスに行くために昼過ぎに家を出る。
ライブは夕方からなので、汐留築地近辺を歩き回った。
旧新橋停車場 鉄道歴史展示室
築地大橋・・勝鬨橋より河口側の2018年
橋から墨田川越しに築地市場のあった場所が見渡せるのだが、なんにもなくなって平地になっている。
市場やっているうちにしっかり見ておくんだった。
「築地場外市場」の店は残っている。
帰りに西武新宿の100均に寄ろうと考えていたが、営業時間に間に合わないので「DAISO 築地店」で買い物。
瞬間接着剤、単一電池、ステレオミニAudioケーブル×2、ライター3個セット。


ライブハウス「BlueMood」
日曜日の晩の汐留は広い道路の車ばかりで、人通りも少なく暗い。
極寒の中、1830開場を50分前から並んだ。多分10番目くらい。
ライブハウスはそれなりの広さで、満員ぎっちり。
キーボード MOTIF XF6・MONTAGEのヤマハ2段積。
ゲストがサックス渡邉瑠菜という若い女性で大学3年生、本田雅人門下。
アルト・ソプラノ、ウィンドウシンセNuRAD(Berglund)・・ニューラッド
若いけどバリバリプロの経歴があり貫禄の演奏。

「Dezolve」はspotifyで聞いたガチのフュージョンとは少し違って聞こえた。
ギターがそれほどロングサスティーンでなかったからか。
KEYはフェイズがかかったエレピの音が多かった。パルス系のもろシンセ音はなかった(?)。
ライブが終わったのが21時半頃。
暗く寒いウオーターフロントをとぼとぼ新橋駅まで戻り、西武新宿から23時過ぎの準急で帰宅。
ちょっと不思議だったのが、そのライブでは楽器ごとの「ソロ回し」の後観客が(必ず)拍手をしていた。
4ビートジャズのライブでは当たり前の風景だが、ロック系、フュージョン系でそういうのは見たことがない。
バンドがもともとジャズ畑なのか、そのライブハウスがそうなのか。

アンコールについて
「最後の曲です」で演奏して、当然アンコールの拍手があって・・という手順なのだが、
ドラムの人がMCで「ここで楽屋に引っ込む必要がありますかね。」て言いだした。
ホールと違い、ライブハウスの狭いステージだとドラマーが楽器の外まで出て楽屋に引っ込んで・・というのは相当面倒。
(機材がぎっちりなので、ステージ上は移動しにくい)
こういう手順は不要では?どうせもう一曲やるのだから。
絶対アンコール要求があって、用意したアンコール曲やるのなら、引っ込まずに「最後の曲」とプラス1迄を一続きでいいと思う。
更にオケでは
2年くらい前にオーケストラ聴いたときに、ブラームスのシンフォニーをメインでやって、アンコールにハンガリー舞曲だったのね。
後で思い起こすに「ハンガリー舞曲」のメロディーばかり耳に残ってるんだよね。
メインでちゃんと聴いてほしいのはシンフォニーの方で、アンコールはおまけなわけで。
高校のオケでは、メインがドボルザークで、アンコールに演奏したばかりの楽章を一つもう一回やった。
こういうのがよいと思う。
ウォーキング:2H19M、15698歩、10988m

2024年1月27日(土)〜1月31日(水) はやくも1月終わる

01/27(土)
夕方から田無バイト。
01/28(日)
田柄用水を歩いてみる。

一旦帰ってから買い物忘れてのため再び出た。
武蔵関、100均買い物。
ウォーキング:2H21M、15889歩、11122m

01/29(月)
在宅勤務。
夕方から田無バイト。
考えてみると人生で初めてのダブルワークか。
電車で往復。この次からは自転車で行こう。
ウォーキング:70分、8130歩、5691m
体重62.8kg。ものすごく久しぶりに63キロを切った。

01/30(火)
出社。
ここ最近「上石神井始発の各停」が習慣。

SNAP機能
windows画面分割機能を知った。
winキー+矢印キーでwindowsのサイズ、場所を変更してwinキーを離すと、並べるwindowsの選択になる。
2分割で2枚、または4分割4枚のwindowを並べられる。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/win1122h2/1443603.html


消えた映画館の記憶
小学生の頃に向洋駅近くに映画館があった。
「向洋銀映劇場/広島向洋銀映」1957年頃〜1973年頃。
https://hekikaicinema.memo.wiki/d/%b9%ad%c5%e7%bb%d4%a4%ce%b1%c7%b2%e8%b4%db
ウォーキング:87分、9861歩、6902m

