日々雑談  2022年10月〜12月
前頁へ次頁へ

2022年10月01日(土)〜10月02日(日) 多摩湖往復3時間

10/01(土)
夕体重64.6kg
市営ジム1905〜2055

大陸形成のプロセス
火山島「西之島」からみる地球環境形成
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00607405
西之島あたりは地殻が薄く圧力が弱いため安山岩質マグマが噴出
=>次第に地殻が厚くなり玄武岩質マグマができる
=>プレートの沈み込み時に、比重の軽い安山岩が地殻上に浮き出る
=>陸地の形成

脳科学・脳科学者は疑似科学?
医学博士の脳科学というとそれだけで胡散臭い
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-6591.html

10/02(日)
多摩湖自転車道
多摩湖を半周した。
自宅から自転車道で多摩湖に着くのにだいたい1時間かかる。
13:50〜17:05、3時間15分。35.7km

夕体重64.6kg

『バニラ・スカイ』2001年米
トム・クルーズ、ペネロペ・クルス
夢か現実か。むつかしいストーリー。

2022年10月03日(月)〜10月07日(金) 「宗教2世」「量子もつれ」

10/03(月)
出社日。
昼にインスタントコーヒーを買いに出るが、まだかなり暑い。
短パンTシャツの人もいる。
昨日が28度、今日が26度。
水曜日まで暑いがその後(10/6~)急に下がるという予報。
午後、足回りの節々が痛く歩きづらい。考えてみれば昨日長時間自転車に乗ったため。
ウォーキング:93分、10212歩、7148m
※去年は2021/10/17に最低気温が前日17度→10度にさがり、「いきなり寒くなった」と書いている。
夕体重64.2kg

世界最初のWEBサイトはCERN・バーナーズ=リー・Mosaic
https://wired.jp/2011/08/09/「世界初のウェブサイト」:www20周年/
1991年8月6日ティム・バーナーズ=リー、最初のWEBサーバーはNEXTSTEPだった。
世界最古のWebページ


撤退するロシア軍を追いかけるウクライナ軍、クレミンナ郊外に到達か2022/10/03
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-forces-chasing-retreating-russian-forces-reach-outskirts-of-kreminna/

壁紙イラスト 帝国少年など
https://www.wallpaperbetter.com/ja/hd-wallpaper-zrzbr/download/1920x1080


Spotifyが無料で音声ファイルからMIDIへ変換できるAI搭載ツール「Basic Pitch」を公開
これどうなんだろう。試してみなければ。
https://blogs.soundmain.net/15766/
https://basicpitch.spotify.com/

10/04(火)
AIがソースコードを書いてくれるサービス「AI Programmer」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1444554.html
https://aiprogrammer.hashlab.jp/
SQL / Python / JavaScript / HTML&CSS / スマートコントラクト(ブロックチェーン) / C++

『パピヨン』2017年米
ラミ・マリック
仏領ギアナの収容所から脱獄する実話。
1973年の同名映画のリメイク(スティーブ・マックイーン、ダスティン・ホフマン)
ストーリーはほぼ同じ。オリジナルが印象深い。
脱獄に失敗した囚人が入れられる独房が「沈黙で3年間」で怖い。
長い映画(150分)でNHK-BSで放送されたのをじっと見入った覚えがある。
日記を検索すると2010年11月に見ている。

10/05(水)
yamaha RX17
1987年の製品。ドラマとラテンパーカッションで26音色。
マニュアルにプリセットのパターンの記載がある(50個)。
https://jp.yamaha.com/products/music_production/rhythm_programmers/rx17/downloads.html#product-tabs
RX21はマニュアルとは別冊で「パターンブック」があるのだが、これはPDF化されていない。
前後の他のマシーンのマニュアルをいくつか調べて見てみた。
RX8の「資料編」に35個。他の機種には多分、ない。
※こういう調査(マニュアルのチェック)がなんの手間もかけずに短時間&タダでできるというのは、夢のよう。
30年以上前のマニュアルはお金を出しても入手が難しいのではなかろうか。

『100話で心折れるスタートアップ』
https://www.cinra.net/article/202209-heartbreaksu_htrmmcl

アプリケーションエンジニアが知るべきDNSの基本
知らない言葉がかなりある。権威サーバー・フルリゾルバ
https://speakerdeck.com/mamy1326/basics-of-dns-that-application-engineers-should-know

量子もつれ光子を用いたベルの不等式の破れの実験と量子情報科学の先駆的研究
2022年ノーベル物理学賞
https://www.nikkei-science.com/?p=68175

急に寒い
朝9時は22度だった気温が、帰宅時19時には15度に。雨風もありかなり寒い。
帰りは地下鉄に乗った。
紀伊国屋によって、『「神様」のいる家で育ちました 〜宗教2世な私たち〜』菊池真理子、立ち読み。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c82f9cdec29f1ccd473d82c87f82daa7b01767
「宗教2世」のエッセイ漫画で集英社のWEBサイトで連載していたが、2021年9月に宗教団体(幸福?)からの抗議で公開終了。
2022年10月に文春から発行。
去年集英社WEBで打ち切られた時の騒動はtwitterで知っていたが、「宗教2世」がこんなにパワーワードになるとは予想していなかった。
劉慈欣『流浪地球』『老神介護』を何度目かの立ち読み。
面白い。翻訳と思えない読みやすい文章。
kindleで買えばすぐ読めるし、本棚で置き場所も取らないしだが、どうも軽いタッチのSF本一冊に2000円かかるのがもったいない。
読みやすさゆえに、ごく短時間に読み切ってしまうことも予想できて、ますますもったいない。

夕体重64.0kg
10/06(木)
10/07(金)
朝小雨、12度。
14時、雨激しく。気温11度。かなり寒い。

2022年10月08日(土)〜10月10日(月) 宇田川を歩く

10/08(土)
『誘拐報道』1982年日
萩原健一、小柳ルミ子
脇役に丹波哲郎や三波伸介など、豪華なキャスティング。
ストーリーは1980年に実際にあった誘拐事件らしいのだが、全然記憶にない。

10/09(日)
夕体重64.0kg
市営ジム17:05〜18:50
トレッドミルランニング25分、エアロバイク20分。
ウォーキング:53分、5997歩、4197m

10/10(月)
夕体重64.0kg
渋谷 宇田川
晴れて暑くなるという予報だったが、曇ったままで20度に至らず。
だが歩き回って汗をかいた。迷ったが上着なしで出てよかった。
小田急線 新宿駅を初めて「西口地下改札」から入って各停に乗る。
代々木八幡で降りて、宇田川沿いに渋谷センター街まで歩いた。
川は暗渠になっていて全部歩道。
くねくねとした道にこじゃれた店が並んでいる。

東急百貨本店はまだ営業している。2023年1月まで。
本店は建て直し(〜2027年)、Bunkamuraも長期休業らしい。
渋谷駅まで行くと上にあった東急関連の建築物が全部取り壊されている。
駅前は(いつもながら)反ワクチンの集会をやっている。
ヒカリエの上層階から駅の写真を撮る。
駅構内の導線が頻繁に変わっているのだと思うが、なにがなにやらという感じ。
桜丘の工事の様子を見た後、明治通りを原宿まで歩いて地下鉄で帰った。
随分歩いたが宇田川沿い散歩は楽しい。新宿から渋谷方面へのアクセスするのに代々木八幡経由はよい。
高度成長前1950年頃の地図、宇田川がある。

※代々木公園の場所はワシンントンハイツ(在日米軍の施設)
ウォーキング:2時32分、17054歩、11937m

イケベ楽器渋谷旗艦店(イケシブ)
2021年3月にあらたにできたらしい。マークシティの南側エリア。
https://www.ikeshibu.com/about/
Perlの電子ドラムのデモをやっていた。
セットで45〜50万円するらしい。
CLASSICO L3
イタリアの総合楽器メーカーPROEL社
クラシックオルガン「Dexibell(デキシーベル)」
https://dirigent.jp/dexibell/classico-l3

