日々雑談  2019年1月〜5月
前頁へ次頁へ

2019/01/06 冬休み・ブックオフ・シンセなど

年末年始10連休であったが、あれこれ。
1/1(火)
終日家から出ず。

1/2(水)
御茶ノ水に楽器を見に出る。イシバシ、黒澤楽器と神保町の宮地楽器にも。
書泉で鳥瞰地図(東京、江戸)を印刷したクリアファイルと、雑誌東京人「外濠を歩く」を買う。
新宿東口のブックオフでxbox360のゲームを買う。
「スターオーシャン4」「地球防衛軍3」「GEARS OF WAR」(全部100円)。

1/3(木)
外出するつもりでいたが、午前中にネットがつながらなくなり、一日費やす。
CATVモデムかルーター(バッファロー)のどちらかのトラブルで不通になることは珍しくないので呑気にかまえていて、何度かリセットしたりLANケーブルを代えたりするが復旧しない。バッファロー機のローカルWEBにログインしても「サーバーが見つかりません」のエラーになる。WPA2でない古いバッファローにとりあえず置き換え。
ツイッターで見たらどうもバッファロー側のトラブルらしい。ルーター通る時の認証に、バッファローのサーバーに通信にいっている?らしくて、バッファローのサイト(http://buffalo.jp/)はメンテ中画面が出ている。
夜、娘が来る。

1/4(金)
昼頃、wifiなぜか復旧。結局原因不明。
マイネオ、娘の回線をWEBから申し込み。
16時くらいから妻と娘と外出。目的は松涛美術館「廃墟の美術史」。
バスで吉祥寺に出て、ジュンク堂に寄る。
東京人のバックナンバー「永井荷風」特集が欲しかった。が、ない。
井の頭線を神泉で降りて、暗い中美術館をさがす。
東急文化村からちょっと奥に行ったくらいの場所で、いわゆる円山町界隈なのだが、住宅街で真っ暗だった。
美術館を出て、食事をどうしようか考えて、ヒカリエに行った。意外と空いていた。

・・かねて思案の「どうすれば渋谷で副都心線に楽に乗れるか」。渋谷駅が絶賛改造中なのでわけがわからなくなっていた。
ヒカリエの地下から行くとわかりやすい。
B2Fで、一番北側(新宿側)の改札から入り、改札後方のエレベーターに乗ればB5Fのホームまで直接行ける。
JR渋谷駅側からこのルートで入れるかどうかは自信が無い。
https://www.tokyometro.jp/station/shibuya/yardmap/index_print.html

地下鉄を新宿三丁目で降りたあと、妻娘を連れて花園神社の脇から地上に出てコールデン街、歌舞伎町を歩いて帰る。

東京人「外濠を歩く」が異常に面白い。古地図・現在地図を見比べながら追っていると時間を忘れる。
市ヶ谷〜飯田橋〜神田川の濠は認識にあるが、日本橋川〜八重洲口〜赤坂見附は現存しないので、わかりづらい。
日本橋川の一ツ橋(毎日新聞本社)あたりは内濠と外濠が非常に近い。
これは一度実地に歩いてこよう。

1/5(土)
午前中病院。帰りにシンセを買いに出ようかと思ったが、前日「外濠」で夜更かしして眠くて帰る。
午後、妻・娘と新井薬師、中野ブロードウェイ。
帰りに新宿西口のブックオフでskyrimを買う。
何年も毎日新宿に通っていても、地階の改札を出た後、どの階段をあがれば、任意の場所にでるのかわからない。うっかりバス乗り場に出てしまう。どうも南北の認識がずれているようで、小田急と京王デパートの場所を理解できていなかった。
マイネオ、娘の電話番号を間違えており、再度申し込み。2年くらい前に番号が変わっていたらしい。通話を使わないので、気がつかない。

1/6(日)
昼前から外出。出るときはペペの島村楽器でシンセ(mininova)を買って帰るつもりだったが、結局買わなかった。どうも高いモノを買う勇気が出ない。
またまた新宿東のブックオフに行って、地図の本を買う。「東京MAP大江戸編」。

島村楽器に行くと、ウィンドシンセのデモをやっていた。
https://www.shimamura.co.jp/shop/shinjuku/digital-synth/20181206/3701
アカイのEWIとローランドのエアロフォン。これが面白かった。
1330頃に、途中から見始めて1時間以上演っていた。
キーはエアロフォンはsaxライク、EWIはキーの数も少なくタッチするだけらしい。
EWIが1987年発売だそうで、T-Squareはその前からリリコンという楽器を使っていた。
デモをやっていた「よしめめ」というプレーヤーもスクエアが始まりだと言っていた。
ヤマハのWXが出たときに、御茶ノ水の楽器店でデモを見に行った覚えがある。
あれは1987年か88年か。その後ローランドも出そうとしたが管楽器のノウハウがないのであきらめた・・らしき話は聞いたことがある。
それから20数年経って、製品にしている。
20人くらいか、割とお客がいてしかも経験者が多くて、そういう楽器のコミュニティみたいなものがあるらしい。

入場したときにちょうど「Sax-a-Go-Go」(キャンディ・ダルファー)を演奏していた。休み初日12/28に藤野美由紀のライブ(高円寺JIROKICHI)でもこの曲を聴いたので、10連休の最初最後に同じ曲であった。
なにはともあれシンセサイザーどうしようか。novationかコルグかRか。
環境音楽の「bords of canada」がよい。
アナログシンセの演奏はフィンランドのKebuというのが面白い。
http://www.kebu.fi/

2019年1月14日(月) すみだ川 mininova

1/12(土)
・新宿西口の地下から「郵便局方面」の階段で地上に出るとヨドバシの前。はなまるうどんで「かけ小」130円。
・新宿ヨドバシ オーディオケーブル ステレオ 標準/標準、標準/ピン を二本づつ。
 ・・・新宿西口本店の「南館・東館5F」が品揃えがよい。
・ブックオフ 井上靖100円二冊
・島村楽器 mininovaを買おうとしたが、展示現品1点しかないとのこと。
 =>帰宅してサウンドハウスで注文した。
・山下達郎@新宿ロフトは当然のごとく落選。

1/13(日)
・御朱印 押上→三囲神社(みめぐり)→隅田川→今戸神社→浅草
都営新宿線・浅草線で押上。
今戸神社は招き猫発祥+縁結びで、若いカップルが大勢いた。
・夕方mininova到着。
・夜、娘がくる。

1/14(月)
・娘のiPhoneをマイネオ設定。アップルIDが不明になっていて少し時間がかかった。
・終日mininovaをいじる。

>>mininova editor
http://blog.livedoor.jp/geeking/archives/1052402.html
>>novation loopmasters
https://otomono-blog.com/novation-circuit-7-10685
https://1176fire.com/2018/04/29/loopcloud-review/
>>melodics
https://soundrope.com/blog/melodics/
>>Novation Circuitを買ったらやること
http://idacchi-music.hatenablog.com/entry/2016/04/27/221648

2019年1月17日(木)

1/17(木)
こんな夢を見た。 
-----
広島県宮島の対岸あたりに住んでいる。
家(アパート?)の近くにJRの駅があり駅員になんという駅か聞いたら知らない駅名であった。
駅の向こう側が海で競艇場らしきものが見えた。
子供はまだ小学生くらいであった。
引っ越し(東京から?)は知らない間に妻が行ったようであった。
家の近くに川があって少し汚いが泳いだりしている。
カメラのフイルムが欲しいくてキタムラを探して歩き回る。結局コンビニで買うことに。
そのコンビニはお釣りが全くないので、きっちり小銭で用意しなければならない。
仕方がないので店内にある自販機でジュースを買って千円札を崩す。
自販機から出てくる小銭に見たことのないような硬貨がたくさん混じっている。
コンビニは若い女性がたくさん店員がいて、一人が踏ん反り返ってとてもいばっている。

ピアノの先生のパーティーに参加している。ドイツ旅行(登山)のお土産といって知らない貨幣をもらった。
僕がドイツ圏に行った経験は・・と言って新婚旅行でスイスに行った話をしている。
何かぬいぐるみのようなものもらった。
会場の入口がせまくて出入りがしにくかった。
帰りに「雨上がり決死隊」の二人と出川哲朗が妙な服を着て並んであるいているのにすれちがった。
営業の仕事をしていて、どこかに(R?)に出向かなければならないのだが、遠くて行けない。どうしようと困っている。
-----
・・・で、起きたら8時少し前で、起きる直前まで夢の世界にいたようである。