旧暦2033年問題
https://x.gd/njcW5
2033年秋〜2034年春にかけて「旧暦の月名」が決められない。
ムツカシイ、わからない。そもそもの「旧暦」の決め方が理解できない。

01/31(水)
ウォーキング:92分、10453歩、7317m
ストロング系チューハイ、アサヒビールが今後発売せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/94730eea7aa9d2a2234b1c4b4b2921de160cc3f7

「有名チェーン店」が店を出す駅、出さない駅を可視化してみた
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2401/01/news003.html
スタバの数では東武東上線に完敗の西武新宿線。
それにしても中央線の充実度。

2024年1月23日(火)〜1月26日(金) 『項羽と劉邦』を今更読む

01/23(火)
月曜火曜と寒い中出社、上石神井始発の各停で本を読みながら新宿へ。
寒いので帰りは地下鉄に乗った。
ウォーキング:74分、8465歩、5925m

01/24(水)
在宅。
ウォーキング:33分、3864歩、2704m

映画「マトリックス レザレクションズ」2021年米

ネオとトリニティとナイオビが出てくる。
かなりわかりにくい。そもそも3部作の世界をちゃんと理解できていない。
>>いまさら聞けない、映画『マトリックス』のストーリー解説
https://note.com/kekeken/n/n2c55dfae8621

タブ譜で弾いて楽しむ コリーウォンギターレッスン
"Assassin" tabs. Cory Wong Guitar Lesson #31
https://youtu.be/ruxAqEvRlFc?si=ex4DxSyix-N5Xvlj
Cory Wong Perfect cover Guitar tabs 27 コリーウォンギターレッスン2021 総集編
https://youtu.be/_uu-9um0_oc?si=EJ9UY12HzFTJQLyK

01/25(木)
ウォーキング:82分、9425歩、6597m
死亡ピーク年齢
本川裕 統計学者
https://president.jp/articles/-/62361
「男性の死者数ピーク年齢」が2000年74歳→21年85歳と短期間に11歳もアップ。
女性の死者数ピーク年齢は92歳。

乳幼児の死亡率はほとんどゼロとなり、飢え・戦争・震災・伝染病・食中毒・事故で死なない。
だれもが高齢者になってから死ぬ「高齢死社会」。
※最近の年寄りはどんどん長生きになっている・・となんとなく思っていたが統計的にそうなっている。
この統計学者の記事は非常にわかりやすい。
「自殺は「うつ」の必然的な帰結ではない」
https://president.jp/articles/-/72661?page=4
「腰痛は認知症や脳梗塞より深刻」
https://president.jp/articles/-/72661
腰痛・認知症・難聴は寿命を縮めないが「健康ロス」が大きい。
万一の恐れ:年齢別死亡率
https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/1227.html

北米の素数ゼミ
https://nazology.net/archives/143776/2
捕食者の繁殖周期に合わないようにした結果
「2024年は13年セミと17年セミの羽化周期が重なる年で、合計で1兆匹もの素数ゼミが地上に出てくる可能性がある」
221年周期

NEW BLOOD '88 -'89 SPECIAL IN CONCERT
https://youtu.be/peRW2ifXhQk?si=RAgRXmgg1FAOP08_
久保田利伸、GWINKO、MINNIE、AMAZONS、武部聡志、富樫明生、米米CLUB

映画『マイ・インターン』シャドーイング#1 英会話
https://youtu.be/GuEcnyn8T04?si=KDBYvevNWJ5wkZ6F
CineLingual〈シネリンガル英会話〉

David Lee RothのYoutbueチャンネル
https://youtu.be/J2XTcdXgm1A?si=7xUNJ_AVr0KfbQTp
デイヴィッド・リー・ロス、エディ・ヴァン・ヘイレンの息子ウルフギャングを嘲笑する動画投稿
https://amass.jp/172623/?fbclid=IwAR0PrP2J5foiudPVDLasqkJXhh9fslvuOMKStIm0JKAB7hdEmM7b20QxMmI

『項羽と劉邦』司馬遼太郎
(今更だが)オフィスの蔵書にあったので勝手に借りて帰って読み始めたら、まあ漫画のように読みやすい。
非常に劇画チックな文章。

01/26(金)
在宅
ウォーキング:46分、5183歩、3628m
市営ジム19:20〜20:50
この時期暗くなって寒い中ジムに出かけるのは結構ストレスになる。
一旦行ってしまえばそれなりにがんばってトレーニングできる。
体重63.0kg

Korg PS-3300FS:NAMMショーで公開
https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2024/01/154052
「PS-3300」のフルスケール復刻
VCOは12個✕分周回路で48鍵フルポリフォニック。