価格が非常に高い。
音源は電子回路だが、ハモンド社のオルガンと全然違う。
なんというか、よりクラシック色が強いというか、パイプオルガンでない"バッハより前のバロック音楽"・・のようなオルガン。
なんでそういう音がハモンドでは出ないのか不思議。
PROEL社はローランドヨーロッパが元になってるそうです。
※R社は2013年に欧州子会社を清算して撤退した。これについて当時創業者が経営陣に対してすごい怒っていた。
メトロは最低料金が170円で、JRは140円。後で思い出した。
※都営地下鉄は180円、バスはだいたい210円。

2022年10月11日(火)〜10月14日(金) ルート権威サーバー

10/11(火)
10/10の渋谷駅。ヒカリエから撮影。
手前、銀座線ホームを覆う屋根の上を東西に歩けるようになる。
スカイウェイ、2027年。宮益坂~道玄坂。

朝体重65.0kg
夕体重64.4kg
出社
ウォーキング:73分、7983歩、5588m

NCLDV
巨大核質DNAウイルス
細菌、古細菌、真核生物に次いで、生物の第4のドメインか。
http://www.photosynthesis.jp/hon/book86.html
武村政春(たけむら まさはる)東京理科大学理学部教授、分子生物学。
テレビや本でDNAやウィルスの話がわかりやすくて、物理学者の村山斉と並んでマイブームな先生。

10/12(水)
朝体重65.4kg
夕体重64.8kg
出社
朝6:27西武新宿線 花小金井駅で人身事故。7:21復旧。
遅延を知らずに、7:40頃に来た電車の乗って、時間通りだと思っていたら60分遅れだったらしい。
1時間電車が止まっていたのに東伏見駅は人があふれかえる様子ではなかった。
新宿までで、さらに10分ほど遅れたが通勤上は大した影響はなかった。
オフィスには通常の10分遅れ程度。

アプリケーションエンジニアが知るべきDNSの基本
ルート権威サーバー(A〜M13群)、スタブリゾルバ・フルリゾルバ、リソースレコード(Route53に登録)
送信ドメイン認証技術:SPF/DKIM/DMARC
https://speakerdeck.com/mamy1326/basics-of-dns-that-application-engineers-should-know

10/13(木)
朝体重64.6kg

10/14(金)
夕体重65.2kg
出社日。
なんだかすごくだるい。

消防署の前で
朝、会社に向かう歩道で止められた。消防署の車庫に救急車をバックでいれようとしているところだった。
バックし始める時点で、車両がその位置では車庫のどの部分にも入れないように見えた。
特殊な車両だから想定外の角度で入っていけるのかと思った。
案の定かなり後進してから無理な状況が明白となった。
誘導している人が言って切り返しをさせていだのだが、最初から言ってやれよと思った。
じっと見て待っていてタイムロスしてなんだか腹が立った。

>>ソフトシンセ関連
ミニホスト
http://hamanako-kankou.com/free/dtm/minihost/minihost.html
IFW
ウィンドウシンセに特化したソフトシンセ
http://www.bwt.jp/wiki/?Reaper_and_IFW

Epic Games Fallout3 無料配布 10/21~10/28
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221014-222685/
https://store.epicgames.com/ja/p/fallout-3-game-of-the-year-edition

ローランド spd-sx pro サンプリングパッド
9/30に発売、いわゆる、電子パーカッションの新製品。
3✕3=9個パッド サンプリング音、Loop音をアサイン。本体に記憶している。


島村楽器新宿ペペ店で触ってきた。
面白いが、やはりこういうのはパッドをスティックで叩き慣れていることが必要。
https://www.roland.com/jp/products/spd-sx_pro/

ウォーキング:107分、11857歩、8299m

2022年10月15日(土)〜10月16日(日) 退屈な10億年

10/15(土)
西荻病院。
善福寺川の崖線をたどる。
川の南側、宅地内の高低差が面白い。

ウォーキング:2時46分、19222歩、13455m
最高気温が23度あり、それなりにまだ暑い。

10/16(日)
ジムに行く予定だったがしんどくて外出せず。
コズミック フロント「地球に酸素が生まれた日」
>>酸素濃度の「上昇史」
2度、段階的に濃度がアップしている。

24億年前あたりで、シアノバクテリアの光合成で酸素が発生、低い濃度の状態が10億年以上続く。
約8億年前 酸素濃度が急激に上昇、現在のレベルの濃度に。
「退屈な10億年」、諸説あり
※地球の自転速度が落ちたため、1日あたりの光合成の時間が伸びた。
46億年前に地球・月ができ自転速度が徐々に落ちる=>2X億年前に自転が21時間=>7億年前に24時間に。
※スノーボールアース終了後の高温

2022年10月17日(月)〜10月21日(金) 「氷壁」読了

10/17(月)
朝体重66.0kg
「STAP細胞」発表後の絶賛からファクトチェックの経緯まで
当時の研究者たちの反応を病理学博士が振り返る
https://togetter.com/li/1958327

市営ジム19:20~20:50
トレッドミルランニング25分、エアロバイク15分。
行きは弱雨が降っていた。
最高気温20度で、それほど寒くない。

医療保険について考える。
月々結構な額を健康保険料で払っていて、追加で民間の保険に入り続ける必要があるであろうか。
60歳まで大病をして入院することがなかったは予想外だった。医療保険を使ったのは検査入院の1回だけ。
しかし直近の10年に比べて今からの10年はいろいろ重い病気になる可能性は高いのは明白。
それでも民間保険に掛け捨てするよりは、高額療養費で負担分だけ払った方がよい気もする。
いずれにしても一番の保険は健康であることだな。

10/18(火)
出社日。弱雨で傘を持って出る。新宿では降っていなかった。
昼四谷散歩。少し寒い。
トロンボーン・ショーティがとてもよい。
帰りは少雨、北風があり寒い。

Roland FA06でブレスコントローラーを使ったシンセ・リード音を音作り
西脇辰弥(にしわきたつや)
https://youtu.be/CBJrBFSQbVo
http://new-type.asia/ntbc_01.html

EWIやWXなどのウィンドウシンセではなくて、ブレスだけのMIDIコントローラーでの使用。
音程は普通に鍵盤を弾く。
こういうコントローラーは不思議と国産品がない。
>>MIDIコントロールチェンジ
息を吹く(Breath):CC#2 / 噛む(Bite):CC#1 /首を上下に振る(Nod):CC#12 / 首を左右に振る(Tilt):CC#13
https://youtu.be/HBgJFzHgMQk
https://youtu.be/6Y0A2IylNNw
このコントローラを使ってプレーヤーはあまり見たことがないが、確かクラプトンのライブで使っていたような・・・
という曖昧な記憶で調べると「One More Car One More Rider」という2002年のライブアルバム。
妙にフュージョンっぽい。ドラムがスティーヴ・ガッド、ベースがネイザン・イースト。
グレッグ・フィリンゲインズという一時TOTOにいたキーボード。

日銀はなぜ利上げをしないのか
https://synodos.jp/opinion/economy/28365/

ワンコード・アドリブ
https://www.jazzguitarstyle.com/how-to-improvise-the-one-chord-4bars

PGR3で2005年の新宿
XBOX360の「プロジェクトゴッサムレーシング3」(2005年)新宿駅近辺のルートがあることに気が付いた。
この日歩いて往復した街がゲーム内にある。
新宿駅まわりの地図から独自のコースを作ることも可能。
https://youtu.be/wwtdKEv232A
ソフトは中古で安く買って10年以上、大した実績も積めていないが、時々取り出して遊んでいる。
ニューヨークやラスベガス、ロンドンとかあるが、「TOKYO」は本当に新宿駅の周りだけ。
西は都庁、東は伊勢丹、北は大ガード、南は甲州街道・南口。
かなり制限された区画だが風景(ほとんどビル)の描写はすごい。

10/19(水)
10/20(木)
夕体重。64.8kg。
コズミック フロント「史上最大の宇宙望遠鏡 ジェイムズウエッブ始動!」
ものすごく多額の費用がかかって(100億ドル)、利権とかもいろいろあるんだろうけど、『宇宙の起源』を追求して、その成果を世界で共有しているNASAと合衆国はすごい。
太っ腹と思う。
https://onl.bz/ZYbgUFf
ガンマ線バースト、宇宙ジェット