1/16(水)二度寝
早朝に一旦起きてから「必死に」二度寝しようとして、二度寝する前にヒーターのタイマー設定をオフった。
で8時頃におこされたのだが、「必死に二度寝しようとしている」モードのぼけた状態でそのまま寝続けて仕事を休んでしまった。
9時前に寝ぼけながら会社にメールをしたようであるが、きちんと起きたら11時を過ぎていた。
妻は娘のアパートに掃除洗濯のため出かけていた。
それから夜寝るまで、mininovaをいじっていた。
Cakewalkの外部MIDI入力にmininovaを設定。
VSTとしてmininovaの音色エディターを立ち上げる。他にB-Stationのソフトシンセも利用可能。
このあたりを実現するのに苦労した。
長くDAWソフトを触ってない。cakewalk by bandlab の使い方をネットで調べて一から学習。

2019年1月20日(日) 哲学堂

1/19(土)野方配水塔
9時頃起きて鷺宮の病院へ。この日は下井草から一駅分歩く。
一旦帰宅して食事をしてから、再度でかける。

新井薬師駅から北へ15分ほど、哲学堂公園まで歩く。
公園をすぎたところに野方配水塔。かなりでかくて、写真に収まりきらない。
哲学堂公園の野球場は「時かけ」(細田守)に出てくる。
公園内を流れる妙正寺川に沿って中井駅まで歩く。
途中に林芙美子記念館がある(これも「時かけ」)。
川から北側の目白台地に向けて美しい坂が多い。地形が面白い。

1/20(日)
終日部屋にこもってPCとmininovaに没頭。
>>機材のライン(シールド)の入れ替え。
mininovaが来たのを機会に、先週買ったケーブルで楽器とミキサーをつなぎ直してみる。
ステレオ出力のものはちゃんとL/Rでつなぐようにする。
1.U-220(サンプラー音源、ピアノメイン)→1/2ch phone/phone
2.mininova→3/4ch phone/phone
3.Electribe-R(リズムマシン)→5/6ch phone/phone
4.SK-88(GS)→EffectReturn pin/phone
ミキサー→スピーカー phone/pin

ミキサーはボスのBX-600。
30年以上前に買ったものだが壊れずに動いている。
6ch+エフェクトリターンで8ch利用可能。

>>東伏見駅で人身事故
昼過ぎに駅向こうのCOOPに自転車で買い物往復した。
その少し後に駅で人身事故があったらしい。

2019年2月12日 中学受験の話

寒くて乾燥した空気で目鼻がヒリヒリするこの時期になると、受験(中学と大学)のあれこれを毎年思い出す。
以下の話はしっかりと記憶にある小6の出来事なのであるが、思えば誰にも話したことが無い。
親兄弟にも友達にも、ということ。文章にするのも初めて。

1975年の2月初旬頃。
当時はまだ中学校を受験して公立以外に進学することがそれほど一般的で無かった。
僕がいた広島郡部の町立の一小学校から受験生は5、6人だったろうか。
試験前のある日、受験する子供だけ集められて説教された。
小学生と、学年の担任(4、5人)の集まりであった。

話をしたのは一番ベテランの怖い先生で、内容は「いかに中学受験が愚かであるか」
・受験する子は春の最後の遠足(倉敷)で非常に行儀が悪い。
新幹線の中で歩き回りながらお菓子を食べちらかす。注意してもやめない。
・無理して進学校に行っても、勉強についていけず公立に転校してくる生徒が必ずいる。
・・・といったネガティブなお話だった。

だから?どうしろと?まだ子供だったので話の意図が今ひとつ理解できなかった。
受験をやめろとは言われなかったが、圧迫した嫌な雰囲気は記憶にある。
その頃、高校は総合選抜時代で、組合の(国も?)平等思想みたいのが根本にあったんだろうけどね。子供にはわからんわよね。
こういう圧迫授業は他の小学校でもあったんでしょうか。

今年も2月1〜3日には首都圏でおびただしい数の国立私立中学が入学試験を実施していたので、思い出して書いた次第です。
http://www.study1.jp/kanto/exam_calendar/

2019年3月2日(月) 品川神社・泉岳寺

3/2(土)
>>午前中病院2軒
鷺沼病院。上井草から徒歩で往復する。
一旦帰宅してから自転車で三鷹の内科に行く。
自転車のペダルがすごく重い。15分くらいの想定が20以上かかった。タイヤの問題か?
Hba1cが6.5。過去ないほどにしっかり糖尿病になってしまった。コルステロール、脂肪肝。
尿蛋白→肝機能障害からくるもの。
「高血糖」を抑える薬を飲むことになる。眼科で網膜症の検査を勧められる。
2病院分の薬を東伏見の薬局で受け取る。
ジェネリクスが全く使われてなくて高い。

>>午後神社巡り
品川神社。品川駅から歩くと結構距離があった。
神社は小高い丘の上にある。厳密には丘というよりは、武蔵野台地の端っこ。
神社近くの新馬場駅から京急で泉岳寺に移動。
初めて知ったのだが、京急線と都営浅草線の接続駅は品川ではなく、泉岳寺。
したがって、新馬場から泉岳寺だと都営線の運賃はいらない。
地下鉄駅から泉岳寺に。
NEC時代にプロジェクトで入っていた建物はさっぱりなくて、あたりは駐車場になっている。
国道の向かい側にあったNES(NECソフト)の本社も存在しない。
高輪再開発に絡んで、この空き地を起点に芝浦側とつなぐ道路ができるのかもしれない。
建設中の高輪ゲートウェイ駅は遠くに少しだけ見えた。
JR下の天井が異常に低くて長いトンネル(高輪橋架道橋)を歩いて東側に出て芝浦公園駅をまわり、品川駅から帰る。
(田町方面に行きたかったが、トンネルを抜けて逆に進んでいた。)
駅の東西の自由通路は幅が広く天井が恐ろしく高い。外国語のアナウンスが流れていて、空港にいるような気分になる。
品川駅ってこんなに大きかったっけ。
この日は往復とも山手線。行きは高田馬場、帰りは新宿乗り換え。
品川駅は新幹線駅ではあるが、京急が乗り入れているだけで、あまり便利ではない。

夜は鍋(水炊き)。

昨年(2018年)6月に岡山での義父の葬儀のあと、新幹線で帰ってきたときのことを思い出した。
かなり遅い時間帯で、品川で山手線に乗り換えるがかなりの混雑。
渋谷でも新宿でも座れなくて、高田馬場で乗り換え、西武新宿線の急行に乗り換えるも結局さいごまで座れなかった。
その間、荷物とスーツを持って、ぐったりとなった。
品川で新幹線を降りると、その後が大変。次回からは東京駅まで行って、せめて中央線は座ろう。
でもって西武新宿線は西武新宿駅から乗るのがいいな。

3/3(日)
久しぶりによく寝た。すっきり。
朝から雨でうすら寒い1日。
終日なにもせずにごろごろ。少しだけシンセをさわる。
昼頃久しぶりに武蔵関の整体に行く。左肩甲骨あたりが張っていて、マッサージがかなり応えた。

2019年2月23日・24日 博物館動物園駅・亀戸神社 梅まつり

最近、日々メモ書きを残すようになったのだ。前々回週末の記録。
2/23(土)
上野。博物館動物園駅。10時より配布のところ40分前から並んで、最終15:30入場の整理券を取得。
300人以上並んでいたようだ。
随分時間があるので、都美「奇想の系譜」、はなまるうどん、本郷台地の東側の崖散策。
奇想の系譜、予想外に全然空いていた。地階にある切符売り場に待ちなし。
上野のはなまるうどんは、なぜか縮れ麺で予想外に不味かった。

本郷台地をなぞって、旧岩崎邸-東大医学部-弥生-根津神社-谷中と歩く。
東大医学部の東側の門(池之端門いけのはた)は本郷台地の崖下にある。医学部本部は崖の上にある。
文京区弥生から大学の外に出て崖下を根津神社へ向かう。
谷中の住宅街で三味線と小唄が聞こえてきて、「いかにも」であった。
寒くはないが風が強い日だった。

上野 東照宮、五重塔(旧寛永寺五重塔)・・東照宮と寛永寺の関係がわかりにくい。
どちらも上野にあり、徳川家由来である。維新以前は神仏が一緒だったためか。

博物館動物園駅の廃駅は特に面白いものでもなく、20分ほどで見学を切り上げる。
帰りに銀座線に乗り、銀座で丸ノ内線に乗り換えようとしたら異常に歩かされた。

2/24(日)
妻、娘と。野方 茶加匠(ちゃかしょう)タピオカ
大和町八幡神社(中野区)
高円寺から総武線で亀戸。
亀戸神社 梅まつり。すぐ近くの曳舟に住んでいて、亀戸・錦糸町はなじみだったが、神社は初めて。
妻がりんご飴を買う。
両国まで歩く。両国から大江戸線で中井まで帰る。長時間かかった。
乗り換えなしの一本で下町両国から新宿区中井までいけるのは楽な気もするが、30分以上地下鉄に乗り続けるのもそれはそれで退屈である。
また、中井で各停の電車待つのもな。