キース・エマーソンの広告があった。

灯油、今期2回目。\2480/18L

2024年1月20日(土)〜1月22日(月) 品川高輪を歩く

01/20(土)
雨降りの寒い休日に、部屋にこもって暖かくして本を読むのは気持ちよい。
そういうときのBGMはスタン・ゲッツがいい。

15時から小雨・酷寒の中、田無。アルバイトの契約。
自転車で行くつもりだったが寒いので電車で。
今どきだから(?)割ときちんとした雇用契約。バイトなのに。
ウォーキング:22分、2455歩、1718m
日が暮れてからとぼとぼ田無駅まで歩いたが、街が華やかでいい。

01/21(日)
文化庁国立近現代建築資料館
「日本の近現代建築家たち」〜2/4まで
https://nama.bunka.go.jp/exhibitions/2307
新宿西口計画/神奈川県庁新庁舎 坂倉準三
広島市基町団地 大正人 、など
NHK日曜美術館「戦後新宿・渋谷をつくった建築家 坂倉準三」
これを見て思い出した汐留。
物流博物館:汐留駅にみる貨物鉄道と通運のあゆみ
この日までだったので、小雨で寒かったが品川まででかけた。
明治時代の汐留周辺の大判の写真。
日本通運の古い記録映像など。
その他貨物の隅田川駅、秋葉原駅など。
物流博物館は品川駅を高輪側に出て、プリンスホテル横の坂を登ったところにある。
博物館のある通りが尾根になっていて、そこから西側・五反田方向へ深い谷になっている。
iPadを持参したので、「時層地図」で段彩陰影図を見ながら歩く。凹凸地形は楽しい。
京急の踏切で「京成高砂」行の赤い電車を見たら懐かしくて乗りたくなったが乗らなかった。
御殿山下台場:「お台場」の一つ、幕末の砲台。小学校になっている。
運河沿いに歩いて品川駅に戻った。
多摩地区に住んで新宿勤務だと日頃海をみることが全くないので新鮮。
なんとなく山手線で戻るのがかったるく思えて、わざわざ東京駅経由の中央線で帰った。
※山手線の渋谷〜品川間は無駄に長くていつも苦痛に思う。


高輪から五反田にかけて地形の凹凸具合がなかなかよい

ウォーキング:1H53M、12451歩、8715m
そんなに長時間歩いたわけではないのに帰宅したらものすごく疲れていて22時くらいには寝た。

01/22(月)
出勤。
ひどく寒いようなそうでもないような。
10度前後で風がなければそう寒くは無くて、ネックウォーマーをしていると暑苦しく感じる。
やっぱりはやくに眠くなって23時には寝た。
早い時間に就寝すると夜中に一度目が覚めるが、たいてい二度寝ができて寝不足にはならない。

10月から飲んでいる「レベルサス」食欲の抑制
当初3mgで全くなんの効果もなかったが、7mgにして1か月、きがつくとコンビニでの買い食い回数がかなり減った。
2回/日だったのが、3日に一度くらいに。
体重も63.4kgと、過去4年ないくらいに下がった。
ウォーキングとジムに励んでいてもなかなか痩せないが、ちょっとした買い食いをやめるだけで体重は減る。
・・というのがよくわかる。
ただレベルサスは高すぎ。7mgが325.7円/錠。

ローリング・ストーンズ「グレイト・ギタリスト・ハント」
>>ロン・ウッドの自伝から。
ミック・テイラーの後任ギタリスト候補
1975年4月の時点で、クラプトン、ジェフベック+ロンウッド
その前はスティーブ・マリオット(フェイセス、ハンブルパイ)が第一候補だった。
素人でもクラプトンやベックは個性強いのがわかるから、そのどちらかだったらストーンズは全然違うバンドになったのかも。
1975年の全米ツアーにウッドは参加したが、同時にフェイセスもツアーしている。
ウッドがストーンズで「契約書上の正式メンバーになったのは1993年から」(wiki)らしいが、自伝にこれに関する記述はない。
60~80年代のイギリスのロック界て割とせまい世界でメンバーが入れ替わりしている印象がある。
ウォーキング:87分、9726歩、6808m