市営ジム1910~2100
ジムにでかける前はしんどい思いなのだが、一旦始めるとそれなりにじっくり運動する。
今月は4回目。
トレッドミルランニング25分、エアロバイク25分。筋トレ各種。

10/21(金)
出社日
朝は少し寒いか。
昼休み近所散歩。

「オリオン座流星群」今夜出現ピーク
https://weathernews.jp/s/topics/202210/170225/
21日(金)夜から22日(土)明け方

【フォールアウト3】Steam版をコピペだけで日本語化する方法
Epic版Fallout3でも下記のサイトを参考にSteam版と同じ要領で日本語化
https://kakihey.com/pc-gaming-mod/fallout-3-manual-japanese/
Fallout Anniversary Patcherの導入方法【日本語化】
https://volx.jp/fallout-3-fallout-anniversary-patcher-mod
>>説明動画:非常に丁寧
https://youtu.be/p6LoRJ2oJx8
(1)VisualStudioのインストール
(2)modファイルのDL、ローカルで反映
(ダウングレードらしい)
(3)日本語関連ファイルのコピー
※Epic版の無償配布が始まった10/21には動作確認済みという速さ。

『氷壁』井上靖
時々オフィスの本棚から出して読んでいた。
有名作品で何度もドラマ化されているらしいが、長いわりにあまり面白い展開でもなかった。
昭和30年代の旧字体に少し慣れた。

2022年10月22日(土)〜10月23日(日) Fallout3、ブーニン

10/22(土)
一日こもって外に出ず。
(1)演奏動画を作成したい
自撮りの演奏動画をグリーンバックで別の動画と合成したいのだが、その方法。
ZOOMは布無しで背景合成できるが、PCでは人間の切り抜きの精度がよくない。
色なのか、距離の問題か?シャツをいろいろ着替えたり光をあてたりするが、どうしても顔と腕だけ切り抜きになる。
「人体認識のロジック」みたいのがあって、不安定なように見える。
これがiPad版のZOOMはかなり精度が高い。きれいに顔・上体が切り抜かれる。
ただしiPadでは背景に動画が指定できない仕様のよう。
・iPad+LetsView(画面のミラーリング)で、一旦グリーンバックの動画を作成し、別ソフトで合成するか。
・いっそのこと布切れを工夫してグリーンバックを作るか。
・iMoveでは動画合成ができるようなので、MacBookで作業するか。
あれこれソフトを試したりして没頭するが結局解決せず。
多分iMoveを使いこなせるようになればかなり便利なはず。

(2)Fallout3日本語化作業

Epic版を10/21にダウンロード、インストールしたが、さすがにRPGの字幕無しはきつい。
関連ファイルのコピーだけで対応できるかと思ったが、動画で調べるとパッチ反映(ダウングレード)が必要だった。
日本語化すると夢のようにわかりやすい。
※PCでFPSをやっても酔わない。
以前からXBOXでFPS・TPSをやると「ゲーム酔い」がけっこうきつい。バイオハザードでも気持ち悪くなる。
今回初めてPCでFPSをやっているが全然平気。なぜだろう。

(3)Googleフォトの整理
渋谷の10年
ドキュメント72時間「さようなら渋谷・カマボコ駅舎」(2013年放送)の再放送を見て、あらためて激しい変化に気が付く。
東急東横線の地下鉄直通運転移行で、地上駅の最後が2013年3月15日。
僕はその日に渋谷南口近くの人材派遣の会社に行っていた。職探し。
渋谷地上駅にものすごい人がホームにあふれていたのを見たが、事情を知らなかった。
その後駅は壊されて渋谷ストリームやスクランブルスクエアができた。
銀座線の駅が明治通り上に移動。宮下公園が公園でなくなった。
2019年には桜が丘一帯が再開発、駅の東急百貨も取り壊しになり、もともとあまり詳しくなかった渋谷駅近辺は激変した。
▼▼▼これ便利▼▼▼
・Exifより更新日付を一括更新する「ファイルタイムスタンプ復元」
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se427764.html

『それでも私はピアノを弾く 〜天才ピアニスト・ブーニン9年の空白を越えて〜』
1985年のショパンコンクールでブレイク。
1988年亡命時の話が興味深い。
糖尿病(1型)で左足を悪くして、不自由に体になっているのは知らなかった。
「NHK特集ショパンコンクール’85 〜若き挑戦者たちの20日間〜」
この当時は大学行くのがイヤで将来も不安で、でも何もせずに悶々としていた時期を思い出す。
ブーニンに息子がいるのも知らなかったが、番組では小さいときの話と写真をさらっと触れただでその後がわからない。
・・甲斐セバスチャン・ブーニンといって日本人と結婚して日本に住んでいる?
13歳の時に親子でモーツアルトの二台の「2台のピアノのための協奏曲」を演奏したのが 2005年。

10/23(日)
多摩湖自転車道。10時〜12時半。29.8km
多分今年最後の23度。半袖短パンの人もいた。


自在龍置物 東京国立博物館
フィギアの元祖みたいな芸術品
明珍宗察作 江戸時代
https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/541225

2022年10月24日(月)〜10月28日(金) 英数字が全角である理由

10/24(月)
ウェッブ望遠鏡史上最高の傑作、1万2300万画素の荘厳な「創造の柱」
こういうのが自宅居ながらにして見れるのがいい時代だ。
https://esawebb.org/images/weic2216b/zoomable/


前日から気温が10度近く下がったそうで、寒い。
昼の気温が13度。まだヒーターはいらない。

英語テキスト編集マクロ
秀丸マクロに手を入れた。
全角英字は目で見て気が付いたら修正していた。
最近では「NATO」、「OPEC」、「NASA」など。
変換する単語をテキストファイルに蓄積して処理・・とも考えたが、たかが26文字×2(大文字・小文字)なので、ソース中に1文字づつべた書きする。
例)replaceall "A" ,"A";
英文中の英数文字はあたりまえに半角なのに、訳文・解説文ではわざわざ全角にしている理由がわからない。

10/25(火)
出社日。風が強い。
昼、北風の中、慶応病院あたりまで往復。

アウトフレーズの研究
https://youtu.be/P_ZgbCOWozw
https://jazzsounds.net/out-phrases
>>「枯葉」から
https://youtu.be/rQtjWZSD5sg

紀伊国屋で立ち読み。
新刊『サブスクの子と呼ばれて』山田 悠介
>>最近中国のSFに興味アップ。
『折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー』 (ハヤカワ文庫SF) 文庫 – 2019/10/3
『月の光 現代中国SFアンソロジー』 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) ハードカバー – 2020/3/18

ヒューマニエンス「“文字” ヒトを虜にした諸刃の剣」
ホモサピエンスの20万年の歴史の中で文字を使い始めて6000年くらい。ごく最近
人間の脳は文字を使うようにできていない。
漢字圏以外はほとんど表音文字らしい。
日本語は表音文字と表意文字が混在している珍しい例。

スナク英新首相
英、ヒンドゥー教徒の首相誕生。
ロンドン市長はムスリム。

iPadOS
16にアップデート。
MacBookも取り出してきてアップデート。

10/26(水)
10/27(木)
ジムに行くつもりだったが、なんだかだらだらとしんどくて行かなかった。
体重も増え気味でいかん。
【ゆっくり解説】STAP細胞ってなんだったの?
https://onl.bz/t8GzmMk
研究職らしい人の検証動画。すごく詳しく、かなりのボリュームあり。
ハーバードのバカンティとの出会いと、早稲田で博士号が取れてしまったのが運悪いと思った。
まともな論文提出ができず、院生の時に通常の評価をされれば、研究者になっていなかったのでは。
博士号とは何だったのか − 早稲田ディプロマミル事件?
https://www.chem-station.com/blog/2014/07/post-637.html

10/28(金)
出社日。
Nordドラム
https://youtu.be/Z8V0wPx6oEg
2020年NAMMショー

明治通りバイパス見学
新宿高校のすぐ東側をずっと工事していたのだが、12/3(土)14時に開通するらしい。
なんとこの部分2009年に工事着手。
僕が通勤で行き来し始めるより前から工事していた。
道理でずっと工事中なわけだ。
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000055679.pdf
御苑の自然保護(ラクショウという植物)のため計画が、平面→トンネルありの二層構造に変更された(2005年)。