2019年3月6日(水) 眼科

3/6(水)
1時間はやく早退して、新宿駅東口の眼科へ。
初めての網膜症の検査。
結論としては、「動脈硬化が見られるが、まだ出血していない状態」だそうです。
※福田分類A0
どうにかギリのところでふんばっている状態か。
「糖尿病眼手帳」というのを作ってもらいました。眼科医と内科の連絡帳だそうです。
次回3ヶ月後にまた検査です。

現在血糖値が高いのはあきらかに去年夏前に太ったことが原因。
体重:60キロ→68キロ。
先週内科での血液検査
・ヘモグロビンa1cは6.4。(正常値〜6.2)
・中性脂肪が347(正常値〜149)

過去太った時期でも、ヘモグロビンa1cは6を越えることはなかったので、加齢でそういう体質になっているのだと思う。
本気で体重減らす努力しないといかん。

2019年2月25日(月) 〜3月1日(金)

前後するが、2019年2月末のメモ。
2/25(月)
月曜日・給料日
朝、西武線が10分程遅れていたので、会社まで歩かずに、新宿から地下鉄に乗ろうとしたら丸ノ内線は入場規制されていてものすごい列ができていた。
知らなかったのだが、この日は早朝から中央線で火災による運転停止があって、大混乱なのであった。
tsutaya tv で「未来のミライ」を見た。2/23に解約しているが、なぜか残ポイントを使って視聴できた。
根岸線あたりの凝った間取りの住宅が舞台。
監督細田守(押井守ではない)。細田はときかけ・おおかみこども・サマーウォーズの人

2/27(水)
やはり睡眠が浅い。
東伏の見8:04の準急に乗ると、ギリで9時前にオフィスに着く。その一本前の準急は7:52である。このあたりの電車が一番混んでいる。

2/28(木)
やっと木曜日。2月末日。
時間的には寝ているはずなのだが、眠い。落ち着かない。
どうも調子がよくない。
1本はやい電車(各停)できたが、雨で遅れて9時ギリギリであった。

3/1(金)
やっと金曜日。三月始まり。
やはり眠い。妙な夢をみているようだ。
西武新宿線がひどく遅れていた。かなりの混みようであった。

2019年3月9日(土) ジム・ハットン

2005年11月24日の僕の記録。
「フレディー・マーキュリーと私」ジム・ハットン著の感想。
----------------------------------------------------
フレディの命日
ああまた朝起きれなくておきれなくて、眠くてねむくて携帯のアラームがスヌーズ機能で2回なったのだがそれを目覚ましの音と認識できないくらい眠っていて妻に起こされてやっと覚醒した。会社に行くバスのなかでいつも「ありがとう浜村淳です」を聞いているのだが最近はたいてい寝てしまっていて、せっかくの浜村さんのトークを聞いていない・せっかくのラジオ(の電池)がもったいない。昼休みも椅子を二つならべて眠って30分くらいのつもりが、昼休みが終わってもまだ寝ててだれも何もいわないが、もしかしたらいびきをかいていたかもしれない。

昨日図書館で借りた「フレディー・マーキュリーと私」ジム・ハットン著 が、けっこう面白くて一気に読んだので遅くまで起きてたのだ。
今現在、QUEENが来日しているので本屋には特集本が並んでいて、それはMusicLife増刊号みたいな感じのもんなのだが、写真も多くてがっちりした装丁なのでどれも高い。雑誌に2000円はちょっと買う気がしない。
ったら図書館の音楽の棚でみつけたのが前述の本なのだが、フレディの「ハズバンド」が、その出会いから死別までの日々を淡々とした文章で綴っている。
本当に淡々と事実を並べているのだが妙に引き込まれるものがあってそれなりに厚い本なんだけど一気に読まされてしまった。

20世紀を代表するロックスターの愛人の本なら、もっとセンセーショナルなりスキャンダルなり暴露本なりになりそうなのだがそうなってない・まさに「愛の日々」の作品になっているのはなぜだろう。
著者は元々美容師なんだが、出会った1983年にはフレディを知らなかったらしい。
イギリス人で同世代で1970年代のQUEENの活躍を知らなかったってそういうの信じられん気もするが。
いっしょに暮らし始めて、フレディとともにコンサートやパーティで有名人とも会っているのだが特にそれを喜んでいる様子がない。
この人ほんとうに有名人とか芸能人とかに興味がないのかもね。

今、命日を調べたら1991/11/24だそうで今日なのだ。
日本好きは有名だが、それは始めに日本で火がついたからかと思ったら、本当に好きらしくて買い物だけのために来日したり、屋敷に池を掘って鯉を飼ったりしている。
なぜかQUEENはアメリカでは今ひとつだったらしくて、それは本によるとフレディがあからさまにゲイだからだったと書いてあるが、それって逆じゃないか?と思うんだが、性的に保守的なイギリスや日本でブレイクして、何でアメリカでダメなんだろう。

それはともかく今日は会社で一日QUEENの曲を聞きながら仕事をしていました。

2019年3月4日(月) 〜3月8日(金)

先週月〜金のメモ書き
---------------------
3/4(月)
メモ
・芥川賞作家 西村賢太・・・藤澤 清造
・写真展「変わる廃墟展」浅草ギャラリー 〜3/31 最寄りJR浅草橋駅
・「額田女王」(井上靖)読了。随分時間がかかった。大化で時代的には興味深いがストーリー的なストーリー展開はあまりなくて、妙に長い作品。
昨日に引き続いて1日雨。雨だが会社までの地下鉄は使わず歩いた。
3/5(火)
0時に寝て5時くらいに一度起きていたが、熟睡感はある。
朝起きてしばらくは脳がシングルタスクで動いているというのは常々思うのだが、それでよく忘れ物をする。
今日はiPhone忘れた。いつものルーチン、ベッド/ヒーター/マスクの3チェックをすると、目の前にアイホンがあっても手に取らずに出てしまう。
それから明日(3/6)の眼科の検診(網膜)のために、内科の検査結果を持っていくこと・・これも今朝起きた時に思いついたが家を出るの頃には忘れていた。
Sくんとは次の話はもうしない。「ダイエット」「インフルエンザ」に関すること。あとですごい不愉快になるから。
午後LD関係の作業説明あり。

3/6(水)
3時半頃起きて、二度寝できたかどうかよくわからないが、わからないということは寝たのであろう。
若干寝不足状態。今朝は忘れ物はない。血液検査の資料も持ってきた。・・18時から新宿の眼科で検査予定。
会社に9時に来てもフロアが開いていないはどういうものか・・
朝、マエダさんと仕事の雑談。

>>シーナイーストンとSwing Out Sister のCDレンタル
3/23の東京ディスコティック(幕張)、TRFも出演するそうで。
クールアンドギャング、チャカカーン、シーナイーストン、スウィング・アウト・シスターというビッグネームが並んでいるので、その他はあまり出ないでほしい。
荻野目洋子・DA PUMPも。
6月にモリス・デイが来るらしい。ビルボード東京。これは行きたい。

17:20頃会社を出て、新宿東口の眼科へ。
検査ではっきり「動脈硬化が進んでいる」と言われて割とショック。
しかし一方的に話して会話が成立しない医者だったな。口が臭いし。

3/7(木)
終日雨。
昨晩は寝つきが悪かった。3時くらいまで起きていたと思う。
YouTubeで有吉弘行のオールナイトニッポンゴールドを聞いていた。2012年の放送なんだな。
最近、有吉の「SUNDAY NIGHT DREAMER」をYouTubeでよく聞くのであるが、この人すごく頭がいい。あまり芸人らしくない。
SUNDAY・・は東京FMなのだが、東名阪を除いた地方局に配信しているという不思議な番組。

朝8時すぎに起きる、小雨、9時20分頃出社。
過去の日記を検索してみると、2008年初頭からダイエットを始めて、2009年夏くらいまでに12キロ減量している。
(過去のダイエット 2008/1 68キロ→2010/1に53キロ)
ウォーキング+クランチ+ローカーボだった。
週末に整体にいったおかげか、今週は肩こりが酷くない。
夕方激しい雨のため久しぶりに丸ノ内線に乗った。
久しぶりにヤマハRX21の音を出してみる。初めてERとMIDI連携してみた。