2024年1月16日(火)〜1月19日(金) ウィルスの話が面白すぎる

01/16(火)
『生物はウイルスが進化させた 巨大ウイルスが語る新たな生命像』武村政春
異常に面白い。
より細胞生物に近い例外的ウィルス
クロレラウィルス:tRNAを持つ
ミミウイルス:aaRS(アミノアシルtRNA合成酵素)遺伝子が存在する。
モリウィルス:リボソームタンパク質
アレナウィルス:リボソームを持つ(が単独でタンパク質合成はしていない)
※従来ウィルスは「翻訳系RNA」や「リボソーム」を持たないと定義されていた。
ウィルスの本体とは通常の「粒子の状態」ではなく、細胞内に入り増殖状態にあるものではないか・・という仮説。
貸出期間を一週間過ぎて読み返していた。
もう買ってしまうか。
武村政春「ウイルス三部作」合本版
https://x.gd/i0Isw

Tim Exile
ボイスパーカッションなどをリアルタイムでサンプリング、LOOPで再生しながら音を重ねて音楽を作る。
https://soundrope.com/blog/tim-exile/
https://youtu.be/r5SVhGg5UV8

SEQTRAK
yamahaのグルーヴボックス 1/26発売 税込55000円
音源AWM2・FM、ドラム・シンセ・サンプラー・エフェクタ
デザインがいい。

https://jp.yamaha.com/products/music_production/music-production-studios/seqtrak/index.html
https://youtu.be/Og-jigFAWq4?si=Fs2C1D8fLexE_gkB

TUCKER/ 子供が投げた一斗缶の音をループして音を加えて作曲する試み
https://youtu.be/EwHmEcGWL10?si=0OQdUqZMmqNX0t3L
https://www.youtube.com/shorts/Yja-GwOHJlc
いわゆる「環境音楽」の発展型か。
こういうのが発想や工夫次第で面白いコンテンツができるのは時代だと思う。

VOICE SYNTH アプリiPad/iPone
https://www.youtube.com/watch?v=WaResO47NpI

01/17(水)
在宅。
昼休みに武蔵境のCanDoまで買い物に往復した。
天気よく風がないので暖かい。最高気温が11.8度。
アスファルトの歩道上でカマキリがじっとしているのを見た。
本物か?と思ったが、かすかに動きはある。これでは鳥とかに簡単に食べられてしまうだろう。
調べたらやはりカマキリは成虫の姿で越冬しないので、1月のこの時期に存在することはイレギュラーだろう。


日曜日、田無の「やすらぎのこみち」でみかけた懐かしのアースの看板
由美かおるだけで、水原弘やオロナミンCの大村崑はなかった。


西荻カルチャークラブ vol.1
https://x.gd/2npDB
1/28(日) 18時 NICHE(ニッチ)杉並区西荻北
19時40分〜宇川彩子&吉野弘志(ジャズ/タップ、ベース)

『SANTANA IV』2016年。
全然変わらないぶっといサウンドがよい。
ロングサスティーンのギターと、ハモンドオルガン、ラテンパーカッション。

新日本紀行「芝居小屋のある街〜横浜・中村川〜」
昭和54年(1979年)
横浜中村川の艀の住居。現存する三吉演芸場
このころはまだ水上生活者がいた。

習近平、毛沢東の背中を追う
エドワード・ルトワック『ラストエンペラー習近平』2021/09/09
https://bunshun.jp/articles/-/48188
習近平は文革でひどい目にあっているが、独裁者として毛沢東を目指している。

シェアサイクル
武蔵関公園に「HELLO CYCLING」と「ドコモ・バイクシェア」がある。

10歳の頃、テレビ番組の主題歌を録音するために購入したFMトランスミッターがまだあって、試しに電池を入れたらちゃんと送信してFMラジオで聞くことができた。
50年壊れない電子機器。メカニカルなところがほぼないから壊れないのだろうか。

01/18(木)
15インチスクエアディスプレイがそろそろ危ない。
2003年に買ったので20年を過ぎている。
時々ブラックアウトしていて、電源を入れなおせば表示されることもあるが、ダメな場合もある。
ダメな場合の比率がだんだん大きくなっている。
今は「楽譜表示」専用になっていて、キーボードスタンドにつりさげてある。
中古で3000円くらいであるので買ってもよいのだが、実はiPadで十分代用できることに薄々感づいている。

『放浪記』林芙美子
寒いので古い文庫を風呂につかりながら読んでいたら、製本が痛んできてばらけそうだ。
買い直そうかと思ったが、青空文庫でただでよめる。
更にはkindleの無料作品(パブリックドメイン)にもあって、それを0円購入しようとしたら、2021年10月23日にDL済みでスマホに入っていた。
無料で読めるKindleで小説40選
https://www.quercuswell.com/entry/books_for_free_160715