明治通りの地下は道路トンネルの建設を想定せずに下水道の大規模幹線を始めとする各種の埋設工事が繰り返されてきたため、それらが輻輳しており、各埋設企業による移設工事に相当な時間を要した。

新宿三丁目から代々木駅方面へのアクセス。
クルマを運転しないのであんまり関係ないが、オフィスから歩いて代々木駅方面に行くのが少し楽になる。
(この10年で2回くらい)
タイムズスクエア・高島屋へのアクセスが短縮されるかは道路(歩道)の構造による。

ウォーキング:1H43M、11664歩、8164m

2022年10月29日(土)〜11月04日(金) 自転車で転ぶ

10/29(土)
市営ジム1550〜1740
ウォーキング:67分、7247歩、5072m

10/30(日)
10/31(月)
11/01(火)
10/30〜11/01、なんとなく体調不良のためほとんど横になっていた。
寝ていると楽かというとそうでもなく、かえって体の節々が痛い。

11/02(水)
エコノミストが景気の動向に逆の見解
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要:週刊朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9bd8e7165b6616af2fb2199f44c5556b2f0700
もうすぐ円が暴落してハイパーインフレになる。円は紙くず、日銀は崩壊へ・・・という怖い話。
ついに「日本の失われた30年」が終わりそうだ:東洋経済
https://news.livedoor.com/article/detail/23115305/
(平野 憲一 : ケイ・アセット代表)
円安はインフレを呼び、インフレは株高を呼ぶ・・景気の好循環が始まった、という話。
円安と政府の「事業規模71兆6000億円の総合経済対策」で景気が底を打つ。
いずれにしても貨幣価値が下がる(物価が上がる)方向にある。

人間は進化しない
https://youtu.be/_PzXZFTW53s
人類は一万年以上進化していない。
狩猟時代の体のまま、文明社会を生きている。
環境の変化がはやすぎる(100年、10年単位)ので、遺伝子の対応が追い付かない。
例)インスリンが足りずに糖尿病になる問題は、主に老化してから発生するので進化の対応要素とならない。
ウォーキング:47分、5027歩、3518m
自宅近くをウォーキング

11/03(木)
年末調整
システム化されてから2回目の年末調整。
加入している医療保険の証明書がオンラインで取得できるようになった。
「保険料控除証明書 発行サービス」・・・会社ごとでなく共通のシステム。
新規にIDを取得して、該当保険のデータをXMLファイルでダウンロード。
会社の給与明細のシステムで、「保険料控除申告書」の入力。XMLファイルをアップロードする。
毎年あれだけ面倒だったものが、瞬時に処理が完了する。
システム化していなかった数十年、どれだけの労働時間が無駄になっていたか。

文化の日で休み。すごく暑い。昼の気温が25度くらいか。
サイクリング:3.5時間40.4km
2回目の多摩川。
自宅を1130頃出て、武蔵野・三鷹・調布と南下して1時間で多摩川に。
多摩川を下り二子玉川から北上、芦花公園、井の頭公園を通って1630頃帰宅。
二子玉川で国道246号から環状8号を走って戻ろうと思っていたが、環状8号は自転車が走りにくい。
※古い幹線道路は歩道が狭く、車道も余裕がないので自転車向きでない。
世田谷区の宅地の中クネクネと通って、途中「中川暗渠」をさかのぼった。

帰ってから地図を詳細に調べてみると、武蔵野台地の多摩川支流が残っている。
有名な「野川」のひとつ東側に「仙川」があり、これの源流(「上流端」)が小金井市貫井で比較的自宅から近い。
次回は「仙川」沿いに多摩川まで下ってみよう。
割とよく転ぶ
ロードサイクルは重心が高いためか、割とよく転ぶ。
この日も、京王線芦花公園駅近くの踏切手前で転んだ。
以前何十年も自転車の乗っていて転んだことはほぼなかったと思う。
ロードサイクルで超低速&小半径の回転時にバランスを崩す。
とっさに足を出せず、乗車姿勢そのままで転ぶので足や腕が痛い。

11/04(金)
出社日。昨日ほどではないが20度くらいで暖かい。

IaaS、PaaS、SaaS
クラウド用語:アイアース・パース・サース
https://pfs.nifcloud.com/navi/beginner/iaas.htm

足が痛い
自転車のけがで、左足膝の曲げ伸ばしと右足のつま先が痛くて不自由。
足を痛めるといつも思うが、階段は上りよりも下りが難しい。
会社のビルが工事中でフロアのトイレが使えない。1つ上か下に行けばよいのだが割と不自由。
あと少しでも痛いところがあるとジムのトレーニングてできないな。

四谷 松井製麺所が閉店
2017年に香川県三豊市から四谷に移転したうどん屋。
ちょっと行かないうちに店がなくなっていた。
ググると2020年閉店して少し東側に歩いたところに「末広うどん」として再オープンしたらしい。
コロナ云々は無関係と思う。

Ableton 音楽制作スケッチiOSアプリ「Note」
ドラムキット/メロディー楽器/シンセ/サンプラー
https://block.fm/news/ableton-note
Ableton Live(DAW)の前段階のスケッチ作成ツール。

ディスプレイちらつき問題
PCモニターとしても使っているLGテレビの左下部分にちらつきが気になる。
気になるが買い替えるほどでもない。

退社時に雨、一時的だったが、傘を取りにオフィスに戻る。地下鉄で帰る。
ウォーキング:78分、8473歩、5931m

2022年11月07日(月)〜11月11日(金) 少し寒い

11/07(月)
出社日。風があり少し寒い。マフラーの人もちらほら。
ビルのフロア工事でトイレが使えず、階を降りて上がってがすごくめんどくさい。
左足膝がまだ痛いために階段の下りに支障あり。

iPad Split View
https://support.apple.com/ja-jp/guide/ipad/ipad08c9970c/ipados

バックミンスター・フラー
思想家、発明家
ジオデシック・ドーム、宇宙船地球号
ウォーキング:78分、8540歩、5978m

11/08(火)
Drum Vault VSTi
https://www.payloadz.com/d1/default.aspx?txn_id=PL48264B90FF6E453
UIが面白いので入れてみた。1セット8音、個性的な音。
しかしWindowsのDAWからのVSTは遅延が気になる。

GarageBandで外部プラグインを使う
https://aboutlife-blog.com/garageband-third-party-plugins/

夕方から月食。
ウォーキング:79分、8715歩、6100m

11/09(水)
出社日。
昼休みに生命保険会社の営業で、「血管年齢測定」。
血管年齢52歳、血管点数56、脈波41。
会話が極端に少ない生活を長いことしているので、会社にいてもどうもしゃべりにくい。
とっさに言葉が出ないことが多い。
ウォーキング:80分、8708歩、6095m
11/10(木)
西脇辰弥ブレスコントロール
https://youtu.be/pt5udpQE0i4

荒玉水道道路
https://tokyo-trip.org/spot/visiting/tk0735/
「東京都道428号高円寺砧浄水場線」
高円寺~砧浄水場(きぬた:世田谷区)の水道管が埋設されている水道道路。
7.74kmの直線道路


11/11(金)
出社日
ワイヤレスイヤホンの充電ケースを持って出るの忘れた。
持って出るものメモに「スマホ・イヤホン」だけ書いていて、スマホのケーブルかイヤホンのケースのいずれかを忘れることが多い。
起きて10分の脳はかように応用が利かない。

#ITちびまる子ちゃん
いろいろじわじわくる。
https://bit.ly/3X3kCcz

「まるちゃん、引数11個はさすがにと思うよ」

秋元薫
smoke city

2022年11月12日(土)〜11月13日(日) 「粘菌」の分類が極めてわかりにくい

11/12(土)
相当歩いた。
自宅→西荻窪(病院)→上石神井(西友)→自宅
ウォーキング:2H37M、17671歩、12369m
この日は昼まで寝ていて12:30頃に家を出たはずだが、GoogleMapのタイムラインで見ると、6:40頃に自宅近くのコメダ珈琲に行っている。
これが全然記憶にないし、その店には今まで入ったことがないと思うが、早朝に空腹でコメダ珈琲に行ってサンドイッチでも食ってきた・・・というのはいかにもありそうな話なので気味が悪い。
しかし財布をチェックしてもお金を使った形跡もない。
どういう理由かわからないが不正なデータが入り込んだのだろう。