3/8(金)
やはり眠りが浅い。
西武線、8時すぎの急行。激混み。
・「フレディ・マーキュリーと私」ジム・ハットン
・facebookのタイムラインをページに貼り付ける方法
https://usortblog.com/easy-facebookpage-embed/
=>シンプルなUIでFacebookとTwitterを一度に見れるようにしたい。
・3/12(火)のランチは歓迎会の予定。

2019年3月11日(月)〜15日(金)

3/11〜3/15のメモ。ブレグジット関連が気になってしょうがない。
--------
3/11(月)
朝、雨。
夕方 紀伊国屋に寄ってみる。キーボードマガジン春号、文藝別冊、東京人などの新号をみる。何も買わず。
1Fの奥にある催事スペースで新宿関連書籍の特集をずっとやっている。

3/12(火)
よく寝た。起きたら7時半であった。ここ最近なかった熟睡。
昼、部署の新人の歓迎ランチ。随分高い天丼を食べる。
味は期待したほどでもなかった。

3/13(水)
ブレグジットはBritainとExitからなるイギリスのEU離脱問題の造語である・・ということを今日知った。
息子がもうすぐロンドンから帰ってくる。現地の状況を聞きたい。

>>トークイベント 3/16(土)
泉麻人×甲斐みのり対談「荻窪と西荻窪を旅するように暮らす」
西荻地域区民センター 14:00

3/14(木)
欠勤 今期(今月)は最後にせんと。1日熟睡。

3/15(金)
携帯プレーヤーを忘れた。
昨日はCAP被り忘れた。iPhoneほど困るわけではないが、何か忘れる。
6/22(土)モリス・デイ@ビルボード東京のチケット取った。土曜日の2回目。
短い(90分無い)上に高いが、モリ・スデイは一度は見に行きたい。
クリストファークロスなど毎年のように来て数日やっているようだが、随分儲かるのであろう。
4/22(月)1900 渋谷レッドブルRedBull: Arturia microfreakデモ等

>>この週、BREXIT関連(いずれも日本時間)はこのように。
3/13(水)朝 「(メイ首相)EU離脱案」否決
3/14(木)朝 「合意なき離脱」否決
3/15(金)朝 「離脱延期」可決
→3/20頃再度「離脱案」の採決があるらしい。

2019年3月9日(土)・10日(日)

3/9(土)
渋谷。楽器屋と工事状況見学。

>>楽器屋 イケベ 鍵盤堂・ミュージックランドKEY
・ヤマハのショルダーキーボードの新製品 SHS-500
ボーカロイドの音が出るのは面白いが、シンセサイザーとしてはどうも安っぽい。
随分軽いのはよい。RのAX-Egeの巨大さに比べれば取り回しは楽な気がする。
SHS-500  ミニ37鍵  1.5kg
AX-Ege   標準49鍵 4.2kg
・コンボピアノCP-808スイッチ類がピアノらしくないパネルデザイン。
・ローランド FAなど
最近どこに行ってもそうなのだが、楽器屋のBGMがうるさい。気になる。

>>工事
桜丘地区は建物解体中。よく見えない。
渋谷駅東口交差点(明治通り)の歩道橋が歩きやすくなっている。
銀座線の渋谷駅、新ホームのドーム屋根がかなりできつつある。
・・2019年度下期に共用予定
宮下公園に巨大な構造物ができている。どうなるのか想像し難い。

渋谷からの帰り、宮下公園近くから早稲田正門行きのバスに乗った。(都バス 早81)
原宿駅前、国立競技場、千駄ヶ谷、四谷、東京女子医大、馬場下町
千駄ヶ谷駅に向かうところで、工事中の国立競技場の横を通った。
馬場下町で降りて、早大文学部前を西に歩き、明治通りから住宅街に入って、諏訪神社横の階段を降りて高田馬場駅まで。

・ポリリズムの研究
ER-1で4/4拍子(8ビート)と6/8拍子を同時に繰り返すシーケンスを入れてみる。
3小節12拍がひとまわりとなるはずだが、小節単位は「4の偶数倍」が染み付いているので、それほどずれた感じがしない。

3/10(日) 西武柳沢
初めて、西武柳沢駅前にある西東京市の図書館へ。
貸し出し処理自動化にびっくり。
本をまとめて所定の場所に置くと、複数のICタグをまとめて読み取ることができる。
貸し出し処理が極めて短時間。

>>3/10に借りた本
「新左翼とは何だったのか」荒 岱介
「中央線をゆく、大人の町歩き−鉄道、地形、歴史、食−」鈴木 伸子
「東京「夜」散歩−奇所、名所、懐所の「暗闇伝説」」中野 純
「無銭横町」西村 賢太

久しぶりにヤマハ CS-01、DX-100の音を出してみる。
DXのメモリバッテリー切れか?動作が不安定。基板の電池を交換するとなるとかなり難易度が高い。
古い楽器はそろそろ気をつけたほうがよいかもしれない。メーカーはサポートしてくれるだろうか?
DX-100、RX-21 1985年 /  CS-01 1982年 / U-220 1990年

2019年3月16日(土)・17日(日)

3/16(土)
・鷺宮 病院 井荻から30分ほど歩く。
・三鷹 病院その2。一旦帰宅して簡単に食事してから自転車で三鷹駅へ。約20分。どうもペダルが重い。
受診料を払うのに数十円たりなくて、ATMに下ろしに走った。三鷹の三井住友のATMは駅南側商店街の東急ストア1Fにある。
よく調べたら北口正面に三鷹支店があった。この日の血液検査では、HbA1c6.4で、三週間前と変わらず。血圧130。

・西荻窪 三鷹の病院を出て、そのまま吉祥寺を横切り西荻の勤労福祉会館ホールへ。
泉麻人・甲斐みのりのトークイベント。「〜荻窪・西荻窪を旅するように暮らす〜」
荻窪駅南側:西郊ロッヂング・大田黒公園・荻外荘・角川庭園・与謝野公園
西荻駅:こけし屋・しみずや・杉並アニメーションミュージアム・・・などの話。
結構な混み具合で遅く来た人は入れなかったようだ。
 西郊(せいこう)ロッヂング:昭和初期の下宿屋。全室洋間で電話がひかれていた。愛新羅覚の弟(溥傑?)がいたらしい。
 かつら文庫(石井桃子)
 荻外荘(てきがいそう):近衛文麿宅。終戦時に自決した場所。
 大田黒公園:音楽評論家大田黒元雄の自邸
荻窪駅南側、善福寺川を望む台地は戦前は眺めが良くて、偉い人の別荘が多かったとのこと。
西郊から与謝野公園まで、ほぼ一本の道に沿って点在している。
杉並アニメーションミュージアム:建築様式がかなり面白い。

荻窪の駅を離れれば住宅街だけと思うが、結構歴史的に面白いポイントが並んでいる。こういうのを知っていて住むのは楽しい。
また、駅前に趣味の良い古いカフェがあると街が文化的になるという話だった。
西荻駅前にある「こけしや」は松本清張が仕事場にしていて、編集者が中央線に乗って出来上がった原稿を取りに来ていた。
トークイベントからの帰り小雨の中、青梅街道をひたすら西に走って帰宅。30分くらいか。割としんどかった。

3/17(日)
・神社 御朱印
高田馬場駅→新宿諏訪神社→穴八幡宮→早稲田大学
高田馬場駅近くでも住宅街に入ると道がかなりせまい。人も車も少なく静かである。
新宿諏訪神社、穴八幡宮をお参りして、久しぶりの早稲田大学。

早大正門から渋谷行きバスで代々木公園、アイルランドフェスへ。
フィッシュ&チップスとビール。
帰りは原宿から山手線。
--
3/23 トーキョーディスコティック@幕張
13:00〜21:00 の長丁場。かなりしんどそうだ。
DA PUMP/TRF/荻野目洋子
SHEENA EASTON/SWING OUT SISTER
CHAKA KHAN/KOOL & THE GANG
交通費
高田馬場→海浜幕張(494円)
〜西船橋 東西線 278円、〜海浜幕張 JR京葉線 216円

2019/03/18(月)-22(金)

3/18(月)
かなりよく眠れた。
朝8:04の準急に乗り、9時ちょうどにオフィス着。
3/16からダイヤが変わったはずだが、朝の時間帯の列車には変化がない。
気温は4月並だそうだが、風は冷たい。ネックウォーマーが手放せない。
息子に何年か前にもらったダウンジャケットは穴があいて羽毛が飛び出し始めたので廃棄。
会社から西武新宿駅に向かう途中、三丁目あたりの薬局で血糖の薬を処方してもらう。新規の薬局に行くと一から登録になってめんどくさい。
*「駅から時刻表」は3/29でサービス終了。これは残念。
*ジオシティーズも3月末で終了。
*桜の開花は3/21あたりらしい。