自転車再び
午後半休にしてニトリの自転車を取りにいってきた。
ニトリの近くの「ダイワサイクル田無店」まで行って出張作業を頼んだ。
想定外にきちんとした作業料を取られたが、気分的に痛かったのはその店で買った新しいダイヤルロックが1300円もしたこと。
なんとなく「いやいやそんな安い作業料で申し訳ない、おたくで鍵買いますよ」的な展開を期待していたが、甘かった。
比較的立派なカギしか置いてなかった。
一番安価な価格帯しかも10年以上の古いママチャリにかなり不似合いな立派なダイヤルロック。
全然ぼったくられたわけではないし、若い店員の応対も十分よかった。
プロが持っているチェーンカッターはすごい。古い鍵の切断に0.5秒。
※実はたいていの「輪」のカギは盗難防止の意味がないことがわかった。
今回は田無用水の「ふれあいのこみち」を通って帰った。
西武柳沢のBIG-Aで弁当を買った。カップ麺もこのあたりでは一番安い。

洋上 「波力発電」
「The Waveline Magnet」2023年12月の記事
https://moov.ooo/article/6551f467fcc1495d2828b822


中国のGDP発表は信用できるのか
国家統計局の発表のメディアでの報道の仕方
中国CCTVはいつも大絶賛だが、シンガポールCNAはコロナからの回復に勢いがないこと、不動産の低迷など指摘。
両局ともソースは統計局のそれだろうから、不都合な部分をCNAは強調するが、CCTVは黙しているということか。
CCTVの報道は文革時代の記録映画とイメージが重なる。

01/19(金)
風なく日ありかなり暖かい。12時の気温13度。

『ロン・ウッド自伝』
バード、ジェフベックグループ、フェイセス、ローリングストーンズ
ジェフベックグループにいた当時、レッド・ツェッペリン結成に誘われたが断ったのでジミーペイジが加入した。
wikiではペイジが中心に「ニュー・ヤードバーズ」を作ろうとしたのがツェッペリンになったとある。
ストーンズもブライアン・ジョーンズ脱退後に(ミック・テイラーではなく)ロンウッドが候補だったらしい。

・ミニ・マグライト
2AA (単三2本) 替球
https://aandfstore.com/products/01031011
https://www.maglite.ne.jp/
・Noble Audio FALCON ノーブルファルコン
Bluetoothイヤホンの「イヤーピース
https://popo-blog.com/falcon-cp360
イヤーピースの選び方
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032763/SortID=23232892/

2024年1月13日(土)〜1月15日(月) 再び自転車ロック

01/13(土)
いろいろ忙しい一日だった。
非常に寒く日暮れ頃、気温2度で冷たい雨。
昼過ぎに家を出て歩いて西荻窪へ。
病院に行った後、三鷹で用事があるのでどうしようか迷ったが、とりあえずいつも通りに歩いて吉祥寺へ。
更に三鷹まで歩こうとしたところで、1週間前に面接筆記を受けた学習塾から採用の電話があった。うれしい。
小雨が降りだして、慌てて吉祥寺駅前に戻り、ムーバス「三鷹・吉祥寺循環」(6号路線)に初めて乗った。
井の頭通りを西に向かい、横河、武蔵野市警察署、三鷹駅北口。
駅南側のドトールでコーヒー一杯で一時間いて本を読んでいた。
その後、先週面接したECCの学習塾で1コマ(80分)だけ中学一年生に英語を教えた。
帰りは駅北口から「 保谷駅南口」行き(鷹21)に乗って富士町で降りた。
「北裏」「西武柳沢」「武蔵関」方面に比べると保谷方面は圧倒的に便数が少ない。
まとめておくと、土曜日18時台で
保谷:鷹21:1便
西武柳沢:鷹13:6便
北裏:鷹01/03/10:6便
武蔵関:鷹02:3便
※北裏経由の田無橋場行き(鷹03、2便)に乗れれば、東伏見坂上まで行ける。
※東伏見駅行はない(朝に一日一往復だけ)
いずれにしても少々歩くが、最初に来た北裏か西武柳沢行きに乗るのが効率的。
ウォーキング:2H20M、15782歩、11047m

映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』2019年米
リンダ・ハミルトン、アーノルド・シュワルツェネッガー
「ターミネーター2」の続編で、その他とは違う時間線。
冒頭メキシコシティの場面で、ヒスパニック系のターミネーター(Rev-9)と強化人間の戦闘シーンがすごい。
サラ・コナー