11/13(日)
なにもせず、外に出ず。
録りためたドラマなどまとめてみる。
「シカゴP.D.」シーズン6、「S.W.A.T.」シーズン5

サイエンスZERO「単細胞の“知性”に迫る 謎多き粘菌の世界」
https://bit.ly/3EeSnyP
変形菌、真核生物。
生活環:胞子→アメーバ細胞(単細胞)→変形体(多核アメーバ体)→子実体→胞子

※変形菌/細胞性粘菌/原生粘菌は違う分類。

2022年11月14日(月)〜11月18日(金) MSXはなぜ成功しなかったか

11/14(月)
出社日。
朝、北風強く寒い。今季初めてハーフコートを着る。
昼休み、慶応病院まで往復。日差し強く暑いくらい。

1980年代の音楽用コンピューター
>>ヤマハ CX5(1983年)
MSXのPC
https://kblovers.jp/gakki/631-yamaha-cx5/
本体+FM音源+鍵盤をそろえても10万円ほどだったと思う。
ついにコンピューターで音楽ができる、とワクワクしたが結局買わなかった。
DX-7の音色編集機能があった。

>>Atari ST(1985年)
MIDI端子が標準でついた最初のPC。
コモドールとAmigaとAtariCopの関係を3行で書こうと思ったが、wikiを読んでもわかりにくい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Atari_ST
>>ヤマハ C1(1988年)
MS-DOSのPC:MIDI IN×2、OUT×8、THRUの計11個
640×400ドットモノクロ液晶のノート。
https://jp.yamaha.com/products/music_production/music-computers/c1/index.html
キーボードマガジンの記事でしか見たことがなかったが、とにかく背面の多数のMIDI端子はインパクトがあった。


11/15(火)
かなり冷え込む。朝小雨。
9時から歯医者でクリーニング、2630円。
市営ジムに行くつもりだったが、面倒になる。

11/16(水)
出社日。
【Cakewalk by BandLab】CPU負荷が高いときにやっておきたい対策(オーディオドロップアウト防止方法)
https://www.ongen-opt.com/entry/2018/04/30/143000
64ビット倍精度エンジン/バッファサイズ(サンプル数)/プラグインの負荷バランス
USBオーディオの遅延がわかる無料ツール「RTL Utility」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1339983.html

超進化論「愛(いと)しき昆虫たち」:NHKスペシャル
アリヅカコオロギ
片利共生/相利共生

11/17(木)
出社日
朝寒いが、昼休みは天気よく暖かい。

新聞の北村英二の記事を読んで
デキシーランドジャズ、薗田憲一(Tb)と北村英二(Cl)を混同していることに気が付いた。
デキシーキングスだったのは園田。
バンドは1960年結成で、息子(薗田勉慶)が継いで現在も存在している。
尚、北村英二は93歳で存命。

ボブ・ディランの曲名がわからなくて
アコースティックギターとバイオリンの低音部が絡む曲。
中学生の頃に聞いた。

西武新宿線人身事故でストップ
1909頃高田馬場〜下落合間で人身事故、全面停止。
20時過ぎに復旧した。
19:59の準急が急行に変更されていた。

11/18(金)
ヒューマニエンス「"数字"世界の秘密を読み解くチカラ」
ゼロの発見 7世紀のインドの数学者・ブラーマグプタ
2進数
フィボナッチ数 花びらの数、動物の模様
アラン・チューリング

「瑠璃色の地球」松田聖子
楽譜作成

内科 血糖値 Hba1c6.8%
ここ半年ほど血糖値が低くてよい。

2022年体重HbA1c
11/1866.8kg6.8%
09/3065.6kg6.7%
08/0564.5kg6.8%
06/1767.4kg7.2%
04/2868.5kg8.0%

2022年11月19日(土)〜11月20日(日) Windows11

11/19(土)
楽譜作成「ブルー」渡辺真知子
図書館「現代中国SFアンソロジー」予約した本を受け取ってくる

Widnows11にアップデート
予想外に短時間で更新。
既存のアプリはそのまま使えるようだが、Windowsアクセサリがなくなっている。
「ペイント」「Snipping Tool」のショートカットの作成、個別に調べないとわからない。
ウォーキング:33分、3678歩、2574m

11/20(日)
三ノ輪MJはうす・ピアノ
ピアノの練習ででかけた。
17:00からの予定で余裕を持ってと思って15時過ぎに出たら16時頃着いて、はやすぎた。
東伏見→高田馬場→三ノ輪 は乗り換えも含めてジャスト60分くらい。
三ノ輪橋の商店街をふらふらして時間をつぶす。

「ジョイフル三の輪」商店街
和菓子屋が三軒ある。
http://www.joyfulminowa.com/index.asp
松田聖子「瑠璃色の地球」と渡辺真知子「ブルー」
ちゃんと弾くとそれなりに難しい。
練習の後、店でビールを一杯だけ飲む。
店のモンゴル人バトさん(アヨーシ・バトエルデネ)が馬頭琴の練習をしていて、音量・音圧がすごい。

バッハのチェロソナタらしきものも弾いていた。
ウォーキング:61分、6964歩、4874m

2022年11月21日(月)〜11月25日(金) 瑠璃色

11/21(月)
11/22(火)
食材を買いに西武柳沢駅前のローソン100へ。
ウォーキング:35分、3904歩、2732m
11/23(水)
祝日。雨でかなり寒い。
一日こもって、譜面作りとピアノの練習。
楽譜作成ソフトの「musescore」はかなり慣れてきて、ほぼすべての動作をマウスなしで実行可能。
明らかに手書きよりはやくなった。
データだと「移調」が一発なのがなにより便利。
コード名、歌詞、ギターの刻み(スラッシュ)など僕が知っていることはほぼソフトで可能。
ETV特集『昭和天皇が語る 開戦への道』前編・後編

11/24(木)
ビョークのDJセット
björk : tri angle records birthday dj set
https://soundcloud.com/bjork/bjork-tri-angle-records-birthday-dj-set

内科に行って11/18の血液検査の結果をもらってくる。
受付の女性がいつもとは別の人で、BGMいつも"必ず"エンヤなのが、この日はカーペンターズだった。
これは今まで聞いたことが無いので(多分)受付の人が音楽を決めているのだと思う。
普段「金曜日の午前中」にしか行かないので、"違う環境"を知らなかった。

最近見た「新日本紀行」いくつか
・京都 「時代祭・大原女、北山杉」S44年
・伊那谷「スガレ追い」S54年
山中でクロスズメバチ(=スガレ)を追いかけて巣を掘りだす。蜂の子を食べる。
・広島県御調町菅野「干し柿」(みつぎちょう・すがの)S52年
地区にある柿だけでなく瀬戸内の島しょ部まで買い付けにいっていたらしい。
・愛媛県宇和島市水荷浦「段畑」(みずがうら・だんばた)S54年
20年近く四国に住んでいて結局宇和島にはいかなかった。

ウォーキング:37分、4190歩、2933m

11/25(金)
MJはうす
「瑠璃色の地球」(松田聖子)と「ブルー」(渡辺真知子)を演奏。
この日に知ったギロック
ウイリアム・ギロック :20世紀アメリカの作曲家。
JAZZっぽい曲がある。「土曜の夜はバーボン・ストリート」
https://youtu.be/e9q1iJuphyI
※クラシックのピアノ曲にブルージーなニュアンスがあるとガーシュインに聴こえてしまう。
ビール×1、水割り×2だけ飲んでかなり酔う。
ウォーキング:79分、9085歩、6359m

2022年11月26日(土)〜11月27日(日h) 歩けなくなる

11/26(土)
足激痛
明け方、右足がこむらがえりでえらいことに。
その日は夕方まで歩くのに右足を使えなかった。
少しでも右足に重心をかけると激痛あり。
トイレにいくのにも苦労する。
夕方にはなんとかコンビニ程度まで歩いていけるようになった。