3/19(火)
前夜、寝つきが悪く中途覚醒もあった。寝る前にお酒を飲み過ぎたのだと思う。
朝8:04の準急に乗り、9時過ぎにオフィス着。
ダブステップ・ウォブルベース・Skrillex <= LFOによるフィルターの開閉をテンポで
https://gadget-junkies.net/?p=6695
終業後、AUに電話してMNPを申し込む。継続すれば3万ポイントという話であった。
夜、mininovaのvocal tuneをいじってみる。わかりずらい。リアルタイムのケロケロボイスは不可能だろうか。
そもそもvocoderがわからないのだが、機能としては別。

3/20(水)
今日も8:04の準急に乗り、9時ちょうどにオフィス着。
3/26(火)ランチ予定。
仏 エリゼ宮とベルサイユ宮殿は別物であることを本日理解した。
夕方途中のファミマでトーキョーディスコティックのチケットを発券。手数料が108円かかった。

iPhone圏外
昼過ぎにiPhoneがつながらなくなる。結論からいうと使っているSIMがいきなり無効になったため。
昨晩、マイネオ、シングルタイプ(データのみ)→デュアル(データ+音声)に変更の申し込みをした。
ステータスは朝から「審査中」→昼過ぎに「審査完了」になった。
SIM差し替えが発生する場合、審査通過時点から元のSIMが使えなくなるらしい。
つまりSIMが到着するまで(2日?3日?)使えない。
そうか。通常なら元の端末は別会社だから問題にならないのか。
これは気がつかなかった。今日・明日はしょうがないが、なんとか22日中には新SIMを開通させたい。

3/21(木)
休日なのだが明け方まで寝付けず。起きたら昼過ぎ。飯食ってまた寝て、休みを1日寝てすごす。

3/22(金)
朝、マイネオのSIMが「発送済み」になっていた。
帰宅後自分のiPoneに新しいSIMセット、MNP切り替えで電話が使えるようになった。これで漸く家族全員AUのくびきから解放された。

>>中村 淳彦 ノンフィクション作家『東京貧困女子。』
>>3/23 東京ディスコティック(幕張)
9:05東伏見発 チケット/オペラグラス/食べるもの/iPhone&バッテリー/近視のメガネ

2019年3月23日(土)・24日(日)

3/23(土)
トーキョー・ディスコティック@幕張
DA PUMP / TRF / 荻野目洋子
シーナ・シーストン/SWING OUT SISTER / チャカ・カーン / KOOL & THE GANG
13:00開演〜21時まで。

朝の9時過ぎに家を出て、高田馬場から東西線で終点の西船橋まで。そこからJR武蔵野線、京葉線で海浜幕張駅。
駅から幕張メッセまでは10分ほど。途中はなまるうどんで「かけ」食べて、ローソンでカロリーメイト購入。
小雨降る中、開場1時間ほど前から並ぶ。寒い。
12時に開場、自由席の最前列に座ることができた。意外と空いている。

邦楽3組みは座席から見る。3つともバックバンドなしのカラオケ(打ち込み?)であった。
DA PUMPは「USA」が昨年随分売れたらしいが、聞いてもわからなかった。
TRFの時に曲中でカラオケが止まるというトラブルがあった。
荻野目ちゃんのダンシングヒーローはもっと長いバージョンでもよかったのにな。
あとでネットで調べて知ったのだがこの曲が売れたのは1986年でまだバブル期ではない。今ではすっかりバブルの象徴になっている。

洋楽からはバンド付き。それぞれセッティングに結構時間がかかっていた。
ダンスエリアの一番前あたりから立ち見。かなりステージが近い。
シーナ・シーストンのバンドにはベースがいなかった。もろシンセベースの曲もあったが、KEYで弾いている様子もなかったので全曲ベースは打ち込みなのであろうか。
SWING OUT SISTERの女性ボーカルは痩せていてとても背が高い。もう一人のメンバーの男性キーボードは、NORDでRODESの音を出していた。
チャカ・カーンは本日(3/23)誕生日だそうで。+1曲があったためか、長かった。
KOOL & THE GANGはたくさん人がいて、どれがメンバーなのか、あるいは全部がそうなのかわからない。
KEY2/ギター2/ベース/ドラム/トランペット/サックステナー、バリトン/トロンボーン/ボーカル・・
最後は「セレブレーション」であった。
機材はyamaha motif、nordなど。

帰りは同じルートでJRで西船橋、そこから東西線で高田馬場まで。
原木中山駅の「バラキ」は語感のインパクトが強い。
上石神井の西友で買い物をして帰ったら23時頃であった。

3/24(日)
前日の疲れで動く気にならず。1日寝ていた。
息子が半年のロンドン滞在から帰国。昼過ぎに帰ってきた。

2019年3月25日(月) 〜29日(金)

3/25(月)
>> 音圧戦争
https://soundevotee.net/blog/2016/10/03/old-cds-are-quieter-than-todays-but-still-good/
・ブレグジットにからんで、なぜかユリ・ゲラーが。
・夫婦別姓を求めた裁判が東京地裁却下。サイボウズ青野氏。
 厳密には「現在の戸籍法の違憲判断」の裁判だったのですね。

3/26(火)
・昼、新入社員の女子とランチ。そば。
 あきる野市、娘が桐朋学園進学予定、ヤマハのグランドピアノ所有
 千葉県、英語/スペイン語 サラマンカ留学、ワーホリカナダ

マイネオ
karasudat@gmail.com
マイネオ哲治、カードの問題で申請できず。(マネパカード:プリペイド)
私の名義でもう一つ回線を持つことにする。
=>3/31より利用開始

Brexit
先週までロンドンにいた息子。
BREXITについて聞いたら、大学(東洋アフリカ研究学院)が経営難から人員削減しようとして、図書館や売店がストライキしてたり、EUどころでない騒ぎだと。
国民投票では(連合王国の中で)イングランドは離脱派多数だが、ロンドンは移民が多いこともあって、残留派が多いそう。

・義理甥(妻の妹の息子)の二人目の子供が生まれた。ちな二人とも男子。
義理妹一家はマイルドヤンキーの典型のような地元密着型。子供二人は公務員で地元に住む。なんとも確実・安心。

作業:AWS関係。
3/27(水)
作業:AWS関係。

青学 進級・卒業・留年・身分異動状況
https://www.aoyama.ac.jp/wp-content/uploads/2018/05/info-withdrew_undergraduate.pdf
文系の留年率が理系より高い。
夜、uzくんと遅くまでLINEで話する。

3/28(木)
珍しく朝食を食べる。うどん。
BREXIT「示唆的投票」→議員提出8案についてそれぞれ採決。結果的にいずれも否決される。

地価3D
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/landprices3/

3/29(金)
・8:24の準急に乗るとめちゃ混みであった。
・やっと年度末。
・デービッド・アトキンソン
・開幕戦 広島-巨人 大瀬良/菅野 圧倒的勝利。

Brexitに関係する用語いろいろ
リスボン条約/シェンゲン協定
EFTA、EEA
欧州連合条約(マーストリヒト条約)
ベルファスト合意、バックストップ
ジブラルタルの件--スペイン人が国境を超えてたくさん働いているので離脱すると困るらしい。
ユトレヒト条約(1713)

2019年3月20日(土)・31日(日)

3/30(土)
午前中、鷺ノ宮の病院。

3/31(日)
終日ごろごろ何もせず。
土日ともどこか肌寒く天気も悪くて、活動する気が起きない。
広島-巨人負ける。初カードが負け越しになる。

2019年4月1日(月) 〜4月5日(金)

4/1(月)
週末の不摂生で、朝体重が69.2kgに。
8:04準急に乗る。比較的空いている。
本日帰りに定期券を更新すること。
/* Kindle Unlimited --2カ月199円 */
元号発表(11:40頃)
帰宅時、少雨。

立体錯視アート(明治大学)
http://www.asahi.com/ad/globalj/meiji/

4/2(火)
8:13準急に乗る。かなり的空いている(田無発だから)。
AWS CLI導入

kindele unlimitedで下村湖人「論語物語」を読み始める。(高校以来?)
「特攻の島」、シャーロック・ホームズ

西武新宿線
夕方、西武新宿線が人身事故で運転見合わせで大混乱。
18:30頃、鷺ノ宮-下井草間の事故らしい。
これを知った時が19時前、すでにサブナードにいて、JR新宿方面に戻ろうか迷った。
再開が19:30予定とうことであって、とりあえずぺぺの島村楽器と100均で時間を潰した。
西武新宿駅大混雑で入場規制あり、なかなか電車に乗れない。
仏人女性2人に丸ノ内線までの経路を聞かれて、説明できないのでサブナードまで連れて行った。
結局帰宅が21時になった。