01/14(日)
自転車でニトリ田無店でカーテン注文。
前回この店に来たのは2015年の1月で、息子が受験で上京してくるので布団を買いに行った。
今回、注文時にその場で会員アプリを入れて登録した。
個人情報等入力後のチェックで何度かはじかれて入れ直ししていたが、これはいつものこと。
例えば郵便番号入力後の住所自動設定は便利だが、住所-番地-アパート名 みたいな区切りに正確に反映されない。
不要な文字列が入ったフィールドに、カーソルを移動してフィールドクリア・・がスマホでは非常に面倒。
また、パスワードが英数のみで「記号がNG」で、chromeが自動生成した暗号文字列がエラーになる。
そういうWEBアプリは今でも結構あるような気もする。
パスワードに大小英字+数値を使うことは一般的にはなっている。
(住所情報が全部全角でないとダメとか)
帰ろうとしてチェーン鍵のキーを差し込むが回らない。
かなり古くキー部分がさび付いていて動作に不安はあった。
力づくで無理やり回すとキーがまがって折れた。まあ予想された結果だが。
金曜日に苦労してワイヤーロックを切断したのに、2日後に再び開錠できない状態に。
とりあえずその日は店の駐輪場に置いたまま帰ることにする。
後日行ってまた苦労して切断するか、自転車屋に頼もう。
ニトリ近くにある芝久保図書館に初めて行ってみた。柳沢に比べるとかなり小規模。
田無用水跡の暗渠、「やすらぎのこみち」をてくてく歩いて帰る。
ウォーキング:93分、10500歩、7350m
しばらく見ていないがJALのサイトはまだ数値だけのPWDだろうか、と思って確認したら6桁数字のパスワードがまだ有効だった。

01/15(月)
一日有休。
M安くんが(半袖で)東伏見までやってきて、市営ジム。
11:40〜13:00。
ジムは月曜日の午前中なのに週末より混んでいた。
案外、平日は混むのか、たまたまこの日がそうだったのかは不明。
ジムの後、近くにあるしゃぶしゃぶの「ゆず庵 西東京泉町店」に初めて入った。
いわゆるロードサイド店で前から気になっていた。
豪華なランチを食べてコーヒーをお代わりして長時間いた。

東伏見公園〜石神井川〜武蔵関公園と歩いた。
この部分の石神井川にほとんど水がなかった。10年近辺に住んでいてこういう状態は初めて見た。
ウォーキング:102分、11876歩、8313m


灯油需要予測
先シーズンは計4缶買って、1.5缶余らせた。
先々シーズンからの持越しが1缶弱はあったと思う。
今シーズンは1.5缶からスタートして、先週1缶買った。
先の消費実績はシーズン計3.5缶くらいだろうか。もう1回購入しておけば安心か。
ちなみに先シーズンは、2月後半から暖かかく想定外にヒーターを使わなかった。

2024年1月9日(火)〜1月12日(金) 解錠できない自転車の解決

01/09(火)
出社。かなり寒い。
昼の最高気温が10度ほど。

「九段ハウス」アートイベント
https://curation-fair.com/
2024年2月21日〜3月3日、「CURATION⇄FAIR Tokyo」

外食の日だったがなぜか店で食べる気がせず、コープでかつ丼弁当を買って帰った。
ウォーキング:99分、11304歩、7912m

01/10(水)
朝3時頃目が覚めて、なんだかストレスを感じて落ち着かないのでコンビニに行ってストゼロ(360m)を買ってきて飲んだ。
以前(コロナ前)はこういうことが多くて、ほぼ毎日アルコールを摂取していた。
今は年間300日以上が休肝日なので、ストゼロを一気に飲むとさすがに効いて、8時頃再び起きてしばらく頭が痛かった。
>>過去2年の飲酒記録
2023年 飲酒日46日休肝日319日 一回の平均摂取アルコール 23g
2022年 飲酒日42日休肝日321日 一回の平均摂取アルコール 27g
iPhone6sが起動しなくなっているので2021年以前の記録は消えてしまった。
2018年以前、少なくとも20年くらいは習慣的飲酒状態だったと思う。

一日在宅。
市営ジム 19:30〜20:40
「LegPress」が前回(12/20)に158kgでいけたのに、びくともしない。
壊れているのか?と思って軽くするとちゃんと動く。
結果的に148kgはなんとかこなせたが、158kgはピクリともせず。
ウォーキング:56分、6630歩、4641m

「Jazzduets」チャンネル
Bebop Major exercises you need to learn to sound like a pro
https://www.youtube.com/watch?v=frHutUNbBM4
Major_Bebop_scale_exercises
https://www.instagram.com/p/C1j7rIlLE0z/

「英検3級」の学習について
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_3/
(午後にN川にLINEで相談)
まなぶてらす(オンラインの家庭教師)
https://www.manatera.com/WTE/preg.cgi

