南国市

高知県内で唯一空港のある所です。路面電車の東の終着駅がこの市の役場のある後免町にあります。県内2番目の人口をかかえますが、その中心商店街はとても小さくて、あまりこれといった特色はありませんが..。YAMA.Kの生まれた町です。特別な思い入れがあります。


ごめん・なはり線 後免駅

ごめん・なはり線の西の端の駅になります。実際は土讃線に連結されているんで、そのままレールは延びています。キャラクターは”ごめん えきお君”。JRの後免駅と1つの駅舎になってます。以前はとってもボロイ駅舎だったのですが、(もう何年も前に割と近い所に住んでました。)すっかり綺麗になってしまって。
しかし、とっても狭い所に建ってるせいか、駐車スペースは無いし、タクシーもろくに止まって待つことができない感じです。
トイレ、自動販売機あり。近くにはスーパーがあります。割と後免の商店街には近い所にあります。土讃線への乗り換えはこの駅で行うことになります。
綺麗になりました。 線路は続くよ
ごめん えきお君 画像上左:後免駅舎です。JRの駅と兼用なだけにりっぱ。
画像上右:左が土讃線の上り、右がごめん・なはり線の上りです。ごめん・なはり線はここから高架に上がっていきます。
画像左:後免駅のキャラはごめん えきお君です。分かりづらい所にありました。でも、ホームからだとすぐ分かるんですけど..。
2002.9.1(日)新規


ごめん・なはり線 後免町駅

後免駅より東へ2番目の駅、後免町駅のキャラクターは”ごめん まちこさん”。後免の商店街の東の端にあります。ここには土佐電鉄つまり路面電車の東の始発駅、バスのターミナルがあります。もちろんタクシーも待ってます。近隣への乗り換えには便利です。トイレあり。
ごめん まちこさん 後免町駅
画像左:後免町駅のキャラクターごめん まちこさんです。駅舎の南側に立ってます。
画像右:駅舎といってもホームがあるだけです。下にはトイレが。きちんとエレベーターも完備されてます。
2002.9.1(日)新規


ごめん・なはり線 立田駅

後免より東へ3番目の駅、立田駅のキャラクターは”たてだ そらこちゃん”。分かりにくい場所にあって、本当に変な場所から入ってきました。南国市では一番小さな駅になります。なんにもありません。
たてだ そらこちゃん 立田駅付近
画像左:立田駅のキャラクターたてだ そらこちゃんです。
画像右:奥に駅のフォームに上がるエレベーター、階段があります。高架しかわかりません。
2002.9.1(日)新規


西島園芸団地  icon HP

ハウス群 スイカなトイレ
大津バイパスから南国ICへと向かう東道路に入り北進し、2個目の交差点信号を右折します。ここから先は看板の案内に従って進むと右手の方にビニールハウス群と共になんだか大きなスイカのような物が見えてきます。この大きなスイカがある所がそうです。
このスイカの正体はトイレで、駐車場に設置されていてこの園芸団地のランドマーク的な存在です。中はいたって普通のトイレでした。
この駐車場一帯が園芸団地になるのですが、駐車場東側にはイチゴ狩りができる場所があり、さらにその北側にはトマトの摘み取りができるようになっています。
ハウス内 ブーゲンビレア1
ブーゲンビレア2 バナナ
ウツボカズラ 時計草
これ以外にも色々な植物が植栽されたハウスがあります。ここでは、ブーゲンビレアを中心に多種多様な植物が植栽され、また鉢植えについては販売もされています。あまり見かける事のない、バナナだとかマンゴウだとか、その他暖かい場所で育つ植物もあり見ていると興味惹くかれる物も多数です。
お土産販売コーナー そして、お土産の販売喫茶コーナーなどがあり、ここならではの、メロンやスイカを食べる事もできます。今回はメロンではなくてメロン味のソフトクリームを食べてみました。(笑)これはいわゆるメロンの味でした。
また、お土産コーナーでは試食が多数あり、YAMA.Rが特にゼリー関連の試食を幾つもしてみたり、あまり大きな声では言えませんがお持ち帰りまでしていました。(爆)
入場無料。(イチゴ狩り、トマト摘み取りは有料です。)駐車場有り。自動販売機、喫茶コナーあります。
2006.1.9(月)新規


