四万十町(旧十和村)

山間部のこの村では、四万十川が蛇行しながら流れており、アユやウナギなどが獲れると共に、栗が特産品としてあり、これを加工した商品の販売などもしています。
2006年3月20日より旧窪川町、旧大正町、十和村が合併して四万十町になりました。

icon 旧窪川町  icon 旧大正町


道の駅 四万十とおわ  icon HP

道の駅 四万十とおわ 直販所
直販所 窪川町から国道381号線を北西へと進んでいくと、四万十川が流れるすぐそばにこの道の駅があります。
特産品を加工したお土産物などを販売している場所と、食事のできるお店。さらに、ケーキ類を販売し、その場で食べられるお店と大きくは3つで構成されている感じです。
建物からみて駐車場があるのとは反対の川側には、オープンデッキがあり、四万十川の流れや、川くだりをしている様子、周囲の山々などの自然のダイナミックさを見ながら、感じながら食事ができるようになっています。
今回ここで昼食をと来たのですが、ゴールデンウイークという時期が時期だけに、お客さんが多くて、食事のできるお店では、バイキングのみをしていてほかのメニューは注文できませんでした。それがこの時期の価格だったこともあり、このお店での食事は諦めて、土産物などに混じって販売されていた、ちょっとしたお弁当というかお寿司などを買ってお昼にしました。
直販所 天気がとても良かったので、当然オープンデッキに出て、しかも四万十川に向かって座る特等席で食事ができました。心地よい風が吹いてというか、ちょっと強めだったのですが、それでも時期が良いので、ロケーションと相まってまったりできました。
今回メールで登録することでお茶っぱをもらうことができました。
2015.5.5(火)新規


こいのぼり公園

こいのぼり公園1 こいのぼり公園2
窪川町から国道381号線を北西へと進んでいくと、道の駅四万十とおわに到着する前に、進行方向左手に、パチンコ屋付近から空を泳ぐこいのぼりが見えてきます。
辺りをうかがうと、パチンコ屋の駐車場の横に、小さなお店があるのが分かります。こいのぼりの里というようですが、植物を販売したりしていました。
ここって公園なのにここだけかと思ったら、このお店の手前から川の方に行くことができるようになっています。国道からは結構低い所に降りていくようになるのですが、そこに運動場のような広場があり、そこがこいのぼり公園のようです。
こいのぼりはと言うと、四万十川を横断するような形で、向こう岸の山の中腹に張られた2本のワイヤーにつながれていて、大小多数の物が気持ち良さそうに空で泳いでいます。
ちょっと調べてみると、どうやらこいのぼりの川渡しというのは、ここが最初に始めたようで、当初50匹程度だったものが、今では10倍の500匹も泳いでいるようです。恐らくは5月のこの時期だけだと思われますので、元祖こいのぼりの川渡しを見たい場合はゴールデンウイークが狙い目です。
2015.5.5(火)新規


しまんと地栗モンブランと紅茶大福

モンブランと大福 道の駅四万十とおわで販売されています。
しまんと地栗モンブランは、ここ十和(しまんとと記載があります。)の物と、ほかに丹波、恵那の栗で作られたモンブラン3個がセットになっていて、食べ比べができるようになっています。食べてみると、当然栗の味がする訳ですが、それぞれで少しずつ違うような気がします。最初に1口ずつ食べていくとより分かり易いと思います。食べ重ねるとあまり分からなくなりました。(汗)
とはいえ、どれもおいしいのには変わりはありません。
紅茶大福は、優しい甘さで、これまた当然紅茶の香りがします。柔らかい餅とのマッチングも良く、こちらもおいしくいただけました。
2015.5.5(火)新規


しまんと地栗 しまんと紅茶

ケーキ 道の駅四万十とおわの”ocha kuri cafe”で販売されています。ロールケーキになりますが、地栗の方は、栗がそのまま入っており、クリームも栗の味になっています。紅茶の方はこのクリームが紅茶な訳ですが、スポンジはしっとりと柔らかくて口触りが良い物でした。やっぱりおいしくいただきました。
2015.5.5(火)新規


四万十川 とおわのおいしい栗アイス

アイス 道の駅四万十とおわで販売されています。こちらも甘さ控えめの栗味のアイスでした。名称のとおりおいしくいただきました。
2015.5.5(火)新規