天保年間リンク | 東北 | 関八州・江戸 | 東海・北陸・甲信 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 洋上 | 前ページへ |
【宮城】
●天保元年(1830)
●天保4年(1833)
●天保6年(1835)
●天保7年(1836)
●天保8年(1837)
●天保9年(1838)
●天保10年(1839)
●天保12年(1841)
青柳文蔵(仙台藩領磐井郡松川村出身)、書籍2,885部、9,937冊と1,000両を藩に献納。翌年、青柳文庫建つ。
北上川の堤防改修工事完成。
凶作で伊達領内の減収が73万余石に達する。
洪水のため伊達領内73万余石の損害と幕府に報告。
大飢饉。領内減収91万石。
凶作。領内63万余石の減収を幕府に申告。
高野長英、『救荒二物考』を著す。翌年『夢物語』を著す。
この年も凶作。幕府に82万余石減収を申告。
伊達藩財政難のため、参勤交代延期を幕府に願い出て許される。
斉邦死去。慶邦(よしくに)13代藩主となる。