広島-中日 負け、長野HR、三連敗で単独最下位。

4/3(水)
朝体重 67.1kg
AWSとOWS
・kindle unlimited 検索しずらい。
https://kotoyumin.com/kindle-unlimited-how-to-search-4778
・ダイソー スライムクリーナー
https://rocketnews24.com/2019/04/01/1191241/

Brexit
「関税同盟」と「単一市場」、ノルウェー型。ものすごくわかりにくい。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20190128-00112671/
・元号の中西進氏(万葉学者)はアカシアだそう。
夕方風強く寒い。この日まで寒の戻りであった。
広島-中日 鈴木誠也3ランで勝。9回裏中崎不安定。(投.野村)

4/4(木)
朝体重 67.0kg
6時頃、妙に早くおきる。だらだらとNHKのニュースを見る。
日産ゴーン再逮捕の速報。割とどうでもいい。
8:04準急、9時ちょうどにオフィスに着くとフロアの鍵が開いてなかった。
4/4はSP-404の日
https://blog.latelier-maru.com/sp404sx_intro/
広島-中日 負け(投.岡田)

4/5(金)
朝体重 67.2kg
暖かいので朝西武新宿駅から会社まで地上を歩く。アルタ、紀伊国屋の裏から新宿三丁目。
NHK デザインあ 「解」「散」

2019年4月6日(土)・7日(日)

4/6(土)
荻窪 / 泉麻人のトークイベントに出てきた荻窪高級住宅街エリア。
井荻駅を降りて、途中 妙正寺公園によってから、荻窪へ。
荻窪北口の商店街(荻窪銀座)は小規模でごちゃごちゃしている。
地下道を通ってJRの南側に出て、善通寺側に向かって高級住宅街。
西郊ロッヂング:昭和初期の洋室下宿
かつら文庫:石井桃子邸(児童文学作家)
大田黒公園:大田黒元雄邸 (音楽評論家)
荻外荘:近衛文麿邸 自決したところ。現在建築物復旧中。
角川庭園:角川源義邸
荻窪駅に戻り電車、中央線大久保駅から西武新宿駅まで歩いた。
あとで調べたら駅北側に二・二六事件の渡辺錠太郎の家がある。

4/7(日)
中野
沼袋で(間違えて)降りて、平和の森公園、中野刑務所の門、新井天神北野神社(新井薬師とは別)
刑務所正門は思ったほどの建築物でもなかった。正門、平和の森後編の辺りは工事中で、区立小学校が移転してくるらしい。
中野通りの桜を見ながら、哲学堂公園・新青梅街道まで。帰りは中井駅から。

広島カープ 3カード連続負け越しで最下位。

2019年4月8日(月) 〜4月12日(金)

4/8(月)
朝体重67.7kg、iPhone忘れる。
午前3時頃一旦起きて、お酒を飲んで再度寝た。酒が残っている。8時すぎに駅に行くと10分ほど遅延していた。
・ノーディール(合意なき離脱)の場合の「上市」 英国・JETRO 4/8発表
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/04/30904d26f4a9002e.html
UNTIL
ビリージョエル 「until the night」 -- 夜がくるまで(明るいうちに)
I’ll be away until Monday. -- 月曜日はオフィスにいる
iPad2の音声が割れるようになった。経年劣化でしょうがないか。
朝晩雨が降って、風が強い。まだ寒い。
息子 就活 商社のSPIに通った。まあこれから。

4/9(火)
キングクリムゾンの記事を読んでいて何か話が違うなと思ったら、ピンク・フロイドと混同していた。
デイヴィッド・ギルモアがいるのがピンク・フロイド。
ジョン・メイヤーとジョン・メイオールもよく混同する。世代が全然違う。
明日は雪か?
先週 ぺぺ島村楽器のピアノ展示エリアで、コルグ のキーボードに付いていた、モニタースピーカーがよかった。再確認する。
帰路、新宿紀伊国屋。ギターマガジンの4月号『シティ・ポップを彩った、カッティング・ギターの名手たち。』を見たいのだが、無い。
催事エリアにある新宿の昔の写真集が欲しいのだが、買うのを躊躇している。
DEEP PURPLE IN BOOK 「ディープ・パープル全史」(シンコー・ミュージック)も欲しいが、厚くてでかくて高い。
4/29から岡山の義母と義妹が状況することになった。新幹線で東京駅。新宿はホテルが取れなくて水道橋らしい。
カープが絶望的に弱い。ヤクルト戦、ジョンソン先発 10-1で負け。
ピアノのスケール練習を久しぶりに再開する。

4/10(水)
朝寝坊、起きたら9時15分頃であった。通常なら8時過ぎても起きていない場合は妻が起こしてくれるのだが、今日はパートで早く家を出ている。
「寝坊」は極めてまれな出来事になっており、油断しておった。
もうここ何年も中途覚醒があって、十分寝ていなくても7時前には起きてしまう。休日含めてこんな時間まで寝続けることは普段ない。
あわてることもないので、1時間ほど遅れて出社した。電車はそんなには空いていなかった。
10時時点での気温が4.5度、小雨もふり寒い。正午の気温3.5度。
「多摩西部の標高の高い所では雪が積もる」の多摩西部は八王子から奥を指すと思われる。

4/11(木)
朝、新宿線がかなり遅延。中央線が停止していたらしい。
会社は経営発表会。一日座ったままで相当しんどかった。
昨日、遅刻して出社したことに、帰宅後妻から強いディスリがあり非常につらい気分になった。このことを一日考えていた。

4/12(金)
朝、ポケットにいれたつもりのMP3プレーヤーが家をでたところでない。部屋の中で落としたものか。

2019年4月13日(土)・14日(日)

4/13(土)
午前中、鷺ノ宮病院
往路は井荻〜鷺ノ宮、復路は鷺ノ宮〜下井草を歩く。
カープ横浜戦、久しぶりに勝つ。床田寛樹が完投。
Brexit
英EU離脱の件は10/31まで延期された。イギリス人もEUも、みんなきっとうんざりしている。

4/14(日)
終日酒飲んでゴロゴロ。
カープまた負ける。連続5カード負け越し。
九里亜蓮3失点。二人目のレグナルトは非常に安定していた。
kindle unlimited ・・・使いづらい。検索しにくい。
「荻窪風土記」井伏鱒二、「死役所」あずみきし など。

モーリー・ロバートソンは「不純異性交遊」で退学・・したらしいのだが、広島修道高校は広島屈指の自由な学校で(唯一私服がOK)、いったい何をしたのか、広島出身者は不思議に思っているかと。
https://www.sanspo.com/geino/news/20190411/geo19041116220033-n1.html
https://twitter.com/blockfmjp/status/1116626972912676864

1990年7月にローランドに入社した頃(4/18創業記念日)
本社が大阪市住之江にあり、研究所・第一工場・資材部・BOSSなどの社屋が点在していた。営業関係は心斎橋のビルにあった。
上場直後、バブル・バンドブームの拡大期で、主な開発・生産拠点は既に浜松に移っていた。
社長も浜松に住んでいたし。
もともと大阪の会社なので浜松への移転では相当数の社員が辞めていった。
おおかたの事業所がなくなっても、本社機能(広報)はかなりあとまで、堂島に残っていたと思う。

2019年4月15日(月) 〜4月19日(金)

4/15(月)
日曜日に飲みすぎた。ずっと二日酔い状態。
バナナニードル オルガントリオ 4/19 渋谷gee-ge
https://banananeedle.wixsite.com/banananeedle/news
ブレイキング・バッドのBGMですごくよかったオルガントリオが思い出せない。
=>「Peddlers」(ペドラーズ)という英、オルガントリオ
https://www.youtube.com/watch?v=yT4hfNL4SKY

新宿島村楽器でキーボードのモニター用に使われていた小さいスピーカーは、
IK Multimediaの「iLoud Micro Monitor 」であった。小さいがそれなりに高い(33318円)。

モーリー・ロバートソンショーブロックFM
https://block.fm/radios/28?sound=14170
不純異性交遊で修道高校を退学した話。広島弁
モーリーが原因で、修道にディスコ禁止・ゲーセン禁止・不純異性交遊禁止の校則が新たに作られたそうだ。
-曲-
Blood Sugar(Knife Party Remix) : Pendulum
AGEN WIDA : Skrillex
Ice Cold Ft.JUS : LAXX
Electric(Far Too Loud remix) : The Prototypes
Blackout(Quiet Disorder Remix) : pegboard nerds

SK-88Pro
・ポルタメント関連CCを3ノブに設定する。UTL→▼▲→Asgn1/2/3 C.Slider に、#65 #05 #84
・パートをモノフォニックにする。EDT → ▼▲ → M/P Mode Mono
・音色を作って保存する。P117 [USER INST] → [ALL]
・GSリセット 、[SHIFT]+[INSTRUMENT]▶︎ → [ALL] 
・パッチ読み込み:パートA01選択、[ALL] → [INSTRUMENT]◀︎▶︎ → [ALL]
  パッチ読み込み時に、Part3以降を初期化しない。UTL→▼▲→[P.LoadInit]off (P111)
※何年使っていても忘れてしまう。PCからのコントロールが前提の機材なのでしょうがないか?