高知県立歴史民族資料館  icon HP

正面 建物内へ
国道32号線を高松方面に進み南国市に入って根曳峠のへ向かう手前の小高い山の上にあります。事前に看板もありますから見落とさなければ行き着くことができるでしょう。結構急な坂道をクネクネと登っていくとりっぱな建物が見えてきます。
ここは岡豊山と言われ、その昔、長宗我部元親の岡豊城があった場所です。今はお城はありませんが、整備をして公園(岡豊山歴史公園)のようにしてあり散策ができるようになっています。
さて、建物の方は近代的なやや無機質な感じの物で、この辺りにおいてはなかなかの大きさがあります。ここは、高知県の歴史的な展示をしてあって有料になりますので、2階の受付から入っていきます。
伊能大図 測量道具達
今回は企画物で”伊能大図 地図の上を歩こう”を受付のすぐそばでやっていて、伊能忠敬の作成した地図(もちろん複製)を床一面に展示し、その上を歩けるようになっています。その他測量の方法などの説明などをしながら当時の地図作りがどれだけ大変だったものかが分かるようになっています。
2階1 2階2
浦方・村方絵図 一部
通常の民俗的な資料の展示は2階と3階で行われています。
1階には最近の事と思われるのですが、高知県の海岸線周囲を全てではないのですが、恐らくは公の者が描かせた地図のような物をここが購入したとの事で、その地図”浦方・村方絵図”が展示がされていました。
江戸時代の物と思われるその地図は、各々で作画スタイルが異なっており、美術的に観ても面白い物です。また、専門の方がこの地図を現在の実際の場所に行ってどのような相違点があるか調べているのがまた面白いですね。その結果を写真と地図と共に展示してあります。見覚えのある場所もあったりして、それを特に見てみたりしていました。
田村遺跡から 出土品
昔の街並み 武市半平太関連
3階はYAMAの家が4つは入りそうな大きなホールに多数の展示があります。特に遺跡関係では、田村遺跡の出土品やその水田の跡みたいなものがそのまま展示されているのが目をひきます。また、運慶作の仏像があったり、(複製かもしれませんが。)幕末の志士龍馬の遺品などもなぜかありました。また、ビデオなどでの様々な歴史的な学習ができるようになっています。
大人(18歳以上)450円、高校生以下無料。駐車場あり。
2006.1.9(月)新規


吾岡山文化の森

高知市内から国道55号線を東進、高速へ向かう東道路へ抜ける3差路をさらに東進していくと、左手に”マルナカ”や”SEGA”が見えてきます。その道をはさんだ反対側に山があります。この山が吾岡山です。ちょうどその入り口に行く道の所の交差点には信号機があります。ここさえ分かれば難なくたどりつくことができるでしょう。
この山は以前は普通の山でしたが、空港の拡張工事に伴って山頂部が削られました。その関係で山頂には結構広い平地ができ、そこを整備したのがこの公園です。
大きくは3つに分かれると思われます。1つ目は”多目的広場”です。ここはきちんと芝が植えられたグラウンドです。今回はサッカーをしていましたが、同時に2試合はできるだろうかという広さはあります。なかなか芝が綺麗でした。
2つ目は”憩の広場”です。とはいえここはどういう目的であるのかみょうにはっきりしません。しいて言うなら子供連れの家族がちょっとボール類で遊ぶとかそんな感じでしょうか。多目的広場程の広さはありませんが、まずまずの広さはあります。
最後に、家族連れにとってはメインとなる”子供の広場”です。ここは山の南斜面をうまく利用して作られており、数々の遊具があります。ちょっと長めの滑り台とかは結構いいですね。とにもかくにも、子供心をくすぐる遊具がたくさんで、お弁当を持ってお友達と来ると半日くらいは十分に遊んでられるんじゃないでしょうか。
全体的にはちょっと高いとこにあるので、眺めもいいし、気持ちがよくてリフレッシュできるんじゃないでしょうか。お金もかからないし、子供連れにはお勧めのスポットです。
入場、駐車場など無料。思う存分遊んでください。なお”多目的広場”の使用については管理事務所に問い合わせが必要のようです。
自動販売機、トイレあり。駐車場30台程度あり。ちょっとした売店もありますが、お弁当等は準備してくることをお勧めします。
多目的広場 憩の広場
画像左:サッカーやってました。  画像右:こんなとこもあります。
子供の広場 こんな遊具
画像左:子供の広場全体図です。  画像右:電車なんぞに乗った気分で。
眺めのいいとこ 滑り台やらモロモロ
画像左:向こうに潮見台が見えます。  画像右:吊り橋やら滑り台が遊び心をくすぐります。
長い滑り台 遊具いろいろと
画像左:長めの滑り台はお尻痛いぞうって感じ。  画像右:斜面を登る遊び道具もあり。
これまたいろいろと これも面白い
画像左:近く寄ってみて。  画像右:これって大人でも遊びたい。
2003.6.1(日)新規


高知龍馬空港(2003.11.14〜 旧高知空港)

