song007033.gif t_06_off.gif t_04_on2.gif t_02_on2.gif
2007.02.11
〜2007.12.28
2008.01.01
〜2008.10.02
2008.10.08
〜2009.09.11
2009.09.13
〜2011.06.11
t_08_off.gif
最新の近況へ
song015034.gif song015033.jpg
コンサートの予定と出演者のコメントです。
song001015.gif
皆さんの近況などをお知らせします。
経歴、プロフィールを紹介します。
song001014.gif
終了したコンサートはこちらです
song001013.gif song001012.gif
January 29, 2012
 エトワールコンサートのオープニング、フィナーレの練習でした!寒くて雪の多い今年の冬ですが、彼女たちの演奏で、しばし冬の厳しさを忘れてくださいね。

 本番は2/3(金)19:00札幌時計台ホールです。
 ご来場お待ちしております。
January 28, 2012
 あ〜緊張しました。昨日は北海道二期会ゴールデンコンサートで司会者デビュー。歌い手のみなさんが素敵に歌ってくださって、やりがいありました!がんばった気がするわぁ昨日の私。

→何かと忙しい毎日。さぁみなさんもご一緒に、ビキニを着けたうさちゃんに癒されましょう(^o^)/
←自分へのご褒美、自慢しちゃお☆イスラエル原産のボディークリームです…香りはラベンダーアップル。南の島で遊びたいなぁ。
February 03, 2012
 札幌時計台2階ホールで、リハーサル〜ステージマネージャーのあきらと相談。
 そうね、今日は電飾はすべてONで(^O^)
“amabile☆エトワールコンサート.5”
 真冬の時計台に、彼女たちの演奏が、温かく響いたのでした。
 ご来場のお客様、ありがとうございました。そしてスタッフのみんな、ありがとう!
 オープニングは「大切なもの」…中・高生に人気の合唱曲を、全員で。
 このエトワールコンサートも、回を重ねるうちに、いいリズムができてきました。陽当たりよく、風通しのいい場所でいましょう。きれいな花を、咲かせるためにね。
February 04, 2012
 これから札幌音楽家協議会50周年コンサートのリハーサルです。先日はミカエラだった私が、今度は同じ『カルメン』から5重唱のフラスキータ役を歌います。
 心優しい娘役から一転、悪事に励むジプシー女へ…案外こっちのほうが合ってたりしてね(^^)v本番は3/18です。
February 05, 2012
 まぁ!「特賞」を引き当てました。ご褒美はエステチケット(^o ^)/ 色とりどりのキャンディ(先端に巻いてあるテープの色で決まる、ちなみに特賞は赤でした。)がたくさんある中で、この1本が他のより少し浮いていたのです、「自分を選んで!」ってアピールしてるみたいに。だから迷わず引いてみたら……直感を信じると、いいことあるのね。
February 10, 2012
 うちの庭で…北国からやってきた渡り鳥でしょうか…雪雲の晴れ間に、とても楽しそうにさえずっています。その数10〜20羽…この子だけが写真をとらせてくれました!どこのチームにもいるのね、のんびりマイペースの大物タイプ(^-^)
 札幌コンサートホールへ向かう道、中島公園内にはたくさんのキャンドルが灯されて…ステキ☆〜ひとりぼっちなのが悔やまれます(-.-)
「過ぎ行く時間」、“リラ”は「宇宙での聖なる行為への働きかけ、創造、破壊、再建、生と死、愛」を意味しています。約80分休憩なしで全10楽章…熱狂と歓喜の渦に巻き込まれるような激しいフィナーレまで、“愛の歌”の熱風に包まれました。指揮は高関健、ソリストはピアノ児玉桃、オンド・マルトノ(珍しい楽器、宇宙的な響き)高橋節。
 今日の札幌交響楽団定期はフランスの作曲家メシアン(1908〜92)の大作
『トゥーランガリラ交響曲』…サンスクリット(梵語)で“トゥーランガ”は
February 11, 2012
 雪、雪、そしてまた雪。私が犬なら喜んで駆け回るところですが…
 旭川にやってきました☆
 北海道立旭川美術館『砂澤ビッキ展〜ポリヘドロンの世界』…芸術家・砂澤ビッキの造形世界に彫刻、工芸、油絵、素画、文様デザイン、誌など多彩な作品から触れていく企画でした。来てよかった…!この展覧会、明日までなの。
 もっと早く知って、このページで多くのひとに呼び掛けたかった!
次の機会を待ちましょう。
 大雪クリスタルホール『第11回旭川“雪の降る街を”音楽祭』に田中初奈さんが出演しました。
 はっちゃん!私はやっぱりあなたの歌が好きよ。
 帰ったらゆっくりお風呂に入って…南の島の夢をみよう☆
 今日は私もいい勉強になりました。冬の旭川…身を切るような寒さと温かい思い出を記憶しました。
February 14, 2012
流氷クルーズに行ってきました。
February 18〜19, 2012
 札幌から、足寄〜摩周を通って片道440kmのバスの旅。
2月18日夕方に知床半島の町・羅臼(らうす)に着きました。水平線上に見える島影は、約20km先に浮かぶ国後島(くなしりとう)です。。なんだか…感激。でも-20℃、「空気が美味しいわ〜」とか言ってる余裕はないです(^-^;
 2012年2月19日午前6時20分〜日本一早い夜明けが訪れました。国後島の上に姿を現した、金色に輝く朝日。
 さて!それでは根室海峡を渡る流氷クルーズにご一緒しましょう。
 快晴で波は穏やか。気温-8℃前後。出航です。約15分で蓮の葉のような流氷群…それは沖にいくにつれて固く厚くなり、やがて氷の大地に。30分ほど停泊、餌をまきオオワシ、オジロワシ、カモメを誘き寄せます。タダではきてくれないんですね(*^_^*)
「寒いでしょ?」って、それはもう。
 でもここには確かに“楽園”がありました。
 「流氷、見に行きたいな」という、母のつぶやき。「じゃ、行こっ!」と即座に応えた妹…二人に感謝です。いい思い出ができました。
地球は生きているのですね、こんなに熱く、美しく。
 北星の百周年記念館(かぼちゃ館)…「本物は時間がかかるの、だから簡単にあきらめちゃダメよ(^^)」と、薔薇の声が聞こえたような、気がしました。厳しい冬は、どうやら峠を越えたようです。
←ビタミン不足を感じた時は…にんじんって野菜じゃなくてフルーツなのかも、と思うくらい甘くて飲みやすいですよ。オススメです。
February 13, 2012
 冬のコンサートのプログラムができました。
 今日は『オルフェオとエウリディーチェ』3重唱を歌う奈々、ちなみ、かおりがレッスンに来ました。彼女たちの声は、まぶしいくらいハイスピードで成長しています。たのしみ♪
→『エル・ブリの秘密/世界一予約のとれないレストラン(2011年ドイツ)』