4/16(火)
パリ ノートルダム聖堂火災
昨晩遅くまで(3時くらいまで?)寝付けなかった。で、6時半には起きてた。
ぼんやりしていて朝各停に乗ってしまい、上井草駅に停車して気が付いて、鷺ノ宮から急行に乗り換えた。
乗った車両に早稲田の新入生らしき一団がいてにぎやかだった。
・アル中漫画
https://www.jiji.com/ad/korosho/izonsho_manga_v01.html

アウトフレーズ、緊張感・浮遊感
https://www.jazzguitarstyle.com/penta-tonic-out-m7
Dmの場合、E♭mスケールがアウトフレーズ
・阿蘇山で小規模な噴火
・カープがあまりにも弱いので監督の責任問題になるのではないだろうか。

4/17(水)
午前3時頃中途覚醒。コンビニで酒買って飲む。
起きたら8:10。だがこれでも間に合う。オフィスはエレベータでなく階段を上がる。7Fまでで割としんどい。
広島カープ逆転勝利
巨人戦@熊本。9回表に3点入れて逆転。西川龍馬・菊池涼介・石原慶幸。泣けた。
先発野村祐輔は割と良かった。
・・・8回裏に同点からマルのツーランがあった。あれが選手に火をつけたように思う。

4/18(木)
6時半頃起きる。珍しく7時のニュースを見る。
8:50に出社するが当然フロアが開いてないので、総務で鍵を借りて開けた。
昼、バーガーキングで食事。割とおいしい。
大きいハンバーガーを上手に食べられない。こぼして服を汚した。

4/19(金)
有休
久しぶりに渋谷散策。行きは原宿駅から山手線沿いを歩く。
宮下公園、銀座線渋谷駅、246交差点歩道橋、渋谷パルコ
宮下公園は全体を相当大きな構造物がおおうらしい。
246交差点歩道橋はほぼ完成。あとはスクランブルスクエアからの通路部分か。

カープ DeNA戦 4/17に続き、逆転さよなら勝ち
・大瀬良7回1失点勝敗つかず→またも援護なく遠い2勝目
・打線またしても今永打てず
・西川同点打で大瀬良の負け消す
・【奇跡】中崎登板時にエラーなし  <=ww
・救援陣0を並べる →レグ中崎フラ無失点継投
・10回裏、會澤サヨナラ適時打! →2試合連続で厳しい展開をひっくり返す

2019年4月20日(土)・21日(日)

この週末何もぜずどこにも行かず野球だけ聞いてた。
4/20(土)
カープ DeNA 投手:床田ナイス
・床田好投7回1失点→8K見事だ床田
・田中犠飛で先制
・4回裏打者一巡の猛攻→安部適時打で加点 / 田中菊池バティ3連続適時打 / 誠也1イニング2四球
・松山頭部死球 担架で運ばれる
・菊池満塁でダメ押し2点打
・久々の快勝→今季初のカード勝ち越し

4/21(日)
カープ DeNA 投手:ジョンソン 不安定ながら圧勝。
・ジョンソン冴えずも5回1失点→今季初白星
・初回から打者9人4得点→誠也先制打 / バティ今日も適時打 / 安部石原押し出し
・バティ2打席連続適時打で加点→更にソロ放ち猛打賞4打点
・レグナルト10試合連続無失点
・カード全勝で4連勝

2019年04月22日(月)〜26日(金)

4/22(月)
朝体重 69.3kg 全然減らない。
5時半に起きる。朝ゆっくりして8:04の準急で9時すぎオフィス着。
江戸を撮影したオーストリアの写真家。ミヒャエル・モーザー

・生活に困窮して役所に縋った結果
https://getnews.jp/archives/2144558/gate

・短9度のひびき
ハ長調ならミシ+シファ = 短9度、シファ+ファド = 短9度
https://www.ryotaueda.com/blog/2017/02/17/minor_9th/   <=第九、ボレロ

・Official髭男dism 島根発のピアノロックバンドなかなかよい。
・座頭市 VS プレデター
映像のクオリティが半端ない。
https://mag.japaaan.com/archives/66117

4/23(火)
朝体重 68.3kg
厚生年金基金
https://seniorguide.jp/article/1001556.html
・ローマ字入力
「ツァラトゥストラ」 「ツァ」TSA 「トゥ」TWU <=今の今まで知らなかった。ヶ(LKE)
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/post/
カープの投手(本日の先発) アドゥア ADWUA

・ビートルズ関連映画
「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」2010年 ジョンレノンの伝記映画
「バック・ビート」1994年 スチュアート・サトクリフ、ビートルズの映画
「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」2006年

・シド・ミード展 前売り 4/26(金)まで
https://sydmead.skyfall.me/about

facebook ニュースフィードの読み込みがおかしい。
https://www.facebook.com/seen/
アルゴリズムは頻繁に変更されているもよう。
https://homepage-reborn.com/2018/01/15/facebook%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC/
LGBTの映画 「ある少年の告白」

カープ 先発アドォア誠7回2失点。9回裏小窪哲也のさよならポテンヒット。かなり雨が強かったもよう。
破竹の5連勝で4位、借金3。

4/24(水)
朝から風が強い。雨雲がせまっている。8:13の準急。
平成の建築を変えた名著
「アースダイバー」(中沢新一著、2005年)、「メイド・イン・トーキョー」(塚本由晴、貝島桃代、黒田潤三共著、2001年)
中村保夫 『神保町バブル戦争』
https://hagamag.com/series/s0059/2899

4/26の店を予約(新宿西口 やきとりすみれ)
16時半頃、新宿駅 埼京線ホームで人身事故らしい。
カープ 投野村祐輔 5-0 で圧勝。6連勝で借金2、単独4位。
2試合続けて鈴木誠也がいない。

4/25(木)
朝体重 67.9kg

M3 東京流通センター 4/28
http://www.m3net.jp/attendance/
カタログ1080円

iOSアプリ 動画作成
https://www.roland.com/jp/products/virtual_stage_camera/
Google Earth プロ
https://hiroyuki100.net/google-earth-cool-movie/

カープ 投 大瀬良大地 完投/完封、會澤翼2点タイムリー
7連勝で借金1

4/26(金)
朝体重 67.7kg
旧J 4人ですみれ@西新宿で飲み会。

2019年4月28日(日) 〜4月30日(火)

4/28(日)
午後から映画を見に大森にでかける。JRの大森駅で降りるのは初めてだろうと思う。
シド・ミード展からみの名画座での「ブレイドランナー」と、「AKIRA」
予定していた回で並んでいたら売り切れで入れなかった。
次の回で、約2時間待ちとなった。少し迷ってから、せっかく大森まで出てきたので待つことにした。
映画館は西友大森店にあって、下の階がブックオフであったので、「ウシジマくん」を4冊ほど立ち読みしていると2時間すぎた。
片桐はいりがもぎりで働いていた。
どう見ても本人なので何か企画でいるのかと思ったが、普通に他のスタッフと同様に働いていて、wikiにもある。
有名な話のようで、あとで聞いたら妻は知っていた。

AKIRAは1988年。これはビデオレンタルして見た覚えがある。バブルの雰囲気がある。
ブレードランナーは1982年。これは初見。街とか車とかシド・ミードがデザインしている。
こういうアジア的混沌とした近未来--というのは映画でよくみるが、この作品が元になっているようだ。
両方とも時代設定は2019年。

4/29(月)
随分寒い。小雨。
岡山より義理の母、妹が上京。義母はいとこが東村山に住んでいて会いに行くのが目的。
夕方、ホテル近くの水道橋で食事。

4/30(火)
平成最後の日。
シド・ミード展 @3331Arts Chiyoda(末広町)
ブレードランナーの未来都市や∀ガンダムのメカニックデザイン。
御徒町〜上野近辺の地下道を歩く。
新宿武蔵野館の店で食事。
小雨が降り寒い。そのためか、平成から令和へのカウントダウンはあまり盛り上がらなかったらしい。