01/11(木)
朝出勤時の気温が2度、曇り。風強くひどく寒い。
ウォーキング:60分、6649歩、4654m

Microsoft AI copilot
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-copilot
https://copilot.microsoft.com/?culture=ja-jp&country=jp

テムズ川とセバーン運河

https://academic-accelerator.com/encyclopedia/jp/thames-and-severn-canal
18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について:徳仁親王
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography1889/100/1/100_3/_pdf
地学雑誌 Joumal of Geography 1991年(オクスフォード留学は1983〜1985)
18世紀、石炭やモルトの運搬に課税されたので、記録が残っているらしい。
ちな、現モナークが大学で研究していたのは、大輪田の泊(兵庫関)の海上交通史。

01/12(金)
天気よく暖かい。昼14度。
在宅
CanDOに割とごついケーブルカッター(300円)があったので、試しと思って買った。
「家庭用大型ニッパー3.0mmまで」
かなり以前から番号がわからなくなって解錠できない自転車のワイヤーロックを切断。
そんなに簡単ではなく、かなり力技で時間がかかった。

定時後に外に出て近くのガストで夕食。
行った時間帯(19時前)が多分ピーク時で、全然待ち客をさばききれておらず、30分待たされた。
店内はそれほど混んでいるようには見えなかった。
オペレーションのまずさとか、人手不足とか。
注文はタブレットから、配膳はほぼ全てロボット。渋谷店にあったセルフレジは無い。
ゆっくり食事をして本を読んで英語の勉強して21時までいた。

BS世界のドキュメンタリー「ハンス・ジマー 映画音楽の革命児」
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/Y5K66JNYXL/
https://x.gd/Q0xp7

ウォーキング:60分、6554歩、4587m
RoVee:ボイスチャンジャープラグイン
https://www.g200kg.com/jp/software/rovee.html
https://note.com/akekure_alum/n/n9619dfc28f21

2024年1月5日(金)〜1月8日(月) 小平・吉祥寺・三鷹

01/05(金)
新年勤務初日。
出るつもりだったが、受験勉強と灯油配達のため在宅とする。
・「令和6年分 扶養控除申告書」入力、提出。
今シーズン初めての灯油
13:30に配達。
業者はいろんな電子マネー・カードに対応するために小型の通信機械を複数持って操作していた。
先々シーズンまでは現金だけだったのに。
電子化しても最後にレシート印刷があるのはかわいそうな気がした。
PASMOで支払ったがレシート上は「楽天ペイ決済」。
ウォーキング:32分、3705歩、2593m

01/06(土)
小平でアルバイト面接。
性格テスト、面接、学力試験と約2時間。相当疲れる。
これのために年末年始1週間ずっと(中学生レベルの)勉強をしていたが、これでだめなら学習塾は諦めよう。
プログラミング教室の講師の方が可能性があるか。
ここのところアイス食べ過ぎか?腹が緩い。

小平駅の南側に「ルネこだいら」というホールがあって、公演予定をみるとなかなかよい。
http://www.runekodaira.jp/ticket_info.html
2/6 アルゼンチンタンゴの魅力(完売)
2/28(水) 野村萬斎 狂言の夕べ
3/21(木) 情熱のジプシー・ヴァイオリン 500円昼1時間
http://www.runekodaira.jp/events/d00846.html

ウォーキング:46分、5006歩、3504m

01/07(日)
セコム安否確認サービス
1/1以降 「震度5以上」で揺れ続けている。


歩いて吉祥寺
ユニクロでジャケットを買う。
初めて吉祥寺のユニクロに入ったがビル1つ、5フロアが全部ユニクロ。
能登地震で怖くなって防災グッズを見直そうと思い、ホイッスルを100均で探したのだがない。
散髪をしようとしたがどこもいっぱい。
吉祥寺駅前のUFJのATMでお金をおろしたら手数料110円取られていた。
そこは三菱UFJ信託銀行で、「三菱UFJ銀行」のキャッシュカードで「三菱UFJ信託銀行」のATMを利用する場合、土日祝は手数料が発生するのであった。
以前同じところのATMを使ったことがあるので、今まで手数料をひかれていて気が付いていなかった。
https://www.tr.mufg.jp/ippan/tenpo/ufj.html
ATM画面で手数料の説明が出るが(絶対に)読まないし、最近はレシートも不要にしていた。
帰り、バスで武蔵関駅に戻り、そこのQBハウスで髪を切った。
1350円になっていた。
8人待ちだったが、3人理髪師がいて一人10分強ほどなので、そんなに待たなかった。
武蔵関駅のCanDoで防災用のホイッスルと保温用アルミシートを購入。
その店でずっと探していた自転車用スマホホルダーがあるのに気が付いたが、550円で現金があまりないので次回買うことにする。
ウォーキング:2H17分、14537歩、10196m