11/27(日)
丸一日経ったがやはり右足ふくらはぎが痛い。
大人になってのこむらがえりは記憶にない。
高校三年生の時の遠足で、どこやら(呉方面か)に行ったときにバレーボールかドッチか、その手の運動をしていて足がつった。
それが最後の記憶。それから40年は無かったと思う。
ネットで調べても原因らしきものがはっきりしない。
普段と違うのは、前日(11/25)に久しぶりにお酒を飲んだことくらいか。
寒くはなったが、それほどではない。
「60歳以上の6%が毎晩こむら返り」・・これは怖い。

シカゴメッド シーズン3・4
動けないのでたまったドラマを随分見た。
「シカゴシリーズ」はどれも面白い。
http://chicago-tv.jp/
「シカゴファイア」(消防)「シカゴP.D.」(刑事もの)「シカゴメッド」(医療)
メッドはかなり「ER緊急救命室」寄りの内容。
救急病院で複数のストーリーが同時に進行する。
検査など情報のやりとりが全てタブレットなのが今っぽい。

メモ:灯油2022年12月02日(金)132.2 円/ℓ 2380 円/18ℓ
2021年2100円、2020年1800円/18ℓ

2022年11月28日(月)〜12月02日(金) ボサノバ・ギター

11/28(月)
‘SHAKE YOUR BODY' (THE JACKSONS) cover by HSCC
https://youtu.be/dAYPqpMefzM
80年代の洋楽コピーバンド「HSCC(The Hindley Street Country Club)」
これは楽しい。
https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16554/

Saravá - Baden Powell
バーデン・パウェル:ブラジルのギタリスト
https://bit.ly/3Hh2qqu
https://youtu.be/olJu2fy_BTA
ラテンパーカス+アコギター、リフがかっこよい。

ビバップ スケール
https://youtu.be/6scNsfg7dng
https://jazzsounds.net/bebop-scale-new

夕体重65.6kg
ウォーキング:105分、11597歩、8117m
11/29(火)
『バーニングオーシャン』2016年米
2010年メキシコ湾原油流出事故。
海上の石油掘削施設の爆発画面がすごい。

11/30(水)
出社日
生暖かい。昼の気温が20度。
昼休みに新宿二丁目の「ぎょえんトンネル」を見に行った。
明治通りのバイパス、新宿高校と新宿御苑の間。
正しくは環状第5の1号線というらしい。
https://bit.ly/3gV5Unv
今回開通部分が新たに「明治通り」の一部になるかどうかは不明。
開通まであと3日。
帰り少し雨、四谷三丁目〜新宿は地下鉄に乗る。
紀伊国屋に寄る。
かなり暑い。コートを着ていられなくなった。

中国で反「ゼロコロナ」・反政府デモ、11/27頃から。
(当然)デモは報道されないが、「行き過ぎたゼロコロナ政策は改める」といった趣旨の報道はあり。
中国中央テレビ(CCTV)はいかにも"政府の広報だけ流すスタンス"が気持ち悪い。
ウォーキング:88分、9753歩、6827m
今の中国で「共産党 退陣」「習近平 辞めろ」といったデモができるとは驚き。

12/01(木)
出社日
寒い。朝出勤時の気温が10度、昼休みが9度。
オフィスでの席が窓際なのが、かなり寒い。
ウォーキング:69分、7931歩、5551m

12/02(金)
三笘の1ミリ
朝4時に起きてワールドカップ、スペイン戦。
逆転、2点目のゴール。
VARビデオアシスタントレフェリーでの判定。
https://www.jfa.jp/rule/var.html
三笘がゴール際でキックした時、ボールの「接地点」は明らかにライン外。
外周がライン内であればセーフらしい。
決勝トーナメント進出に。
この日内科で、「ウィルス肝炎検査」の予定だったが、内科の医者がコロナ感染だそうで、一週間伸びた。

市営ジム。19:10〜20:50
10/29以来、かなり久しぶり。
ウォーキング:59分、6473歩、4531m
コズミックフロント「雷 〜知られざる全貌に迫る〜」
カミナリ、スプライト、ギガンティック・ジェット
宇宙線(ガンマ線)と雷のかかわり。電子なだれ
※発生原因は未だ不明らしい
生命と雷
落雷 フルグライト シュライバーサイト リン =>生命の素(?)

2022年12月03日(土)〜12月04日(日) CATVチャンネル

12/03(土)
また大学の単位で困る夢を見た。
長期にさぼっている間に学部が移転したようで、場所がわからなくて探し回る。
大学にまつわるいやな夢は生涯見続けると思われる。
40年同様の夢を見続けている。

Windowsマシンでのオーディオi/fの入出力に悩む。
DAWがオーディオ出力を認識しない
Win11のため?
ドライバーのUPDATE
レイテンシーの状況
MIDI入力で、ソフトシンセを鳴らす−>オーディオ出力
ギターオーディオ入力−>プラグインのエフェクター−>オーディオ出力


借りた本(「折りたたみ北京」)返却で、柳沢の図書館に行ったついでに駅前のローソン100でお菓子を買う。
安いのでお菓子をたくさん買うと、その日のうちにあるだけ食べてしまう。逆に無駄遣いになる。
お酒もおやつも必要な時にちょこちょこコンビニで買うのがよい。
ウォーキング:42分、4678歩、3274m

12/04(日)
よく寝た。
どういうストーリーか、J時代に同時期に入社したTさんがいて、どっちが年齢が上かとかの話をしていた。
Tさんはその後重い病にかかって10年ほど前に亡くなっている。

JCOM CATV:あれ見れるチャンネルが増えているぞ
→勝手にサービスが拡大したか(?)
→結局キャンペーンでした。

久しぶりにケーブルテレビのチャンネルを調べてみると、意外と普段見ていない映画のチャンネルが見れる。
今見てるCATVは、2021年の11月からアパートのサービスでJCOMのケーブルテレビ+ネットで使えるようになった。
契約時に「セレクトB(ドラマ)」を選択して、主に見ているのが海外ドラマの「スーパードラマTV」と「ANX」。
多分最初は物珍しさでチョコチョコ触って調べただろうから、途中で変更があったのだろう。
・・ネットで調べたら、2022年7月から変わっていた。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001330.000007676.html
「セレクトB」(海外・国内ドラマ)→「フレックスB」に変わった(?)
https://www.jcom.co.jp/service/tv/course/select.html
新たにみられるようになっているチャンネル。
>>海外ドラマ
551 FOX / 560 AXNミステリー
>>映画
450 ムービープラス / 451 WOWOWプラス / 452 ザ・シネマ HD / 500 映画・チャンネルNECO-HD
・・いや、『セレクトパック内のチャンネルが見放題のキャンペーン 12/1~22』であった。
https://r.jcom.jp/mSLbz04
サービス変更や、キャンペーンのお知らせがないのはどういう訳かと腹が立ったが、Gmailが勝手に"プロモーション"に振り分けていたので見ていなかった。

ところで、セットトップボックスXA401で、リモコンチャンネル設定の変更の場所がわかりにくい。
設定>リモコン ・・には該当機能は無く、
設定>デバイス設定>設置設定>チャンネル設定にある。
マニュアル見ずには絶対たどり着けない。

「モーションキャプチャ」
ソニー「mocopi」から見える「フルトラッキング」の可能性

https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1460908.html
なぜKinectは失敗したか
https://wpteq.org/xbox/post-34317/

2022年12月05日(月)〜12月09日(金) W杯ベスト16で敗退

12/05(月)
出社日。
それなりに寒いがびっくりするほどでもない。
8:30にはオフィスに着いたが、フロアのカギが開いていない。
20分ほど待たされた。
昼外に出たが、小雨ですぐ戻る。
帰り際も小雨のため地下鉄に乗る。
ウォーキング:56分、6625歩、4637m

1990 東京の彼方此方 Tokyo Here and There 900928
https://youtu.be/tdQ4wkTlrs8

Reno3 AのNFCが「性能が十分でない」
https://www.oppo-lab.xyz/entry/reno3a-nfcinsufficient
「楽天PAY」が使えない(?)らしいが、