2019年5月3日(金)〜6日(月) 2019年GW後半の記録

5/3(金)
外濠を歩く
江戸時代の外堀の確認。
地下鉄を九段下で降りる。日本橋川の掘留橋あたりを始まりとして、呉服橋交差点(東京駅八重洲口)まで歩いてみる。
約10キロ。江戸時代の石垣が一部残っている。

5/4(土)(みどりの日)
新宿地下
『首都東京ターミナル駅断面透視図』を先週Amazonで最近買った。
一番最初に掲載されていて、一番複雑な図面になっているのが「新宿」。
大抵の場所はわかているつもりであったが、あやしいところもある。
よく出来た図で、新宿三丁目〜新宿のJR/私鉄/地下鉄の出入りと、歩行者用の地下道がよくわかる。
尋常とは思えない複雑さである。
JR新宿駅から、丸ノ内線の西新宿駅まで、地下にもぐったままの経路がある。確かめに行った。
JR駅西口を出て、都庁に向かう中央通りの下の歩道。南北2本あるので、北側のルート。
コクーンタワーをすぎて、新宿センタービルに入る。
ずんずんビルの中を抜けて、更に「新宿野村ビル」を抜けるとその先の地下道が西新宿駅改札に通じている。
ビルの中の通路と、公共の地下道の区別が曖昧なのだが、とにかく地下に潜ったまま行けることはわかった。
この経路とは別に、西新宿駅から東(大ガード方向)に向かって、地下道を延伸しつつあるようでもある。「タイムズアベニュー計画」

地下道に名称があってもどうも覚えづらい。
JR東西を抜けることができる丸ノ内線のホーム頭上の通路はメトロプロムナードというらしい。
(丸ノ内線新宿駅から新宿三丁目の改札まで)
メトロプロムナードの途中から靖国通り側に降りて西武新宿駅に続く通路がサブナード
この二つはたいてい毎日歩いているが、どうも名称が覚えられない。

iPhone
新宿西口のダイワンテレコムという店でiPhoneのバッテリー交換。
この店で5184円(税込)。30分ですんだ。
このバッテリー問題は昨年末から引きずっていて、一旦アップルに預けて一ヶ月以上待たされた上、交換できていなかった。
そもそも今使っているiPhone6sは息子がスキー場で紛失したものが、数ヶ月後に帰ってきたいわくつきで、どうも水没状態であったにちがいない。
そういうことがあって、アップルでのバッテリー交換は断られた(一ヶ月近く待たされたあげく)。
・・とかいう話を店の人にすると、これは修理後の保証の事情らしい。
バッテリー交換後に不具合が出た場合、それが水没によるものかバッテリー交換によるものか、切り分けが難しい。
また浸水は経年劣化だけでも進むそうです。
・・というわけで、この日バッテリーを交換したが、保証(2ヶ月)は付けてもらえなかった。

ブックオフで『新宿学』を買う。
ますます新宿関連の本が増えている。

5/5(日)(こどもの日)
知られざる皇室外交 (角川新書)

今日も新宿地下道めぐり。東新宿 花園神社〜新宿三丁目改札〜JR新宿駅南東改札
「JR新宿駅南東改札」の存在は知らなかった。
甲州街道より南側、バスタ新宿の下(2F)にあるJR改札は、新南、甲州街道、ミライナタワー改札の3つ。
サザンテラス口はなくなっている。
新宿駅の構造をややこしくしている原因の1つに、地上1Fにはホームはあるが通路、改札がないことがある。

歌舞伎町
15時くらいから歌舞伎町のスポーツバーで広島-巨人戦を見る。
一点差のまま9回を迎えるも中崎が打たれておいつかれ、10回くらいで見ていたたが、試合が決まる前に時間切れで店を出る。
その後radikoで中継を聞いていたが、終了前にバッテリーが切れて結果がわからなくなった。
(結局ドローのまま終了)
吉祥寺
中央線で吉祥寺に移動。
吉祥寺音楽祭のスーパーステージで杉真理のライブを見る。
デビューしてから42年だそうで、CMの名曲「ウィスキーがお好きでしょう」は杉の作品だそうだ。
(知らなかったのか、30年前は知っていたが忘れたのか)
アンコールは「師匠の曲をやります」といって『君は天然色』を演奏した。
大滝さんのことを思ってすこしうるっとした。

スペイン総選挙
スペイン総選挙が4/28にあって、与党社会労働党が第一党になるも過半数届かず。
極右政党(Vox)が議席取得。
社党を中心とした連立政権になると思われるが、日本では全然報道がない。どういうわけだろう。

カープ-中日 投手アドゥア誠 好投。9回に一点差を追いつき、10回西川龍馬二塁打3打点。とてもいい試合だった。

5/6(月)(振替休日)
外出せずに楽器をいじる。
ER-1の外部入力を試してみる。 SK-88のいろんな音やラジオの音から。

KindelUnlimitedで読んでいる途中の本。 次回6/1引き落とし。980円。
「失われた世界」「シャーロックホームズの冒険」コナン・ドイル
Kindelで購入して読みかけ
「荻窪風土記」井伏鱒二/「論語物語」下村湖人「カラマゾフの兄弟」ドストエフスキー

・Amazon Kindleの支払い
4/11 490 荻窪風土記
4/14 972 離婚してもいいですか
4/24 897 駅断面透視図
5/2 980 Unlimited

2019年5月7日(火) 〜10日(金) 改元10連休明け

5/7(火)
朝体重 69.3kg

iCloud
iPhoneで撮った写真をWindowsPCに取り込むのに不自由している。ネットで調べてみるがどうも仕様がはっきりしない。
2018/12月まではPhotoStreamで自動的にiPhone/iCloud/WindowsPCが同期されていたのだが、いつのまにか使えなくなっている。
なんらかの理由で同期が停止している。あるいはiCloud側が仕様を変えてしまったのかもしれない。
・フォトストリームが同期されない!?タイミングは?
http://iphone.f-tools.net/QandA/Photo-Stream-non.html

iPhone→iCloudへの画像転送は普通に動いているようなので、その後のファイルのハンドリングが問題。
【問題点】iCloudの画像ファイルを手動でPCにDLすると更新日付が実行日時になる。
ファイル名のつけ方が不明。一見、「IMG_連番」のようであるが不明。ファイル名が被りそう。
【対応方法】iPhneで撮影した画像はPCにDL後、タイムスタンプを「撮影日時」に変更する。
ファイル名を「撮影日時」から作成、リネームする。
※撮影画像はフジのFinePX、サンヨーDMXを使っていたが、iPhoneを入手してからほとんどそれを使うようになっている。
※撮影画像の整理の基準は撮影日時。
▼▼▼これ便利▼▼▼
・Exifより更新日付を一括更新する「ファイルタイムスタンプ復元」/ Exif情報からファイル名を変更できる。
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se427764.html

カープ 中日戦 大野雄大の前に沈黙。野村祐輔4回5失点黒星。さっぱりいいところのない試合であった。中継ぎの山口翔がよかったくらいか。

5/8(水)
前の晩から腹が痛い。下痢気味。調子悪くて朝1時間遅刻して出社。
西荻 道路拡張問題
https://nishiogi.in/180830_hojo132/
西荻窪駅周辺の街は交通量の多い道路(青梅街道、五日市街道、井の頭通り)から離れていて、ひっそりとした雰囲気がある。
自家用車やバスのアクセスが良くないゆえの良さがある。交通量が増えて欲しくない。

読み直しておきたい本
・ジャン・ボードリヤール 『消費社会の神話と構造』
・フィリップ・K・ディック 『パーキー・パットの日々』

5/24 D_DRIVE@高田馬場DX 予約取った(3500円)。
カープ中日戦 3-2で勝 大瀬良大地完投。初回3点入れたがあとは残塁多し。田中広輔調子悪いまま。チームはやっと5割に。

5/9(木)
朝体重 68.0kg
何か壮大な夢を見ていて起きたら8時半であった。寝坊することは極めて珍しい。1時間遅刻した。
夢・・会社がメイン?サザンのコンサートを裏側から見ていた。
よく寝ていた様子で昼になっても頭がすっきりしない。
・Qeen&アダムランバート 2020/1/15さいたまアリーナ 一応申し込みだけした。(あんまり期待しない) <=当然のごとく落選(5/17)

5/10(金)
起きたら7時40分。早朝覚醒がないのは助かる。

前頁へ次頁へ