遮光カーテン
アパート南側の一戸建ては持ち主が亡くなって随分経っていたが、昨年(2023年)夏に解体された。
そのためすっかり日当たりがよくなってキッチンの冷蔵庫が直射日光にさらされている。
左側面に日光があたっていて、触ると熱い。
冷え方にどれだけ影響があるのかわからないが、念のため遮光カーテンを買おうと。
一枚だけ買って、と思ってニトリに行ったが、全て2枚(4枚)一組であった。
1枚だけというのは取り寄せや通販になるらしい。

防災ボトル
https://www.bosai.yomiuri.co.jp/article/6494
防災ポーチ
https://www.bosai.yomiuri.co.jp/article/4548

映画『DUNE/デューン 砂の惑星』2021年米
すごい映像美。ストーリーはPart2に期待。
音楽はハンス・ジマー。Cubaseを使っていてDTMで映画音楽を作る元祖みたいな人らしい。

01/08(月)
この日は三鷹。
ECC関連教室の面接。
西武柳沢駅まで歩き、始発の三鷹行バスに乗った。
三鷹駅北にあったツタヤがなくなっていた。(2022年8月31日閉店)
三鷹・武蔵野市域のツタヤは全て閉店したらしい。
100均(ワッツ三平三鷹店)で、非常時のサニタリもの購入。
三鷹駅近辺は100均が3つある。

spaceDesk
タブレット端末をPCのサブディスプレイ。非常に便利なフリーソフト。
https://www.spacedesk.net/#products
年末頃から「ドライバを更新」メッセージが出て、サブディスプレイがモノクロになっていた。
上書きしてもドライバーが更新されないようで、一旦PC側のアプリケーションをアンインストールして、入れなおしたら戻った。

八景島シーパラダイス
西武柳沢駅のバス停を見て知った。かなり驚いた。
不定期だが西武柳沢発の横浜八景島シーパラダイス行きのバスがある。
※吉祥寺発着ではなく西武柳沢なのがミソ。また「下高井戸」ではなく井の頭線の「高井戸」駅。
西武柳沢(7:35)・吉祥寺・高井戸ー>八景島シーパラダイス(9:35) 土休日に1往復、片道1600円
冬季は休み。
ちなみに公共交通機関で行くと、西武柳沢→高田馬場→品川→金沢八景→八景島
西武線・山手線・京浜急行・シーサイドラインと乗り継いで1310円2時間18分。
自家用車で行くとまっすぐ南で、60キロ1時間・・・意外と近い。

2024年1月1日(月)〜1月4日(木) 能登地震・飛行機事故

01/01(月)
「令和6年能登半島地震」
元旦からいきなり地震

01/02(火)
夕方羽田の飛行機事故。
「日本航空516便衝突炎上事故」

01/03(水)
風邪気味。
たくさんアイスを食べた。

01/04(木)
メモ:灯油18ℓ
2024年1月2480円
2023年2月2380円
2022年2100円
2021年1800円
確かに高くなっているが、昨シーズンから100円だけアップなのは意外。

2023年12月27日(水)〜12月31日(日) 米ニュース「共和党大統領候補」が多い

12/27(水)
年内最終日。在宅

12/28(木)
この日から1/4まで8連休。
夕方から市営ジム。17:15〜18:55

TBS NEWS 久保田智子のSHARE
「女性の発達障害」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/919388?display=1
動画で同じみな精神科医、益田裕介(早稲田メンタルクリニック)
モノの見方を変えるリフレーミング、chat-gptの利用

「フロンティア:日本人とは何者なのか」
タイの少数民族「マニ族」日本人とゲノムが近い
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/12/04/36270.html
縄文人DNAの特殊な成り立ち。
https://www.brh.co.jp/publication/journal/087/research/1

12/29(金)
ニッキー・ヘイリー 共和党大統領候補
「南北戦争巡り奴隷制に触れず批判」
「南北戦争」は英語ではThe Civil War

針を刺さずに血糖値が測れるスマートウォッチ『K’Watch Glucose』
https://mhealthwatch.jp/global/news20231110-2
24時間正確に測れるなら少々高くても欲しいところ。


12/30(土)
さっそくフュージョンバンドDEZOLVEのライブチケットを取った。
『DEZOLVE feat.渡邉瑠菜』2024/02/04(日)
場所は汐留にあるBLUE MOODというライブハウス。
https://blue-mood.jp/events/20240204dezolve


12/31(日)
大晦日だが一日勉強。

過去の書き込み一覧