『遊星からの物体X』1982年米
監督ジョン・カーペンター、主演カート・ラッセル
有名作品だが多分見たことがなかった。
40年前の特撮がすごい。


アウトフレーズの研究(再掲)
https://youtu.be/P_ZgbCOWozw
https://jazzsounds.net/out-phrases

>>「枯葉」から
https://youtu.be/rQtjWZSD5sg

12/06(火)
ワールドカップ
決勝トーナメント クロアチア戦
1-1のまま延長まで、PKで負け。
サッカーのことはよくわからんけど、PK成功が4本中1本だけ、ってのはいくらなんでも低すぎないか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c80858eb4d865679ac01b723f1674a94795b0512

12/07(水)
出社日。
昼休みに、12/3に開通した明治通りのバイパス(新宿高校と新宿御苑の間)を歩いてみた。
北方向(代々木→池袋)の車道はほとんど地下化されていて、その入り口はかなり南寄り。
この立体工事のために10年以上かかったらしい。
この日、四谷四丁目の交差点を起点にして新宿御苑の外縁をバイパス経由で一周した。3.4km、44分。

御苑や街路のイチョウが美しい。
ウォーキング:1H45M、11947歩、8362m

やや日刊カルト
今年の3月にネットで話題になっていた。
菊池真理子氏のマンガ連載、集英社の対応。
2022/3/29『“宗教2世”マンガ集英社問題、原因はやはり幸福の科学からの抗議』
https://dailycult.blogspot.com/2022/03/2_29.html

来年(2023年)3月でアパートの契約更新だが、最近のインフレ基調で家賃が上がるのではないかと心配している。
60年あまりにわたる民間・公営賃貸住宅の家賃推移
1959年〜2022年の家賃推移。1960年代後半のオイルショック期と、1980年代バブル期に上がっている。
http://www.garbagenews.net/archives/1123027.html
バブルのころ東京の家賃はずっと上がるり続けると思っていたが、実はそれほどでもない。

為末大さんがスポーツを離れて
「スポーツを嫌っている人や、憎んでいる人、やっていたけど傷ついている人が多くいる」と気づいた話

https://togetter.com/li/1864776

AIでボーカル・ドラムを取り出す、無料音声分離「Demucs」を試す
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1460920.html

『ブレードランナー 2049』2017年米
映像はいいけど、長いしストーリーがわかりにくい。

12/08/(木)
「荒木町大博覧会」を見ようと、四谷第四小学校跡地に行ったら閉まっていた。
博覧会は固定の土日で平日はやっていなかった。

星野源のおんがくこうろん:Eテレ音楽教養番組
「レイ・ハラカミ」SC-88pro+EZ Vision
DTMの音源モジュール(だけ)を使ったテクノ、環境音楽。
元来メーカーはDTM音源での楽曲作成は、バンドとかオーケストラとかオーソドックスな演奏形態を想定している。
音色も生楽器をシミュレートしたものがメイン。
レイハラカミは「DTM音源でテクノ」というところが面白い。


TVEスペイン国営テレビ
テレビシオン・エスパニョーラ
週一くらいで見るが南米のニュースが多い。英独仏にはない傾向。
「ペルーの大統領が弾劾で失職」(2022.12.08)とか全然知らないもんね。

12/09(金)
肝炎ウィルス検査で採血。
検査は自治体の補助で無料。
妙に混んでいて1時間くらい待った。
そういえば先生がコロナで休んでいたので、レギュラーな患者が溜まっていたのだろう。

2022年12月10日(土)〜12月11日(日) カウンターパート

12/10(土)
西荻病院。
この日は武蔵野市-練馬区、杉並区の境界を歩いた。
往復で12キロ歩くとさすがにしんどく、暑くてのどが渇きアイスを2つ買って食べた。
ウォーキング:2H24M、16282歩、11397m
自宅から西荻駅まで5キロ1時間。途中に成蹊大学と東京女子大がある。


12/11(日)
「カウンターパート」1stシーズンを一気見。
J・Kシモンズ主演。
1stシーズン10話で一つのストーリーで、全部見ないと背景とか人物関係とかわからない。
「LOST」に近いかも。2回通しで見て、前半回の複線が理解できた。
ベルリンが舞台で暗く寒い映像。
ベルリンの地下の向こうに平行世界があり、同じ人間が存在しているという話。
年明けに2ndシーズンが放送予定。
「批評家の評価は高かったが、視聴率は低かった」ためシーズン2で打ち切り・・・というのはわかる気がする。
謎が多すぎて、ストーリーを追いきれない。

パソコン内部音声を録音する方法
※しばらく前からオーディオi/f経由で録音できなくなっている。
Wondershare DemoCreator
https://dc.wondershare.jp/screen-recorder/how-to-record-sound-with-voice-recorder-win10.html
ゲームバーから音声だけ録音は可能か?

2022年12月12日(月)〜12月16日(金) 「三体」借りる

12/12(月)
出社日。
天気はよいが寒い。
JAZZ ブロックコード
https://www.jazzpianodays.com/jazzpiano-chord8-2

CCTV中国
まだ江沢民追悼のニュースをやっている。(死んだのは11/30)
※もしかしたら反ゼロコロナの騒動を胡麻化すためかもしれない。
ウォーキング:89分、10065歩、7045m

エフェクターのガチャ
帰りにビックカメラ(ビックロ)の1Fにすごい数のガチャガチャが。
「ガチャガチャの森ポップアップ新宿店」
エフェクターがある。BOSSだけ。
https://kitan.jp/products/effector_cable/
色、デザインはBOSSのコンパクトそのままで、BOSS=>13055。

12/13(火)
午後、東伏見公園~武蔵関公園ウォーキング。
ウォーキング:49分、5633歩、3943m

12/14(水)
W杯アルゼンチンvsクロアチア 前半2-0まで見た。
寝て起きたら、3-0でアルゼンチンが勝っていた。
明日(12/15)朝はフランスーモロッコだが、結果がどうであれ暴動になるのでは。
パリで暴動“歴史的因縁”
https://news.yahoo.co.jp/articles/72a92e6597f1c0046bc48a8a8ff712912a420a2a

出社日。
帰りにペペ西武新宿の島村楽器とCanDOに寄った。
ウォーキング:93分、10429歩、7300m
Jazz Piano Methods
>>枯葉
https://youtu.be/uEsojfXlScI
>>酒バラ
https://youtu.be/GOYF1vsQ3Mg

カットアップ、ソフトサンプラー
オーディオを切り刻んで別フレーズを作る「カットアップ」
https://sleepfreaks-dtm.com/produce-recipe/cut-up-technique/
https://azu-soundworks.net/?p=4815
無料サンプラー「TX16Wx」
https://garagebandblog.info/garageband%E3%81%A7dtm/sampler-2/


実写ドラマ化も話題の『三体』とは何か?
早川書房編集者が語る「海外SFとして異例の盛り上がり」
https://theriver.jp/santai-hayakawa/

山手線が渡る橋・くぐる橋
山手線の歴史 と架道橋・跨線橋の名前の由来
https://warpal.sakura.ne.jp/yamanote/06shibu/frame-shibu.html

ヒューマニエンス
「“ゲノム編集” 新人類を生む技術か」
CRISPR-Cas9 クリスパー・キャスナイン
https://m-hub.jp/biology/4829/332

ヒト化マウス

12/15(木)
かなり寒い。
夜、西武柳沢の図書館に寄ってからジム。
10月に予約していた劉慈欣「三体」、3か月弱待って漸く順番が来た。
西東京市に図書館が6つあり、この本は全体で6冊所蔵している。相当に人気があると思われる。
ニュートン力学の古典的な「三体問題」が基本設定にあるらしい。異星人の宇宙モノSFらしい。文革が描かれているらしい。等々・・
新しい作家の本を読むのにワクワクするのは村上春樹を最初に読んで以来30年ぶりくらいかもしれない。
市営ジム 19:30〜21:00
ランニング20分、バイク20分。
ウォーキング:85分、9449歩、6614m

12/16(金)
今期初、灯油 2380円✕2缶=4760円
一昨年のシーズンが1800円だったので、2年で1.32倍になった。
賃貸住宅の敷金・原状回復トラブル:国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/chintai.html