国道55号線を東進、物部川にかかる橋の手前を南、海の方へ進むと、右手に高知大学農学部の広い放牧場を見ながら、やっぱり右手の方に徐々に空港のターミナルビルが見えてきます。信号のある三叉路を右手の方に曲がると空港ターミナルビルが管制塔と共にはっきりと見えてきます。ちなみに、この信号のある三叉路の左手は高知高専という学校です。
今回、YAMAの家が行った時には、”空の日”ということでイベントをやってました。
空港ターミナルビルの屋上、送迎デッキは通常有料なんですが、無料開放してました。ウッド・デッキで人に優しくといった感じです。そして、空港ターミナルビル内での楽器の生演奏、そして、滑走路わきのエプロンでは、空港で働く自動車や、旅客機、セスナ、ヘリコプターなどの展示と共に、実際に動かしてみたりしてました。また、普段よりも滑走路に近い所まで行く事が出来たので、実際の旅客機の迫力ある離発着の様子が見られました。
それから、有料駐車場わきの広場ではフリーマケットをやってました。こちらはあんまり飛行機がらみのものではなかったのですが、大声コンテストやら催しをやってました。
高知空港ターミナルビルは’02年に拡張工事が完成し、広くなってました。飛行機に乗る方やその方を送る方などが、ゆったりと待てるような感じになってました。
ターミナルビルとフリマ 広がりました
画像左:ビルというにはあれですが..。  画像右:中は広々となりました。
お出迎え&見送り ウッド・デッキがあります
画像左:くろしおくんとアンパンマンが。  画像右:屋上送迎デッキ。
いろいろと 管制塔とレーダー
画像左:空の日イベント 屋上から。  画像左:エプロンから管制塔を。
MD-90 斜め前から MD-90 斜め後ろから
画像左:MD−90 JAS所有です。  画像左:MD−90 166人乗りだそうな。
エンジンだよ!! ヘリコプターと一緒に
画像左:MD−90にジェットエンジン。  画像左:なんていうのかな..。
セスナ、セスナ 空港消防車の一部
画像左:セスナ達です。  画像左:空港で働く車。
なんだたか忘れた A−320です
画像左:着陸してきました。迫力!!  画像左:お客さん乗り込み完了!
フリマ 画像左:フリマで催しが..。
2002.11.23(土)新規


トリム公園 & 海岸

高知龍馬空港の南にある遊具のある公園。家族連れが多いです。トイレもあります。空港の近くにあるだけあって、飛行機の種類が掲示されていたりします。そう、この公園のメリットの1つとして離着陸する飛行機を見ることができるということです。飛行機が手でつかめそうなくらいに見える場所もあります。
そして、この公園の近くに整備された海岸が広がっています。ほっこりするにはいい場所です。また、近くに物部川の河口があり、サーファー達が波を待っています。もちろん無料です。
ジュース、アイスクリーム自動販売機あり。たこ焼きも売ってました。
STORIMU01.JPG - 5,380BYTES STORIMU02.JPG - 4,291BYTES STORIMU03.JPG - 3,574BYTES
画像1:トリム公園。  画像2:海岸です。  画像3:物部川河口 サーフィンしてました。
2002.1.12(土)新規


琴平神社

高知龍馬空港から黒潮ラインを西進、右前方に山が見えてきたらその頂上にあります。知る人ぞ知る、あの香川県の琴平にある金毘羅さんと姉妹関係にある神社で、こちらがお姉さんだそうです。でも、規模的には妹の方が大きいですし綺麗です。正月1〜3日の間は出店があって、初詣の方でにぎわいます。YAMAの家も正月はここで初詣をします。(最近は1〜3日のにぎわっている時に行けてませんが..)でも、正月以外は基本的に静かです。
3枚目の画像に馬の像があります。この馬の像で、自分の体で悪い所と同じ所をなでてから、自分の体の方をなでると、その悪い所が良くなるとされてます。YAMAの家の3人は、きちんと頭をなでてきました。
お札やらおみくじ置いてます。
ここの駐車場から見る海はとっても綺麗で雄大です。
SKOTO01.JPG - 6,255BYTES SKOTO02.JPG - 6,820BYTES SKOTO03.JPG - 6,061BYTES SKOTO04.JPG - 5,121BYTES
画像1:駐車場からの入口。  画像2:本殿です。
画像3:なでると良くなる。  画像4:駐車場から太平洋を。
2002.1.12(土)新規

桜の季節に行ってみるとこんな感じです。駐車場には桜の木が何本かあって、海とのコントラストが良い。ちょっと写真を撮ってみました。
KOTO02032401.JPG KOTO02032402.JPG - 15,172BYTES
左画像:ぼんぼりまで出て花見の雰囲気。 右画像:鳥居の周りも桜です。
2002/3/24(日) 追加

’03年の初詣に行ってきました。やっぱり正月ともなると多くの人が来るので、ちょっと遅めに出かけたのですが、やっぱり一杯でした。この時期に車で来ると一番混んでいる時間はかなり待たないといけないでしょう。
普段の日だと閑散としてるのですが、正月は出店もあってここぞ!!っという感じでにぎわいます。
たまご焼き、りんごあめ、どんぐりあめ、たこ焼き、お好み焼き、綿菓子などのお店が並びます。
もちろん本殿の方でもたくさんの人達が”今年も1年よろしくお願いします。”という感じでお参りをしてます。もちろんYAMAの家の3名もお参りしてきました。
ついでにおみくじも引いてきました。YAMA.Kは引かずに他の2人が引きました。結果はどうだったのでしょう..。
鳥居付近 本殿
出店が一杯 画像上左:この手前は駐車場。車で一杯!
画像上右:「ぱん! ぱん!!」とお参りです。
画像左:出店で何を買おうかなぁ〜。
2003/1/1(水) 更新