 〈世界で最も革新的なシェフ〉と呼ばれるフェラン・アドリア率いる“エル・ブリ”は、スペイン・カタルーニャ地方の美しい入江に立つ三ツ星レストラン。
 45席しかないシートに年間200万件の予約希望が殺到しているそうです。この映画は、そんなスーパーレストランの新メニュー完成から御披露目に至るまでのプロセスをおさめたドキュメンタリーです。
 厨房では、サツマイモ、松茸、柿、柚子、抹茶など日本でおなじみの食材が大活躍。そして…なんと。食材として“オブラート”が登場。「奇妙なことに、日本人はこれに薬を包んで飲んでいる」と驚いていましたが、こっちとしては食べる方がびっくりです。
 食材の組み合わせも調理法も斬新で、完成したお料理は芸術作品みたい。でも正直、美味しいのかどうか想像つかなくて…。“観ててもお腹がすかない”という、フシギなお料理映画でした。
 なお、“エル・ブリ”は2011年7月に閉店。フェランは“料理研究財団”を設立して、幅広い活動を展開中だそうです。
 フィナーレは、ドラマ“ゲゲゲの女房”主題歌「ありがとう」。
♪誰かのために生きること
  誰かの愛を受け入れること
  そうやって いまを ちょっとずつ 重ねて
 喜びも 悲しみも 分かち合えるように♪
★高島明日香
・オペラ『ジューリオ・チェーザレ』
“優しい眼差しよ”
“つらい運命に涙あふれ”
★牛田文子
・オペラ『友人フリッツ』
“わずかな花”
・そうだといいけど
・さようなら
★今井もえみ
・さくら横ちょう
・オペラ『ランメルモールのルチア』
“あたりは沈黙に閉ざされ”
★後藤育枝
・序奏、主題と変奏曲ヘ短調Op.102
★西野恵理子
・アルプスの羊飼いの娘
・フィレンツェの花売り娘
・オペラ『ホフマン物語』
“木々を飛びかう小鳥たち”
★田中初奈
・オペラ『トゥーランドット』
“王子様、お聞き下さい”
・コロラトゥーラ・ソプラノのための協奏曲第1楽章
February 21. 2012
 昨日、今日と続けて大学の声楽試験があり、約90人の学生の演奏を聴かせてもらいました。声という楽器はなんて奥深いものなのでしょう!
February 22. 2012
 2012年2月22日1 6時31分、うちの近所の公園にて。夕暮れ時の空…明日が待ち遠しくなるような、済みきった色です。
song015018.gif song015017.gif song015016.gif song015015.gif song015014.gif song015013.gif song015012.gif song015011.gif song015010.gif song015009.gif song015008.gif song015007.gif song015006.gif song015005.gif song015004.gif song015003.gif song015002.gif song015001.gif
2011.06.15
〜07.16
2011.07.18
〜08.20
2011.08.22
〜09.20
2011.09.22
〜10.11
2011.10.13
〜11.09
2011.11.11
〜12.25
2011.12.26
〜2012.01.24
2012.01.28
〜02.22
2012.02.26〜03.26
2012.03.25
〜05.03
2012.05.03
〜06.03
2012.06.05
〜07.27
2012.07.29
〜08.24
2012.08.26
〜10.06
2012.10.16
〜11.24
2012.11.27
〜2013.01.03
2013.01.07
〜03.15
2013.03.12
〜_._