ワクチン4回目17:45~
3回目と同じエコプラザ西東京、 ファイザー社「BA.4-5対応型」
接種後にちょっと”ふらつき”を感じながら歩いて帰った。
問診では3回目よりも副反応がきついという話であった。
これは前回よりも熱が出るか?と思ったが、結局全然たいしたことなかった。
帰り道のいなげやでアイスをたくさん買った。
ウォーキング:44分、4875歩、3412m

2022年12月17日(土)〜12月18日(日) アルゼンチンの政策金利

12/17(土)
一日じっとしていたが、結局熱は出なかった。
若干の違和感みたいのはあってジャカジャカ動き回る気にはならなかった。
ワクチン接種歴
1.2021年7月27日 内科
2.2021年8月17日 内科
3.2022年4月2日 エコプラザ
4.2022年12月16日 エコプラザ

ノーナレ「808 Revolution」30分

菊本忠男(開発者)、松武秀樹、アフリカ・バンバータ、石野卓球
https://www.nhk.or.jp/music/programs/477321.html
自動演奏ドラムを作るのに、「サンプリングではなく音声合成で音を作るのが技術者の矜持」と菊本さん。
TR-808は1980年発売。MIDI非対応。
ちょうど電子楽器がアナログからデジタルに変換する時期だった。
※番組はちょっと内容が薄い印象。菊池さんは若々しく元気そうでなにより。

12/18(日)
すっかり元気になり、午後ジムにでかけた。
市営ジム1630~1800
リズムがかっこいいピアノ伴奏法をまとめてみた
https://youtu.be/20gjH9nzi90

ワールドカップ決勝 フランス×アルゼンチン
前半だけ見た。2-0でアルゼンチンが勝っていたところまで。
・・起きたら後半フランスが2点返して、さらに延長で1点づつ入れて、PKでアルゼンチンが勝った。
ちゃんと最後までみればよかった。

アルゼンチン経済
ジムで自転車をこぎながらTVを見ていて、「母を訪ねて・・なぜイタリアからアルゼンチンに出稼ぎ?」
https://www.it-marketing.jp/itmn/vol15-2.html
19世紀後半〜20世紀中頃まで、アルゼンチンは先進国であった。
https://bit.ly/3PG8ZoD
アルゼンチンの政策金利は75%(2022年10月)、2022年のインフレ率は前年比95.0%
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/09/ae45636c562fcd8d.html

『インターステラー』2014年米 途中から見た。多分3回目。

2022年12月19日(月)〜12月23日(金) 12月とはいえかなり寒い

12/19(月)
2003/01/29は徳島で低温警報が出た。
日暮れ後道路がみるみる凍り始め、普通タイヤがガンガンスリップしていた。
通常30分ほどの通勤経路に3時間半。
南北の国道は橋手前の勾配を登り切れない車で完全にストップしていた。

出勤日
電子マネー利用スキルを上げる
・セルフレジ経験「バーコード支払い」
会社1Fのファミマでセルフレジに挑戦。
Tカードの読み込みはなぜか2回エラーであきらめた。
商品のバーコード、スマホPAYPAYのバーコードをガラス面にかざして支払い。

・灯油支払(12/16)
「スキャン支払い」配達員の持つバーコードをスキャン、支払い金額は自分で入力する。
ウォーキング:86分、9711歩、6797m

12/20(火)
市営ジム 19:10〜20:40
かなり寒い。
ほぼ一日通して気温が1桁。
ウォーキング:49分、5501歩、3850m

『ピエロがお前を嘲笑う』2014独
ハッカーもの。非常に面白い。
ハリウッドでのリメイクが予定されていたらしいが、具体的な話は探してもなかった。
https://callmts.hatenablog.com/entry/2020/02/17/202840

12/21(水)
出勤日
ウォーキング:76分、8939歩、6257m

メリッサ:耳コピ用音楽プレーヤー
機械学習による音声分離機能を追し、音楽ファイルを楽器ごとに分離
試したみた。音の分離処理に若干の時間がかかるが、分離精度はかなり高い。
「ボーカルだけ」「ベースだけ」「ドラムだけ」抜き出せる。
特定の周波数の範囲で絞っている?いったいどういうロジックだか。
https://mosynthkey.github.io/Melissa/


『われわれはどこから来たのか、われわれは何者か、われわれはどこへ行くのか 』(ハヤカワ新書juice)
帯刀益夫、遺伝子解析・ヒトの起源。図書館で借りて読んだ。
非常に面白かった。これは買ってもよいか。

12/22(木)
市営ジム 19:15〜20:40
今週、日/火/木とジム。中1日は結構きつい。
ウォーキング:52分、5720歩、4004m

12/23(金)
出社日
昼も10度に届かず、風も強い。
寒さが額に刺さるようだ。
広島や四国ではかなりの積雪がある模様。
ウォーキング:90分、10653歩、7457m

2022年12月24日(土)〜12月27日(火) 仕事納め・イヤホン紛失

12/24(土)
12/25(日)
市営ジム 14:50〜16:30
ウォーキング:66分、7323歩、5126m
寒い中でかけるのが億劫ではあるが、スポーツセンターの建物の中は暖かくて快適。

『TENET』2020年米
時間が逆行する話。面白いがものすごくわかりにくい。
何度か巻き戻しながら見た。
主人公のジョン・デヴィッド・ワシントンはデンゼル・ワシントンの長男だそうだ。
詳しく解説しているサイトがあるが、簡単には理解できない。
【ネタバレ解説】映画『TENET テネット』の謎をわかりやすく解決!あらすじ・時系列・伏線を徹底考察
https://ciatr.jp/topics/311708


「グッド・ワイフ」
リーガルドラマ。
キャンペーンで一時的に見れていたFOXで、毎日2話づつ放送していた。
スピンオフの「グッド・ファイト」を熱心に見ていたので、「グッド・ワイフ」をシーズン6の途中からでもすごく面白い。
主役はERのキャロル(ジュリアナ・マルグリーズ)で、声優も同じ人なのがポイント高い。
ファイトでたまーにゲスト出演していたマイケル・J・フォックスが、結構重要なライバル役で出ている。
また、ファイトで調査員のマリッサ・ゴールドのお父さんは、州知事のコンサルタントで演アラン・カミングであった。
アラン・カミング


12/26(月)
出社日。今年最終。
引き続きかなり寒い。

ボカロ曲を無料で作る
https://otoasobidayo.com/vocalop/
CalkeWalk&UTAU

ビール券、ワイヤレスイヤホン
帰りに新宿のチケット屋で会社でもらったビール券を換金した。
その時にワイヤレスイヤホンの片方を紛失してしまった。
店先でのやりとりではずしたときに、どこかにしまったつもりが落としていたと思われる。
バッグか衣服のポケットのどこかにあるだろうと思っていたが帰って丹念に調べるにどうしても左耳の1つが見つからない。
ああ使い始めてちょうど1年ほど。
高価でもないしそんなに音がいいわけでもなかったが、毎日使用していたのでいきなり無くなるのはショック。
[教訓]:音を出していなくてもワイヤレスイヤホンの遮音性は予想外に高い。
会話がある場合は音を止めるだけではなくて、予めイヤホンをはずして保管しておくこと。
ショックが大きい。しらばらく新しいイヤホンは買わない。
ウォーキング:98分、11486歩、8040m

12/27(火)
NHKの還付金 受信料の差額の返金(?) 郵便局で振替払出証書。
(何の説明もなくてどういう経緯のお金かよくわからない。)
これが5410円と、前日のビール券買取で入ったお金をATMで預金した。
硬貨がかなりの額(2000円分くらい)になっていて財布が重いので全部ATMに入れた。
今月は年末調整の払い戻しもあり、若干の余裕ができる。

お金の整理をしていて気がついたが、12/16に灯油をPAYPAYで払ってポイントが20%ついている。
2380円/18L×2の購入でポイントが953、知らずについていた。かなりお得感ある。
これは自治体(練馬区)のキャンペーンらしい。(12/31まで)
https://paypay.ne.jp/event/tokyo-nerima-city-20221101/

前頁へ次頁へ